2017年12月21日
高い
17/12/19 19:39 0.net ID:?
asicsが立ち位置をここに奪われた
17/12/19 19:40 0.net ID:?
寒い日はコールドモックワイシャツの下に来て行くかな
17/12/19 19:42 0.net ID:?
何それ
厨ニ病のやつが着そうな服やな
17/12/19 19:43 0.net ID:?
ここ昔はアメリカンでサイズで良かったのに
売れ出したら日本人むけのサイズで作り出してユニクロぽくなったし縫製も甘くなって首がチクチクするようになったりロクなもんじゃない
それでもツルツルする生地の着心地は他が後追いやってもまだ勝ってるけど
17/12/19 19:47 0.net ID:?
ちょっと身体鍛え(ようかと思っ)てるんですよ系のオジサンが着てるイメージ
17/12/19 19:48 0.net ID:?
やっぱアディダスがいいわ
17/12/19 19:49 0.net ID:?
アンダーアーマー着るくらいならヒートテックでいいだろと思う
17/12/19 19:49 0.net ID:?
ヒートテックじゃないんですよ?って感じの
意識高い系の人がわざとロゴが見えるように着てるイメージ
17/12/19 19:51 0.net ID:?
コンプレッションウェアとしてはCW-Xのワコールのほうが上
17/12/19 19:55 0.net ID:?
たぶん国内だとミリヲタが最初に反応した
スポーツ関係に広まるのに1年くらいラグがあった
17/12/19 19:59 0.net ID:?
日本人って本当ブランドに踊らされるの大好きだな
17/12/19 20:06 0.net ID:?
おっさんイメージが俺には強いんだけど
オシャレなの?
17/12/19 20:13 0.net ID:?
アンダーアーマーの日本総代理店は
ディファ有明のすぐそばにある
17/12/19 20:14 0.net ID:?
ランニングしているおっさんが着てるよな
17/12/19 20:15 0.net ID:?
デザインは全然良くないよな
17/12/19 20:21 0.net ID:?
パーカーが安っぽいのに高いんだよ
17/12/19 21:12 0.net ID:?
巨人が契約したからなー
17/12/19 23:27 0.net ID:?
巨人がユニホームに採用してから一般に浸透し出した
17/12/19 23:48 0.net ID:?
日本進出した最初のCMで「自分で買え」みたいなコピーつけてたけど巨人も全部購入してるのか?
17/12/19 23:44 0.net ID:?
マレーのイメージ
17/12/19 20:00 0.net ID:?
コメント一覧 (59)
-
- 2017年12月21日 06:23
- アダマンアーマー着よ
-
- 2017年12月21日 06:24
-
>>12
こいつコンプレックス強すぎやろ
-
- 2017年12月21日 06:29
- 野球部御用達ってイメージ
-
- 2017年12月21日 06:50
-
俺の行ってるジムだとオッサンも若いにーちゃんもほとんどアンダーアーマー着とるで
8割ぐらいはアンダーアーマーやな
-
- 2017年12月21日 06:53
- 言うほど最近か?
-
- 2017年12月21日 06:53
- スポーツしてる奴が着てるぶんにはかっこええんやが、ヒョロガリやデブが着てんのもよく見かけて、お前違うやろとツッコミたくなる
-
- 2017年12月21日 06:55
- 昔はアメフトグッズ的な感じだったのに最近はイメージわるくなったよな
-
- 2017年12月21日 06:58
- アジア人の観光客がやたら着てるイメージ
-
- 2017年12月21日 07:03
-
俺はスポーツ用品店でアンダーアーマーの上半身のマネキン見てジムに通いだした
あれから2年・・・あと1年ぐらいで似合う身体になると思う
そしたら初めて買ぅーんだ!
-
- 2017年12月21日 07:11
-
もともとはアメフトの防具の下に着る服として開発された。
創業者は元アメフト選手で、日本代理店の社長も法政のアメフト部の元キャプテン。
2000年代初頭はアメフト関係者しか知らん無骨なメーカーだったのに、女子も着るようになって、アメフト関係者はみな驚いている
-
- 2017年12月21日 07:13
- マーケティングがうまいと思うが、俺は根っからのアシックス派
-
- 2017年12月21日 07:17
- ホント初期のインナーは良かった。まさにアーマーって感じで五年も前のインナー上下がまだヨレずに履ける。今のは速攻で縫製部分がほどける。
-
- 2017年12月21日 07:21
- ロマサガ2でよく着てた
-
- 2017年12月21日 07:29
- いわきFCの近隣に住んでたらクラブハウスには行ってみたと思う
-
- 2017年12月21日 07:34
- トッテナムのスポンサーのイメージ
-
- 2017年12月21日 07:40
-
野球部だったけどみんな着てるしなんも思わない。
て言うかどこでよく見かけんの?私服で着てるやつなんかそんないなくね。
-
- 2017年12月21日 07:40
-
頭がでかいニキビ顔のヒョロガリで少し鍛えてる奴が着てるイメージ
体にピッチリしてるから体型良い奴じゃないとキモい
-
- 2017年12月21日 07:41
- 野球部もしくは意識高い系スポーツマン御用達
-
- 2017年12月21日 07:45
- ヒートテックってスポーツウェア一式揃えられるの?
-
- 2017年12月21日 07:51
-
わいはアメフトしてたから流行る前から知ってたけど、最近はサッカーのスパイクとかもあるしな
-
- 2017年12月21日 07:57
- ※7 昔っていうほどアンダーアーマーは古くないぞ、割と最近できたものだ笑
-
- 2017年12月21日 07:59
- アメフト部で知らない奴はいないし、大学によっちゃ契約もしてて、アンダーアーマー商品が安くなるから自然とアンダーアーマーで全身染まってく
-
- 2017年12月21日 08:00
- 最初アンダーアーマーのマークがカワサキのマークに見えてなんでこいつらバイク乗ってないのにカワサキのロゴ入ったやつ着てんの?と思ってたw
-
- 2017年12月21日 08:06
-
体育会系はみんな着る
動きやすく薄いのに暖かいし涼しいという
10数年前のコールドギア少し伸びたもののまだ着れる耐久性
寒いから新作上下買い足そうかな
-
- 2017年12月21日 08:06
-
防寒で着てたらダサいで終わるんだから
海外ブランド盾にして外堀埋めようとする浅ましいやり口を諦めろ
ユニクロだろうがモモヒキ腹巻だろうが
気に入ったのを着ればいいゾ
やっぱダサいなら運動して筋肉で発熱せよ
-
- 2017年12月21日 08:07
- カリーのイメージが強いなー
-
- 2017年12月21日 08:08
- ここ軍用の服も作ってるしすんげえ儲かってるんだよなぁ
-
- 2017年12月21日 08:10
- ゴリゴリの体育会系が着てるイメージ
-
- 2017年12月21日 08:11
- アンダーアーマーって、べ
-
- 2017年12月21日 08:19
- 名前からして男の子の心をよく理解してる感あるよね
-
- 2017年12月21日 08:24
-
いくら洗濯しても生地が傷まない最強やで
MIZUNOやadidasなんて2年でダメになるわ
-
- 2017年12月21日 08:31
-
ホ
モ御
用達のイメージしかない
-
- 2017年12月21日 08:39
- めっちゃ良いよ、特にゴールドギア(冬用)あったかい
-
- 2017年12月21日 08:50
-
ダウンジャケットの下はすぐアンダーシャツの着方が
保温性において正解という。
上着脱いだらコレのヤツ増えてね?
-
- 2017年12月21日 08:50
- 質は悪く無いけど、5割ほどデザインが残念。
-
- 2017年12月21日 08:53
-
スポーツ用品店でかなりの広いエリアで売り場形成してるね
ナイキやアディダスよりも
-
- 2017年12月21日 09:13
- 世間一般は巨人契約から浸透
-
- 2017年12月21日 09:19
-
もうあのロゴ uncle armor としか読めないほどおっさんが着ているイメージしかないわ
スポーツオーソリティとかから安売りしまくったからな
-
- 2017年12月21日 09:23
- 金ないからティゴラとボディメーカーです(小声)
-
- 2017年12月21日 09:45
-
冬はベース一択だな
コールドギアもアーマーストレッチ以降イマイチだし
ベースは生地すけて見えるのに着てみたら暖かすぎるこれ一枚で雪でも平気
まじでこれ以外着れる気がしないわ極暖は空気が入ってくるし寒さや着心地が違いすぎる
-
- 2017年12月21日 09:58
- 野球選手から見れば2000年過ぎには浸透してた
-
- 2017年12月21日 10:14
-
※21
20年前が最近・・・?
-
- 2017年12月21日 10:33
-
※21
自分の記憶にあるだけでも15年前には有ったぞ
-
- 2017年12月21日 11:01
-
アメフトのインナーを作り始めて、評判が宜しく他のスポーツも使い始め、アメフト以外のスポーツにも参入。薄くて保温性が高く動きやすい事から、一部兵士が着用するようになる。そこからミルスペックを満たす物を開発依頼され、兵士からの評判も良くミリタリー部門を設立。
スポーツメーカーがミリタリー部門もってるなんてあるんじゃねーの?オークリーとかそうだし。
-
- 2017年12月21日 11:03
- アンダーアーマーならアメフトや野球やってる奴なら知ってるだろ。流行ってるのはここ最近じゃないし、ずっと前から浸透してるし...
-
- 2017年12月21日 11:06
-
※3
これ。ブランド名だけで買ってるよな
-
- 2017年12月21日 11:10
-
野球部とか短足デブがピチピチで着てる
監督コーチ世代のおっさんも着てる
-
- 2017年12月21日 11:46
- アンダーアーマーのアンダーは汗吸い取って外に出してくれるから快適でいいよ。ただ、柔軟剤使うと縮む。
-
- 2017年12月21日 11:48
- 年々値段上がってるし他社の安いコンプレッションウェアでも大して変わらないからしばらく買ってないなぁ
-
- 2017年12月21日 11:48
- 地味に狙い目なのがアンダーの煽りをくらって売れなくなったアディダスとかのメーカーのインナー。アウトレットが安くてコスパが半端なくいい。
-
- 2017年12月21日 12:20
-
ノースフェイスに並ぶホ
モ御
用達ブランドやん
-
- 2017年12月21日 12:37
- シークレットセールとかやって選ばれた感出して煽るのが上手いなーと思うわ
-
- 2017年12月21日 13:39
- ムッシュかまやつのニット帽をみてこんな人までアンダーアーマー着るのかと思ったらあのニット帽エルメスだったらしい
-
- 2017年12月21日 13:45
-
最近やたらと着ける人ふえてきたから逆になんか恥ずかしく感じるんだが
こういうのって日本人特有のコンプレックスなんかな
安くはないんだけど
-
- 2017年12月21日 16:07
-
あぁアンダーアーマーね…
って感じ
あぁパタゴニアね…って感じに似てる
-
- 2017年12月21日 16:36
-
建築現場の作業員もよく着てる
-
- 2017年12月21日 19:32
-
ゴリ押し感すっごいある
一昔前のアバクロかな
-
- 2017年12月21日 21:33
-
おたふく手袋なら1000円で買える。
生地の質感はUAと変わらない。
-
- 2017年12月22日 02:55
- 少なくとも三年前にはそこら中みんなアンダーアーマー着てたよな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。