2018年03月01日
20万かかるらしい
18/02/26 20:51 ID:2wwnKB+h0.net
近くにランドリーあるし洗濯機いらなくね?
18/02/26 20:51 ID:2wwnKB+h0.net
ベッドも2万くらいのあるやろ
18/02/26 20:52 ID:2wwnKB+h0.net
冷蔵庫はなんか小さいの付いてるらしいししばらくはそれで耐えれるやろ
18/02/26 20:52 ID:2wwnKB+h0.net
コインランドリーでパンツ全部盗まれてもええんか?
18/02/26 20:52 ID:CLU5lyffa.net
テレビだけヤマトに送って貰おうかね
18/02/26 20:52 ID:2wwnKB+h0.net
今はテレビ薄いんやから電車で持ち運べや
18/02/26 20:53 ID:CLU5lyffa.net
小さい冷蔵庫付いてる物件ほんまクソいらねえその分収納よこせや
冷凍なしの冷蔵庫なんかイランのジャクソボケカス
18/02/26 20:53 ID:hsvVJO4W0.net
自分でレンタカーでやればレンタカー代だけやぞ
ハイエースの運転怖いけど
18/02/26 20:54 ID:gusFyAk8d.net
入居費用もあるしなあ
18/02/26 20:54 ID:2wwnKB+h0.net
一人暮らしなら自分でトラックレンタルしてやったら安いぞ
18/02/26 20:55 ID:V8X8zQCM0.net
でかめの家具すてて必要な家電とダンボール送った方が安いで
18/02/26 20:55 ID:/9w6PLoDa.net
やっぱ家電売るわ
18/02/26 20:57 ID:2wwnKB+h0.net
>>23
ワイならそんだけ遠方なら服以外の物は現地調達にするわ
どうしても持って行きたい物はゆうパックか手持ちやな
18/02/26 20:59 ID:gusFyAk8d.net
冷蔵庫すら持たない人間でも洗濯機だけは買うぞ
コインランドリー汚いし時間の無駄や
18/02/26 20:57 ID:S/3/4e+hd.net
九州関東は無理やわ
十万以上のもんは宅配で後は処分でええやろ
18/02/26 20:57 ID:hsvVJO4W0.net
今年もう引っ越しのトラックが手配できないらしい
18/02/26 20:58 ID:mG3MK2RX0.net
ワイは会社負担でラッキーやで
18/02/26 21:00 ID:9YjoWdpu0.net
相見積もりした方がええで
18/02/26 21:00 ID:0b1SuivB0.net
転勤?進学?
18/02/26 21:01 ID:gusFyAk8d.net
ホムセンでパレット買ってきてラップ巻いて西濃で送ればええで
18/02/26 21:02 ID:njoMh4Dl0.net
>>47
5,000円くらいで買えて
九州関東なら送料10000円せぇへんで
使い終わったパレットは西濃の運ちゃんに持ってってもらえばええ
18/02/26 21:05 ID:njoMh4Dl0.net
普通全部捨てて手ぶらでいくわ
18/02/26 21:03 ID:pj9NXdkt0.net
物によるけど絶対捨てた方が安いわ
18/02/26 21:03 ID:08pyOMJ70.net
今はしょぼいのでええわーて思ってても結局不便で全部買い換える事になるで
18/02/26 21:04 ID:WBpr4sh70.net
クロネコの単身パック安いからオススメゾ
18/02/26 21:07 ID:KrnShUXX0.net
コメント一覧 (11)
-
- 2018年03月01日 10:39
- 電車でTVキツいぞ、運送費安くしようと梱包付40型で帰宅ラッシュ前の17時の移送でこりごり
-
- 2018年03月01日 10:51
- 断捨離するチャンス。思い出の品的なものは全部捨て。本当に着る衣類と布団、洗濯機さえあればとりあえず良いじゃん。
-
- 2018年03月01日 11:39
- 残してゆく家具の処分はどうすんですかね
-
- 2018年03月01日 12:07
- メルカリが賑わうな
-
- 2018年03月01日 12:18
- 家族だと買い替えより20マンで引っ越したほうが安上がり
-
- 2018年03月01日 12:23
-
高い高い言うなら金貯まるまで大人しくしてりゃええのに
まぁその程度の金も貯金出来てなかった自分を恨め
-
- 2018年03月01日 12:34
-
ベッドはいらん
シュラフあればどこでも寝れるぞ
-
- 2018年03月01日 12:35
-
ニトリやイケアみたいなクソボロ家具くらいなら捨ててもいいと思う
処分代は処分先次第でそこそこ安くはできるんじゃないかな
-
- 2018年03月01日 13:00
-
引越し屋にイケアの家具はあるか?と聞かれた。
なんでか聞いたら壊れやすいから対象外なんだそうだ
-
- 2018年03月01日 18:44
- 米9 オードリーが来るのか?
-
- 2018年03月02日 10:16
-
※10
あのレベルのはちょっとした衝撃で傷がついてクレーム受ける
しかも傷がついたら修復もできない
オードリーがぶっ壊したポエングは上からの衝撃にやたら強かったけど、あくまであの値段のあの構造にしては強いというだけ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。