ライフハックちゃんねる弐式仕事・勉強職業) > 【悲報】新卒で零細IT企業に入った俺、未だに社内待機・・・これヤバイんか?

2017年11月02日

19コメント |2017年11月02日 11:40|仕事・勉強職業Edit


1 :風吹けば名無し

社内ニートとか暇すぎて頭おかしなるで


17/11/01 21:06 ID:0d5jnYeq0.net

2 :風吹けば名無し

ええ会社やん


17/11/01 21:06 ID:X2vWvs00d.net

3 :風吹けば名無し

社内待機?うちの会社にはそんなものないぞ


17/11/01 21:06 ID:gRFOETLC0.net

4 :風吹けば名無し

働かないで金もらえるとかええなぁ


17/11/01 21:07 ID:X2vWvs00d.net

5 :風吹けば名無し

無能を飼っておけるくらい
余裕があるんやで


17/11/01 21:07 ID:YgOOb14X0.net

9 :風吹けば名無し

>>5
ほんこれ
昇給もボーナスもあるんだろうな


17/11/01 21:08 ID:X2vWvs00d.net

6 :風吹けば名無し

転職やな


17/11/01 21:07 ID:+LITRrpbr.net

7 :風吹けば名無し

俺も営業で入ったのに2年目まで電話番で暇やった


17/11/01 21:07 ID:ruOvepXh0.net

8 :風吹けば名無し

裏山


17/11/01 21:07 ID:cqhp0cW0F.net

10 :風吹けば名無し

うちなんかむしろ営業足りなすぎて学徒出陣させられてんだが
すでに担当まで持たせられてる


17/11/01 21:08 ID:mezgG8Su0.net

14 :風吹けば名無し

新人を入れる案件がないって言われたンゴ


17/11/01 21:09 ID:0d5jnYeq0.net

22 :風吹けば名無し

>>14
普通タダ同然でねじ込むもんちゃうの?


17/11/01 21:10 ID:W+DvREZ60.net

33 :風吹けば名無し

>>22
営業が無能なのかな?
未だに面談?すらしたことない


17/11/01 21:12 ID:0d5jnYeq0.net

37 :風吹けば名無し

>>33
いや、お前が外に出せんと思われてるんやで


17/11/01 21:13 ID:Z6eTJIzJ0.net

42 :風吹けば名無し

>>37
同期も社内ニートやで


17/11/01 21:13 ID:0d5jnYeq0.net

17 :風吹けば名無し

客先常駐の派遣PGとか技術者の底辺やんけ


17/11/01 21:09 ID:W+DvREZ60.net

20 :風吹けば名無し

これで天国とか言い出すやつがいるのが怖い
なんの価値もない時間やで


17/11/01 21:10 ID:wyhQb++7M.net

23 :風吹けば名無し

>>20
ほんこれ
実際に社内ニート体験すると頭おかしなる


17/11/01 21:11 ID:0d5jnYeq0.net

21 :風吹けば名無し

生活に余裕あるんやから今のうちに勉強しときや


17/11/01 21:10 ID:0OqUKtkN0.net

24 :風吹けば名無し

社内待機はマジでヤバイ
ヤバみを感じた頃には、外に出てないのでスキルが身に付いてなくて転職八方ふさがりやで


17/11/01 21:11 ID:Z6eTJIzJ0.net

26 :風吹けば名無し

俺も最初は5か月社内待機だったわ
新卒じゃなくて中途で


17/11/01 21:11 ID:4JZ/pgGW0.net

28 :風吹けば名無し

研究成果を出したわけでもなく良い職に就いたわけでもない大卒って何しに大学行ったんやろな


17/11/01 21:11 ID:8LE07Cler.net

31 :風吹けば名無し

資格の勉強できるならええやん
出来ないならきついが


17/11/01 21:11 ID:5UnYkDeD0.net

39 :風吹けば名無し

ワイ資格の勉強してたら怒られたぞ
転職するつもりかって釘刺された


17/11/01 21:13 ID:/SfcTLgwa.net

41 :風吹けば名無し

>>39
自分磨きじゃハゲって言い返したれ


17/11/01 21:13 ID:SxHDxWLy0.net

43 :風吹けば名無し

勉強してろや
どうせその会社に定年までいるわけじゃないし
スキルアップの方が大事やで


17/11/01 21:14 ID:oRMCHL060.net

54 :風吹けば名無し

>>43
実務経験積んでなんぼやないの?


17/11/01 21:16 ID:0d5jnYeq0.net

47 :風吹けば名無し

ワイんとこもこの時期はまだそんな感じやったで
何も言われないんやったら何もせんでええ


17/11/01 21:14 ID:kRNS3PXx0.net

51 :風吹けば名無し

こういうの見る度に自社開発オンリーの会社で良かったわと思うで


17/11/01 21:15 ID:5dXs79uP0.net

55 :風吹けば名無し

面談てことはやっぱ客先かよ
パート以下のキッティング作業が待ってるだけだろ


17/11/01 21:16 ID:1pgPeAQH0.net

56 :風吹けば名無し

いきなり激務の仕事やってヘロヘロになるより数倍まし


17/11/01 21:17 ID:EUEIXA3d0.net

30 :風吹けば名無し

ITは潰し効くから大丈夫(適当)

入社1年目の教科書

17/11/01 21:11 ID:hLFTGsTl0.net



 コメント一覧 (19)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:01
    • 若いうちに仕込むとすぐ出ていかれるから生かさず殺さず実績作らせずに転職できない年齢まで飼い殺すテク
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:06
    • >>17がバカすぎてもうねw

      ただ、今はマジで人材不足だから秘密裏に転職活動始めといた方がいいぞ
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:12
    • 出来る奴は待機と言われても何かしらやることを見つけるもんだけどな
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:20
    • わいやんけ。
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:25
    • 新卒で特定派遣の会社に入ることが間違い
      スキルも給料も上がらんぞ
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:30
    • 成長の機会を与えられないことに文句言うんだし意識高いなぁ
      意識最底辺くらい低ければ楽して儲かる最高の環境と喜ぶのに
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:32
    • 一年目楽で二年目激務になる典型だな
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:35
    • 信長の野望とかやっててさ
      終盤になって仕官してきたやつとか忘れててそのまま放置してたこととかあるやろ?
      あれとおんなじ状態や
      そのうち思い出してもらえるよう祈るしかないな
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:47
    • 本は読んどけ。
      「本なんて役に立たない。実践が大事」って思ってる奴ばかりだから
      現場はバッドプラクティスだらけや。
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:53
    • 転職できない経歴積ませてからのブラック出向や
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 12:53
    • どこもそんなもんよ。
      俺も昔はそうだったし今年の新卒もまだ待機してる。
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 16:29
    • 実績の伴わない人間は出向先も見つけるの大変になるから早いうちに転職先探して零細から抜け出とけ。
      仮に出向先見つけたとしてもやってもないプロジェクト書かれて苦労しかねない。
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 18:50
    • 追い出し部屋だよ、そこを察しれないとこがまた(笑)
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月02日 23:46
    • 新人を教育する暇と余裕が現場にはないんやろうなぁ
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月03日 09:28
    • 待機が待ち遠しいわいが少数派なんか
      給料泥棒と言われても構わないから待機したいわ自宅で
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月03日 09:29
    • 今人件費ケチって経験者しかとらないプロジェクトばっかだからな
      日本企業は目先に利益にとらわれて人材育成を放棄してるからな
      長期的には没落していく

    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月03日 17:36
    • ※6
      意識高い低いという問題とは違うと思う
      まだ何の能力ももっていないのに、何もせずただ待機するってのはかなり不安
      何もしなかったら後々自分の首を絞める結果になるのは目に見えてるし

    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月03日 23:21
    • そういうのもハラスメントらしいよな。採用したにも関わらず仕事を与えず不安感を与え辞めさせるって言う感じの。そういうのあるらしいぞ。俺も経験一回あるし、ハラスメントでちょっと調べれば出てくると思うけど。
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月04日 18:49
    • そうなんだよなぁ

      楽=何のスキルもついてない

      が基本だからな。
      貴重な時間を無駄にしてることに恐怖したらやめるべき。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ