2017年11月03日
スパシーバ効果な
17/11/03 06:16 ID:VeEtz6Gf0.net
ワイ「あードリエルきくわーw」
17/11/03 06:16 ID:bpScIFGbM.net
激強打破飲んでみ
凄いから
17/11/03 06:17 ID:cMm0Vtbna.net
リプトンアップルティーのほうがうまいし糖とカフェインとれる
17/11/03 06:17 ID:GCeVR2rh0.net
ワイはモンスターエナジー...5
17/11/03 06:17 ID:kHz/Ru+LM.net
ワイは逆に眠くなってしまう
17/11/03 06:18 ID:dW0C/ZIR0.net
ライジン飲んだ感想「痛い」
17/11/03 06:18 ID:fMnU7YV40.net
カフェイン耐性がどんどんついていってしまう模様
17/11/03 06:18 ID:l77l++fK0.net
何が一番効くんや
17/11/03 06:18 ID:sd31eIwYr.net
覚醒系は寿命縮めてる感じがして飲めへんわ
なんなんやあれ
17/11/03 06:19 ID:OEg/+aqsa.net
やっぱコーヒーやろ
17/11/03 06:20 ID:70BdnaqU0.net
プラシーボでもなんでも効いてるならええやん
17/11/03 06:20 ID:YQ5zVfLt0.net
ワイはコーヒー一杯でギンギンたわ
17/11/03 06:21 ID:JFs72iffd.net
栄養ドリンクは5000円以上じゃないとガチってない気がする エナジードリンクは論外
17/11/03 06:22 ID:KteJgC+vp.net
>>43
値段よりも見るべきはまず区分やで
医薬部外品、第3類、第2類があって安いやつでも2類のとかあったりする
まぁそれらに関わらない成分でもいいのが入ってれば効果はあるだろうけど
17/11/03 06:24 ID:1GXG1dLQM.net
トメルミンは効いた気がした
17/11/03 06:22 ID:RpGozmIP0.net
レッドブルのデカイボトルのむと手が震えてパニック起こして倒れそうになる
17/11/03 06:26 ID:WrgsYzOHa.net
エスタロンモカ錠とか飲んどるやつすごくね??
ワイ一日コーヒー三杯位飲んでた頃前借りしすぎたのか頭回らんくなってたわ
17/11/03 06:27 ID:06KaPl/xa.net
モンスターとかレッドブルとか全然効かんのやけど手軽な値段で効くのってないんか?
17/11/03 06:28 ID:gZG7epbfa.net
カフェイン焦燥感出て嫌やわ
隙自やけどカフェイン錠致死量飲んで入院したことあるで
17/11/03 06:30 ID:t5ZXRxiI0.net
ニートワイ「ブロン効くわー」
17/11/03 06:30 ID:TjHcgd700.net
スレチやけどどうしても寝られない時はアイコス吸ってるわ
即効性と抜け切った後の睡魔両方便利
17/11/03 06:31 ID:06KaPl/xa.net
栄養ドリンクでリポビタンDは割と最悪、エスカップとかチオビタとかと比べて成分に差はないのにブランドイメージだけで値段が高い
17/11/03 06:34 ID:+YmejRcUM.net
レッドブルってエナジードリンクの中でも特出してクソ不味いのに
なんであれだけの勢力になったんや?
17/11/03 06:35 ID:zfrkJwNV0.net
>>78
海外Verはサラリスッキリしてんのけ?
レッドブルは甘さが重たい上にねっちょりしてて2口目以降無理やわ
17/11/03 06:39 ID:zfrkJwNV0.net
ホンマmonsterやばかった
ドライブ旅行前に気合い注入のために飲んだら調子悪なった
そのお陰で一日ロスやmonsterのせいでバクバク死ぬかとおもったわ
17/11/03 06:36 ID:FBkTG6sNM.net
コーヒーの粉舐めてたンゴ
17/11/03 06:36 ID:G1q9cLu10.net
好きな子からのLINE
これが一番効くよね(笑)
17/11/03 06:36 ID:uYR51Gaod.net
固いお煎餅バリバリ
これマジで効くで
17/11/03 06:38 ID:jQMNqlSTa.net
コメント一覧 (22)
-
- 2017年11月03日 14:29
-
海外製のカフェイン錠がコスパが良い
ドリンクは糖分が高すぎでやばいですは
-
- 2017年11月03日 14:33
- こういうは年取ってからやぞ
-
- 2017年11月03日 14:34
- 眠眠打破出たばかりの頃飲んだけどさ、カフェインとかの効果じゃなく、あまりの不味さで目を覚ます代物だよね
-
- 2017年11月03日 14:41
- 眠眠打破は飲むとお腹痛くて寝れなくなる
-
- 2017年11月03日 14:49
-
私は麻黄湯
反動がやばいけどな
-
- 2017年11月03日 14:50
- 日本向けのレッドブルは成分が抑えられてるのにねえ
-
- 2017年11月03日 15:03
-
カフェインの効果は人によって異なる
効かない効かない言ってる奴は大抵ぼっち
効く人間との交流が無い
-
- 2017年11月03日 15:19
-
カフェインには鎮静作用と興奮作用があるんだよな
すごく眠い時に飲んでとどめを刺されたことがあってから頼り切るのは止めた
-
- 2017年11月03日 15:21
- エスタロンモカでええわ
-
- 2017年11月03日 15:27
- こいつらものすごい勢いで便所に行ってそう
-
- 2017年11月03日 15:35
-
カフェインに耐性あるのかお茶もコーヒーも医薬部外品のやつも全然効かない
ましてただの清涼飲料水とか元々カフェインに弱い人じゃないと効かないんじゃないのってレベル
-
- 2017年11月03日 15:42
- レッドブルに関しては有効成分薄すぎるからな
-
- 2017年11月03日 15:44
-
効かないとかいってる奴でションベン近くなるやつは実は効いてる
効かないと思い込んでるスパシーバ効果ダー
-
- 2017年11月03日 15:52
- ドリエルくそわろた
-
- 2017年11月03日 17:32
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年11月03日 17:59
- キンキンに冷えた水を飲んだほうが目が覚める。
-
- 2017年11月03日 18:22
- さっきから効くって何よ
-
- 2017年11月03日 18:28
- プレワークアウトのほうが効くで
-
- 2017年11月03日 21:28
-
※2
あれいいよな
-
- 2017年11月04日 07:14
-
眠眠打破は眠くならないんじゃなくて
寝られなくなるだけだから
眠いのに寝られないわ作業効率落ちるわで最悪ですよ
-
- 2017年11月04日 12:54
-
体が眠りたがってるのに無理矢理覚醒させちゃうんだから
そりゃ健康に良くないなぁとこのスレ読んでて思った
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
俺の処方されてるのは1回につきカフェイン200mgだけどあまり使うなと言われてる
睡眠時間をちゃんと摂ってカフェインを多量に摂取しない生活が理想なんだけど社会人になると厳しい人も多いだろうな