2017年10月24日
3 :風吹けば名無し
17/10/24 06:42 ID:0popiXdId.net
刺身にタンポポ乗せる人
17/10/24 06:42 ID:0popiXdId.net
4 :風吹けば名無し
17/10/24 06:42 ID:KzMdPWLT0.net
弁護士
17/10/24 06:42 ID:KzMdPWLT0.net
5 :風吹けば名無し
17/10/24 06:42 ID:30Sz7XFw0.net
カステラ屋さん
17/10/24 06:42 ID:30Sz7XFw0.net
6 :風吹けば名無し
17/10/24 06:43 ID:6E0LMPAb0.net
ライン工
17/10/24 06:43 ID:6E0LMPAb0.net
7 :風吹けば名無し
17/10/24 06:43 ID:3bE3ZOmjd.net
交通量の調査
17/10/24 06:43 ID:3bE3ZOmjd.net
9 :風吹けば名無し
17/10/24 06:44 ID:xY5n0PNK0.net
保育士
誰にでもできる仕事
17/10/24 06:44 ID:xY5n0PNK0.net
10 :風吹けば名無し
17/10/24 06:44 ID:TgwLqxWr0.net
セルフで深夜のガソリンスタンド
17/10/24 06:44 ID:TgwLqxWr0.net
11 :風吹けば名無し
17/10/24 06:45 ID:TU8Rx1xhM.net
薬剤師
17/10/24 06:45 ID:TU8Rx1xhM.net
12 :風吹けば名無し
17/10/24 06:45 ID:QpAmG3cmH.net
幼稚園教諭
17/10/24 06:45 ID:QpAmG3cmH.net
15 :風吹けば名無し
17/10/24 06:47 ID:CSyz4jPg0.net
ダンプトラック運転手
実際クソ楽
17/10/24 06:47 ID:CSyz4jPg0.net
16 :風吹けば名無し
17/10/24 06:47 ID:AWiPfry20.net
アフィリエイター
17/10/24 06:47 ID:AWiPfry20.net
18 :風吹けば名無し
17/10/24 06:48 ID:DknSVAWhM.net
警備員
17/10/24 06:48 ID:DknSVAWhM.net
20 :風吹けば名無し
17/10/24 06:48 ID:/R32QTPz0.net
法務大臣
17/10/24 06:48 ID:/R32QTPz0.net
22 :風吹けば名無し
17/10/24 06:49 ID:9Pp9GPnL0.net
マンション管理人
17/10/24 06:49 ID:9Pp9GPnL0.net
23 :風吹けば名無し
17/10/24 06:49 ID:4qCVOE7h0.net
ビルメンテナンス
17/10/24 06:49 ID:4qCVOE7h0.net
24 :風吹けば名無し
17/10/24 06:49 ID:zz+MTM960.net
ミキサー車の運転手は楽らしい
17/10/24 06:49 ID:zz+MTM960.net
27 :風吹けば名無し
17/10/24 06:50 ID:lv4nOzew0.net
中央監視
17/10/24 06:50 ID:lv4nOzew0.net
28 :風吹けば名無し
17/10/24 06:50 ID:2jZSMZYg0.net
給料安くていいから楽でホワイトな仕事って何かな?
転職したい
17/10/24 06:50 ID:2jZSMZYg0.net
30 :風吹けば名無し
17/10/24 06:51 ID:Kk896nhTa.net
公務員
17/10/24 06:51 ID:Kk896nhTa.net
31 :風吹けば名無し
17/10/24 06:52 ID:LHNLu8Le0.net
モデルハウスの看板持つ人
17/10/24 06:52 ID:LHNLu8Le0.net
32 :風吹けば名無し
17/10/24 06:52 ID:fY53kAzEa.net
大学職員
17/10/24 06:52 ID:fY53kAzEa.net
33 :風吹けば名無し
17/10/24 06:52 ID:wyt2sXA00.net
松坂大輔
17/10/24 06:52 ID:wyt2sXA00.net
34 :風吹けば名無し
17/10/24 06:52 ID:zQHGaYsp0.net
大学の警備員めっちゃ暇らしいね
17/10/24 06:52 ID:zQHGaYsp0.net
36 :風吹けば名無し
17/10/24 06:53 ID:7kCqgg6D0.net
役所
一生安泰だから精神的にも楽だろうな
17/10/24 06:53 ID:7kCqgg6D0.net
38 :風吹けば名無し
17/10/24 06:54 ID:qvyJywkY0.net
クレジットカード現金化の看板持ってるだけの仕事
17/10/24 06:54 ID:qvyJywkY0.net
39 :風吹けば名無し
17/10/24 06:56 ID:RUJI6Xwy0.net
カウンセラーとか精神科医
17/10/24 06:56 ID:RUJI6Xwy0.net
42 :風吹けば名無し
17/10/24 06:59 ID:RUJI6Xwy0.net
図書館図書室
17/10/24 06:59 ID:RUJI6Xwy0.net
43 :風吹けば名無し
17/10/24 07:00 ID:yOknfjFep.net
銀行員
17/10/24 07:00 ID:yOknfjFep.net
44 :風吹けば名無し
17/10/24 07:00 ID:KgbMYGah0.net
化石掘るやつ
17/10/24 07:00 ID:KgbMYGah0.net
45 :風吹けば名無し
17/10/24 07:01 ID:/fH0/9Ty0.net
イルミナティ
17/10/24 07:01 ID:/fH0/9Ty0.net
46 :風吹けば名無し
17/10/24 07:01 ID:I5hTJ9/40.net
美術館の受付
17/10/24 07:01 ID:I5hTJ9/40.net
52 :風吹けば名無し
17/10/24 07:03 ID:l2c8EHzv0.net
座りながらやる仕事は健康に重大な被害を与えるからNG
17/10/24 07:03 ID:l2c8EHzv0.net
53 :風吹けば名無し
17/10/24 07:03 ID:LuKdnDT/M.net
団体職員
17/10/24 07:03 ID:LuKdnDT/M.net
54 :風吹けば名無し
17/10/24 07:03 ID:4d7P33tP0.net
TUCショップ
17/10/24 07:03 ID:4d7P33tP0.net
56 :風吹けば名無し
17/10/24 07:07 ID:vZYKf8q8d.net
施工管理
17/10/24 07:07 ID:vZYKf8q8d.net
62 :風吹けば名無し
17/10/24 07:10 ID:Y6UIKapS0.net
高速の料金所
17/10/24 07:10 ID:Y6UIKapS0.net
63 :風吹けば名無し
17/10/24 07:10 ID:jm2LHYZP0.net
風俗
17/10/24 07:10 ID:jm2LHYZP0.net
64 :風吹けば名無し
17/10/24 07:11 ID:Nxtj44R3a.net
ネットキャッチャーの中の人
17/10/24 07:11 ID:Nxtj44R3a.net
67 :風吹けば名無し
17/10/24 07:14 ID:PLJC7QUb0.net
ソシャゲランキング代行屋
17/10/24 07:14 ID:PLJC7QUb0.net
70 :風吹けば名無し
17/10/24 07:16 ID:wa+FTwVS0.net
工事現場の通行止め
17/10/24 07:16 ID:wa+FTwVS0.net
コメント一覧 (46)
-
- 2017年10月24日 19:41
- フリーメイソン
-
- 2017年10月24日 19:47
- ダム管理
-
- 2017年10月24日 19:49
-
イラストレーターは地獄と天国が両立した職業。病みやすいぞ
楽なのは資産家。
金さえあれば仕事はすべて外注に任せられる。
-
- 2017年10月24日 19:52
- ワイ保育士、保育園の看護師がめっちゃ楽だと思う。保育士の泣き所の制作と書類がないから。
-
- 2017年10月24日 19:52
-
施設の常駐警備員は楽だけど、日勤夜勤休みとかで、拘束時間が長い割に給料が20万前後と安い。
ビルの管理人室の常駐警備は8時5時とかで月給は15万程度。
でも俺はマンションの管理人でもやって、管理人室でノートPC使ってネットで商売してたい。
たまに掃除に出て、たまにメンテナンスに出て、ドア開けて、副業して、って40年暮らしたい。
-
- 2017年10月24日 19:54
- 座布団運び
-
- 2017年10月24日 20:11
-
イラストレーターが楽なわけないだろ
まずなるまでが大変だし
一般企業のリーマンとは納期の重さが違う
-
- 2017年10月24日 20:13
- ワイごみ収集員、若い時から転職を繰り返してきたけどこんな楽してお金貰っていいのかと思うほど楽。
-
- 2017年10月24日 20:18
-
暇すぎる仕事は精神がきつい
自分のペースで出来る仕事が至高
-
- 2017年10月24日 20:36
- 施工管理とかブラック中のブラックだろ
-
- 2017年10月24日 20:38
-
ただし自分がやりたいとかやれるかというと別問題
ってやつはアホ
-
- 2017年10月24日 20:43
-
色んな仕事しまくってるが事務系の仕事が断トツ楽だった
肉体的にはほぼ疲れないし、座りっぱなしに疲れたら立ったりタバコ休憩したりトイレに行ったりストレッチしたり時間の使い方は自由だし、飲み食い自由だし、残業2時間含めて10時間労働のうち4時間くらいは休憩時間だしな
-
- 2017年10月24日 20:54
-
民間路線バス運転手のワイから見た
市バス正職員の勤務内容、待遇
-
- 2017年10月24日 20:56
- さまぁ〜ず
-
- 2017年10月24日 20:58
- エスカレーターの手すりを拭く仕事
-
- 2017年10月24日 20:58
-
楽な仕事なんてない…と思ったけど
ほぼ座ってるだけで数千万貰えるスポーツ風スゴロクがあったね
何故か人気はないみたいだけど(笑)
-
- 2017年10月24日 21:00
-
マジレスすると、楽な仕事はきつい。
毎日遣り甲斐ない仕事を、これからずっっとやるんだという現実と向き合うのは容易ではない。
-
- 2017年10月24日 21:08
- 国会議員
-
- 2017年10月24日 21:43
- 役場の窓口係員の後ろの席でマウスに触りディスプレイを見ている仕事
-
- 2017年10月24日 21:52
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年10月24日 21:53
-
営業。
自分が経験した仕事の中で一番楽。
楽って言うのは労力と収入との関係でって事だけど。
-
- 2017年10月24日 21:55
- 適度にやることがないと、時間が経つのが遅すぎて辛い
-
- 2017年10月24日 21:58
-
今までやってきた仕事は楽だったし儲かった
時間という残りの人生を犠牲にしてな
-
- 2017年10月24日 22:21
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入に影響。アメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
-
- 2017年10月24日 22:36
-
人間国宝だろ。
灰皿にテキーラ注いで無理やり人に飲ませても、
人格者って周りが勝手に持ち上げてくれるし、
ブログ運営するだけでアクセス数稼げるしな。
-
- 2017年10月24日 22:52
- バキュームカー
-
- 2017年10月24日 22:55
-
看護師
理系の院卒だけど無勉で国家試験うかるわ
あと、銀行員だから客が死んでもどうとも思わない
-
- 2017年10月24日 22:55
-
司書ってめちゃくちゃ重労働だからな
カウンターで貸し出しだけやってるわけじゃないんだぜ
-
- 2017年10月24日 22:57
-
総理大臣
総理とか田舎の貧乏な家に生まれたら大好きな自衛隊に入ってシゴかれてふてくされていたと思う。
-
- 2017年10月24日 22:59
-
公務員並みに安定していて
大手民間並みの高給で
BtoB企業並みにクレーマー対応が少ない
私立大学事務職員一択ですわ
-
- 2017年10月24日 23:01
- 保健師
-
- 2017年10月24日 23:10
-
※29
中卒の総理大臣がいるの知らんのか?
-
- 2017年10月24日 23:32
-
29
ここは中国じゃないんやで?
-
- 2017年10月24日 23:42
- テレビのチョイ役的立場の人
-
- 2017年10月24日 23:43
- バカ社長
-
- 2017年10月24日 23:58
-
芸能人でしょ
座ってるだけ
-
- 2017年10月25日 00:28
- 官僚。やりたい放題できる、何やっても問題にならない。
-
- 2017年10月25日 00:28
- 内科医
-
- 2017年10月25日 00:33
- 施工管理は地獄やぞ
-
- 2017年10月25日 01:16
-
マンション管理員はつらいぞ
おかしな住人にストークされて仕事ぶりを逐一文句つけられたりエレベーターの小便掃除したりたまに大も掃除するし
掃除が下手だったら上にめっちゃ怒られるしどんな理由があろうが住人は知ったこっちゃないから遅刻厳禁、夏でもクーラー使えないなんて管理室も。
経験則だけどだいたい30戸に1戸の割合でヤバいの住んでるから当たったら終わりや
糖質みたいなのざらにいるしトラブルになっても上の社員とか守ってくれないからな自分なら絶対やらない
-
- 2017年10月25日 05:42
-
×楽な仕事
◯楽そうな仕事
-
- 2017年10月25日 21:44
-
刑務所の職員クッソ楽。
仕事少ないのに職員多すぎ。
-
- 2017年10月25日 23:23
-
※41
これ。イメージだけで書かれてるのが大半やん。
実際は楽じゃない仕事が殆ど。
弁護士やら看護士やら楽なワケあるかいな。
-
- 2017年10月26日 02:54
-
ゼロから1を生む仕事は一番大変な仕事だから除外だよ
クリエイター系、企画立案系は外から見たら楽に見えてるだけ
肉体系はそいつの体力による
-
- 2017年10月26日 21:22
-
半沢直樹や花咲舞を観てると銀行員はヤバそう
あんなキチ○イみたいな人間いるのかな?
-
- 2017年10月28日 14:50
-
美術館の受付(座ってる人)は大抵バイト
本当の職員は展示から企画から全部やらないといけないし国家資格が必要
上野とか現代美術館とかレベルになると海外の美術館とも交渉せなならん
英語フランス語必須
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。