2017年12月07日
例えば受験に合格したって話をしたら
「なーんだー、落ちたと思ってたのにー」←これ
友達的にはこれで喜ぶ人が多いしおめでとうってありきたりな言葉よりいいやんってことらしい
私的には人生かかってる大事な場面でその冗談はうぜーわって言ったらプライド高すぎって笑われたんだけど
17/12/07 02:32 ID:ObXVxOk6p.net
まあわかるけど態度には出さない
17/12/07 02:33 ID:g9qMZZi9a.net
合格でも不合格でも冗談は言えないのか
17/12/07 02:33 ID:6vcgL9Iv0.net
そういう事言う奴は割と本気で言ってる
縁切った方がいいぞ
17/12/07 02:34 ID:OxIMakRg0.net
相当好かれてないのか
民度が低いのか
17/12/07 02:34 ID:vvTffxSq0.net
普段からいじり倒してるやつの受験発表はいじったけどそれ以外は「うぉーすげーおめでとう!」って感じだわ
17/12/07 02:34 ID:dSlU/c8P0.net
俺もそういうこと言われるタイプだが要は舐められてるんだろ、そういうタイプはいじりとか言って平気で傷つけることとか言ってくる例えば>>11こういうやつとか
性格悪いやつだから言っても治らんのなら付き合い辞めた方がいいよ
17/12/07 02:39 ID:saTjXzS00.net
>>19
おめでとうをいう場面での空気読めてないいじりを正しい空気だと勘違いしてるのほんときっしょいし
レス返しちゃってるあたりプライド高いのわかるまじキモいな自分は陽キャだとか面白いとか思ってそう
あと人間5週はしてきた方がいいよ前世は虫かなんかだったんだろうな
17/12/07 02:47 ID:saTjXzS00.net
冗談って分かってても苛つくのか?
もうそれ言ってる人次第だろ
17/12/07 02:36 ID:iyCCuCYu0.net
冗談に急に怒り出す奴マジで嫌い
今まで2~3人くらいそれで絶縁したわ
17/12/07 02:39 ID:yvU4f0z60.net
仲良い友達なら気にならないけどよく知らんやつだと不愉快かもな
結局相手による
17/12/07 02:43 ID:3Ej6r48Md.net
もうそういう奴は違う動物だと思っていい
17/12/07 02:46 ID:Pwn9g0aV0.net
冗談にしてもつまらんし冗談言うべきタイミングじゃないし素直に祝えよって思うけどイラつく方が多いんだな安心した
ちなみに試験勉強教えてくれたりして仲がいいからほんとに悪気のない冗談らしいけど
17/12/07 02:46 ID:ObXVxOk6p.net
>>27
仲がいいならその手の冗談は受け入れろよ…
親兄弟や大事な人や物を馬鹿にされたり貶されたりしたわけじゃなかろうに
17/12/07 02:49 ID:yvU4f0z60.net
「おめでとう!頑張ったな!」(お前、そこは落ちとけや)はあったけどその逆はないな
17/12/07 02:49 ID:OFOsV1Lh0.net
まともな人はそういう冗談は言わない
17/12/07 03:08 ID:kODom8dG0.net
「落ちたと思ったのにー」はない
「嘘?〇〇に受かったの?お前が??へーすげーじゃんおめでとう」とかなら言う
17/12/07 03:08 ID:dSlU/c8P0.net
ハリウッド映画のイケてるアメリカンジョークのつもりなんだろ
17/12/07 03:23 ID:CEo0JRZXa.net
そういうのって冗談っていえるのか
まぁ言い方にもよるんだろうけど字だけじゃ皮肉と捉えてしまう
17/12/07 03:23 ID:RyPMrFn+0.net
いじりを全否定してるアホが一定数いるんだよな
時と場所を弁えない、度をすぎた冗談が許されないのは当たり前
全否定してるアホってのは普通の人なら軽く流せる程度の冗談でもぶちギレちゃうからタチ悪い
17/12/07 03:35 ID:exU0v2nFM.net
これは
受かってんだから 冗談成立だな
俺も落ちたと思ってたよと返せば良い程度
落ちてて 受かってるとおもってたのにい これはぶん殴っていい
17/12/07 04:22 ID:Mblr/Q4nd.net
まあそういうすれ違い多いと思うからある程度諦めないと息苦しいぞ
敏感すぎて生きづらい人の 明日からラクになれる本
この記事へのコメント
本人的にはずっと不満が溜まってるんだよ
一回言われて傷付いた(引いた )時から全部蓄積されてる
センス磨いて出直しなさい
どういうつもりで言ったか、なんて何の言い訳にもならん。コミュニケーションは受け取り側が全て。もちろん自分が言った言葉も、相手の受け取り方で全て変わる。
相手が怒ったらそいつとは縁切って良い。その先何も良いことないから
いじられキャラには何言っても大丈夫だと思ってる人は大抵お前が居なくても人間関係上手く行くから気を付けた方がいい
いじられキャラを中心に人間関係が回っててお前は居ても居なくても良いモブだと気付くべき
こういう奴はどんなことやらかしても自分は悪くないっていうスタンス貫いてくるからマジうざい
心配しなくても絶対嫌われてるよ
あとはご自由にどうぞ
明らかな失言をして周りが冗談になるようフォローしてるのとか見るわ
全然ダメだった〜とか、完璧だった!!とか、本人が前もって言ってる。
使い方を間違えたらまぁ普通にただの失礼な人になるんだよな
それを勘違いしてる奴が叩かれてるわけよ
下げただけだとまぁうざいよねw
性格悪いで
自分よりコミニュケーション下手そうなやつがいっばいいて一安心
こんなん言って言われたりするのが友達ってもんやろ
ウザいよな。
でも人によっては気にならないんだよな。
そういうやつはもうウケ狙いとかするな
素直におめでとうって言えない意味がわからん
まぁ、そんな奴しか本スレ書き込まないんだがな…。
その辺の友達とかだと縁切る
冗談とかネタで済まそうとする奴(笑)
真剣に何かをした経験が少ない奴に多いよ
つまりゴミ
しかも上司とか顧客からな。
友達ならアッサリと切れば良いが仕事となるとそんな簡単じゃねぇよ。
発言者と受験の難易度にもよるけど
こっちが同じノリで返すとガチ切れされるんだよな
はっきり言ってこういう他人を不快にさせるのが冗談で済むと思ってる奴と
まともに付き合う気ないから
相手に合わせて同じように
お前の事ホントゴミだと思ってたのにやるじゃん
みたいなこと言って反応見るのが好き
何が笑えるって自分から言ってきたくせに
全員怒ってそのまま縁が切れること
結局不快にさせる言葉だったんじゃんっていうね
自分だけボール投げてて投げ返されたことないってヤツは要注意な、たぶん相手は溜まってる。
個人的にはこういうアメリカンジョークは日本人にはサマにならないと思う。
ただ自分から逃げてるだけ
って続くんなら友達
なんにもフォロー無しならちょっとアレだわ
落ちてたら言えない冗談だしそいつはナニを言っても許される中だと思ってる
もうちょっと軽い事柄なら同じようにしても冗談で済むやろけど。
真剣になれない病気というものもある
不快ならそう言え。
それで切れるならその程度の関係でしかないという事だ。
相手との意思疎通を図る道具が言葉である事を一から考え直せ。
相手の事を考えるよりも先に自己満足を優先させてる時点でゴミ未満だ。
言い方と普段の関係性にも寄るけど、これで切れてたら短気だと思うわ
結果発表を待つ身に落ちたらいいねとか言ったらぶん殴りあいだけど
ただ勉強教えてくれたりするような人なんだろ
無責任な立場から言いっぱなしにしてるわけでもないし
そんな親身になってくれる友人の冗談にカチンとくるもんかねえ
神経質なだけだと思うなあ
まあ何度も出てるが
受け手の感情が結果だからしょうがないんだけども
こういう感受性のズレからくるすれ違いが多いなら
お互い不幸になるだけだから距離置くほうがいいと思うけどもな
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m