2018年02月02日
ワイ「びっくり!」
https://imgur.com/37E12Zu.jpg
https://imgur.com/p5ADexO.jpg
https://imgur.com/ya2UVyl.jpg
https://imgur.com/CyjwqOx.jpg
https://imgur.com/Q9Jd6Tr.jpg
https://imgur.com/XQXMvJu.jpg
https://imgur.com/U1SRJhx.jpg
https://imgur.com/dNzL5Pi.jpg
18/02/01 21:19 ID:Z0RfCbJX6.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
日本で売れよ!セダンとかトヨタよりぜんぜんいいじゃん
18/02/01 21:19 ID:Z0RfCbJX6.net
これ以外にもかっこいいのある?
18/02/01 21:19 ID:Z0RfCbJX6.net
いけるやん
18/02/01 21:20 ID:RH8ZFKnm0.net
落ちたな
18/02/01 21:20 ID:IoO2z5JQ0.net
インドじゃスズキは大正義だからな
18/02/01 21:20 ID:Kw2AUZwpa.net
デザイアってのもいいな
18/02/01 21:20 ID:Z0RfCbJX6.net
BMみたいのはちと恥ずかしいな
18/02/01 21:20 ID:ARkVIUgtM.net
一番下いいな
18/02/01 21:21 ID:YY25lUwh0.net
スイフトのセダンなんかなデザイア
18/02/01 21:21 ID:Z0RfCbJX6.net
ドル安が何の関係もないという
18/02/01 21:21 ID:XCBinWgj0.net
MAZDAみたいになれるな
18/02/01 21:22 ID:DCp93awI0.net
インド人を右に
18/02/01 21:22 ID:rjB1Zeuj0.net
ちなみにインド人留学生な
アルトの小ささにもびっくりしてたわ
むこうは普通車なんやね
18/02/01 21:23 ID:Z0RfCbJX6.net
グレーのやつカッコええやん
18/02/01 21:24 ID:/33wMp9h0.net
ええやん
18/02/01 21:24 ID:hXepRGTJa.net
グランツーリスモのお約束
エスクードのパイクスピーク仕様のスペックでドン引き
18/02/01 21:27 ID:Vqf6d0tX0.net
コメント一覧 (25)
-
- 2018年02月02日 18:52
- くおー!ここでインド人を右に!
-
- 2018年02月02日 18:55
-
日本の排ガス規制に合わせたマルチスズキ・ジプシーを日本に輸入してくれたらなー。
ホンダだってアコードUSワゴンを輸入したんだから、やってくれよ。
-
- 2018年02月02日 18:57
-
response.jp/article/2014/02/11/216932.html
こういう戦隊ヒーローになれるかっこいい車よ、はよ!
-
- 2018年02月02日 19:06
-
スイフトセダン、今のは割と普通な感じに見えるな
2個前のスイフトの時は何か凄い不自然だったから
-
- 2018年02月02日 19:11
-
車の質に関しちゃインド人の方が日本人より遙かに分かってるからな
トヨタがインドで勝負できないのはそういう理由
-
- 2018年02月02日 19:51
- スズキはスズキでもマルチスズキやんけ
-
- 2018年02月02日 20:29
- インドパキスタンはスズキが一番売れてる
-
- 2018年02月02日 20:30
- ジムニー買ってくる
-
- 2018年02月02日 20:52
- 初売りフェアに点検予約ワロタ
-
- 2018年02月02日 20:57
-
※5
何言ってんだこいつ
想像でものを語るよ
-
- 2018年02月02日 21:00
-
ビターラ ブレッツァってやつなかなかカッコイイな
クロスビーよりこっちがいい
-
- 2018年02月02日 21:08
-
インド人がインドに工場を誘致しようと日本に来て色んな企業周ったけど門前払いで鈴木だけ話聞いてくれたんだっけ
修は神
-
- 2018年02月02日 21:33
-
スズキのインド戦略神がかってる
完全に心掴んでますよ 大正義状態
-
- 2018年02月02日 21:41
- インド軍の戦闘車はスズキのジムニー。小回りが利いて故障しないで部品も容易く入手できる。
-
- 2018年02月02日 21:56
- SX4とかリアルで見かけると国産車っぽくない雰囲気あるよな。あれはカッコいいわ
-
- 2018年02月02日 22:22
- 最近Sのマークでかくしすぎじゃない
-
- 2018年02月02日 22:48
-
インド行った時に
トヨタよりスズキの方が圧倒的な知名度で
驚いたわ。
結構早くから進出してたらしいね
-
- 2018年02月02日 23:13
-
最初はアルト47万円の4ドア版のフロンテに800ccのエンジンを積んだ奴だったんだぜ。
それをタクシーに使ったりしていた。
-
- 2018年02月03日 00:56
- 空飛ぶ車エスクード
-
- 2018年02月03日 02:42
- マジでかっこいい
-
- 2018年02月03日 06:13
- 他の会社もすごいとは思うんだけど、若者向けの車作りますとか口先ばかりで自分らじゃ何もできないの某会社なんかより、よっぽど若者向けの車と作ってるわスズキは。
-
- 2018年02月03日 07:19
-
※10
トヨタが昔インドに進出しようとしたとき、メカはそのままで内装の質を落としてコスト削減したので、しょぼ過ぎてまったく売れなかったんだよ。
※12
ちなみに最初インド政府が世界中の車メーカーに手紙送ったときは、スズキの社内でたらい回しにされ、誰もまともに読んでいなかったそうだ。
後で気付いて売り込みに行ったら、欧州メーカーと話が決まりかけてたインドの産業相から「手紙の返事すらよこさなかったくせに何だこいつ」みたいな反応されたらしい。
-
- 2018年02月03日 09:59
- デイズからワゴンRに乗り換えたら、めっちゃ走ってワロス。スズキはいい。
-
- 2018年02月04日 06:54
-
マイルドハイブリッドというネーミングはどうかと思うけど、
内燃機関がもうどうしようもないほどエネルギー変換効率を落とすスタート加速時をモーターで補助するというのは非常にいいアイデアだと思う。
この局面だけに使用することで高価で重いバッテリーを最小限に抑える事ができる。ホント頭いいわ。
普通の会社だったらこんな中途半端なものはと言って企画ボツだろうな。
ワンマン会社でよかったね。
-
- 2018年02月05日 13:30
-
日本で売れよとかいうやつ
日本のクルマ業界の政治力学を分かってないな
トヨタやホンダが許すと思ってるのか?
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。