2018年02月07日
あくまで保険程度に考えてないと案外水没するしな
18/02/06 08:43 ID:f+Oe7PS3d.net
外人が沈めてる動画いっぱいあるだろ
18/02/06 08:43 ID:9jhNsDLfd.net
やったことあるけど出来なくなるぞ
18/02/06 08:43 ID:cN7qJ+hRd.net
水でじゃぶじゃぶ洗ってるよ
18/02/06 08:44 ID:QHrgsaZYp.net
イヤホンジャック
18/02/06 08:44 ID:GNUwk77Gd.net
HUAWEIP9liteだけど台風の日にびちょびちょになってから画面の下側まともに映らなくなった
18/02/06 08:46 ID:VsT8WmAe0.net
風呂で使えないスマホなんて持ってても意味ないだろ
18/02/06 08:47 ID:nZzhAzx70.net
湯船につかりながらスマホ弄るのがほっこりできるのにやってないの?
18/02/06 08:48 ID:nZzhAzx70.net
HTVシリーズ防水にしてくれないかなあ
ずっとこのシリーズで不満は無いが防水無いのだけがネック
18/02/06 08:49 ID:rJGhyPoSa.net
何も水没させる必要ないから湯船に浸かってる時にイジイジするだけなら全然問題ないわけで
ビビってやってない奴って馬鹿じゃないの〜
18/02/06 08:49 ID:nZzhAzx70.net
防水スマホを防水防塵ケースで使ってるわw
18/02/06 08:52 ID:u0mu49ap0.net
防水でも水没させたら保険効かないからな
18/02/06 08:53 ID:Z086P+8Hp.net
防水付きでいらんくなったやつ風呂で使ってたら見事に防水したわ
画面に墨汁みたいなシミが出来た
18/02/06 08:53 ID:uFpBOhfLa.net
結構落とすぞ実際
18/02/06 08:53 ID:nyQhyZoSM.net
防水でも、風呂の湯気はダメじゃなかった?
18/02/06 08:56 ID:Y9ru+MMud.net
登山やアウトドアでスマホ使ってる奴いっぱいいるのに
風呂ごときで壊れたりしないんだなこれが
18/02/06 09:01 ID:nZzhAzx70.net
防水と言っても
風呂の蒸気と海水は別物って認識あるから
スマホ程度の防水で本当に風呂とか入れて大丈夫なのか疑問
18/02/06 09:30 ID:DX3ATeuUa.net
音てる所に入ったら絶対やばいだろ
18/02/06 09:46 ID:F/5Cf5WO0.net
劣化で防水性能落ちるじゃん
18/02/06 10:02 ID:yshZd22wa.net
学生時代は防水ガラケー浴槽に沈めて音楽聞いたけどな
スマホはトイレで水没させて以来怖くて水に近づけられんのだ
常にスマホしながら飯食ってる奴って・・・
18/02/06 09:44 ID:Qp8Kb0ei0.net
コメント一覧 (19)
-
- 2018年02月07日 07:34
- 一般的な防水スマホって熱で溶かして使う接着剤を使用してるから、お湯だと接着が緩んで浸水すると聞いたことがある
-
- 2018年02月07日 07:45
-
※1
風呂の温度程度じゃ溶けないよ
何かあったときに文句言われたくないから保証できないって言ってるだけで
-
- 2018年02月07日 07:45
- スマホ煮沸消毒ワイ、高みの見物
-
- 2018年02月07日 07:49
-
お湯かけて殺菌はたまにやる。どうせ熱くなるの表面の1mm程度だし
熱めだと脂も流れてスッキリする
-
- 2018年02月07日 07:54
-
前の携帯は三年間毎日水洗いしてたけど平気だった
防滴は気休めだけど防水基準クリアしてるなら大丈夫
-
- 2018年02月07日 08:09
- 贈☆与☆税
-
- 2018年02月07日 08:37
- 壊れるって言うより感電が怖くない?
-
- 2018年02月07日 09:00
- 昔携帯修理のラインにいたけど水没した防水携帯バンバン流れてきてたでー
-
- 2018年02月07日 09:34
-
防水と防滴は違うしスマホの防水パッキンなんざしょぼいシール状のもんだから
組付け筐体によっては余裕で浸水するぞ
浸水しても基本保証外だしな
よしんば保証適用されてもデーターは戻ってこないし
自分から水に積極的に漬けるような真似はするなよ
-
- 2018年02月07日 09:56
- iPhoneXも未だに水没は保証外
-
- 2018年02月07日 10:54
- TORQUEが一番
-
- 2018年02月07日 11:20
- たとえ防水でも防湿がなければ風呂で使ってると内部が結露してその内壊れるんじゃないのかと思うんだがどうなの
-
- 2018年02月07日 11:42
-
湯船で使ってるけど今の所大丈夫
しかし沈める勇気はない。てかあちこち穴空いてるのに大丈夫なのか本当…とは思うw
-
- 2018年02月07日 11:44
- 以前ラーメンの中に落として以来防水など信じぬ
-
- 2018年02月07日 12:22
-
お湯は保証対象外だろ
-
- 2018年02月07日 12:45
- 風呂の蓋の上にタオル置いてイヤホンジャックとスピーカー保護すれば大丈夫
-
- 2018年02月07日 14:01
-
スマホトイレに落としたときってなんの迷いもなく手突っ込むよな
-
- 2018年02月08日 00:58
- つか風呂入る時にスマホ持参て頭おかしくね?依存キモすぎ
-
- 2018年02月08日 11:51
- 風呂入ってるときにスマホなんか扱わねーよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。