2017年12月16日
2 :風吹けば名無し
17/12/16 00:21 .net ID:?
割れ中やんけ
17/12/16 00:21 .net ID:?
3 :風吹けば名無し
17/12/16 00:22 ID:4DW7MHIv0.net
part1.rar
17/12/16 00:22 ID:4DW7MHIv0.net
5 :風吹けば名無し
17/12/16 00:22 ID:sig3W07md.net
最近のはzipすらしらんやついるぞ
17/12/16 00:22 ID:sig3W07md.net
6 :風吹けば名無し
17/12/16 00:22 ID:kM0zuThy0.net
7・・・?
17/12/16 00:22 ID:kM0zuThy0.net
7 :風吹けば名無し
17/12/16 00:22 .net ID:?
一般人「拡張子???」
17/12/16 00:22 .net ID:?
9 :風吹けば名無し
17/12/16 00:22 ID:5fFXzKiI0.net
なんj.rar
17/12/16 00:22 ID:5fFXzKiI0.net
40 :風吹けば名無し
17/12/16 00:26 ID:9h+wy8cI0.net
(C91)[○○]○○.rar
17/12/16 00:26 ID:9h+wy8cI0.net
10 :風吹けば名無し
17/12/16 00:23 ID:REKPCtSr0.net
tar.gz
17/12/16 00:23 ID:REKPCtSr0.net
14 :風吹けば名無し
17/12/16 00:23 ID:P8asYXvn0.net
rar!!
17/12/16 00:23 ID:P8asYXvn0.net
15 :風吹けば名無し
17/12/16 00:23 ID:6b37hKvp0.net
らぁらママ…
17/12/16 00:23 ID:6b37hKvp0.net
19 :風吹けば名無し
17/12/16 00:24 ID:E06WtUpl0.net
鮪の味を知ってるヤツは通やな
17/12/16 00:24 ID:E06WtUpl0.net
24 :風吹けば名無し
17/12/16 00:24 ID:rhgj+ZT00.net
lzh?
いまだに競艇業界はこの圧縮方法でファイル配布してて草
17/12/16 00:24 ID:rhgj+ZT00.net
53 :風吹けば名無し
17/12/16 00:28 ID:ux1rxHxma.net
.ma
.mb
.fbx
これが分かる奴はおそらく同業やわ
17/12/16 00:28 ID:ux1rxHxma.net
88 :風吹けば名無し
17/12/16 00:32 ID:lkKwu3wx0.net
DAEMON Tools…?
17/12/16 00:32 ID:lkKwu3wx0.net
94 :風吹けば名無し
17/12/16 00:33 ID:EFObEdkrd.net
exe
くしー
17/12/16 00:33 ID:EFObEdkrd.net
100 :風吹けば名無し
17/12/16 00:33 ID:hornOvNw0.net
かしこま!
17/12/16 00:33 ID:hornOvNw0.net
122 :風吹けば名無し
17/12/16 00:36 ID:tJ8sAxZr0.net
17/12/16 00:36 ID:tJ8sAxZr0.net
125 :風吹けば名無し
17/12/16 00:36 ID:fi1R29550.net
解凍ソフト入れてねえわ
17/12/16 00:36 ID:fi1R29550.net
134 :風吹けば名無し
17/12/16 00:38 ID:UN2Bmf1n0.net
このスレパソコンの大先生多すぎてすごE
17/12/16 00:38 ID:UN2Bmf1n0.net
136 :風吹けば名無し
17/12/16 00:38 ID:iQJm2I6ka.net
ワイ正直拡張子がなにかわからない
17/12/16 00:38 ID:iQJm2I6ka.net
155 :風吹けば名無し
17/12/16 00:41 ID:n+PeBoqz0.net
lzhのレトロ感すごい
17/12/16 00:41 ID:n+PeBoqz0.net
178 :風吹けば名無し
17/12/16 00:44 ID:KWOVB/XNr.net
.dll
17/12/16 00:44 ID:KWOVB/XNr.net
185 :風吹けば名無し
17/12/16 00:45 ID:SHo+eLvG0.net
らるち〜で解凍するンゴよ〜w
17/12/16 00:45 ID:SHo+eLvG0.net
編集元:「一般人「.rar……?なにこの拡張子」」
コメント一覧 (25)
-
- 2017年12月16日 15:44
- メールサーバーのセキュリティーポリシーで、圧縮ファイルは「zip」以外は弾かれてしまう
-
- 2017年12月16日 15:51
- 一般人とは
-
- 2017年12月16日 15:52
- .rar .exe
-
- 2017年12月16日 15:56
-
今は拡張子は非表示だし、わからんやつ多いだろ
rarは、らるちーってソフトがあったくらいだから、らる だろ
IT業界でも、atcを知らないやつが多い
金融系や公共系やってりゃ、客が送ってくるだろうに
-
- 2017年12月16日 16:02
- 解凍レンジでチン
-
- 2017年12月16日 16:08
-
GMASK
MAG画像ファイル
-
- 2017年12月16日 16:27
- Windowsだとデフォルトで拡張子が見えないのヒデ
-
- 2017年12月16日 16:37
- らぁらママ…
-
- 2017年12月16日 17:09
- アングラに入り浸ると.7z、.rarの方が.zipよりも安心する。
-
- 2017年12月16日 17:24
- 今時解凍とか言うと通じないとかマ?
-
- 2017年12月16日 17:28
-
.exeで圧縮して送られてきて、ウイルスみたいだから止めろと苦情を言ったら
マニュアルにあるんですか?って返されたな
-
- 2017年12月16日 17:38
- 拡張子の可視化なんてしないのが一般人
-
- 2017年12月16日 18:04
- 割れ厨ばっかりやんけ
-
- 2017年12月16日 18:11
- まあ高校大学生あたりが割れやって知り始める言葉ではあるな
-
- 2017年12月16日 18:27
- ラプラスで一発よ
-
- 2017年12月16日 18:27
-
拡張子って単語知ってるだけで説明しやすくていいよ
普通はその単語すら知らないんじゃないかなぁ
-
- 2017年12月16日 19:25
-
ファイルが壊れてないこと欠けてないことを保証するために、
圧縮効かなくても一応圧縮して送るわ。
壊れてたら展開する際にエラー出るし。
生ファイルだとエラーの検出が出来ない。
だからAdobeさん、Flash Player Projectorを生exeで配布するのやめてお願い。
不安なんだよ。
-
- 2017年12月16日 19:57
- 今は容量を圧縮するより、複数のファイルをまとめたりエラー対策の方が主な目的になってるな
-
- 2017年12月16日 22:07
-
添付ファイルがexeでクリックすると感染するっていうんで、最近は拡張子に注意するように成ってきてるんじゃないのか・・・
-
- 2017年12月16日 23:24
- デフォ拡張子非表示なんてやめた方がいい
-
- 2017年12月17日 01:06
-
先ず拡張子とは? から始めんと。
拡張子の種類を疑問に思う段階で、
「一般」では上級扱いだよ。
-
- 2017年12月17日 11:06
-
※7
知識のない奴が拡張子部分を削除してサポート業務が激増するから仕方ない
一応ファイルにカーソル合わせれば種類は確認できるし
-
- 2017年12月18日 08:58
- 割れ中が多いインターネッツですね
-
- 2017年12月18日 21:57
-
正直rarのリカバリレコードは素晴らしいシステムだよなあ
3%〜5%かけとくだけで、破損してもだいたい復活
未だにこれが主流にならないクソzip
-
- 2017年12月22日 10:15
-
そらァ年収300万以下ばっかりだよな
もはやどんな業界からもターゲットにされてないぞ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。