2018年02月25日
カメラ
18/02/24 22:17 ID:wpFy8Uid0.net
2ちゃん
18/02/24 22:18 ID:2chEADhv0.net
コーヒーの焙煎
18/02/24 22:19 ID:w4HNiKWk0.net
(´・ω・`)30年位ゲーム
18/02/24 22:19 ID:XpMTaiSHO.net
テレビゲーム
40年超えた
18/02/24 22:19 ID:UGqrHg430.net
インターネッツ
18/02/24 22:20 ID:iLoWemxQ0.net
ピアノ
鉱物収集
18/02/24 22:22 ID:dq2X6/4O0.net
過睡眠かな
18/02/24 22:23 ID:vmIEXURT0.net
電気ギターやな
18/02/24 22:23 ID:kRUtcrOK0.net
ドライブと散歩
18/02/24 22:25 ID:krLMcknqO.net
リネージュ
もうすぐ17年目に突入する
18/02/24 22:27 ID:LUSRZ2Qs0.net
ラーメンの食べ歩き
18/02/24 22:30 ID:iSiZKtg90.net
オーディオは19年目か
18/02/24 22:32 ID:sVsOIex30.net
筋トレとランニング
18/02/24 22:37 ID:LIYPpQcS0.net
ギターと音楽作りだな
夢のような曲ができた時の感動は癖になる
18/02/24 22:39 ID:jgVhJiTZ0.net
スノーボード
18/02/24 22:43 ID:4PQ6nM680.net
オーディオとホームシアターだな。
音楽と映画とアニメがある限り続けられる。
18/02/24 22:47 ID:zEEaNADn0.net
メイドカフェ巡り
18/02/24 22:48 ID:KIN8n71g0.net
株。そんなに大きく張らないけどトータルで7000万円ぐらいプラス。
18/02/24 22:57 ID:GrvM1mRp0.net
ずっと金魚飼ってる
産まれたり死んだり病気したり絶滅しそうになったりしながらも
15年ちょい前に夏祭りで獲ってきたやつの子孫がまだいる
最近はメダカにも浮気してる
18/02/24 23:01 ID:VQ3EP+7x0.net
撮り鉄
10年どころか20年以上続けてたけど、ここ半年ばかり休止中
18/02/24 23:02 ID:xVEWB/lHO.net
暴力団犯罪の通報
18/02/24 23:04 ID:nplMYzt/0.net
音楽鑑賞とゲームは飽きてしまった
どっぷりハマった水草水槽も去年飽きを感じた
競馬と読書は死ぬまで続く趣味だと思う
18/02/24 23:14 ID:rCRZ7RYG0.net
勉強法研究
25年ぐらいになる。高校の時、模試で全国一桁。
最近では、合格率10%台の国家資格を一発ゲット。
でも、知識面以外の部分で苦しんでる。その分野の研究も必要だわ。
18/02/24 23:17 ID:T0RmCriN0.net
釣りだな。
ルアーだと軽装でいろんな所へ行ける。そして地元の人や旅行者と軽くおしゃべり。
ついでにその土地の物産などを調べて、メディアやネットでは手に入れられないネタなどの情報収集。
一人でも大人数でも釣りは楽しい。
だからまったく飽きることがない。
18/02/24 23:22 ID:G3tPArR00.net
>>211
ドブ川だと、たまに不審者扱いで話しかけられるときもある。w
田舎だと土地を狙ってると思われる。
今までの経験から言うと、グループでいるよりも、一人のときのほうが話しかけやすい傾向があるみたい。
18/02/24 23:36 ID:G3tPArR00.net
>>226
だって複数だと世界作ってるし会話してたりで
わざわざ話しかけにくいな
一人だと、釣れるまで暇そうにしてるし、何が釣れるんですか〜?て聞きやすい
ただ複数でも子供込の家族連れだと聞きやすい
18/02/24 23:43 ID:/T9zgzbD0.net
ラジコン!w
子供の頃はクルマで大人になってからヒコーキも加わった・・・
ラジコンカーは中断期間含めると40年位になる50代のオッサンw
経歴はクルマ70台、ヒコーキ60機w
でも操縦の腕前は中級者止り・・・www
それでも俺が自刹したり、変態でお縄にならずに済んだのは、
この趣味のお陰だと思ってる・・・www
18/02/24 23:24 ID:VTGhC8Wn0.net
競馬だが
そろそろ飽きて来た
18/02/24 23:24 ID:ish4pmB70.net
唯一長続きしてるもの・・・特撮かなあ
戦隊シリーズはゴレンジャーからずっとリアルタイムで見てるし
91年のジェットマン以降は全話録画してる
イヤもはや趣味ではなく生活の一部だな
好き嫌いじゃなく見るのが当たり前になっちゃってる
18/02/24 23:30 ID:DKECJuW/0.net
>>219
すごいな
大抵は思春期になり彼女ができたりすると、幾ら好きでもカッコつけてそういう趣味から離れるもんだけどなあ
18/02/24 23:41 ID:QS1cet4z0.net
バイクと車
色々乗って今はTDR250とe46のM3
もうこいつら死ぬまで維持できればいいやって感じ
18/02/24 23:50 ID:x28OifOh0.net
男のくせにって言われるが、朝顔とかマリーゴールドとか、
ホームセンターで安い種買ってきて花を育てるのが10年以上趣味になってるなあ。
狭いながらも家庭菜園もやってるので、今年は娘が大好きなイチゴ植えて、
収穫したらジャム作ろうって思ってる。
18/02/25 00:00 ID:U3BHz6Nk0.net
ポエム集め
18/02/25 00:11 ID:DG/90SRN0.net
ネカマ
18/02/25 00:12 ID:OdAX3v8i0.net
スノボとか年に2回しか行かないけど続けてるといえば続けてる
海外旅行も2年に1回だけど続けてる
でも映画は年に2本じゃ続けてる以前に趣味と認められないよな
18/02/25 00:14 ID:/PVp3dO00.net
登山
中学2年の時から38年
槍ヶ岳40回登った
野球
小学1年生で侍ジャイアンツを見てから
45年の巨人ファン
一生やると思う
18/02/25 00:18 ID:uL0XMI+d0.net
メイプルストーリー10年程惰性で続けてたけどさすがに見切ってやってない
18/02/25 00:26 ID:NfzMGJZm0.net
>>295
友達がすごいハマってて数百万規模で課金して知らない人がいないレベルになってたな
多分知ってると思うとなんか面白い
18/02/25 00:29 ID:iTBU1kEb0.net
>>305
うわぁ、たぶん知り合いだと思うわ
そいつももうさすがに引退して違うゲームやってるけど、ネトゲ世界と5ちゃんねるがリンクしてるみたいで不思議な感覚だ
18/02/25 00:35 ID:iTBU1kEb0.net
>>308
意外と変な所でリンクするもんだ
忘れかけてたのにTwitter上で再開した事もあるし嫁とは出会いがメイプルだ
18/02/25 00:36 ID:NfzMGJZm0.net
ここまでダーツがなくて悲しいぜ
18/02/25 00:36 ID:CBkbnn3a0.net
ヌコに奉仕すること、でもこれは趣味というよりは
人生の悦びや目的ですね
18/02/25 00:47 ID:o5yXHwknO.net
嫁や子供がいるのに趣味をがっつり続けてる奴は家庭ではどういう地位にいるんだろう
勝手にフラッと出かけたり部屋にひっきりなしに閉じこもってたりしたら、今の御時世、家庭を顧みないって
女子供から罵声でも浴びせられたり、ネットで総叩きにでもあうと思うんだが
やっぱり、独り身が多いんかね
18/02/25 01:31 ID:GnX0750c0.net
株取引だな
銘柄の選別から売り買いのタイミングまで色々考えるのが楽しい
ただ今まで一度も元手を上回ったことがないんだよな
買えば下方修正、売れば材料発表で急騰の曲がり神に憑かれて塩漬け名人になったわ
18/02/25 02:04 ID:4rrXNj9R0.net
釣り(船まで買っちまった)
自転車(MTBでポタリング)
車(サーキット)
車の整備(ガレージに二柱リフトつけた)
山あるき(山菜、キノコ狩り)
料理(特にスペイン)
18/02/25 08:30 ID:j1q4OAKi0.net
ドライブって趣味になんのかな?
道の駅踏破すんのが好き
滋賀・三重・愛知・富山・静岡・福井は全て回った
長野は北の方、我が県は野麦峠の辺まだ行ってない
長野踏破したら次は群馬か新潟か
18/02/25 08:39 ID:TmXfxTtN0.net
プログラミング,電子工作,二輪
続いているのはあまり意識しないけれど、
続いてない趣味(楽器,イラスト)の方が気になるな
習慣的に時間作れないから仕方無いんだが
18/02/25 08:51 ID:5zlASMnL0.net
元旦のオフィス街でチャリ乗りながら上半身裸で絶叫する。
年に1回しかできないのが残念だが1年分のストレスを出す。
18/02/25 09:47 ID:WyTvz1PL0.net
ナンパ
どこでもナンパ
運転免許試験場でもドラッグストア内でもドンキでもナンパ
特に終電ナンパ
よく見掛ける顔は多いからナンパが趣味の人間も多いだろうね
ナンパされて断れない女性の特徴
コメント一覧 (33)
-
- 2018年02月25日 14:38
-
アクアリウムなど命を育てる趣味は心を癒すきっかけにされてますよね。
自ずと環境の大切さや店売りの問題点など、その生物の諸事情に詳しくもなりますね。
天体観測はどうでしょうか。自宅の屋上を室内ごと改修して展望される方もいます。
壮大ですが。こちらもまた世界を広げていく趣味ですよね。私達が認知している星からそうでない星。更には『こうではないか』と思っていて実は変化が起きているモノまで。
自然に関連した趣味もまた奥深いモノがあります。
旅行や料理、トレッキングやマリンスポーツ、狩猟や収集、創作や観覧まで。キリがありませんが趣味も1つ1つ体系がある為に、第3者視点では理解されにくい性質もあります。そこで当人がどのように受け止めて楽しまれるかは個性といえますよね。
-
- 2018年02月25日 14:48
-
麻雀20年。自分の飽き性な性格にはピッタリなゲームなんだろうな。同じ展開や作業ゲーな事がないから飽きない。
ヒトカラ10年。元は音痴だけど歌うことは好きだからやりはじめたのだが、ストレス発散&運動効果あり&リーズナブルなので、いつのまにか。通勤中に新曲を覚えていくのも、日常の小さな楽しみになってる。
-
- 2018年02月25日 14:50
-
ビデオゲーム
に毎日ログインボーナス貰うだけの作業
-
- 2018年02月25日 14:51
-
テレビゲーム、スノボー、ラーメン食べ歩きかな。
-
- 2018年02月25日 15:01
-
筋トレ、軽いジョギング、料理、ドライブかな
みんなアクティブでいい趣味してるなあ好感もてるわ
-
- 2018年02月25日 15:07
-
ライトノベルかな
20年前ブギーポップの1巻買ったの覚えてる
今も続いてるのは笑うがw
-
- 2018年02月25日 15:21
- 恋愛経験でマウント取ろうとしてるやついて草
-
- 2018年02月25日 15:22
- 演ドルヲタ
-
- 2018年02月25日 15:27
-
キャンプなんだけど、元々料理人の料理好きがバグって焚き火台やらBBQグリル、ツーバーナーにダッチオーブンとスキレット
道具集めが趣味になってるな
もちろん使い倒してるけど
-
- 2018年02月25日 15:28
-
もう30年ほど料理が趣味
仕事も調理師
趣味を仕事にしても楽しめる頭で良かったとつくづく思っている
-
- 2018年02月25日 15:29
-
卓球
これからは資格マニアにでもなりたいと漠然と思っている
-
- 2018年02月25日 15:36
- 同じ声優の追っかけ15年以上やってるわ
-
- 2018年02月25日 15:36
-
趣味とは言えないが、映画は映画館で必ず見てパンフレットを必ず買っている。
もう17年以上続いているな。
何冊たまってるかもはやわからん
-
- 2018年02月25日 16:03
- 税理士試験
-
- 2018年02月25日 16:05
- ツーリング
-
- 2018年02月25日 16:05
- 黒棒弄りとエサ探しかな、最近めっきり50代のセーラー服がブーム!
-
- 2018年02月25日 16:12
-
石鹸集め。
あくまで消費目的やのに買いすぎて困ることが多い。
ヨーロッパ旅行行ったときは、キャリーケースの半分が石鹸で埋まったわ。
-
- 2018年02月25日 16:15
-
毎日精子をペットボトルに入れて冷凍庫で保存すること
25年目や
-
- 2018年02月25日 16:17
-
趣味というほどなのかわからんけど欧州サッカー観戦やな(テレビで)
いつか生でCL決勝とかW杯決勝とか見て見たいなぁ…
-
- 2018年02月25日 17:00
-
ポケモン、カブトムシ、クワガタ飼育
世界陸上、サッカー観戦ぐらいか
-
- 2018年02月25日 18:11
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2018年02月25日 18:22
-
ネットサーフィン
辞めたいけどやめられない
-
- 2018年02月25日 19:16
-
夏はトライアスロン。冬はシクロクロス。
-
- 2018年02月25日 19:45
- >>170 ぐう聖すぎて草生える
-
- 2018年02月25日 20:36
- 麻雀
-
- 2018年02月25日 21:56
- シコシコ
-
- 2018年02月25日 23:08
-
アニメ、ラノベ、麻雀、ゲーム
典型的なクズオタだ
-
- 2018年02月25日 23:28
-
10年選手にまでなった趣味は野球(見る方)と音楽だな
小4からだから19年目のオリックスファンで昔はブルーウェーブにイチローがいた
音楽は高1から常に環境やら楽器がコロコロ変わってるけど好きなことやってる本質は全く変わらない
-
- 2018年02月25日 23:45
-
ロードバイク
10年前に買ったロードバイクの防犯登録が去年切れて登録し直した
アニメの影響かここ数年で街中でロードバイク乗ってる人がほんと増えたよな
ただ、それによってマナーの悪いロード乗りも増えた気がする
-
- 2018年02月26日 05:01
- ゲームくらいしかないな。他は熱しやすく冷めやすい趣味しかない
-
- 2018年02月26日 06:15
- どんな趣味であろうとそんなに夢中になれる趣味があって羨ましい。熱しにくく冷めやすいからなんでも三日坊主やわ。
-
- 2018年02月27日 08:50
- 警察煽り
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
自分の意志と反して育っていく感覚は大切よ