2017年11月24日
今19で月30万くらい自由に使える金があるけど全く幸せじゃない
彼女もいないし、友達もいない
趣味もない、強いていえばvipくらい
毎日死に隊
17/11/15 10:03 ID:v/3AOefbF.net
19で月30万って何者だよ
17/11/15 10:03 ID:v/ZREG2d6.net
年収700が一番幸福度高いんだっけ
17/11/15 10:03 ID:qL54I5Qla.net
>>3
それは確か幸福度じゃなくて子供何人か忘れたけど世帯収入650だか700で不自由なく生活できるラインだった気がする
幸福度は何万だったかまで比例するはどっかで見たけど2000万だったかは覚えてない
17/11/15 10:12 ID:z4S7/C1gp.net
幸せになるには金がいるけど金があるから幸せって訳ではない
17/11/15 10:04 ID:8Q08ei8wd.net
同じ環境で金ないより幸せだろ
17/11/15 10:04 ID:PffoC6Zu0.net
一人でも楽しめる趣味があれば幸せだろ?
趣味を作れよ
17/11/15 10:04 ID:+yx0sB8b0.net
最低限の金がないと不幸なのは間違いない
17/11/15 10:06 ID:XD2GxWAsM.net
金がなくても幸せにはなれるかもしれないが、金があった方が幸せが潤う
17/11/15 10:07 ID:FE0dneRGK.net
どこかに年収2000万まではある程度幸福度と比例するって研究があったはずだが
17/11/15 10:08 ID:aUeUhxZqd.net
俺と同じやわ
ひとり暮らし浪人生だけど、将来に希望がない
17/11/15 10:09 ID:gQjdjFxRa.net
好きな物食えるだけええやん、寿司食いに連れてってくれ
17/11/15 10:14 ID:ZVQsjb9L0.net
一人で行動してるうちに知人、友人出来るだろ
お前はまだ無理だけど一人で飲み歩いたら飲み友達結構出来たぞ
17/11/15 10:17 ID:tmoxVZfJp.net
つねに辞表胸にしまって仕事できるじゃん
うらやま
17/11/15 10:29 ID:zSqFjZmw0.net
どんだけカネ持っててもただ使うだけの奴はザコ
投資と称して個室でポチポチやってるだけの奴もやっぱりザコ
人使うようになってようやく「お金持ち」の世界に片足踏み入れた感じ
ニートはそこが解ってなくて笑える
17/11/15 10:30 ID:l+BAjKRCa.net
金があってもって口に出来るのは本当に無い状態を知らないからだけどね
それを知らないってだけで十分幸せなことだよ
17/11/15 10:46 ID:aifidbZ/a.net
愛は金で買えないが、
金のない愛は長続きしない。
17/04/24 22:50 ID:Wb2RFi3O0.net
そもそもお金のことが分かっていない。
金は人間が作ったものであって、本当にお金でものが自分のものになるわけではない。
現実は。金は無価値。これは事実。
でも作り事のせかいではお金でものが買ったことになる。お金はそもそも無価値だから。色んな物を価値づけできる。
お金に洗脳されてない人はお金がなくても幸せ。
洗脳されている人はお金がなくちゃ幸せになれない。それだけの差。
17/04/25 00:39 ID:IRI02Xw70.net
看護師なりゃいいじゃん
年収いいし
公務員と年収変わらんじゃん
17/04/25 01:06 ID:6OLRyAz20.net
もう億り人になったけど、全くこころ満たされない。
嫌いな家族。本当に好きな人。出世はない。。。。。
金が解決してくれることなんてないよ?
17/04/25 01:10 ID:f/yO8MN10.net
>>59
俺も億り人になったけど似たようなもんだな
将来の不安もこれくらいじゃ全然消えないし
嫁がいるから良かったけど
17/04/25 01:21 ID:0x8R32r20.net
>>59
生きるのに不自由してないのは羨ましいな、住む場所も自由に選べて病院も通えまくれるんだろうなぁ、いろんな病院行って良い医師を探すことも出来る
17/04/25 01:28 ID:D2hWxg8p0.net
人間というか生命の使命として
種の保存だから、その役割を果たしてないと
何のために行きているのだろうと思うようになる
17/04/25 01:32 ID:uvLODomI0.net
>>75
俺だな、とは言ってもそうなったのは最近のことだ。職場に好きな人が出来てその子と話すのが本当に楽しみだ。仕事のモチベも物凄く上がって苦にならない
17/04/25 01:41 ID:D2hWxg8p0.net
>>76
それはうらやましい話だな
モノにできるといいけどな
誰かに取られるとその楽しみも終わってしまうから儚いといえば儚い
17/04/25 02:08 ID:0x8R32r20.net
自分の幸福は自分で決める時代
金ありゃ幸福なら稼げばいい
17/04/25 03:50 ID:6OLRyAz20.net
楽しかったことや感動したことを聞いてもらえる友達が居ないとね
SNSの上辺だけの繋がりじゃこういうのはだめ
17/04/25 06:59 ID:T20r16KA0.net
>>123
友達もそうだし普段の人付き合いも。
テレビでたもりが言ってたことを「前にタモリが言ってたんだけどさぁ」
ってさもタレントが近所のおっさんかのようにいう人は、無自覚でコミュ
障傾向にあるので結構ヤバい。
17/04/25 07:02 ID:bw3js5P70.net
ホリエモンは「金さえあればなんでもできる」みたいなこと言うけど
あいつは金以外のものも色々持ってるだろ
ホリエモンと同じだけ金があっても
あそこまで人生楽しめそうにないと正直に思う
17/04/25 17:24 ID:5tNwRgTG0.net
コメント一覧 (35)
-
- 2017年11月24日 22:48
-
幸せになりたきゃ金を「使え」
-
- 2017年11月24日 22:56
-
また工作員の立てたスレかい。とうとう「金がなくても幸せ」論で貧乏人に
笑顔で格差社会に参加せよ!と言い出したのか自民党。NHKの
受信料全国民完全徴収計画!と同じくらいあからさま・なりふりかまわず
・下品…ですな
-
- 2017年11月24日 22:59
-
金はあるだけ幸せだよ
だから累進課税はくそ!
中間層は一番不幸
-
- 2017年11月24日 23:09
-
カネカネカネじゃなくて趣味とか家族とか健康とかの方が価値があるんだという人がいるが
カネがあればそれらはもっと充実するよなwww
-
- 2017年11月24日 23:12
-
お金とその他の要素は天秤じゃないんだから、無いよりある方が幸せじゃね
お金ってステータスが満たされたから次のステータスが欲しいだけだと思うよ
趣味がないならその資産で探してみたらいい、嫌になったらいつでも
辞められるって、凄い心の余裕だと思うんだけどな
-
- 2017年11月24日 23:12
- 金があるだけでは何も変わらない、金を使って何を成すかが重要。または何かを成す為に必要な金がある事は幸せ
-
- 2017年11月24日 23:15
-
じゃあ貧乏になってみるかって言ったらそれは嫌だろ?
金はあればあるだけ選択肢が増える。やり直しもできる。
金がなければ何もできない。
-
- 2017年11月24日 23:16
-
金があればっていつも思ってるよ。十分な金があれば時間が買える
時間があれば色々できて幸せ
-
- 2017年11月24日 23:28
-
一般的に言われてるのって、今の生活に金さえあれば…って話じゃないの?
今持ってるモノを金と引き換えって言われちゃうと、そりゃ話変わるわ。
最初から無いのと失うのは同列じゃないよ
-
- 2017年11月24日 23:29
- わかる
-
- 2017年11月24日 23:37
-
金があれば自分を拡大しやすくなるぞ!
絆については結局コミュニケーションだから金は手段でしか無いね
-
- 2017年11月25日 00:02
- 金も無い上に同じ状況だから代われよと
-
- 2017年11月25日 00:11
-
※3
この情報化社会に、あらゆる情報が自分の敵視している組織の工作に見えるんだね。
金があるかはともかく、少なくとも君は幸せには見えない。
-
- 2017年11月25日 00:24
- 子供が金かかる頃合いにもう一度スレを立てろw
-
- 2017年11月25日 00:34
-
独身ですら暇と時間がどんなけあるねんと首かしげる程度の奴。
そんなに贅沢してない、嫁主婦、国内旅行、子供2人、習い事、家、車。
そいつの年収4600万円やぞ。
-
- 2017年11月25日 00:35
-
あっても幸せじゃ無いと言うやつはいるが
無い方が幸せだと言うやつはいないだろ
-
- 2017年11月25日 00:39
-
なんかなあ。
年収8〜900万円? 超えたら幸せ度合いは変わらん?
マジで世の中ナメてるんかと思うわ。
-
- 2017年11月25日 00:44
- 金がなくても出来ることって金があっても出来ることだし、金だけじゃないとかほざく奴は負け惜しみでしょ?
-
- 2017年11月25日 01:04
-
※19
金は当然として時間やな。(年収があるのは当然やけど)
ホワイトやボロ儲けしてる奴ほど時間を持っとる。
忙しい奴が富裕であった時代はリゲイン(バブル?)で終わりや。
昔と違う、金も時間もある奴が今の日本を牛耳っとるんやで。
-
- 2017年11月25日 01:10
-
他者に与えられた価値観を盲信するからそうなる
お金?結婚?ブランド品?車?…
それが本当に欲しいものなのか本当の自分に聞いてみろ
-
- 2017年11月25日 01:43
-
>>1の考えに自分が似てるから虫酸がはしるんやろな。
上層では勢いのある流れが起きてるのに自分は何やってんねんと。
今、上の流れに行かな絶対にあかんのがわかるから焦るんかな。
-
- 2017年11月25日 01:50
- いらんならワイがもらうで?
-
- 2017年11月25日 02:04
-
相談所行けば金で愛が買える
でも年収急落するようなことがあったら愛は消える
-
- 2017年11月25日 04:39
-
子供が何言ってるんだって感じだな
金があるからこそ守られてるんだよね幸福は
-
- 2017年11月25日 08:44
- だっておまえら金なさすぎじゃん。顔も頭も悪くて取り柄も無いキモいジジイなのにいつも文句ばかりで偉そうだよな。なぜ稼ぐくらいしないのか。勉強くらいやれば良かったのに。
-
- 2017年11月25日 08:50
-
金を信じてる奴は、結局社会システムや他人を信じてるのと一緒やからな。
リアリスト気取ってるとアホに見えるぞ。
本当にリアリスト気取りたかったら完全自給自足生活しとけ。
-
- 2017年11月25日 09:03
- 下に行くほどコメ欄荒れる。投げやりなんばっかですね。富豪富豪富豪
-
- 2017年11月25日 09:46
-
何事も例外はある。
イッチが例外だっただけのこと。
-
- 2017年11月25日 13:30
-
人間の悩みや願望の八割は金で解決できるとされている。
八割満足の人生で十分だろ。
ちなみに1は金が十分あるレベルとは
程遠いような。
-
- 2017年11月25日 15:42
- 貯めてるからじゃない?
-
- 2017年11月25日 16:48
-
まあ人間悩みは尽きないからね。
金が無ければそれが悩みになり、金があればまた別の事で悩む。
そんなもんよ
-
- 2017年11月25日 18:25
-
金があるんだから使えばいい
余裕があるんだから多少無駄にしても使って
おいしい物食べればいいし、面白いもの買えばいいし、
楽しい事やればいい
金を貯める一方だから楽しくないとか言っている
金があっても幸せじゃないというセリフは
金で満たされた奴が言うものだ
-
- 2017年11月26日 12:09
-
お金はあるに越したことはないけどお金で買えないものも一杯あるってだけの話だよね。
ただ普通に生活してる人はともかく自分の責任で借金背負って金が〜って言ってるのでまともな人間を一人たりとも見た事ない。
-
- 2017年11月26日 14:39
-
お金 だけ じゃ幸せになれないってんならその通りだね。
金は目的の為の手段なわけだし。
しかし19でそんだけ金があるのに、
その様ってのは正直情けないわな。
クソスレ立てる暇があるなら、
色々やって試して自分のやりたい事見つけたらええねん。
少なくとも金銭的、時間的な制約で出来ない事は、
一般的な同世代より格段に少ないわけだから。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
自分は仕事してること自体が不幸だと思ってるから、仕事しないで生活できるだけの金があったら
不幸は回避できる