2017年10月31日
日テレの番組は矢田亜希子がコストコで買い物してたけど都内にないからわざわざ川崎まで出向いてたな
都内にもコストコを出店したらいいのに
17/10/31 08:03 O.net ID:?
都心だと賃料が高い
17/10/31 08:04 0.net ID:?
川崎なんてすぐじゃねーか
17/10/31 08:06 0.net ID:?
そりゃ人件費や家賃のコストが高いからだろ
17/10/31 08:07 0.net ID:?
先週行ったらいつも買ってる物が複数無くなってて何のために行ったのか状態
高い年会費払ってるのがバカらしくなるね
17/10/31 08:21 0.net ID:?
こんなとこで食材仕入れてんのかw
17/10/31 08:25 0.net ID:?
近所のスーパーはラベルにコストコと書いてある外国製の飲料やらカップケーキやらお菓子やらを時々売っている
17/10/31 08:30 0.net ID:?
>>14
地方のスーパーでそういうの結構あるね
普通に契約して卸してもらってる場合もあれば
単にそこの仕入れ担当が店頭で買ってきて売ってる場合もあるそうな
17/10/31 08:45 0.net ID:?
コストコは転売おkだもんな
17/10/31 08:36 0.net ID:?
松本にお願いしまーーす!
17/10/31 08:39 0.net ID:?
来年2月からAMEXが使えなくなってMasterCardが使えるようになるから
少し便利になるかも
17/10/31 08:42 0.net ID:?
>>17
マスターへの移行あれは喜んでる人間も多そう
コストコのためだけにセゾンパールアメックス契約してた人間は
一斉に解約するだろうw
17/10/31 08:47 0.net ID:?
田舎だけどコストコをオシャレスポットと勘違いしてるのか
頭にサングラス掛けてる主婦とかいてなんかワロタ
17/10/31 08:44 0.net ID:?
オシャレスポットじゃなくて海外に行ったつもりなんだろw
17/10/31 08:45 0.net ID:?
実際安いの?
17/10/31 08:47 0.net ID:?
>>23
単価で考えたら安いモノは実際多いとは思うけど纏め売りだから支払金額としては高くなる
だから狼住人に多いだろうシェアする相手のいないボッチ独身男には向かない店w
あとあくまで質に対しての価格がお得って考えみたいなので
単純な価格だけなら100均のとか業務スーパーの中華産の冷凍食品とか
スーパーで売ってるグレードの低いオーストラリア牛肉とかのほうが安い
17/10/31 08:51 0.net ID:?
小売りで転売できるほど安いか?
17/10/31 08:47 0.net ID:?
物によるがそんなに安くはないな
17/10/31 08:48 0.net ID:?
コストコ自体コスト削ってるんだろ
17/10/31 08:49 0.net ID:?
目新しいものがあるし質も高い
17/10/31 08:49 0.net ID:?
安いから行くわけじゃないと思うけど
タイヤとかすごい安い場合もあるけど
17/10/31 08:50 0.net ID:?
OKストアでじゅうぶん
17/10/31 08:52 0.net ID:?
業務スーパーとかではさすがに買わない
17/10/31 08:53 0.net ID:?
タイヤは町のタイヤ屋さんやカー用品店より安いな
たぶんミシュランとヨコハマしか扱ってなかったけど
ミシュランは4輪で2万近く安かった記憶があるな
17/10/31 08:53 0.net ID:?
毎日買い物してスーパーを冷蔵庫代わりにしてるから
買いだめして得をするような大量買いは、うちの家族には合わない
17/10/31 08:55 0.net ID:?
ちょっと前までフレッドペリーのポロシャツ以外の服なんて滅多に見なかったのに最近やたらと見かけると思ったらコストコで安く売ってるらしいな
17/10/31 08:57 0.net ID:?
服とかタイヤとか自社輸入で持ってきてるのは安いな
17/10/31 08:57 0.net ID:?
コストコはテーマパークだから
とか変な擁護が入るのが嫌
17/10/31 09:12 0.net ID:?
まぁ毒男には縁の無い店だよ
よっぽど近所にあるなら別だけど
17/10/31 09:15 0.net ID:?
・広い土地が必要
・客は車で来る前提
これだけのこと
17/10/31 09:15 0.net ID:?
関東だと三郷か
遠すぎ
17/10/31 09:34 0.net ID:?
多摩センターだか立川になかったっけ
撤退したのか?
17/10/31 10:04 0.net ID:?
交通費保管費用色々考えると割高感しかない
大量に商品があるんだから一度行ったらもう行かんよね
なくなるまでずーと同じもので過ごす詰まらんよね
17/10/31 10:12 0.net ID:?
コストコのフードコートってコスパ良いよな
180円でホットドッグとドリンク飲み放題
17/10/31 11:17 0.net ID:?
年会費とまとめ売りのシステムでキモい独身中年男性を排除できるから
家族が落ち着いて過ごせる空間を提供できる
17/10/31 12:43 0.net ID:?
タイヤとガソリンとメガネが安い
17/10/31 13:35 0.net ID:?
ガソリンは売ってない店舗の方が多いんじゃないかな
ガソリンの場合は自社輸入って訳にも行かないだろうし
自前で調達して自分らで決めた価格でガソリンを売るってのは日本では難しいよ
17/10/31 14:34 0.net ID:?
ミシュランのタイヤ買うなら確かに割安
セール時なら他で買うより2割弱ぐらい安く買える
薬なんかも町のドラッグストアで買うよりかなり安い
17/10/31 14:44 0.net ID:?
コストコでタイヤ買えば
窒素充填無料だしローテーションも無料でやってくれる
俺は毎日窒素充填させてローテーションしてもらってる
17/10/31 14:46 0.net ID:?
春と冬に2回スタッドレスタイヤの入れ替えするだけで年会費4,400円(税抜)の元が取れる
17/10/31 15:19 0.net ID:?
コメント一覧 (19)
-
- 2017年10月31日 21:48
- 品質がええから行ってるんやが、まとめ払い出来ん人が来るとこちゃうで
-
- 2017年10月31日 21:58
- 擦っとこ
-
- 2017年10月31日 21:58
-
コストコまで車で5分だから超便利。
返品制度も最高ですわ。
-
- 2017年10月31日 22:01
-
具体的な例でいうと
オイコスのヨーグルト12個入り997円
そんな感じ
-
- 2017年10月31日 22:12
-
町田にあるぞ
まあ町田より川崎に近いとこに住んでるんだろうが
-
- 2017年10月31日 22:19
-
※3
俺は評価する
-
- 2017年10月31日 22:23
-
逆に都心に作って駐車料金取れば大儲けなんじゃねえの
作ればいいのに
-
- 2017年10月31日 23:41
- 車で20分のところにあるから比較的便利。小さい子供もいるので、大量に使用するオムツは安い方が有難い。
-
- 2017年10月31日 23:47
-
駐車場入りの渋滞が起きるから
承認下りないんじゃないの?
-
- 2017年11月01日 00:04
-
都心に作るとなると豊洲や今江東区と大田区で争ってるとこみたいな埋立て地じゃないと無理だな
23区のだだっ広い農地や工場はほとんどなくなったしな
それかURが広い団地手放すくらいしか想像できん
-
- 2017年11月01日 01:30
- アメリカ式の車で乗り付けてドカッと買う店舗なんだから都内にゃ合わん。
-
- 2017年11月01日 06:03
-
※6
町田にあるって多摩境店?町田駅から車で住宅地を擦り抜ける様な裏道でも30分(一般道だと1時間以上)は掛かるからな。神奈川は川崎、座間、金沢の3店舗だけど座間が出来る前に藤沢に誘致してたけど地元住民が拒否ったからな。
-
- 2017年11月01日 07:46
-
そもそも高級路線のスーパーだからな?コストコ行って他のスーパーよりお得どうとかそんなマヌケいるのか?
昔はアメリカ気分楽しむ所って感じだったが勘違いケチ勢が年会費返金詐欺やら会員証たかりで出入り口で揉め事だのやらかして近年警備がかなり厳しくなってるのには笑った
-
- 2017年11月01日 10:53
-
買い物できて飯も食えるし、買い物のテーマパークというか昭和のデパートみたいなことしてるよな
-
- 2017年11月01日 12:15
- コストコでタイヤ売ってるの知らなかったから驚き
-
- 2017年11月01日 13:25
-
コストコが高級路線のスーパーってなんだそりゃ
醤油(鮮度の一滴)とかみりん(ミツカン)とか
そこらのスーパーより安く変えるぞ、普通に1本ずつ売ってる
雪印の無塩バター(2個パック)とかハムやソーセージもそう
市販の薬がマツキヨとかより安いのもいいな
量販店だよ
-
- 2017年11月01日 14:02
-
定期購入する物を買って、お試しに何個か新しいの買う感じ
ワイは缶コーラとコーヒーを基軸に、部屋着とかフルーツ類を無駄に買ってるで
もずくスープも冬には買うな
-
- 2017年11月01日 18:06
-
たかが震度5で崩壊して客殺すような建築基準の店なんか
都心に作られてたまるか
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ってほんと言い得て妙だわ
年会費払ってガソリンと時間使って僻地まで車走らせて
近所のスーパーよりお得()
とか言ってるんだもの