2017年12月14日
やっす
17/12/13 08:49 ID:iGvFR/zGa.net
もちろん
17/12/13 08:48 ID:BCcKTvMl0.net
怖い
17/12/13 08:48 ID:YDSW+KW1M.net
メンドイからプレイミュージックの月額にプラスしてくれ
17/12/13 08:49 ID:Nqbgwnag0.net
他社で似たようなサービスが無料であるならそっち使う
17/12/13 08:50 ID:J+nvOpo10.net
全部含めるなら
17/12/13 08:51 ID:Zm0kX/JJ0.net
めんどいから払う人が大半だろうな
Gmailだけでも引き継ぎが大変すぎる
17/12/13 08:51 ID:e7vQKvSDd.net
クレカ情報ゲットだぜ
17/12/13 08:53 ID:4CpeXHCA0.net
もはや税金感覚
17/12/13 08:54 ID:OAilmU8G0.net
gmailは言うほど便利じゃないしなぁ
outlookでよくね
17/12/13 08:55 ID:lWX3q2n+r.net
月額制にしてネットでイキリまくってるキッズ共一掃してくれ
17/12/13 09:01 ID:pSRLcAPLd.net
100円なら皆払いそう
17/12/13 09:06 ID:YP21Dx6r0.net
Yahoo!行く
17/12/13 09:07 ID:OZ5ZvUhtd.net
bing使います
17/12/13 09:12 ID:J4rJHFdAd.net
人のデータ利用して金儲けしてるのにさらにデータ提供者から金取るってすごいな
17/12/13 09:34 ID:oJouqL2td.net
1000円でも払うが
17/12/13 09:35 ID:lLbODwStd.net
Android使いの情弱は払うんだろうな
17/12/13 09:36 ID:nNRseYE1d.net
googleの売上いくらくらい伸びるんだろ
全人類から100円
17/12/13 10:01 ID:ep4MP01q0.net
2ちゃんニート「全人類から100円ずつ貰えば億万長者じゃんwwwwwwwwww」
↑これを実行するグーグル
17/12/13 10:06 ID:DuSxZ91Fa.net
>>36
まあ実行しないけどな
ビッグデータを掴んだ者が勝利するってことにいち早く目がいったグーグルマジすげえわ
17/12/13 10:08 ID:J+nvOpo10.net
金払うとなると色々登録が必要になってそこが面倒ってなるじゃん
他の使うと思うわ俺はな
17/12/13 11:50 ID:pne3QZJO0.net
コメント一覧 (26)
-
- 2017年12月14日 00:52
- 組織は腐敗するから将来怖いよ〜
-
- 2017年12月14日 01:20
-
色々依存してるので月100円とか安すぎて心配になるレベル
そもそもgmailもandroidも使えないとか不便すぎ
IOSも使うけどね
-
- 2017年12月14日 01:32
- 1000円でも払う
-
- 2017年12月14日 01:37
-
グーグル支払いのためにとりあえずニコ動プレミアム退会する
東方MMD高画質で見るために毎月課金してるけど最近払うのバカらしくなってきた
-
- 2017年12月14日 01:39
-
※1
こういうのが意識高い系自意識過剰者なんよな
常に見られてる快感でビクンビクンしてそう
-
- 2017年12月14日 01:54
-
一日一ドル以下しか使わずに生きてる人が地球上にどれだけいると思ってんだこのバカ
月30ドル以下、つまり一月に3400円弱以下だ
そこから毎月100円むしり取る?
地獄に落ちろド畜生めら
-
- 2017年12月14日 01:56
-
>>1が勝手に言ってるだけの仮定に対してGoogle叩きだす滅茶苦茶頭悪いひとは
やっぱアホンの人なんやろな
-
- 2017年12月14日 02:04
-
さすがにyahooに切り替えるかな
金はほかの代えの利かないサービスに回したい
貧乏人だから少しでも節約や
-
- 2017年12月14日 03:12
-
wikiのクレクレは凄まじかったな、まぁ払いたいけども…
まぁbing…よりはやっぱグーグルだな。
YouTubeこそ有料ならぬ年齢認証必須で、PCでも権限つけて携帯でも認証させてコメント制限させるべし
-
- 2017年12月14日 03:17
-
ならん。
そんな感じに取れるとこからは既に取ってるからな。
-
- 2017年12月14日 04:31
- ええで、他のサービス使うわ。ま、ぜっったい有料にはならんけどな
-
- 2017年12月14日 05:07
-
スレ28
iPhoneなんか使ってる発達障害者に言われたくない
-
- 2017年12月14日 05:10
-
地図だけ困るな
他は代替がある
-
- 2017年12月14日 07:02
-
500円までなら払うわ
なんかおまけでつけてくれたらいいけど
ヨウツベで映画見放題とかさ
-
- 2017年12月14日 07:34
- 月100円とかしょうみ無いようなもんやろ
-
- 2017年12月14日 08:19
-
むしろ登録が面倒くさい
年一で1200円取りに来るなら払う。倍額でも構わない
-
- 2017年12月14日 08:39
- 集団訴訟だろ
-
- 2017年12月14日 10:11
- グーグル(アルファベット)の昨年の売上高が約10兆円。そのうち90%が広告収入によるものだから9兆円。グーグルがアクセスできない中国を除いた世界のネット人口が25億人くらいだから、単純に1人あたり3600円(月額300円)グーグルに貢いでいることになるね。
-
- 2017年12月14日 12:10
- ググれなくなるなら払う
-
- 2017年12月14日 13:08
- いやもうgoogleは検索だけの存在じゃないだろうに。メールはもちろん地図もよく使うしYoutubeもやからな。まあそれだけ頻用してるサービスだから月300円までならOKだわ
-
- 2017年12月14日 13:31
- ニコニコと同じ運命辿るやん。
-
- 2017年12月14日 13:37
- 100円払ってまで使うことはないな
-
- 2017年12月14日 18:31
- 検索しかしない人は別の使うだけだろ。
-
- 2017年12月26日 02:49
-
普通に払うだろうけど
みんな料金もったいないからって手当たりしだい思いついた・出したこと調べまくって
博識や奴増えるなw
しかも当然興味あることしか調べず、それについてか似たことについて調べまくるから偏って
好きなことだけ深く、いらない雑学は浅く広く知ってて肩ってくる
いわゆるオタクが増える
-
- 2018年02月04日 17:48
-
米25
お前はネットの固定回線代やスマホの月額料金を勿体無いからって、無駄に検索したり弄ったりしてんの?そんな奴どんだけいると思う?
少なくとも俺の周りにはそんな奴誰一人としていないわ。考え方が貧乏性すぎる。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
彼らのビジネスの元になるデータを大量に提供してる訳だし