2017年11月23日
銀魂の漫画はおもんない
17/11/20 10:18 ID:gKqF/ye/0H
はいブレイクブレイド
17/11/20 10:18 ID:G1T2QJcLaH
FGOはうんさんってのは分かる
17/11/20 10:18 ID:b0HzrqzKrH
特に映像メディアだと自分の良いように脚色演出できないからつまんねーってのが結構ある
ハリポタもクソ翻訳と言われてるけど映画より静山社のほうがよっぽど面白い
17/11/20 10:20 ID:NXWelJWl0H
アニメ刀語とかいう原作の上位互換
17/11/20 10:20 ID:lLCOJnvP6H
彼岸島は原作以外ゴミ
17/11/20 10:20 ID:FKhypUeS0H
※原作ではこのシーンは○○が××する
17/11/20 10:22 ID:YQoxeQLf0H
信者にとって原作が100点だからそれと違う部分があれば減点されるんやで
17/11/20 10:25 ID:UfTpzU2Y0H
ナウシカの原作読んだら映画の内容のうっすいこと
17/11/20 10:26 ID:ccuATqbN0H
ベントーのアニメの悪口ならあと百億回言えるぞ
17/11/20 10:26 ID:Lm8P9Mwm0H
映画版AKIRAとかいうクッソ作画いいくせにストーリー雑な映画
17/11/20 10:27 ID:xB8ia3Qz6H
端折らないで欲しいとこ端折られるとうーんってなる
ちなひぐらし信者
17/11/20 10:27 ID:6jIhax+SpH
面白いかはともかく
宝石は原作だと宝石の区別がつかん
17/11/20 10:27 ID:jzGE4P9GdH
ゲーム原作ものの劣化っぷりはガチ
17/11/20 10:28 ID:wfNhFGcVdH
逆に原作改変するならオリジナルでなんかやれよと思うわ
17/11/20 10:28 ID:DUm3ye/AMH
幼女戦記はマンガが1番おもろい。原作とアニメはポイーで
17/11/20 10:28 ID:oIoR6DpZpH
大長編ドラえもんは良かったり悪かったり
17/11/20 10:29 ID:NTOEwQdppH
オバロも原作の方が面白いよ
17/11/20 10:30 ID:6SPDui+i0H
カオスヘッドとカオスチャイルドは許さんぞ
これで原作クソのシュタゲ0が2クールだったらキレるで
17/11/20 10:30 ID:nhtkXYhHdH
原作者を壊したアニメを許すな
17/11/20 10:31 ID:3VwnaqhHpH
ゲド戦記信者「原作の方が面白いよ」
17/11/20 10:31 ID:6SPDui+i0H
アポで原作や漫画は〜とか言うやつおるけど
変わらずクソやで
17/11/20 10:35 ID:l1O9Ko4i0H
ドラゴンボールとか頑なに原作以外認めないガガイ居すぎて草ですわ
17/11/20 10:35 ID:JgnZnUF80H
魔女の宅急便(原作)「原作の方が面白いぞ」
一般人「なんやこいつ」
17/11/20 10:38 ID:e9bW20Lk0H
ダレン・シャンは原作の方が面白いやんけ
17/11/20 10:40 ID:WRKNq8Bd0H
原作の描写が下手で分かりにくい作品はアニメになった方が分かりやすいな
17/11/20 10:41 ID:3xcTGGDx0H
原作先に読むとどうしてもそうなりがちやな
17/11/20 10:32 ID:eGfh2Ayu0H
コメント一覧 (38)
-
- 2017年11月23日 06:14
- 原作の方が(映画でカットされたあれこれが詳しく描かれてて)面白いよ
-
- 2017年11月23日 06:23
- アークファイブとか言う原作アニメよりコミカライズの方が面白い作品
-
- 2017年11月23日 06:23
-
好みもあるが、進撃はアニメ版のほうが
時系列整理されて、キャラの心情描写の
演出がより劇的になっていてかなり良い
-
- 2017年11月23日 06:36
-
別のメディアなんだから比べること自体に無理がある
宮崎駿のアニメも原作好きからしたら「なんじゃこりゃ」って感じだが、それはそれで人気があることを否定しない
ただ、原作にも触れてほしいという気持ちは分かる
-
- 2017年11月23日 06:36
- クラナドの映画版は酷かった
-
- 2017年11月23日 06:39
- 作者「…なんやこのドラゴン」
-
- 2017年11月23日 06:58
- ドラゴボのアニオリや映画GT超などすべてを許せるものだけがこの>>1に賛同しなさい
-
- 2017年11月23日 06:58
- 銀魂はネタくどくど説明してるのが読んでてめんどくさい
-
- 2017年11月23日 07:02
- ナウシカって映画が先じゃない?
-
- 2017年11月23日 07:16
- なお漫画の実写化に関しては全人類が原作の方が面白いよおじさんになる模様
-
- 2017年11月23日 07:43
- 原作既読者からしたらそれのアニメ化を期待して見てるわけだから、原作から欠けてたらそらいう評価になるわ
-
- 2017年11月23日 07:52
-
マンガとアニメだけで言えばマンガは自分のペースて読めるから好きだわ。
アニメはペースに合わさなきゃいけないからめんどくさい
-
- 2017年11月23日 08:01
- 典型的なアニ豚の思考やな
-
- 2017年11月23日 08:12
-
化物語はアニメだと気にならなかったのに文章になった途端拒否反応すごかったわ
西尾維新の文体が気持ち悪くて合わなかった
同じく刀語も
-
- 2017年11月23日 08:49
-
今作アニメの魔方陣グルグルは好感が持てるものの
原作のほうが面白いというのは同意
旧作のほうが面白いという奴はちょっと理解できない
-
- 2017年11月23日 08:57
-
そりゃ普通原作の方が面白いだろ
だからこそ原作越えしたアニメが伝説になるわけで
ぱっと浮かぶのはガングレイヴやばらかもんかなー
-
- 2017年11月23日 09:02
- カオヘはあれが正解だと思う
-
- 2017年11月23日 09:22
-
原作も好きだけど、アニメ版バジリスクは原作では描かれないキャラ同士のやりとりやラストが細かく描かれて好き。
別の作品になるけど、キャラの髪の色が漫画版のがしっくりくるのに、アニメ版で違う髪の色で違和感覚えるときがある。(ナルトとか)
-
- 2017年11月23日 10:01
-
ゲーム原作のアニメは心理描写がまるっと抜けるからな…
説明不足なせいで超展開に見えやすくなるのが難点
-
- 2017年11月23日 10:12
-
ピンポンと男子高校生の日常はアニメの方が面白い
それ以外は原作の方が面白いわ
銀魂はどっちも面白くないから論外
-
- 2017年11月23日 10:36
-
実際99%原作の方が面白いよね
原作と違うけど良かったなぁって思える映画はスタンドバイミーくらいだわ
-
- 2017年11月23日 10:55
- ネギまとラブひなは圧倒的漫画
-
- 2017年11月23日 10:59
- ←これ シリーズ
-
- 2017年11月23日 11:04
-
別にいーじゃん
器ちっせーな
-
- 2017年11月23日 11:36
- おっと、くまみこの悪口はそこまでだ
-
- 2017年11月23日 11:37
-
やっぱ原作者の作品が1番やりたかったこと出来てることが多いんじゃないの?
画力等の技術とか、そのメディアのシガラミがあるから完璧にとは言わないけど
やっぱアニメは二次創作だからそこで生まれる別の面白さもあるけどやっぱズレがちだと思うのだよなあ
しかも集団で作るから、監督っていう司令塔の本当にやりたかったこと出来てるかさえ疑問
-
- 2017年11月23日 11:42
-
こち亀
肥溜めに落ちたり、うnこまみれになったり
中川にチンチ○くるくる回させたり、左右にふってピタピタしないと
仲間はずれにするとかアニメで放送しなかった
-
- 2017年11月23日 12:06
-
○○←これスレも多過ぎ
もうスレタイネタ無さ過ぎるんだろうなワンパターンだぞ
スレタイ誤字ネタも飽きられてんのにおっさん思考停止して使うしなあ
-
- 2017年11月23日 12:10
-
映像化されて原作の良さを再確認するのも多いからなー
シドニアとかメイドインアビスは原作だと何やってるかよく分からないシーンが多かった
-
- 2017年11月23日 12:43
-
アニメから入ると原作クソ
原作から入るとアニメクソ
でもハンタはアニメから入ったけど原作も最高やっぱ冨樫先生神様だわ
-
- 2017年11月23日 13:13
-
※7
原作者も知らないドラゴンすき
-
- 2017年11月23日 14:04
-
原作のほうがいいか悪いかは作品によるだろうけど、原作を読みもしないやつは大したファンじゃない
-
- 2017年11月23日 15:01
- ナウシカは原作はSFとして佳作だがラストのナウシカの行動が畜生過ぎて受け付けない。映画はファンタジーとしてよく出来ていたのでこっちの方が面白い。
-
- 2017年11月23日 16:50
-
シドニアの騎士の戦闘シーンは確かにアニメのほうがずっとわかり易かった
あとギャグ作品はたまにアニメのほうが面白いことがある
ギャグ漫画日和とかサンレッドとか男子高校生の日常とか
-
- 2017年11月23日 19:28
- そもそもコミックをアニメにしたものはつまらんからな
-
- 2017年11月23日 20:44
-
ナウシカは原作のスケールが大き過ぎる。
バジリスクの原作者山田風太郎は想像力が豊かでないと難しい。漫画から入ってよかった。
-
- 2017年11月24日 02:33
-
ダレン・シャン
映画はクソだけど漫画はわりと頑張ったほう
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
許さない