2017年12月20日
スノレパあたりで完成されてマウンテンライオンが頂点やった
今のはゴミゴミゴミ
17/12/19 10:43 ID:bvI3+hgP.net
使いづらいの?
17/12/19 10:43 ID:vKZk81e90.net
実際使いやすいと思うで
17/12/19 10:43 ID:kY7mADtx0.net
MavOSも使いにくいって事はないと思うけど
17/12/19 10:44 ID:uR21KiC00.net
スペースの両サイドにかなと英字切り替えあるのはええな
17/12/19 10:44 ID:oczNO+wIa.net
Windowsには戻れんくなるで
17/12/19 10:44 ID:j4JfyTay0.net
使いやすいぞ
17/12/19 10:44 ID:xq4vAHb+d.net
winもmacも使ったけどやっぱwinやわ
17/12/19 10:44 ID:et2BFW2Ep.net
結局は慣れやろ
17/12/19 10:45 ID:SnUgoP0T0.net
マックはゴミやろ
右クリックがない時点で過呼吸起こしたわ
17/12/19 10:45 ID:eZ/i1D/Rd.net
os8.6が至高や
17/12/19 10:45 ID:W1ygFadwM.net
macから入って慣れてると使いやすいしmacからwinに移っても文句言いながら使える感じあるけど
winから入るとmacなんなんこれってなる感じ
17/12/19 10:45 ID:e0f1k+K20.net
Winしかないソフト使ってるんや
17/12/19 10:45 ID:J7jeoJ4c0.net
そもそもウインドウズがマックからパクってるからな
アンドロイドはアイフォンより凄い!とかいうアホおるけど
そもそもアンドロイドスマホがアイフォンのパクりだからな
大本の段階でパクってるのに勝ち負けとかないから
17/12/19 10:46 ID:dnagIfR90.net
BTT入れてたら神 ケチってる奴は氏ね!w
17/12/19 10:46 ID:kF9TQiQC0.net
まさかここまでOSがゴミになるとは思わなかった
iPhone共々Appleの奴らは普段Mac使ってないのかと思うレベル
17/12/19 10:46 ID:t4Xq6U0c0.net
世間がwindows中心だったから不便なだけ
17/12/19 10:47 ID:/7CswLBk0.net
スマホとかタブレットはおもちゃだしスマートでいいけどmacはほんま役に立たないからな
17/12/19 10:47 ID:px1j3SPIr.net
ほぼ慣れたけどFinderだけは慣れへんな
仮想winで整理してる
17/12/19 10:47 ID:ST5uJk50a.net
DTMやってMacとか相当めんどくさいで
17/12/19 10:48 ID:keayzhuId.net
使いやすいか知らんけど非マックユーザーとの相性悪過ぎやろ
17/12/19 10:48 ID:YMq6mOCPd.net
ワイ漢字Talk7.5.1民
低みの見物
17/12/19 10:49 ID:AYiCQ0Hy0.net
ゲームやるならWindowsやで
17/12/19 10:49 ID:Ie8TBd10M.net
コメント一覧 (27)
-
- 2017年12月20日 06:35
-
macもwinも両方使うけどそこまで不便に思うことないな、まあその程度のライトな使い方しかしてないのかも
最近はむしろiOSがバグだらけで救えない
-
- 2017年12月20日 06:53
-
そもそもiOSが超絶使いにくい件
最近やっとフォルダのブラウズ出来るようになったけどね
Macは慣れの問題もあるけど
文系の学生でMac使ってる子を見ると、ちょっと痛い子かな、とは思う
-
- 2017年12月20日 07:04
-
カンタンな捜査方法が分からなくて 周りに聞くヒトもいねーからアップルケアに電話しまくりだわ未だに
ユーザーインフォメーションの良さが聞いて呆れるわ
-
- 2017年12月20日 07:26
-
違いがよくわからん
家はwin会社がmacだけど右クリ以外なんか変わるか?
-
- 2017年12月20日 07:53
-
昔のmacは直感的だった。フォルダから取り出せば削除とかね
昔から使ってる人からみるとUNIXベースの今のMacはなんか違うわ
-
- 2017年12月20日 07:55
- まずiphoneが使いやすいってのがダウトだろ。電話としてはかけづらく欠陥品。
-
- 2017年12月20日 08:02
-
「普及率」はWinがATでMacがMTみたいなもんだ
大体の日本企業はWinだからそっち使った方がいいんじゃないか?
-
- 2017年12月20日 08:17
-
確かにiPhoneの電話の掛け方はイラッとする、もっと簡単にできるやろとは思うな
もうMac使う前にiPadで済ませることが多くなってきてるからMacで仕事してる人以外はiPadじゃないか
-
- 2017年12月20日 08:21
-
アドビソフトの操作性はWinが圧倒的だな
メニューを開けないのが致命的すぎる
-
- 2017年12月20日 08:54
- Windowsから離れたら、Microsoftがいかに優秀なのか体で理解することになる
-
- 2017年12月20日 09:52
- まあMacでないと駄目って場合以外はWinでええわ
-
- 2017年12月20日 09:53
-
Macは機能が制限されてるから
逆説的にオーディオ用途だと有利
-
- 2017年12月20日 10:47
- macで右クリックなんて大昔からできるけど何の話?
-
- 2017年12月20日 10:52
-
iPhoneとの連携だけ神
-
- 2017年12月20日 10:56
- (右クリックあるぞ)
-
- 2017年12月20日 11:30
-
アドビと仲悪くなりクリエイティブな仕事でもwindowsシェアが伸びて
プログラマがmacに移行し始めてるなんて考えられなかった
-
- 2017年12月20日 12:46
- MBAでブートキャンプ、これ最強。なお、拡張性が犠牲になる模様w
-
- 2017年12月20日 15:42
-
ただの道具なんだから慣れたほう使えばいいけど、
大元とか言い出すならmacはパロアルトからパクったやつだな
-
- 2017年12月20日 17:14
-
>※36
漢字Talk7って!
ネットも見れんやろ!
情熱大陸に出てた音楽家かな?
-
- 2017年12月20日 18:04
- Mac信者ってよりトラックパッドジャンキーっす!
-
- 2017年12月20日 18:07
-
フォルダのパスをアドレスバーにコピペして開けない
一回でデスクトップ表示できない(見た目どくだけでデスクトップにあるアイコン触れない)
フォルダ左右上下分割配置できない(アドオン?みたいなので近い機能を追加可能)
マウスカーソルの速度変更できない(標準で変更できるのは加速度のみ)
これらをデフォルトで解決しない限りmacを仕事用にはできないな
-
- 2017年12月20日 19:27
-
※14
macの右クリックは感知式だからPADでも使える反面、ゲーミングなどではレスポンスが追いつかない
そしてそもそもmacの構想的にwinと共通のアプリででもなきゃ使うことがほとんどない
-
- 2017年12月20日 22:08
- DTMも winのほうが使いやすいんか?
-
- 2017年12月21日 02:40
-
使いやすいってか、操作手順が片手で数えるくらいしかないから馬鹿でも使えるだけだろ
使いこなしたり、自分なりの使いやすさを求めてカスタマイズするのはまた別の話
-
- 2017年12月27日 10:42
-
Macが嫌になる最大の理由はキー配置と謎のcommandキーの存在、そして互換性のないキーバインドだな。
Macbookの見てくれとか液晶の綺麗さとかはいいんだが、あまりにもキーボード周りのwinとの互換性がなさすぎる。
そんなこんなでMac使うならMac一本じゃないと慣れる気がしないが、そこまで頑張りたいと思わんし…。
-
- 2018年01月25日 19:43
-
デスクトップWin,ノートパソコンMacが攻守最強やな
カネかかるけど
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ハイスペ要求のソフト扱う時以外は困ったことはないな