ライフハックちゃんねる弐式美容・健康 > 【朗報】割とマジで白湯の効果が凄すぎる・・・

2017年11月28日

31コメント |2017年11月28日 07:30|美容・健康Edit


1 :VIPがお送りします

朝からめっちゃお腹痛かったのに白湯飲んだら少しずつだけど痛くなくなってきた


17/11/27 08:08 ID:csEESYxA0.net

2 :VIPがお送りします

んなアホな


17/11/27 08:09 ID:aQ1nwToDa.net

5 :VIPがお送りします

俺も白湯飲み始めて彼女出来るわ年収あがるわ宝くじ当たるわいいことづくしだわ


17/11/27 08:09 ID:azS9EluE0.net

8 :VIPがお送りします

いやマジで
お前らもお腹痛くてどうしようもなくなったら白湯飲んでみ


17/11/27 08:10 ID:csEESYxA0.net

9 :VIPがお送りします

おいおい、単なるH2Oですぜ
水素水ならH6Oだから更に体調良くなるぞ!


17/11/27 08:11 ID:nY7lRruQa.net

10 :VIPがお送りします

白湯というかお湯飲んでるんだけど朝飲むと腸が動くのかすぐ腹減る
今まで朝食べれなかったけど食べれるようになった
あと単純に寒いから体温まるよな


17/11/27 08:14 ID:omt/vkt7d.net

15 :VIPがお送りします

大体腸の冷えだから温めればやわらぐ
俺も大体腹痛い時腹触ったら意味不明に冷たい


17/11/27 09:10 ID:bUWKdnCm0.net

23 :VIPがお送りします

俺も毎朝白濁乳汁のんでる


17/11/27 09:15 ID:s+8rco9G0.net

24 :VIPがお送りします

ぬるま湯って言ったら駄目なのか?


17/11/27 09:16 ID:liSg12fZM.net

26 :VIPがお送りします

朝は体が冷えてるからな


17/11/27 09:21 ID:AH8Rne9Wa.net

28 :VIPがお送りします

白湯(パイタン)


17/11/27 09:25 ID:DNqTLkXQ0.net

2 :風吹けば名無し

ワイ過敏性腸症候群、白湯しか飲めない


17/01/07 11:37 ID:P75Pr6iLM.net

10 :風吹けば名無し

>>2
難儀やな、はよ良くなる事を祈ってるで


17/01/07 11:40 ID:9wCF0uU00.net

3 :風吹けば名無し

白湯とお湯の違いってなんなん


17/01/07 11:37 ID:cGwJEY3ga.net

13 :風吹けば名無し

>>3
白湯ヲタ曰く、ただ温めただけなのはぬるま湯
沸騰したお湯をさましたのが白湯


17/01/07 11:40 ID:xInV0FcI0.net

4 :風吹けば名無し

炭酸で顔洗うてま?


17/01/07 11:38 ID:CMohsXeqp.net

5 :風吹けば名無し

白湯なのか白湯なのか分からん


17/01/07 11:38 ID:Z00kpNmv0.net

14 :風吹けば名無し

白湯は普通にうまいで


17/01/07 11:41 ID:kKCyuOfJM.net

21 :風吹けば名無し

ジュースがぶ飲みからコーヒーや緑茶などの砂糖無しになって
それから白湯になったなぁ


17/01/07 11:45 ID:Vn/Qu7Z/0.net

20 :風吹けば名無し

意識高い系二日酔い


17/01/07 11:45 ID:6o5vBni50.net

19 :風吹けば名無し

意識高い系じゃなくておっさんやろ
酒が飲めなくなってくると茶とか湯飲むしかなくなる
おっさんになったら分かる


17/01/07 11:44 ID:kGUIevhY0.net

22 :風吹けば名無し

お茶やコーヒーだとすぐおしっこしたくなるししゃーない


17/01/07 11:46 ID:Zu0IwJcX0.net

18 :風吹けば名無し

腹の調子悪い時に飲むとめっちゃ美味く感じる

朝の一杯 白湯を飲むだけ健康法

17/01/07 11:44 ID:VKZk5U0n0.net



 コメント一覧 (31)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 07:49
    • ぱいたん?
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 07:50
    • 風呂の白湯ははくとうって読むんだっけ
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 07:55
    • それは自然治癒というもの
      白湯のパワーではない
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:14
    • お湯沸騰させての麦茶じゃだめなのけ?
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:21
    • 『パイタン』なのか『さゆ』なのか、はっきりしろよ。
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:23
    • ちょっとお湯沸かす
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:24
    • なにこのステマみたいな
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:26
    • 白鵬に空目
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:34
    • ステマってなんのステマだよ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:45
    • 冷えたお腹をあっためりゃそりゃ楽になるだろうよ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:51
    • そりゃクソ寒い朝にあったかいもの飲んだら元気になるじゃろ
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 08:51
    • お湯のステマw
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 09:06
    • 白湯のステマwww
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 09:20
    • 水道局員だらけw
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 09:23
    • うーん・・・ガスのステマとか電気ケトルのステマ?
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 09:28
    • 白湯のステマに金かけてリターン得られる企業ってどこだ。象印とかか
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 09:34
    • 生姜も入れよう
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 10:12
    • 白湯のステマとは斬新な

      ぐびぐび
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 10:17
    • 寝る前に飲むと良い
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 11:14
    • 毎朝、飲んでるわ
      キッカケはまったく忘れてしまった
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 11:22
    • このまま白鵬につながる流れ
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 11:42
    • 朝は基本的に脱水になってるので、水分をとるのは理にかなってる。
      そこで年をとってる人が腹を冷やさないように冷たくない水を飲むのも理にかなってる。
      白湯でなければいけない理由は…あんまりないな。
      カルキ抜きになるのと簡易的に滅菌できていることくらいか?
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 12:14
    • 白湯メーカーのステマに騙される奴いないだろ
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 12:18
    • 腸に届く頃には氷水だろうが白湯だろうが関係なしに体温になってるだろ
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 12:24
    • 貧乏くさい
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 13:33
    • しろゆ
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 13:34
    • 牛乳飲むと胸焼けするから白湯派
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月28日 15:41
    • 白湯用に南部鉄瓶ほしいわ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月29日 00:12
    • 電子ケトルで沸かしてから暫く忘れててぬるくなったやつなら飲むけど、それ白湯なの?
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月29日 11:09
    • まぁ、朝からジュースとか飲むよりかは体にダメージ無いだろ。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年12月02日 16:59
    • 体を温めることと、水分を取り入れることは、たぶん思っている以上に人の身体の調子を整えるんだろうな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ