2018年01月28日
そういうものよ
言葉ってさ
18/01/27 12:29 0.net ID:?
ギガが足りないってももクロも使ってたな
18/01/27 12:37 0.net ID:?
逆に聞くけど正しい言い方は?
18/01/27 12:40 0.net ID:?
電池がない
スマホの容量がない
18/01/27 12:41 0.net ID:?
バッテリーの残量がない
通信制限が掛かりそう
18/01/27 12:42 0.net ID:?
電池残量が無い
契約容量の上限になった
18/01/27 12:43 0.net ID:?
アプリ取るってのも普通に
18/01/27 12:43 0.net ID:?
論理的に物事を考えなくなったからな
表示がすべて
18/01/27 12:43 0.net ID:?
ギガが足りないって本体容量が残り少ないから動画保存出来ないって意味?それとも7ギガ到達して速度制限かかってるって意味?
18/01/27 12:44 0.net ID:?
英語でBattery emptyも微妙っちゃ微妙だな
18/01/27 12:45 0.net ID:?
当たり前のように使ってる「電気をつける/消す」というのも変な使い方だけどな
単語が関連した別の意味も取り込んで使われるようになるんだろ
18/01/27 12:46 0.net ID:?
充電ないのほうは日本語の自由度からおかしくない
あとお前が正しいとする言い方も「充電池に電力が残ってない」の略だし
容量がないのほうは間違ってる
18/01/27 12:47 0.net ID:?
若いときのギガは買ってでもしろ
18/01/27 12:47 0.net ID:?
ギガが足りない=契約した上限通信量○ギガでは利用するのに足りなかった
を略してギガが足りないと言ってるんだろう
そのくらいも読み取れない奴らが表現の仕方を突っ込んでるの滑稽だわ
18/01/27 12:57 0.net ID:?
ギガが足りないマジ卍
18/01/27 12:59 0.net ID:?
パケなんて毎月2GBぐらいしか使わん
若者は何にそんな使うんだ
18/01/27 13:16 0.net ID:?
うちのおかんはデータ使用量と本体容量を
どっちもギガって呼ぶから混乱することこの上ない
違う物だと曖昧にしかわかってないし
18/01/27 21:09 0.net ID:?
コメント一覧 (55)
-
- 2018年01月28日 21:15
-
何年か後には、テラが足りないとかピコが足りないってなるのかw
バッテリがもし効率いい太陽電池とかになったら、夜には「太陽が足りない」w
-
- 2018年01月28日 21:16
-
※1
子供でもわかりやすいようないい表現ってことだな。
-
- 2018年01月28日 21:18
-
ギガとかキロは単位ですらないからな。
体重が重くなることを「キロ増えた」というくらいは違和感ある。
通信容量と本体の記憶容量の区別がつかないんじゃ意味不明だしな。
まあ、十中八九は通信容量の話なんだが。
-
- 2018年01月28日 21:20
-
※1
なんやこいつ。「電気を消す」と言うと「明かりを消すというんや!」とか言っちゃう頭沸いてるやつやん。
-
- 2018年01月28日 21:21
-
理系の学生なら楽勝だろうけど、それを興味なんかさらさらないであろう大多数の人に求めるのはちょっと……と思ったけど、全部そんな感じでやってたら何もわからなくなっちまうな
情報へのアクセスしやすさは革命的に上がったけど、その人の能力と資質でいくらでも差がついてく未来を想像してしまう
こんなところにも能力格差の問題が
-
- 2018年01月28日 21:22
- 充電ないはええんとちゃう?
-
- 2018年01月28日 21:22
- 頭悪い奴に限ってしょーもない揚げ足取りが好きな法則
-
- 2018年01月28日 21:24
- 結局ギガ足りないは通信量の方か、内蔵容量か分からないじゃん。
-
- 2018年01月28日 21:25
- ケータイって言葉からすでに違和感おぼえていた
-
- 2018年01月28日 21:26
-
本気で、若者がわかってなくて、こういう言葉を使っているとでも思っているのか?
だとしたら、お前らがバカだぞ
-
- 2018年01月28日 21:29
- PCネタじゃないんかい
-
- 2018年01月28日 21:34
- テレビのリモコンとかもチャンネルとか呼んでるし
-
- 2018年01月28日 21:34
- ギガが足りないなんて言う奴いるの?充電がないはよく聞くけどバカっぽいな。
-
- 2018年01月28日 21:40
-
ギガが足りないはとんでもなく嫌な言葉
今までの若者言葉とは一線を画す酷さを感じる
-
- 2018年01月28日 21:44
-
ニュアンスで語るっていうのは英語的な表現だよな
あっちは単語の明確な意味よりもその単語が内包するイメージを重視した言語だし
-
- 2018年01月28日 21:47
- こんな若者を作り出したのも、こんな若者に老後を支えてもらうのもお前らだからな。自業自得だぞ、オッサン。
-
- 2018年01月28日 21:57
- 言いたいことはわかるし、何がそんな驚くことなのかわからん
-
- 2018年01月28日 21:57
-
※17
いや、これ自体は全部真実だったとしても普通の範疇の事象でしょ
別に今時の若者が昔と比べて劣化したからこういう呼び方してるわけじゃないでしょ。ただ身近にあるものを呼びやすいように呼んでるだけでしょ
-
- 2018年01月28日 22:00
- 容量がインフレしたらテラが足りないとか言うんだろうか
-
- 2018年01月28日 22:09
-
逆に年寄りだけが使ってる言葉がレンジでチンな。
今時のレンジがチンって言うかよ
-
- 2018年01月28日 22:12
- ギガが足りないとか初めて聞くんやが
-
- 2018年01月28日 22:16
- 要は「ギガ」が何を意味してるか分からない人が言い始めたわけだ。
-
- 2018年01月28日 22:16
- 「ちょっとUSB貸して」も意味がわからんかった
-
- 2018年01月28日 22:17
-
労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,防衛,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
-
- 2018年01月28日 22:30
-
正しい正しくないとか言っても今、正しいとされている日本語だって50年程度のもんだぞ?
曾祖父の日記がうちにあるけど、半分ぐらい読めんし
あんま関係ない語りになるけど、逆さ吊りにした多分血塗れ(白黒でよくわからん)の牛の写真に
「牛ヲ解体シセリ。友ガ睾丸ヲ持ツテ走リケリ」とコメントあったのはビビった
-
- 2018年01月28日 22:34
- 充電なくなったは大昔のジジイから使ってるし。若者関係ないやろ
-
- 2018年01月28日 22:38
- あとギガが足りないって言葉おもろいやんけ。頭カッタイカッタイカッタイカッタイやつは大変やで
-
- 2018年01月28日 22:42
- 残り通信量を「容量が足りない」はまじこんがらがるから止めろ
-
- 2018年01月28日 22:52
- 充電(池の残量)がなくなった
-
- 2018年01月28日 22:59
-
日本語の正確性を求めるのなら全員ひどい定期
日本語は移り変わる言語なのだから意味が通じるのが一番大事
-
- 2018年01月28日 23:04
- ギガワロス
-
- 2018年01月28日 23:04
- いちいち若者ガー これが老害脳である
-
- 2018年01月28日 23:13
- 俺くらいのレヴェルになると日本語ってだけで違和感あるわ
-
- 2018年01月28日 23:35
- 若者叩きを始めたらもう老害ですよ、おじいちゃん!
-
- 2018年01月28日 23:57
- 伝わるなら良くない?何がダメなん
-
- 2018年01月29日 00:46
-
ゲームと動画ですぐなくなるから、スマホでじゃなく中古のゲーム機買って遊ぶことにした
本体とカセット2つ購入して全部で3000円
ずっと遊んでて楽しい
-
- 2018年01月29日 00:47
- パケットは違うのか
-
- 2018年01月29日 01:39
-
ギガが足りないつーのも、ソフトバンクがギガ割とかギガモンとか言い出した後あたりだろ
テレビに影響されすぎなんじゃね?
-
- 2018年01月29日 01:52
-
頭の固いジジイばっかりだな
目的地まであと何キロとか使わんの?
言葉は変化するもの
意味が通じりゃそれが定着して終わりじゃ
-
- 2018年01月29日 02:59
- なんかいろいろとおっさんなんだな
-
- 2018年01月29日 03:13
-
言葉っつーのは生き物なんだよな。
今や当たり前に使われてるサボるやジリ貧も昔当時の流行り言葉だしな
ぶっちゃけとか逆切れとか当時は違和感あったけど今じゃ市民権得てるしな
-
- 2018年01月29日 05:43
- あと数年もすればテラが足りないになるよ
-
- 2018年01月29日 07:17
- ペタが足りない
-
- 2018年01月29日 09:00
- どっちを指してギガと言ってるかわからん。文脈でわかれって事か
-
- 2018年01月29日 09:15
- 写メ
-
- 2018年01月29日 09:27
- ピコなら足りないだろ。
-
- 2018年01月29日 10:58
- ギガよりおつむが足りてないのでは?
-
- 2018年01月29日 11:12
-
※13
チャンネルは合ってるだろ。
放送にはチャンネルで割り当てられてるんだから。
おかしいと言うと、チャンネルを回すだろ。
まぁ、今の人はチャンネルを変えるって言うんだろうけど。
-
- 2018年01月29日 12:21
-
大学生だがギガが足りないとか言ってるバカ1度も見たことねえわ
あれソフバンが流行らそうとして失敗した奴だろ
まあ若者と話す機会もないおっさん共は分からんか
-
- 2018年01月29日 15:00
- 「黒板消して」「黒板は消せませんー」って消防のときよく言ってたわ
-
- 2018年01月29日 15:11
- 19が一番ヤバい
-
- 2018年01月29日 18:47
-
時代が進んでも
チャンネルを回す
って言っちゃう
-
- 2018年01月31日 02:17
- 必死に細かいことを指摘して優越感に浸るジジイと、今の若者はこう表現するんだと言葉の変化を受け入れるジジイがいる
-
- 2018年02月09日 20:33
-
ギガが足りないは伝わらないから駄目だと思う。
通信量なのか主記憶装置の空き容量なのか補助記憶装置の空き容量なのかはっきりして欲しい。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
語彙が足りてないか、自分が使ってるものの簡単な知識が無いのか