2017年12月03日
楽しくないぞ
17/12/01 10:57 0.net ID:?
三振した人に野球楽しい?って聞いてるようなもんだ
17/12/01 11:02 0.net ID:?
楽しいだろ?
17/12/01 11:12 0.net ID:?
釣りと人によるね
乗り合いの釣船乗って坊主なら怒りすら込み上げてくるけど渓流なら坊主でもリフレッシュできる
17/12/01 11:15 0.net ID:?
いまだかつて坊主とか無かったわ
おれ釣りの神様に見守られてんのか
17/12/01 11:18 0.net ID:?
スレ立てて1レスもつかないみたいなもん
17/12/01 11:19 0.net ID:?
楽しいわけないだろ
今晩の晩飯が無いんだから
17/12/01 11:20 0.net ID:?
あいつらマゾだから
点が入らないスポーツことサッカーヲタと同じマゾヒスト
17/12/01 11:24 0.net ID:?
古い友達と会うきっかけに過ぎないから
17/12/01 11:25 0.net ID:?
その時の精神状態によると思うけどね
ただ考え事が出来てボーっと出来れば良いって思う日なら
坊主でも別に気にならんが
何センチ以上のとか目的もっていって坊主ならストレスたまっちゃうけど
17/12/01 11:28 0.net ID:?
海はイヤだが渓流ならいいかも
ってやったことないが
17/12/01 11:30 0.net ID:?
フライとか始めると魚釣ることが目的じゃなくなる人多いらしいよ
ひたすら毛針にはまったり水生昆虫の観察にはまったり
17/12/01 12:29 0.net ID:?
ギャンブル性があるという意味ではパ千ンコの移動に時間がかかるバージョン
17/12/01 12:35 0.net ID:?
釣り具選んでるときが一番楽しい
17/12/01 12:42 0.net ID:?
楽しくはないけど気が長くないと出来ない
17/12/01 12:44 0.net ID:?
毎日やってる人はなんなん?
依存症?
17/12/01 12:48 0.net ID:?
フィールドに立った瞬間に
これまでずっと息詰めて生きてたんだって初めてみたいに気づく
17/12/01 12:49 0.net ID:?
魚を釣ることだけを目的にしている時は辛い
そうでなければ有意義な時間になる
17/12/01 12:51 O.net ID:?
魚ヲタじゃなくて釣りヲタだから
17/12/01 12:56 0.net ID:?
単純に自分が釣れないだけだったら言い訳の要素はあるが
同じポイントで仕掛けもほぼ一緒の隣のやつのクーラーボックスが満載だったら
そりゃいい気分じゃない
17/12/01 13:07 0.net ID:?
スポーツ性を求めたらしんどいけど
ゆっくり時間を使って考え事をするって思えば
有意義な時間の使い方だよ
17/12/01 13:08 0.net ID:?
達人の域になると針なんて付けないからな
17/12/01 13:10 0.net ID:?
つーか手ぶらで見物するようなやつはだいたい魚との距離感がわかってないから
無神経に足音立てたり影映したりして魚散らしながらでかい声で話しかけるわけで
当たり前だけどそいつが立ち去るまでは絶対釣れっこない
17/12/01 13:25 0.net ID:?
毎日仕事前に行って一度も釣れたことない人のblog読んでるが
よく何年も続くなとは思う
17/12/01 14:40 0.net ID:?
防波堤や港内だと潮目が分かり易くて楽しい
教えたがりのおっちゃんから海底の様子を聞けたりもする
そんな情報を頼りに釣れそうなポイントを探してると時間が過ぎて行く
17/12/01 15:26 O.net ID:?
大物やレア魚釣るのは女性や初心者の法則
17/12/01 15:34 O.net ID:?
オレは紀州釣りというマニアックな釣りが主体で後はルアーやったりエビ撒きやったりだな
季節によって釣りも変える
17/12/01 17:35 0.net ID:?
1人で酒を飲まない俺は1人でも釣りにはいかないな
仲間といってこそ
17/12/01 18:46 0.net ID:?
天気のいい日に防波堤で酒飲んで昼寝してると変わりもんだろ?
前に竿があれば許される
17/12/01 19:09 0.net ID:?
釣り行きたいけど冬はお休みだ
17/12/01 19:17 0.net ID:?
冬こそ本番
17/12/01 19:20 0.net ID:?
近所に池しかないけど冬って釣れるんですか
17/12/01 21:58 0.net ID:?
池や沼は湧水のある場所を把握すればむしろコンスタントに釣れる
夏は散らばってるようなのもそこに集まってくるから
17/12/01 22:25 0.net ID:?
コメント一覧 (32)
-
- 2017年12月03日 06:19
- 釣具屋の楽しさはガチ
-
- 2017年12月03日 06:22
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年12月03日 06:37
- 渓流は熊に襲われそうで嫌だな
-
- 2017年12月03日 06:44
-
「釣った」と「釣れた」じゃ大違いだよ。
-
- 2017年12月03日 06:53
-
釣りにもよるけど
ルアーなんて釣りしてる時間の大半が釣れない時間なんだから
それを楽しめないなら向いてないだろうな
-
- 2017年12月03日 06:59
- 釣りやってるYouTuberと葉加瀬太郎本人が出演して、長靴合羽で情熱大陸を演奏してて草
-
- 2017年12月03日 07:02
- 釣りは魚を釣るのではなく釣れるまでの時間を楽しむ物
-
- 2017年12月03日 07:13
-
釣れないときでもいつかかるか分からないドキドキ感あるだろ?だから面白い
一回大物当てればわかる
-
- 2017年12月03日 07:16
-
※8、9に同意。
でも、結局ボウズだと結構落ち込むんだよな。
-
- 2017年12月03日 07:17
-
そもそも釣りしないでずっと海眺めてるけど楽しいというか落ち着くから好きやで
ぼーっと水平線見てたり、出港する護衛艦を眺めてたりすると近くの釣り人が話しかけてくれたりして良いもんや
-
- 2017年12月03日 07:18
-
楽しくはないだろ
受け入れてるだけで
最初あたりにすぐ書かれてる三振して野球楽しい?ってのと同じ
-
- 2017年12月03日 08:15
-
釣れない時間のが多いからヒットしたときの脳汁の出方ヤバイぞ
本当にギャンブルと同じ。依存性あるわ
逆にギャンブル辞めたい奴は釣りやったら同じ気持ちよさ味わえる
-
- 2017年12月03日 08:20
-
10 8だけどまあボウズは少し凹むね
とくに遠出をしたらね 瀬戸内側住みだから釣り場はあるよ
-
- 2017年12月03日 08:30
- ゴミを放置して帰るのはやめてください
-
- 2017年12月03日 08:32
-
釣りは釣れない時が一番面白い
悔しくて色々試行錯誤してそれが結果に繋がると本当に嬉しい
毎回爆釣だったら飽きるわ
-
- 2017年12月03日 09:00
-
まさに今朝まずめ狙いから帰って来たところ
もちろん坊主でした
-
- 2017年12月03日 09:48
- 朝日昇るのみて、夕日落ちるのみて、潮風に揉まれたタバコを吸う。幸せと言わずにいれるか!
-
- 2017年12月03日 10:00
-
釣れない時間が長いから釣れたときの嬉しさが倍増!
1匹も釣れないときは、凄く悔しいから今度は釣れるように必死で作戦を立てる。
-
- 2017年12月03日 10:24
- 釣りと無駄な睡眠時間は人生の無駄やない?
-
- 2017年12月03日 10:31
-
陸っぱりからの釣りなら坊主でも楽しい。
時々餌代えて無心で糸垂らしてると2時間くらいすぐに経ってる。
-
- 2017年12月03日 11:41
- 弁当食べたり、お菓子たべたり、大人の遠足みたいなものだよ
-
- 2017年12月03日 11:50
- んな訳ねぇよ
-
- 2017年12月03日 11:55
-
※14、※10だけど羨ましいな、瀬戸内の近くなんて。
自分は浜名湖から10分ぐらい。
この時期は太平洋でヒラメがそこそこ釣れるよ。
湖内では良型は来ない。
-
- 2017年12月03日 11:58
-
一匹も釣れない様子をTVで放送されたプロいるんだから平気平気
-
- 2017年12月03日 12:06
- 大量に釣れても始末が大変だしな
-
- 2017年12月03日 13:49
-
釣るまでのプロセスが楽しい。
よって釣れなくても楽しい。
-
- 2017年12月03日 15:34
-
ルアー買う時が一番楽しい
ルアーっていいよな
コレクターしてるレベル
-
- 2017年12月03日 15:48
- 他にする事ないから釣れなくても行くぞ
-
- 2017年12月03日 16:00
-
釣れない魚をどう釣るか、
これが理解できない奴には釣りに向かない
-
- 2017年12月03日 16:54
- 水辺や森林に行くとそれだけで精神が充足感を得られるんだよ
-
- 2017年12月03日 19:04
- ツアーはガチで腕の部分もあるが 餌釣りで坊主は過去無いわ他人が釣れ無い日にこぞって釣るし
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
釣りって俺らで言うとこのソシャゲのガチャみたいなもんだと思うわ
何が釣れるかわからんから楽しい