2017年11月18日
85
17/11/17 00:45 ID:1CuoxHm90.net
19
サビがくどい
17/11/17 00:45 ID:jTMnljq20.net
不倫野郎に恋愛ソング歌われても
17/11/17 00:45 ID:E05zgdYu0.net
クソだと気づいた上で好き
17/11/17 00:46 ID:z3YtJQ3r0.net
DTブサイクが聞いても共感できんやろ
17/11/17 00:46 ID:3YQHQqsUd.net
HOME以降
17/11/17 00:46 ID:iT450yGG0.net
好きになる前からクソだと思ってたけど好きになった
今でもQはたまに聞く
17/11/17 00:46 ID:cKiZ9HAk0.net
マジレスするとREMでピリオド打った
17/11/17 00:46 ID:1CuoxHm90.net
19
17/11/17 00:47 ID:fM5gjui9d.net
オレンジ聞いて幻滅したけどリフレクで復活した
17/11/17 00:47 ID:vhCBdaAx0.net
桜井の顔芸が気持ち悪い
不倫
字余りで甘ったれたクソみたいな歌詞
声が気持ち悪い
まず音楽性がクソ
楽器隊がゴミすぎて聞けなくなる
中学生の頃にハマるが年をとると気持ち悪くて聞けなくなる
17/11/17 00:48 ID:3BTlCQk8r.net
まず聞く前はクソだと思ったけど選手の登場曲とかだったりCMで聞くといいと思ったので最近聞き出したンゴ
17/11/17 00:49 ID:2JegNOzA0.net
完璧なものなんてないし
悪いところが気になってしまう時ってあるからな
それ乗り越えたら一生ものになるんや
17/11/17 00:49 ID:VURR11Gd0.net
37
17/11/17 00:49 ID:d1JEBtjKp.net
むしろ10代でピンと来なかったのに20過ぎてから良いと思うようになった
17/11/17 00:50 ID:gKi+OUxM0.net
DT不細工なんで全く共感できないし意味不明だけど好き
17/11/17 00:50 ID:AqxUrGkO0.net
ミスチルとかコブクロとかファンモンとかエグザイル聞いてる奴は趣味悪いなぁ友達になりたくないなぁと思う
17/11/17 00:51 ID:3BTlCQk8r.net
ポップスどうこうとかいう問題関係なしにミスチル音楽がそこまで良くないんだよなぁポップスの中でも低ランク
ブルーノマーズとかは好きだし
17/11/17 00:53 ID:s+X4SBgld.net
エルビスコステロを知った時
17/11/17 00:54 ID:w+soBbNVa.net
いちいちパクリ抜かすアホどももほんと嫌いだわ パクリ元の歌手もパクリまくって成長してきたんやで
17/11/17 00:55 ID:iScU1WFM0.net
スピッツとミスチルってどっちも好きやったけど今聴くとミスチルの薄っぺらさやばい
特に歌詞と歌唱がやばい
タガタメが一番嫌い
17/11/17 00:56 ID:YXp37vVMa.net
でも画期的だったよな
革新的とでも言おうか
17/11/17 00:57 ID:d1JEBtjKp.net
たまにストレートな日本語歌詞が恋しくなるときはある
17/11/17 00:57 ID:s+X4SBgld.net
音楽の質としての問題だわ
コバタケのストリングスでバンドサウンド全部消えてるし云わば桜井のソロ歌謡
福山雅治が上等になったみたいなモン
ミスチルというロックバンドは聞けたもんじゃないって話
17/11/17 00:58 ID:3BTlCQk8r.net
逆に中高生で聞きまくってたわ 今年の夏も家族でライブ行ったけど最高やったンゴねぇ
17/11/17 01:00 ID:Qy9uLbap0.net
ポップス叩きは20歳で卒業しとけ
17/11/17 00:50 ID:uiNVoZ/S0.net
コメント一覧 (101)
-
- 2017年11月18日 00:11
- 最新曲を聞いて改めて好きになった
-
- 2017年11月18日 00:16
- ワイpillowsファン、カラオケのときに肩身が狭い。
-
- 2017年11月18日 00:22
- 前妻の娘がAV嬢になったのを知って、歌詞が薄っぺらく思った
-
- 2017年11月18日 00:23
-
凄くいい曲いくつかあると思うけど、
今はもうミスチル桜井の声そのものが気分じゃない
楽曲自体も、往年の名曲以上のものが出てこない
けどまぁ続けてれば、一周回って今のサザンみたいな立ち位置にいけるかも
それともユーミンのように、もう時代と交わる事は一生ないアーティストになるんだろうか
-
- 2017年11月18日 00:24
-
不倫野郎が歌った曲なんかめっちゃあるやないけ!
だれ? あれ? おらん…のか?
-
- 2017年11月18日 00:27
-
はじめから
家族がファンだけどどんだけ聞かされても嫌いじゃないが興味沸かなかった
が、後にどんどん知るミスチル信者が総じてクソ過ぎて嫌いになった
-
- 2017年11月18日 00:30
- 浜省と家路をユニットで歌った時の下手さとキモさといったら半端なかった
-
- 2017年11月18日 00:39
-
やたらバラード曲ばかり量産してた時期に離れたわ
-
- 2017年11月18日 00:45
- 歌詞の表現方法がうまいだけで中身は弱気な青年だからイライラするって言われてたなw
-
- 2017年11月18日 00:52
-
木を森に隠してあやふやにするような発言だが、
ぶっちゃけラブソングなんて歌ってる連中は基本的に不倫上等だろうな
というよりバンドマンなんて寄ってきた女片っ端から食い散らしてる
サブカル気取ったオーケンでさえそうだったんだぞ?
-
- 2017年11月18日 00:53
- つFake Plastic Trees
-
- 2017年11月18日 00:56
-
>4
デマだろ
-
- 2017年11月18日 01:03
-
初期の売れるために作った分かりやすく聴きやすい楽曲 ← 好き
スターになった後の自己満足の楽曲 ← いまいち
-
- 2017年11月18日 01:06
-
>5
全くその通りだと思う。
あと、ミスチルは偶然聴いて、やっぱりいいな〜と思っても聴き込みたいとかは全く思わない。新譜を待ちわびてるような人は、ある意味ピュアな心を持っている人なんだろうと感じてしまう。
-
- 2017年11月18日 01:09
- かわいそうな感受性をお持ちで...w
-
- 2017年11月18日 01:13
- お前らみたいなクソ以下の何かが偉そうにクソを批評しないでくれる?
-
- 2017年11月18日 01:14
-
10代のときにそこそこ良いなと思ってて(Signの頃)、25くらいから聴く気にならなくなったパターン
ま、若い方だと思うけど
-
- 2017年11月18日 01:37
-
高校生の時はバンプ氏にほど聴いてて、卒業してから一気にバンプ熱冷めて、
20代半ばでたまたまミスチル初期の曲聴いたら普通にハマったな。
やっぱりアーティストは初期が一番いいなと実感した。
最初だけであとは惰性で続けているだけだから
-
- 2017年11月18日 01:44
- 目が細いオッサン以外のメンバーの名前言える奴いるの?
-
- 2017年11月18日 02:06
-
20
そりゃおるやろ
-
- 2017年11月18日 02:07
-
中学ぐらいまでは流行ってたから聞いてたけど別に好きでも嫌いでもなかった
10代後半になって歌詞と信者が受け付けなくなって嫌いになった
-
- 2017年11月18日 02:12
-
本当お前らは口を開けば批判ばっかだな
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
-
- 2017年11月18日 02:13
- シングルだけ聞いて良いって言うやつとは友達になれないが、アルバム聞いて良いって言う人とは一緒にいい酒が飲めそうな気がする
-
- 2017年11月18日 02:17
-
正直20以降で好きな奴ってまあ幼稚
不倫パクリのラブソングとかいう最底辺
曲のクオリティも歌謡曲
-
- 2017年11月18日 02:17
-
興味わかないアーティストなんざいくらでもいるがここまで受け付けないとか気持ち悪い無理とか思える奴らってすごいな
しかももうメディアにゴリ押されてるわけでもないこんなバンドに
-
- 2017年11月18日 02:25
-
クソではない。ゴミ。
信者はクソか、それ以下。
-
- 2017年11月18日 02:27
- 好きが転じて嫌いになるって人より真顔でフェードアウトしていく人が多いバンドのイメージ
-
- 2017年11月18日 02:36
- トゲが無くなって何だか前より単調感じてしまうけど良い曲もあるよ
-
- 2017年11月18日 02:43
- 全盛期にハマった人以外は1度は聴き込んでもその後パッタリ興味なくすイメージ
-
- 2017年11月18日 02:46
-
説教くさくて愛が〜君が好き〜だの小学生レベルの愛情表現で本人は不倫とかいう渾身のギャグ
もはや音楽として聞ける水準のもんじゃないわ
-
- 2017年11月18日 02:47
- イノセントワールドは少しいいなと思ったけど、その次ぐらいからクソだと思った13才ぐらい
-
- 2017年11月18日 02:49
- 気取って洋楽を聴き出す年頃の奴がこんな感じだった
-
- 2017年11月18日 02:57
-
本人はロックに憧れててロックな発言もするが
作る曲はことごとくJPOPになってしまう因果な人
-
- 2017年11月18日 03:05
- そもそもパクリばっかやしな コステロに土下座せーよ
-
- 2017年11月18日 03:06
-
11〜13歳の時にテレビでやたらごり押しされてて
名もなき詩ってのが入ってるアルバム買って聞いてたけど
やたらシーラカンス〜シーラカンス〜♪って暗くて聞きにくくてクソだった
XJAPANのが自然な芸術作品で良かった
-
- 2017年11月18日 03:07
-
消去法で聴いてるって認めなさい
女のエイベックス聴いてんのと同じでしょ
-
- 2017年11月18日 03:12
-
デビュー当時のオーディションではピンクフロイドみたいなプログレッシブな曲を演奏してて
これでは駄目だとポップな曲を作るようになったとか何かのインタビューで言ってたけどな
まあ実際に自分達が本当に演りたい音楽がどんなものかレベルなのかは出さない以上知ったこっちゃないが
自分達に事務所やらファンやらから求められている曲を作り続けるという事はものすごく大変な事だと思うぞ
-
- 2017年11月18日 03:17
-
最初っから
愛だの恋だのしか頭ん中ねーのかよ
-
- 2017年11月18日 03:24
-
47だが聴けば聴くほど良くなるな
信者ではないがあれは天才だと思う
-
- 2017年11月18日 03:32
- アルバムも全部持ってるしほぼ歌詞も覚えてる青春をミスチルで過ごしたオレだが最近はあまり興味がない。あと小林たけし居なくなってから曲調微妙。まぁ最近ダムで本人映像増えたから歌うんだけどね。合コンとかだとオールで行ったとしたらミスチルは3曲でお腹いっぱいだよ。
-
- 2017年11月18日 03:42
- 引き攣った苦しげな声がダメだなあ
-
- 2017年11月18日 04:11
- ミスチルのバラードが好きだわ
-
- 2017年11月18日 04:28
-
なんか普通だよね
他にいいアーティストを知ってしまった
-
- 2017年11月18日 04:37
- たまに出てくる説教臭いメッセージソング嫌い。売れ線だけ作ればいい。
-
- 2017年11月18日 04:54
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年11月18日 05:47
-
※41
なんで飽きたん
-
- 2017年11月18日 05:49
-
※20
草野マサムネ
-
- 2017年11月18日 05:52
- ミスチルだけじゃなく一時ハマってたベビメタも飽きて聴かなくなったな
-
- 2017年11月18日 08:03
-
ヘッドホンで聞いてから声の不快さに気づいてダメになった。
喉声だよなぁ。
-
- 2017年11月18日 08:06
-
誰が作曲してるか知らんが
ただのビートルズの劣化コピーだからデビュー当時から嫌い
今はかなりオリジナルな曲みたいだが嫌いになったものは好きにならん
-
- 2017年11月18日 08:13
-
そういや俺が聞いてるのはアルバムの曲だわw
シングルはあんまりかもしれんな
-
- 2017年11月18日 08:24
- 最初からナヨナヨしてて好きではない。声の出し方が気持ち悪い。男がミスチル好きとか言ってたらキモくて恋愛対象外。
-
- 2017年11月18日 09:10
- 米53 男もお前は対象外だからWinWinやな
-
- 2017年11月18日 09:54
-
好きな曲は普通にあるけどなぁ
歌手で気に入ってるわけでもないから歌手で括ってクソとも思えん
-
- 2017年11月18日 10:01
-
90年代後期の暗い曲はかなり中二かつ人間臭くていいと思うけどな個人的には
甘ったるい歌詞としょうもない演奏は一貫してクソだけど
耳に残るキャッチーなメロディーを作る能力だけは本物だった
ただもうそのメロディーセンスすら枯れてるからコバタケ切ったところで誰も興味ねえっていう 今更コバタケ切った所でな
まあ正直この年代のアーティストはもうみんな枯れてるけどな
大体パターン化してファンの為にと割り切るようになるか迷走するかのどっちか
-
- 2017年11月18日 11:00
-
※39
お前どのアーティストのこと言ってるの?
ミスチルは愛だの恋だの以外の曲は多いほうなんだが
-
- 2017年11月18日 11:01
- カラオケで無難なのと話し合わせるために曲名ぐらいは覚えとくかって感じかな
-
- 2017年11月18日 11:33
-
どんなアーティストも信者の擁護を聞けば聞くほど嫌になってくる
熱烈な信者って一般のファンを減らす原因の一つになってる
-
- 2017年11月18日 11:41
-
そりゃ自分の贔屓のミュージシャンが貶されてたら擁護したくなるだろうよ
それが嫌いな対象に対する擁護だから気持ち悪いと感じるのは当たり前
それなのによく知りもしないくせに他人の好きなものを悪く言うから擁護する人が出てくるんだよ
-
- 2017年11月18日 11:43
- 新曲を聞くほど好きではないけど昔の曲とか20代の歌詞とは思えなくて天才だなーとは思う
-
- 2017年11月18日 11:50
- 左翼やしね
-
- 2017年11月18日 12:10
-
そもそもミスチルでベタな恋愛ソング推しなんかニワカもいいとこだろ
渇いたkissやら幸せのカテゴリーやらの捻くれたとこがいいのに聴いてもない奴が何言ってんだ
-
- 2017年11月18日 12:12
- 桜井が暗黒面に堕ちてからの方が好きって人も要るくらいだからねぇ
-
- 2017年11月18日 12:16
-
じゃあ何聴いたらいいんだ
ミスチルとスピッツくらいしかもう聴こうなんて思わないわ
-
- 2017年11月18日 12:28
-
個人の感性だから否定はしないが、これまで売れ続けてきたのは多くの方々からの支持があるから未だに活動しているのであって、どちらが薄っぺらいかは言うまでもあるまい。
否定するにしても自分は好みでは無い程度に抑えるべきだね。
-
- 2017年11月18日 12:32
-
俺が学生時代皆んなから気持ち悪がられ触れてはいけないやつ扱いされてた時に好きだった
社会人になって会社で上手くやれ出した時にはもう無理になった
俺とボーカルお互いチキンの癖に粋がってるという性質が似ていたからかもしれない
-
- 2017年11月18日 13:19
-
※66
お前ってカップ麺を至高のラーメンって言う感性なんだなぁ 可哀想に
エグザイルは深いよな AKBも深いよな
ちっとも薄っぺらくないよな
-
- 2017年11月18日 13:34
-
※68
おまえバカだなぁ
カップ麺は安いから売れてるんだよ
-
- 2017年11月18日 13:37
- 否定する人がいればいるほどミスチルって凄いなと思いました
-
- 2017年11月18日 13:56
- ミスチル、コブクロ好きな俺に真のアーティストって奴を教えてください
-
- 2017年11月18日 14:10
-
売れてるから良いものだ!
ってそれ芸術のレベルに達してないやん
ミスチルって…
-
- 2017年11月18日 14:21
-
※71
コブクロってバラードばっかりのイメージなんだけど、飽きない?
あまりコブクロ詳しくないんだけだ、バラード以外も結構あったりするのかな
-
- 2017年11月18日 14:32
-
何が真逆だよ
そんな言葉ねえよ
-
- 2017年11月18日 14:43
-
最近の米津とかの方が音楽の才能はあると思うな
まあミスチルのようにキャッチーではないんだけども
-
- 2017年11月18日 15:08
- 自分も最近は全く聞かなくなってしまったが、時代を築き上げた日本の音楽史に残るバンドである事は間違いない
-
- 2017年11月18日 15:45
- 中身がペラペラな気がする。毒にも薬にも鳴らないどうでもいいバンド
-
- 2017年11月18日 15:50
- 普通に生きててミスチル以外にハマる音楽とか出てこないの?
-
- 2017年11月18日 16:04
-
※78
好きな歌手誰?
-
- 2017年11月18日 16:07
-
※79
凛として時雨
-
- 2017年11月18日 18:08
-
最初っから嫌い
カラオケで感情移入して歌ってるやつキモい
-
- 2017年11月18日 18:23
- 昔どこかで低学歴が透けて見える歌詞ってレス見てなるほどと思った
-
- 2017年11月18日 18:49
-
イッツ・ワンダフル・ワールドまで聞けた。以降は聞いてない。
ただ、ミスチルにしろPOPやROCKは聞かなくなるな。
すべてパターン化されてるし、歌詞も陳腐に思えてくる。
その点、スピッツは歌詞が意味不明で捕らえよう次第だからまだいい。
洋楽も歌詞不明だから聴けるだけかも知れないし、ようは歌手なしの音楽が一番興味が沸く。
-
- 2017年11月18日 22:57
- 妹が信者だったから最初から嫌だったわ
-
- 2017年11月19日 18:42
- スピッツより全然好き
-
- 2017年11月20日 01:45
-
BBAなのでクロスロードでピーク
音楽誌で「ギリギリガールズと浮気したい 笑」みたいなこと言って、実際本当にやりやがってから大嫌い
そして当時「カラオケでミスチル歌ったら女子は喜ぶ」みたいなのが蔓延してて本当にうんざりした
桜井も信者も薄っぺらくて気持ちが悪い、昔も今も
-
- 2017年11月20日 11:59
-
俺は逆
不倫だの浮気だのしてるアーティストの方が信用できる
それにミスチルは元からゲスい歌詞書きまくりだし、いまも愛とか恋に対しては割と冷笑的で自虐的な言葉しか放ってない
NOT FOUNDという曲の
「愛という 素敵な嘘で 騙してほしい」
このフレーズに桜井の恋愛に対する態度は全て現れてるし、今もそうだろう
ちなみに昔のアルバムは良かったって言ってる人、最新アルバムは原点回帰してて往年のファンから最高傑作じゃないかと言われるくらい内容良いから一度借りて聴いてみては
-
- 2017年11月20日 19:19
-
ミスチルって基本根暗で捻くれてるからな
シングルカットされてる曲とかタイアップとかしか聞かないならしゃーない
20歳すぎてどのアーティストがどのアーティストよりいいとかクソとか言ってるやつは薄っぺら過ぎるから外では言わない方がいいぞ
-
- 2017年11月20日 22:08
- 人や物に当たりまくる職場のヒス女、桜井ファン語りがすごい上に、彼女自身が6年以上既婚男性と社内不倫をしている人間だったので、そんな女が好きなミスチル、嫌いです。ありがとうございました。
-
- 2017年11月21日 11:35
- 小学生の頃までは聞いてたが年を取るにつれて気持ち悪く感じてきて離れた
-
- 2017年11月21日 11:36
- もともと聞かないわゴミみたいな音楽
-
- 2017年11月21日 11:36
- 自分の周りでも小中学生までは聞いてたが今は聞けないって人多いわw
-
- 2017年11月21日 11:37
- 顔、声、音楽性、全部気持ち悪い
-
- 2017年11月21日 11:37
- 20過ぎて聞いてるガ.イ.ジいたらドン引きだわw
-
- 2017年11月24日 01:52
- ミスチルもGLAYもボーカルが不倫してたのが公だからラブソング歌われても何いってんだ?ってなる
-
- 2017年11月24日 19:34
-
※95
それくらい恋に情熱的じゃないとラブソングなんて書けないと思う。
-
- 2017年11月28日 19:31
-
ミスチル好きなやつは音楽じゃなくて歌や声を聴いてる人が多い印象、だから楽器やってるひととか音楽のノリとかリズムとか音楽そのものを楽しんでる人からしたらどうでもいいバンドみたいになるんだと思う、
けどそんなヤツ程、ミスチルみたいな比較的に万人受けする音楽を聴いてみるべき、
ミスチルは王道進行の中にもメロディーやコードとか工夫されてる曲が結構あったりする
-
- 2017年11月29日 18:26
-
※97
俺が最近好きになったのもそれ
良いこと言うね
-
- 2017年12月09日 01:24
- 歌唱力目に見えて衰えたから
-
- 2018年02月05日 02:39
-
飽きてしまったようで、ピンと来ない。
こちら側がもう、歳を取って感性が違ってきたようでね。熱い気持ちとか愛だ恋だ切ないとか毎日忙しくて聞いてられない。
-
- 2018年05月12日 11:33
- ミスチルの嫌われようは名古屋の嫌われようにに通ずるものがある
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。