2017年10月27日
逆なんだよなあ
17/10/25 20:19 ID:Ot8uwa62d.net
救いはないんですか!?
17/10/25 20:20 ID:GlwxkFZYa.net
そもそも田舎は車しか使わない定期
17/10/25 20:19 ID:U3fahKd40.net
歩けない定期
17/10/25 20:19 ID:fQrTfriL0.net
田舎の駅と駅の遠さ知らねえのか
17/10/25 20:20 ID:w5JwmPQ5d.net
南船橋から海浜幕張とか無理やね
17/10/25 20:20 ID:WC/zBspxa.net
田舎エアプ
17/10/25 20:20 ID:VhlWaP5Q0.net
都会民「有楽町から上野まで歩くンゴ」
17/10/25 20:21 ID:zBPbsBN40.net
田舎の1駅て4kmくらいあるぞ
17/10/25 20:21 ID:4HpdwCY9p.net
植え付けを行う♂
17/10/25 20:21 ID:IyvLwpQu0.net
田舎民は100mも歩く能力ないぞ
17/10/25 20:22 ID:ylFg84Mj0.net
常磐線の一駅の長さ知らんのか
7〜8キロはあるぞ
17/10/25 20:23 ID:JYABQ8ODM.net
都会は休むとこもタクシーもなんでもそこらへんにあるからなぁ
17/10/25 20:23 ID:PHvoq1+X0.net
あぁん?(遅延)なんで?
17/10/25 20:24 ID:Qtv2u3dK0.net
二駅=トンネル2つやぞ
歩けるか!
17/10/25 20:25 ID:uPfnbfiud.net
便利な都会に住む人の方が歩いてるという現実
17/10/25 20:25 ID:iDrghDPZd.net
都会民「電車止まってる・・・大井町から溝の口・・・歩くか」
17/10/25 20:26 ID:wso+5hI80.net
蟹になりたいね♂
17/10/25 20:26 ID:jZr48nOL0.net
道民「2駅くらい歩くか…」
17/10/25 20:29 ID:DIXcjIMUa.net
新日暮里!
17/10/25 20:46 ID:12MF+4ia0.net
都会人「コンビニまで600mか夜食買いに行こ」
田舎者「車を車検に出して代車もない!!コンビニ(600m先)にも行けない!!ああああああああああああ」
こうやぞ
17/10/25 20:31 ID:NKg/FrkO0.net
田舎を舐めんなよ
https://i.imgur.com/929nizh.png
17/10/25 20:35 ID:x2y1e9HEa.net
スタンバイミーみたいなるよな
17/10/25 20:41 ID:PSR5YvTJ0.net
でも、スレタイの「電車が止まった!もう終わりだぁ!」はよくわかる
人身とか満員電車で1時間ぐらい閉じ込められるからな
17/10/25 20:41 ID:ylFg84Mj0.net
>>150
地下鉄内ならまだわかるけど地上なら降ろせや歩かせろやって思ってしまうわな
他の電車の事考えたら無理やろけど
17/10/25 20:42 ID:A8NzoD1E0.net
何の問題ですか?
17/10/25 20:49 ID:vmpL745e0.net
須磨から垂水でも割とキツイわ
17/10/25 20:55 ID:322pHvBT0.net
今庄から敦賀まで歩かないかんのか…
17/10/25 20:52 ID:SxZtWH9na.net
コメント一覧 (47)
-
- 2017年10月27日 07:43
- 田舎の駅の数舐めんな。徒歩30分だぞ。
-
- 2017年10月27日 07:49
-
逆じゃないの?
土地勘ないから原宿から渋谷まで徒歩何分かかるかも分からんし道も知らん
-
- 2017年10月27日 07:50
- うちの実家は最寄り駅まで15kmなんだがw
-
- 2017年10月27日 07:56
-
以前、東北に出張に行った時、駅から徒歩20〜30分の蕎麦屋で、
店:タクシー呼びましょうか?
オレ:???
店:お客さん、駅まで行くんでしょ?
オレ:あ〜歩くんですよ。東京じゃわざわざ歩く距離ですよ。
店一同:ズッコ〜
って感じだった。
-
- 2017年10月27日 07:57
- 東京は都会でも何でもない単なる巨大な田舎
-
- 2017年10月27日 07:58
- >>1がいう都会者って郊外から電車に乗って来る人だね
-
- 2017年10月27日 08:00
-
田舎は3駅とか10kmとか20kmになっちゃうのにそんなことあるかよ
-
- 2017年10月27日 08:02
- 真の田舎で2駅も歩いたら下手したらそれだけで1日が終わるわ
-
- 2017年10月27日 08:07
-
結論から言うと都会の繁華街なら歩いても大した苦はない
田舎の田んぼしかない景色をそんな何十分も歩いてられない
-
- 2017年10月27日 08:07
-
田舎の二駅と都内の二駅を一緒にすんなや!と思ったら皆、同じだったw
自分トコは隣駅まで自転車で30分とかかかるし田んぼの中走るから
風が地味にキツイ
-
- 2017年10月27日 08:10
-
池袋から築地、秋葉原位なら歩いて行く俺が来ましたよ。
東京の10キロは全然苦じゃない。
見るもの沢山あって楽しい。
田舎の10キロは景色が変わらないから長いよ。
正直しんどいw
-
- 2017年10月27日 08:25
-
皆言ってるけどこれは逆。
出張で横浜に行った時友達が歩いて飲み屋に連れていってくれたけど、自分だったらTAXに乗る距離。田舎は直ぐ車に乗るけど都会は結構歩くよね。
-
- 2017年10月27日 08:35
- 田舎の二駅歩くとか小旅行だぞ
-
- 2017年10月27日 08:41
-
駅に徒歩5分のワイ、復旧見込時間聞いた瞬間、帰宅を決定
自宅で復旧確認後、軽く飲食してから出発
大正義遅延証明書万歳
-
- 2017年10月27日 08:42
-
沿線に歩ける道なんかないのが田舎
※12
そうそう
景色の変わるコースをわざわざ選ばないと退屈でしょうがない
-
- 2017年10月27日 08:43
- はい戸塚-川崎で20km
-
- 2017年10月27日 08:45
-
2駅が歩ける距離な時点で田舎じゃないんだよなぁ。
-
- 2017年10月27日 08:54
- さらに田舎は高低差もあるからな
-
- 2017年10月27日 08:54
-
本厚木から海老名あたりなら許せるけど
アホじゃねぇの伊勢原から本厚木もめちゃくちゃ遠いからなボケ
-
- 2017年10月27日 08:54
- 田舎民は100m先のコンビニでも車で行くから、歩行能力は退化してるぞ。隣駅とか遠過ぎるし。
-
- 2017年10月27日 08:58
- 申レN
-
- 2017年10月27日 09:00
-
出張で大阪行ったときに、地下鉄の乗り換えでホーム間の距離に絶望したw
普段はほぼドアtoドアの車通勤
-
- 2017年10月27日 09:02
- こういうあからさまにズレてるのを言い出すやつってたいていド田舎在住だよな
-
- 2017年10月27日 09:11
-
※23
大阪住みですが、心当たりのある駅が…いっぱいありますね笑
-
- 2017年10月27日 09:16
-
東京の5kmと田舎の5kmは違う
東京はさらに寄り道しちゃう
田舎は1km歩いただけで死にたくなる
余りにも何もなくてw
-
- 2017年10月27日 09:18
-
ヤバイ、JRが止まっている
仕方ない、小田急線を使うか
JR相模原 → 小田急相模原
徒歩で半日
-
- 2017年10月27日 09:24
-
※21
流石にそれは言い過ぎだけど少しの距離でも車を使うのは本当
-
- 2017年10月27日 09:30
-
「田舎は遠い」「都会は近い」なんて一括りにしてる時点で…
A-B-Cの3駅でA-B間が徒歩15分なのにB-C間が徒歩5時間とか普通にあるぞ
-
- 2017年10月27日 09:47
-
駅間の直線距離が5km程度でも、橋やトンネルを迂回するために10km以上のルートになったり
高低差の累計が1000m越えたりするんだよな
-
- 2017年10月27日 09:47
- 田舎の駅が遠いのは周知の事実だけど等間隔で遠いと思ったら命取り
-
- 2017年10月27日 10:09
-
スレ主は一生電車使うなよ
あと、青森か新潟に永住しろ
-
- 2017年10月27日 10:46
- 駅はあるけど電車は来ないわ
-
- 2017年10月27日 11:15
-
田舎の方が圧倒的に歩かない。
東京とか出勤だけで4kmは歩くだろ。
-
- 2017年10月27日 11:22
- そもそも田舎じゃ電車乗らんわ。
-
- 2017年10月27日 11:33
-
田舎の駅なんて一駅が10km越えがザラ
一駅行くのに300円こすわ
-
- 2017年10月27日 11:59
- 都会は店とか建物とか色々あって歩くのが苦にならないけど、田舎は何もないから歩くのが苦なんだよ
-
- 2017年10月27日 12:18
-
逆だぞ
田舎はたった5分の距離でも車使うような運動不足社会やぞ
駅間なんか歩くわけがないし実際田舎の大人で徒歩で移動する奴ほっとんどいない
都会人の方が良く歩くイメージあるわ
-
- 2017年10月27日 12:38
-
都会「歩くか」
田舎大人「車だから関係ない」田舎子供「親の車で送ってもらう」
が正しい
-
- 2017年10月27日 13:26
- 南船橋から海浜幕張は無理でも海浜幕張から稲毛海岸はいけるで
-
- 2017年10月27日 15:13
- ワイ田舎民、エアプ過ぎてイライラ
-
- 2017年10月27日 15:23
-
田舎っぺって電車が止まると振替路線すら分かんなくてテンパるよな。
山手線なんて止まってもどうにでもなるからな
-
- 2017年10月27日 15:57
-
1は都心の郊外に住んでいるニートかな。
田舎に住んでいれば歩ける分けないのに気づけるし、都会で働いていたら歩くこともあるだろう。
-
- 2017年10月27日 15:59
- 新のヤバさは他の乗り換え駅とかで電車止まってるのにバンバン人が流入してくることやぞ
-
- 2017年10月27日 22:48
-
逆だろw 2駅も歩けるのは都会だけだぞ。
田舎で2駅歩くとか絶望するレベル。
-
- 2017年10月28日 08:01
- 逆だろと思ったら本スレでも※でも逆だろの嵐でワロタ
-
- 2017年10月28日 14:12
-
都会を歩く→駅が近い、人が多い、店や建物が色々あって楽しい
田舎を歩く→駅が遠い、人がいない、見るところも無ければ道案内も全然ないからどこ歩いてるのかわからない、そしていつのまにか山道に入り道に迷う
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
線路の上歩いてくのが一番安全そう