2017年12月01日
レベル1 一人でラーメン屋
レベル2 一人で喫茶店
レベル3 一人で回転寿司
レベル4 一人でラブホ
レベル5 一人で宿泊旅行
レベル6 一人でファミレス
レベル7 一人で焼肉屋
レベル8 一人でライブ参加
レベル9 一人で遊園地
レベル10一人でカラオケ
どう?
17/11/30 12:10 ID:OJL57XNu0.net
レベル10弱すぎだろ
17/11/30 12:10 ID:PW3wRBtFa.net
カラオケは密室だし十分広まってるし楽勝
17/11/30 12:12 ID:ynnLaCBw0.net
一人で野球もなかなか難易度高いぞ
17/11/30 12:13 ID:8WmwoBeya.net
むしろレベル10以外やれない
せいぜい回転寿司
17/11/30 12:13 ID:+Mq3veaqM.net
一人ナイトプール入れて
17/11/30 12:13 ID:6VRtGe+lH.net
平日か土日で難易度は大きく変わるんだよなあ
17/11/30 12:13 ID:KXWasvXta.net
レベル4が一番難易度高い件について
17/11/30 12:14 ID:qcD9Bt5gr.net
ラブホとカラオケ入れ替えれば完璧じゃね?
17/11/30 12:12 ID:DYNvR8M70.net
level4以外余裕で行けるわ
17/11/30 12:14 ID:rHjkHdJ1M.net
一人ラブホはきっとデリ 想定
17/11/30 12:15 ID:Oy8C9ZAuM.net
ファミレス無理とか言ってるやつ頭わいてんの?ラーメン屋とかわらないだろ
17/11/30 12:15 ID:qcD9Bt5gr.net
カラオケはほぼ一人で行く
17/11/30 12:15 ID:h9pAja61a.net
ファミレス、カラオケはレベル1だろ
17/11/30 12:15 ID:vbsZATKr0.net
1人回転寿司行ってみたいけど一人用の席とかあるの?
混んでる時間帯にテーブル席1人で占拠とかさすがになあ
17/11/30 12:18 ID:UlfVmJA1M.net
一人飯系は全部レベル1でしょ
ヒトカラとか今じゃ一般的にもなってきてるし
一人遊園地、ラブホとかはレベル高い
17/11/30 12:18 ID:KoRlWenk0.net
1人で喫茶入れないって逆に人として問題あるんじゃない
社会恐怖症?
17/11/30 12:21 ID:Dgc2sIQE0.net
想像だけど1番大変なのは1人子育てだと思ったわ
17/11/30 12:21 ID:FaaWajf7r.net
ライブはむしろ一人の方がよくないか
17/11/30 12:22 ID:wYdeMlosd.net
なぜかこの表にないけど一人バーベキューはかなりレベル高い
17/11/30 12:23 ID:vbsZATKr0.net
一人海水浴な
17/11/30 12:23 ID:37onPLuba.net
一人キャンプはやべえ…
17/11/30 12:27 ID:wYdeMlosd.net
レベル11 1人海水浴
レベル12 1人プリクラ
レベル13 1人シーソー
レベル14 1人バーベキュー
レベル15 1人花火大会
17/11/30 12:49 ID:P1eXjgzcM.net
全部余裕だが
ラブホはホテル側から断られる可能性があるけど
17/11/30 12:43 ID:PYVQN8Iv0.net
レベル1 一人カラオケ
レベル2 1人大衆居酒屋
レベル3 1人スタジオ練習
レベル4 1人ディズニー
レベル5 1人プリクラ
レベル6 1人ナイトプール
レベル7 1人ピューロランド
レベル8 1人結婚式場見学
こんなんだろ
17/11/30 12:55 ID:a+kSrenR0.net
正しく並べ替えてやったぞ
レベル1 一人でラーメン屋・喫茶店・ファミレス
レベル2 一人でカラオケ・ライヴ参加・焼肉屋・回転寿司
レベル3 一人で宿泊旅行
レベル4 該当なし
レベル5 該当なし
レベル6 該当なし
レベル7 該当なし
レベル8 該当なし
レベル9 一人でラブホ
レベル10一人で遊園地
17/11/30 13:33 ID:OCQPykHZ0.net
一人上海ディズニーランド行ってきたわ
17/11/30 12:24 ID:wYdeMlosd.net
コメント一覧 (46)
-
- 2017年12月01日 12:08
- レベル4はレベル10と入れ替わるべき
-
- 2017年12月01日 12:19
- ひとりラブホはサボりにも宿泊施設とれないときにもいいぞ
-
- 2017年12月01日 12:21
-
レベル1は一人Hだろ
-
- 2017年12月01日 12:40
- バイク乗りなら一人キャンプは珍しくない。
-
- 2017年12月01日 12:42
-
確かに遊園地はキツイ
けどディズニー行けば一人で乗ってる人がいるんだよな
-
- 2017年12月01日 12:45
-
平日なら全部余裕
でも平日の一人洋服店とかはすごい苦痛
-
- 2017年12月01日 12:57
- 全部クリア済みで草
-
- 2017年12月01日 13:00
- ひとりかくれんぼの難易度はどれくらいですかね
-
- 2017年12月01日 13:01
- ビジホ空き無いときにラブホ仕方なく入るよ、田舎の観光地だとカラオケとかネカフェ無いし高い旅館より朝まで5000円とかだし
-
- 2017年12月01日 13:01
- ラブホは忘れ物を取りに真っ昼間に一人で行った事はある。
-
- 2017年12月01日 13:09
-
1人バーベキューが1番キツイでしょ
想像しただけでゾワッとした
-
- 2017年12月01日 13:23
-
そもそも一人で行っても楽しくないのあるじゃん
それは置いとくならどれも一人で行けるわ
-
- 2017年12月01日 13:32
- 一人ラブホなんてデリ呼ぶ奴には余裕だぞ
-
- 2017年12月01日 13:34
- バイク乗ってれば、ツーリングとちゅうでラブホ結構使うから 有り難い。。ひとりディズニーはもはや普通だからな、、、ショーパレメインのほとんどは独りやで
-
- 2017年12月01日 13:42
- 一人一殺が浮かんだ俺って
-
- 2017年12月01日 13:58
-
一人ディズニーは意外と楽勝なんだよなぁ
なんならイブに行ったけど、むしろ人混みに紛れて全然注目されへんし
-
- 2017年12月01日 14:11
-
仮に自分がディズニーランドで一人でいる人見かけたとして(まず気付かんだろうけど)
「買い物か乗りたいアトラクションが違うとかで一時的に別行動してんのかな」くらいにしか思わんわな
一足とびに「なーにあの人一人で来てるのクスクス」って発想になる奴いたら
ソイツこそがヤバい奴だと思う
-
- 2017年12月01日 14:12
- 一人かくれんぼ
-
- 2017年12月01日 14:19
- 誰かと行くほうが難しいんですが
-
- 2017年12月01日 14:42
-
レベルが高いほど簡単になっていくな
俺は全部出来ないけどこん中でやれと言われてやるならまず10から責める
-
- 2017年12月01日 14:52
-
1人遊園地は結構経験してる人多いんじゃないか?
中学か高校の遠足で遊園地になったら経験できるし
-
- 2017年12月01日 14:57
- レベル4はプロ呼ぶ感じでならまぁ
-
- 2017年12月01日 15:06
- 同じネタを100回くらい見たしその度に同じ話が同じ様に繰り返されている
-
- 2017年12月01日 15:23
- ゲームのイベントの都合で一人で観覧車乗った事あるわ…
-
- 2017年12月01日 15:32
-
一人でラーメン屋(四人用のテーブル席で三人連れの知らない人達と相席)
これのレベルはどれくらい?
ビジネス街のリーマンなら時々あるシチュエーションだけど
-
- 2017年12月01日 16:04
-
レベル1 一人でラーメン屋
レベル2 一人で回転寿司
レベル3 一人で喫茶店
レベル4 一人でファミレス
レベル5 一人で焼肉屋
レベル6 一人でカラオケ
レベル7 一人でライブ参加
レベル8 一人で宿泊旅行
レベル9 一人で遊園地
レベル∞ 一人でラブホ
こうやろ。
-
- 2017年12月01日 16:17
- ひとり寝たきりだろ
-
- 2017年12月01日 16:50
-
ラブホ、喫茶店がキツい
遊園地は富士急とUSJ要ったから余裕
焼き肉は行きたいがそんなに量食べられないから行けないかも
-
- 2017年12月01日 17:02
-
ラブホって入る時も出るときも基本人と会わないように作られてるからべつに難しいことはない
ガレージから部屋に直行するタイプなんかは特に
-
- 2017年12月01日 17:13
-
ラブホ余裕だよ、とラブホ店員がいってみる
デリかな?くらいしか思わん
-
- 2017年12月01日 18:18
- レベル10ひとカラはおかしいやろ
-
- 2017年12月01日 18:32
- 一人アンパンマンミュージアムに挑戦して
-
- 2017年12月01日 18:34
-
水族館、動物園、キャンプ+BBQ、旅行、カラオケ、回転寿司、喫茶店、ホテルレストランのバイキング、アニメ聖地巡礼があるわ
次は誰か連れてこうみたいな余裕があるからできるのかな
-
- 2017年12月01日 18:57
-
マジレスするとこれその店や施設がある立地や客層で全然かわるだろ
学生街と住宅街と大人向けの町じゃ同じ店や施設でも全然異なってくるわけで。
-
- 2017年12月01日 19:00
-
ちな23区きってのラブホ街近隣に住んでてワイもよく利用してるんやけど
最近はアジア系旅行客がビジホ替わりに宿泊利用するパターンもたまに見るようになった
-
- 2017年12月01日 20:54
- 一人ナイトプールは?
-
- 2017年12月01日 21:28
- 女1人でラブホあるよ。出張でクソ高いシティホテルか、怪しいけど一万円くらいのラブホの2択 で、1人でも大丈夫かと確認取ってから泊まったけど
-
- 2017年12月01日 21:38
- 何がついにやねんシバくぞハゲ
-
- 2017年12月01日 23:15
- 一人ラーメンなんてレベル1ですらないだろ
-
- 2017年12月02日 00:15
- 一人水族館はただただ面白くない
-
- 2017年12月02日 01:33
-
一人旅行なんて余裕すぎてなにも感じてなかったんだが、そんなにレベル高い?
そもそもホテルに一人で泊まるなんて、仕事とかでも普通にすると思うんだが。
-
- 2017年12月02日 01:44
-
ほんと誰とも会いたくないって時は1人でラブホ使ってしまう…
カラオケ付いてれば1人で唄えるし、お腹空いたらご飯オーダーできたりもするし。
一回経験すると心地良さがクセになる
-
- 2017年12月02日 02:10
-
1 2 5 6 8 10は経験済
ライブは一人の方が気にせず前の方に行けたりして有利
-
- 2017年12月02日 12:19
-
全てのレベルを制覇したオレはVIPPERには想像もつかないであろう一人ランチバイキングに良く行ってる。
お前らは知らんだろうけど一人で行くと店員のおねえちゃんが一緒に回って料理を取り分けてくれるんだぜ。
ついでにもっと想像も付かない事だろうけど女とわざと挿入無しで2人オナ◯ーもする。
-
- 2017年12月04日 12:48
- ひとりしゃぶしゃぶ食べ放題とかレベルいくつだろ。俺よく行くけど
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
周りは楽しむのに夢中で注目してこないし
1人でいると不審に思われたり注目される場所の方がきつい