2017年12月03日
同じ県内の名古屋−豊田市間(距離20km)が760円、所要時間1時間3分もする模様
ちな関西では
神戸三宮-京都河原町(距離55km)が620円、所要時間1時間14分
名古屋の電車賃高凄やろ・・・
17/12/03 08:28 ID:OSk+Gvc70.net
鶴舞線が無能なのが悪い
17/12/03 08:29 ID:SvehQTvpM.net
わかる
渋谷から横浜まで400円ぐらいと考えるとぼったすぎ
17/12/03 08:29 ID:g2d1W8DQM.net
そりゃ利用する人が少ないからな
17/12/03 08:29 ID:Gw6pSa+C0.net
名鉄って日本2位じゃないんかよ・・・何してるん
17/12/03 08:29 ID:OSk+Gvc70.net
田舎やし
17/12/03 08:29 ID:3sic2Mjnp.net
トヨタの陰謀やぞ
17/12/03 08:31 ID:4RxG8Rjdp.net
JRはまあ許せる
地下鉄も高すぎんか?大阪行った時安くてビビったわ
17/12/03 08:33 ID:DF2OFPXY0.net
JRの三ノ宮から京都は1000円ぐらいかかるぞ
17/12/03 08:34 ID:XNSei5lQ0.net
名古屋から東岡崎(38.2km)で660円とかで比較すればええのに豊田市にするから分かりにくくなる
17/12/03 08:34 ID:Ko5a8w380.net
名古屋さんがイマイチ発展できないのは鉄道インフラの無能さのせいちゃうか?
17/12/03 08:34 ID:OSk+Gvc70.net
私鉄王国(笑)
17/12/03 08:35 ID:irwWL13U0.net
東京行って驚いたのがマナカ使ったら133円とか中途半端な額だったことや
IC割引とか進化しすぎやろ
17/12/03 08:35 ID:zd4LaRdU0.net
名古屋の鉄道3社の傲慢さと高さには辟易する
17/12/03 08:36 ID:0LRqzOsB0.net
岡崎住んでるけど根本的にバスも電車も高い
バスなんてジジババしか乗ってない
17/12/03 08:38 ID:DYacGp0o0.net
三宮からでも2駅10分で540円取られる鉄道もありますし
17/12/03 08:38 ID:4qNCsmGq0.net
ニュータウンの新交通システムすら廃線になるくらいやし相当な車社会なんやろ
17/12/03 08:43 ID:3sic2Mjnp.net
大体JRが悪い
名鉄のやりたい放題だがや
17/12/03 08:45 ID:qqY2HrzA0.net
関西線とかいう近鉄より安いのに存在意義のない鉄道
17/12/03 08:49 ID:C0v/Im4S0.net
http://www.teguchi.info/wp-content/uploads/2016/07/metoro.gif
名城線 有能
17/12/03 09:01 ID:l2tSfikB0.net
愛知の人って大学入ると車買ってもらうって都市伝説じゃなくってガチなん?
トヨタあるしクルマ社会なんか
17/12/03 09:02 ID:JCavLW4D0.net
名古屋ー栄 2.4km 200円←なめてんの?
17/12/03 09:07 ID:ih/VDvo10.net
名古屋から岐阜まで駅が5個ぐらいしかないから300円ぐらいかなと思ったら500円ぐらい取られて笑ったわ
17/12/03 09:16 ID:x+SBvePt0.net
名鉄名古屋ー知多半田
660円
高すぎィ!
17/12/03 09:21 ID:ih/VDvo10.net
ナゴドは基幹バスでゆったり行くだろ
17/12/03 09:32 ID:ywe9/ZpQ0.net
>>294
あれが一番有能やわ
車なら白壁あたりのパーキングに停めて行く方が賢いであんなん
ナゴドの駐車場は物理的にそもそもゴミやし、周辺の駐車場は高い
17/12/03 09:33 ID:ybNakZ3S0.net
大曽根から名古屋まで230円も高い
17/12/03 09:37 ID:P6XwwurGx.net
県外でたけーなと思ったのは大阪のOJT?やな
17/12/03 09:40 ID:m8RyrP0AK.net
コメント一覧 (39)
-
- 2017年12月03日 15:10
- 高いな
-
- 2017年12月03日 15:25
- 今時電車なんか使わんわ
-
- 2017年12月03日 15:37
- 原付で地上走ったほうが速いから地下鉄はあまり使わなかったなー
-
- 2017年12月03日 15:41
-
かなり悪意があるな意図的に嵌めようとしてる
そもそも名古屋ー豊田間が20kmではない
-
- 2017年12月03日 15:44
-
今はどうか知らないけど夜の8時に赤池から豊田までの電車がなくなるから豊田の人は赤池まで迎えに行くとか聞いたことある
どちらかというと名古屋よりも豊田が車無しだと生きていけない田舎
-
- 2017年12月03日 15:48
- TOYOTAなら車移動だろ・・
-
- 2017年12月03日 15:51
-
単身で住む分にはバイクの使い勝手が良かったな
今は駐車とかけっこう厳しくなったらしいが
-
- 2017年12月03日 15:59
-
愛知の電車本当ゴミ
東西のアクセスホンマなんとかせーや
-
- 2017年12月03日 16:05
- 愛知環状鉄道にはトヨタ本社地区向けの通勤用列車が走っている
-
- 2017年12月03日 16:11
-
近鉄が最悪だと思う。
運賃の高さとサービスの悪さの両方が、とても高い水準にある。
定期券をクレジットカードで買おうとすると、「近鉄グループ発行のクレジットカード」でないと、使えない。
-
- 2017年12月03日 16:14
- 迷列車やさぐれ鹿でやってたなこれ
-
- 2017年12月03日 16:29
- 嘘の上塗りか。てか東京出すなら家賃違い過ぎるだろ。
-
- 2017年12月03日 16:37
-
名古屋の初乗りが東京、大阪と比べて高いのは事実
でも人口も観光客も少ないからしゃーない
-
- 2017年12月03日 16:54
- 仙台もなかなか高い
-
- 2017年12月03日 17:05
- 三宮〜京都河原町は阪急の運賃やぞ、JRより400円も安い
-
- 2017年12月03日 17:10
- 豊橋ー名古屋間往復1500円やぞ
-
- 2017年12月03日 17:11
- 関東の常識を持ってこられてもね
-
- 2017年12月03日 17:25
-
結局のところ車社会で鉄道会社が儲からないから安くならない
札幌市営地下鉄も同じ事、車社会でインフラ整備された都市は
鉄道が栄えることは無く衰退するだけ
-
- 2017年12月03日 17:36
-
地下鉄は最大290円だけど赤池から先の豊田線がクソ高いし本数少ないし駅の場所が微妙
三河は電車不毛地帯
まぁみんな車持ってるし電車なんかのらんけどな
-
- 2017年12月03日 17:41
-
車があるとかいう奴いるが、「車しか使えない」のと、「車も電車も両方使える」のとでは全然違う。
そして大阪の電車は東京よりも安い。
家賃も運賃も安い大阪が最強。
-
- 2017年12月03日 17:51
-
大阪の淀屋橋→京都の三条
この区間は、50分乗車の50kmで、410円だぞ?こんな安い路線は全国他に無いわ。
大阪の住みやすさは、電車も車も両方使えるとこにある。最強。
-
- 2017年12月03日 17:57
-
ちなみに東京から同じ距離の神奈川埼玉の藤沢や鴻巣は・・・
50kmで、970円!1000円近くする!
大阪は同じ距離で、半額以下。50kmで410円だぞ?
これからは大阪の時代や。
-
- 2017年12月03日 18:02
-
首都高速道路も高い
名古屋高速が770円
-
- 2017年12月03日 18:03
-
関西線の名古屋ー四日市が1両とか、何で嘘つくんやろ?
最終は5両あるし、そもそも最短でも2両なのになあ
-
- 2017年12月03日 18:23
- 名古屋まで行くと往復1,000円以上かかるのだよ
-
- 2017年12月03日 19:23
-
これ阪急の方やな
JRより河原町周辺のが京都行くなら便利でよう使う
十三の乗り換えめんどいから直行便出してくれ
-
- 2017年12月03日 19:29
- トヨタ「車使ってほしいから圧力掛けて電車不便にするぞ」
-
- 2017年12月03日 19:37
- わかる。東京行ったら300円以内で何処でも行けて感動した
-
- 2017年12月03日 19:52
-
運賃の高さは電車利用が進まない一因ではあるな。
かなり昔、あまりにも高い運賃に利用者がキレて暴動が起こったことがあるらしい。
それをきっかけに名鉄と名古屋市交通局が発足したとか。
高い運賃という伝統はバッチリ引き継いでいるようですね。
というか東京電車賃安すぎなんじゃ。
-
- 2017年12月03日 20:20
-
名古屋〜豊橋が片道千円ぐらいだったのに、学割定期が一ヶ月4400円だったから(約20年前)、定期だと安い。
東京の大学に入ってJRで片道160円なのに学割定期4500円だったわ。
金額は確かそのぐらいだった、昔のことで正確な額は忘れた。
-
- 2017年12月03日 21:04
-
自分で移動手段を持てない最貧困層が使うものだからな
一般的には高いって概念が無いのにそう思えるのは幸せなんだろうなと思うわ
-
- 2017年12月03日 21:27
-
車社会ってのもあるんだろうが
にしても名古屋高速のあのバカ高さは一体何だよ
-
- 2017年12月03日 21:47
-
名古屋高速は高いけど渋滞がこれ以上増えない為にちょうどいい値段設定なんだよ
正直もう少し高くして交通量減らないかなって思ってる
-
- 2017年12月03日 23:28
- てか一宮岩倉小牧、隣り合ってる市なのに電車移動しようとすると全部一度名古屋まで行かなきゃならないのが不便
-
- 2017年12月04日 01:02
-
関西が安いってより阪急電車が安い
JRだと倍以上かかるとかザラにある
ただし少し遅い
-
- 2017年12月04日 03:38
-
※34
わかる。
JR春日井(または高蔵寺)小牧犬山江南岩倉一宮あたりを繋ぐ路線がほしい。
-
- 2017年12月04日 05:59
- 1kmあたり38円の場所に住んでたw
-
- 2017年12月13日 01:39
-
東京以外市営地下鉄の運賃なんてどこも大差ないだろ。大袈裟に言い過ぎ
-
- 2018年01月18日 20:48
-
名城線有能とか言ってる奴は地下鉄エアプやろ
あんな地下深く潜らな乗れん電車めんどくさくてしゃーないわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。