2018年02月05日
こいつ情報商材売りつける詐欺師じゃね?
18/02/05 13:00 ID:SmDdMw0j0.net
>>2
こういう輩のこと
情報にお金払う=情報商材=詐欺だー!
こういう人って一定数いるけど仮想通貨に多い
アフィとか意味わからんこと言ってくる始末
情報=儲かる
の意味を理解してない
お前らが言ってるのは本屋で売ってるような手法とかハウツーの情報だろうけど
そういうのじゃねーよ
18/02/05 13:06 ID:GMjU2l4M0.net
知らない事をとことん調べれない人。
早起きが出来ない人。
人の意見を聞かない人。
経験上、こんな感じかな。
18/02/05 13:02 ID:59f57pBNp.net
ビットコインやってる素人みてるとそう思う
FXもパチ勢がいてそんな感じだったがまだマシな方
ビットコインやってる人達の情報集めるのがTwitterとかまとめサイトと真顔で言ってて笑えない
18/02/05 13:02 ID:GMjU2l4M0.net
>>8
これな
まとめサイトとかtwitterで右往左往する位なら
仮想通貨だけで言うなら
一か月チャートだけ見続けて頭使った方がまだ勘所が養えるわ
18/02/05 14:23 ID:POQzS+G/0.net
>>44
それはない
一ヶ月チャート見て分かったつもりになるだけ
チャート見るだけで勉強出来ることなんてほぼない
せいぜいテクニカル分析を当て嵌める程度
インジの計算式が分からんことにはどういう相場で使えるのか分からんだろうよ
18/02/05 14:30 ID:GMjU2l4M0.net
まともな人間には無理
18/02/05 13:05 ID:eF1H+wHNa.net
>>10
失敗するのはまともだから
成功したのはまともじゃないから
つまり自分に対する言い訳なんだよね
キミ負けてるでしょ
18/02/05 13:38 ID:GMjU2l4M0.net
まー、自分で投資した方が儲かると思っちゃってる人が多いってこと
だいたいの人は損するのに自分だけは特別だと思ってるんだろうけど
お前の今の給与やら社会的地位を見たら自分の実力分かりそうなもんだけどな
18/02/05 13:10 ID:GMjU2l4M0.net
投資資金に10万円入れてもどうせ減らす
5万円分本やら何やら買って勉強した方が残りの5万円を賢く使える
ただそれだけのこと
なのにほとんどの人は本を数冊買って
あとはネットの情報で事足りると思っちゃってる
知識にも情報にもお金を払わない
18/02/05 13:22 ID:GMjU2l4M0.net
だったら投資信託で良いじゃん
18/02/05 13:23 ID:8LSm6WIU0.net
>>26
その通りだよ
自分で出来ん人は投信などでやれよと
会社入ったらある程度積立ての株とか買えるしな
自分でやるならそれなりの努力をしろよと
18/02/05 13:28 ID:GMjU2l4M0.net
相場はある程度経験しないと
コツがつかめないからなぁ
損するのも授業料やで
18/02/05 13:25 ID:oFk6m95kr.net
俺はとにかく儲かってる人の真似をすることにしてる
俺は俺と俺の判断を信用していない
18/02/05 13:38 ID:Z6/bgoM10.net
>>32
儲かってる人の真似をするのは正しい
その人がちゃんと儲かってのを確信出来たらコストをいくら払ってでも付いていく
何事もそうだと思うけど
仕事出来る人の真似をした方がいい
18/02/05 13:41 ID:GMjU2l4M0.net
んでスレ建てて何がしたいん?
18/02/05 13:49 ID:7aq4WrKw0.net
>>37
仮想通貨落ちてる今だから話を聞く人も多いと思ってな
上昇トレンドの時はアホでも儲かったろうし実力と勘違いしてる人がいるだろ
そこらかしこに上がると書かれて実際上がってたしな
投資の失敗は自己責任なのにCCに責任転嫁してるアホもいるし
まだ上がるとガチホしてるアホもいる
そんなんだから話を聞けと言いたいのよ
18/02/05 13:54 ID:GMjU2l4M0.net
学ばないから損するし話を聞かないから損する
自分の判断が正しい訳がない
儲かったのはたまたまで実力じゃない
損したのは実力不足であってたまたまじゃない
この辺逆に考えてる人はアホ
18/02/05 13:57 ID:GMjU2l4M0.net
投資はファンダメンタル
投機は利確と損切り
18/02/05 14:01 ID:A+tJg8nad.net
>>40
投資と投機って分けて考えてる人いるけど
だからといってこのスレの主張は変わらない
資金の半分以上は情報に費やせ
“税金ゼロ"の資産運用革命 つみたてNISA、イデコで超効率投資
コメント一覧 (47)
-
- 2018年02月05日 18:27
-
安くなったらガチホしろ。
バカになってガチホしろ。
オリンピック上げトレまであと2年も買えるぞ
-
- 2018年02月05日 18:36
- 情報は金になると言いながら2ちゃんでスレ立ててタダで講義始めるニートに草ァ!
-
- 2018年02月05日 18:41
-
何の情報にいくら掛けてんだよw、こいつも儲けられてなさそうだなw
テクニカルとファンダメンタルズの本一冊ずつで充分、あとは相場から実践で学べ
-
- 2018年02月05日 18:42
-
情報が大切なのはその通りだし
お金を出すのに頭を使えってのもそうだけど
こいつの言うことを鵜呑みにしてもただ金取られて終わる。
情報が必要だと思ったら金払ってでも買えばいいだけ。
まず情報ありきではない。
-
- 2018年02月05日 18:43
-
なんやこいつ
-
- 2018年02月05日 18:44
- 今ユナイテッドを買いなさい。以上。
-
- 2018年02月05日 18:46
- 何こいつ?
-
- 2018年02月05日 18:53
- 頭ccのガチホ民まだ居たんだ
-
- 2018年02月05日 18:54
-
※1
同意
投資は技術論とメンタル的な心構えだけで十分
俗に言う情報なんてクソの役にも立たん
-
- 2018年02月05日 18:59
-
結果が全て
-
- 2018年02月05日 19:04
- 売らされないメンタルと売るべき(逃げる)時の見分け方が分かると勝てる。
-
- 2018年02月05日 19:15
-
仮想通貨だけで言えばインサイダーし放題だから金持ちは儲かるんだろうな
そんなんだからねずみ講と言われるんだけどね
-
- 2018年02月05日 19:38
-
ダイレクトマーケティングして行けばええのに
センスのいいとこも見せられるのに、惜しかったね
-
- 2018年02月05日 19:41
-
投資というか普通に頭悪い奴の特徴だろ
対価というものを考えないってのは一番のアホだから
-
- 2018年02月05日 19:43
-
※13
というか種が多いほどリターンも多いって状態なので金持ちは稼げて当然
安定している投信でも1000万と1億じゃ配当桁違いなわけだし
-
- 2018年02月05日 19:56
-
「情報」の定義というか説明がないから
詐欺師扱いされても仕方ないよこれ
悪気なかったとしてもちょっと滑稽
-
- 2018年02月05日 19:57
- リーマン前から投資で食ってるけど商材買うやつなんて負け組だけだぞ
-
- 2018年02月05日 19:57
-
取りあえず、資産晒してから
言って欲しいわw
-
- 2018年02月05日 20:02
-
商材勝って勝ててる奴なんて見た事無い
本当に儲かるなら商材なんて売らずに自分で投資する
-
- 2018年02月05日 20:09
-
専業で4年生き残ってる者ですけど、典型的な自称中級者。
すごい浅はか。
あなたが書かれてるような人は論外やけど、
最終的には自分を信じるしかない。
じゃないと心からリスクは呑めないでしょ。
-
- 2018年02月05日 20:37
- 下がり始めてからとか
-
- 2018年02月05日 20:37
-
テクニカルは信用してないから材料重視でやってるけど今んとこだいぶプラスだなぁ。株も一旦手仕舞いしたし仮想通貨もしばらくは様子見。
やっぱり靴磨きの少年理論はかなり的確だよ。まとめブログに投資のネタが増えて来たら引き際。
-
- 2018年02月05日 21:03
-
※20
本当に勝ててるなら投資するよりやり方を売る方がおいしいことが理解できるはず
-
- 2018年02月05日 21:10
-
言ってることは解る
まあ既に大損した人は身を持って情報を金で買ってると思って次に繋げればいい
-
- 2018年02月05日 21:13
-
相当に勝ててるなら売らないね
敵が増えるだけ
よくて、少しは勝てるかも程度だろう
-
- 2018年02月05日 21:15
-
ところで、纏められたスレ主の発言には
「投資で儲ける」ってのは有っても、
本人が「投資で勝った」ってのはないよね
-
- 2018年02月05日 21:16
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2018年02月05日 21:31
- 投資と投機の意味すらわからない人は大人しく貯金でもした方がマシなんじゃない?
-
- 2018年02月05日 21:36
- ワープアローン持ちで種銭ない人間が一番投資できない人だぞ
-
- 2018年02月05日 21:39
-
底値で買うのを繰り返すだけやぞ?
完全に底値じゃなくても下がったところで買えれば反動来るからね
-
- 2018年02月05日 21:43
-
※31
一番難しいのは売り時なんやで。利確した後で20%ずつ毎日上がり続けたら損するよりも悔しいぞ。
-
- 2018年02月05日 21:55
- そう…
-
- 2018年02月05日 22:10
- 投資以外に金とか、何言ってんだこいつ?ありがたいアナリスト()の講演でも聞きに行くのかい?
-
- 2018年02月05日 23:09
- 情報の定義ふわふわすぎる…
-
- 2018年02月05日 23:18
-
2chやネットの情報が信用ならないと言いつつネットでお説教というダブスタ
典型的ないらん情報ですね
-
- 2018年02月05日 23:20
-
バフェットのいうこと聞いてたらみんな儲かるのかw
なら何でバフェット自分の振りになるような本をわざわざ出すんだw
-
- 2018年02月05日 23:23
-
素人は長期分散インデックスのみで十分
毎月給料の50%をつぎ込む 引退までほっとく
-
- 2018年02月05日 23:54
-
トーシンw
-
- 2018年02月05日 23:55
- 損した奴らが発狂してて草
-
- 2018年02月06日 00:55
- 投資金額で5万10万の話してる時点で終わってる。最低1000万貯めてから話始めろ。
-
- 2018年02月06日 03:02
-
お前のその屁理屈を誰も聞きたいとは思ってないよ、スレまで立てて偉そうにするならもっと役に立つこと書いとけや
精神論なら誰でもでっち上げられるわ
-
- 2018年02月06日 04:34
-
一理なくもないと思うが情報って何を指すのか
チャートか本やセミナーのことか、もしくは株主総会みたいに直接企業に接することか
-
- 2018年02月06日 11:18
-
アナリストの情報は信用するなって一回は聞く世界やし
結局運次第なんだから好きにやったらええで
-
- 2018年02月06日 13:46
-
これ自分の口から吐いているだけじゃん
-
- 2018年02月07日 23:03
-
投資資金に10万円とかいってるのを見て
ああ、大学で経済を学んだ気でいる学生さんやなと思ったわ
-
- 2018年05月26日 13:35
- 株で情報買えってのはわかるけど仮想通貨で言われても…
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ただ補足するとチャート上の情報を正確に読み取る為の知識を情報として売っている優良業者はいる。