2018年03月12日
うちも同じだ
家中に聞こえるくらいの大音量で音楽聴いてる
18/03/10 20:20 0.net ID:?
補聴器と手元スピーカー買ってやれ
18/03/10 20:20 0.net ID:?
そしてでかい声で話すとうるさいって怒る
18/03/10 20:21 0.net ID:?
ごく普通の音量にしたら聞こえないって言われる
18/03/10 20:21 0.net ID:?
高速でボケるぞ
18/03/10 20:23 0.net ID:?
薄型TVの音を上げ過ぎないように卵買ってあげた
効果はあった
18/03/10 20:24 0.net ID:?
スピーカー買おう
18/03/10 20:24 0.net ID:?
俺ん家のばあちゃんもそんな感じだ
テレビの音量も25とかだし3,4回聞き返される
18/03/10 20:24 0.net ID:?
テレビがついてることにすら気づかないのはまずい
18/03/10 20:26 0.net ID:?
うちの親父も耳遠くなってきてほんとうざい
おまえの言ってることがわからん!って
怒鳴るタイプ
看護婦さんにもあなたの言ってることが
わからないんですよ!って怒鳴る
こういう人間てどう扱えばいいのか
18/03/10 20:26 0.net ID:?
すっげー爆音でラジオ聴くからうるさいなあと思うけど
本人の耳にはあれがちょうどいいんだよな…
18/03/10 20:28 0.net ID:?
ハグしろ
なおる
18/03/10 20:29 0.net ID:?
おじいさんになってくると耳元で怒鳴るくらいの会話しなきゃいけなくなる
18/03/10 20:29 0.net ID:?
耳が遠いと長生きするっていうよね
18/03/10 20:31 0.net ID:?
高いけど耳型から作るオーダーの補聴器買ってやれ
夜に音量30とか外にも聴こえて迷惑だから
18/03/10 20:32 0.net ID:?
難聴って認知症になりやすいんだよね
18/03/10 20:32 0.net ID:?
親が好きそうなTV番組つけてもちっとも関心を示さない
音量が低いのかな
18/03/10 20:33 0.net ID:?
うちの親父も耳悪くてテレビの音がうるさい
18/03/10 20:34 0.net ID:?
本人はうるさいと思ってないんだよあれがちょうどいい音量なんだよ
18/03/10 20:34 0.net ID:?
うちの親父もだ補聴器は頑なに拒む
18/03/10 20:41 0.net ID:?
足悪いのに無駄なプライドで杖と押し車使わずにばあさん用キャリーバックで病院行ってる意味不明
18/03/10 20:47 0.net ID:?
プライド高いのがほんまな…
チヤホヤされた世代がじじばばになるとモンスターですわ…
18/03/10 20:52 0.net ID:?
やったらでかい音でYouTubeみてるんだけど
字だけの動画だから音小さくても
いいじゃないか!昭和17年生まれの父
18/03/10 21:22 0.net ID:?
父ちゃんは耳はよくていらんことまで聴こえとるが
母ちゃんはホント耳が遠いってレベルじゃなく酷い
しかも補聴器が嫌い集音器も嫌
18/03/11 00:36 0.net ID:?
高い音が聞き取れなくなる
18/03/11 09:49 0.net ID:?
歳取ると代謝が悪くなって耳垢が溜まりやすくなるらしいよ
耳掃除してあげたら
18/03/11 10:47 0.net ID:?
コメント一覧 (13)
-
- 2018年03月12日 09:27
- 寝てる間に耳にカナルタイプの補聴器でも仕込んだらどうだ
-
- 2018年03月12日 09:51
- テレビの音量50超余裕す
-
- 2018年03月12日 10:08
- 呼びかけても反応しないと書けない辺り、父親との距離がよくわかる。
-
- 2018年03月12日 10:11
-
耳遠いくせに玄関から家人を大声で呼ぶ
家人は返事をするけど聞こえないからさらに大声で呼ぶ
家人は仕方ないから玄関まで出て行くと返事をせえと怒鳴る
耳が遠いことを理解してるならまず貴様が家に入って寄っていけと
-
- 2018年03月12日 10:34
-
聞こえない聞こえない言うから、大きな声で言うしかないのに、そうすると今度は「すぐ怒鳴る」と非難される。
どうしろと。
-
- 2018年03月12日 10:41
- 家族ならいくらでも対応出来るだろうが職場のおっさんが注文の呼び出し音聞こえない作業いちいち五月蝿いからストレス溜まるわ
-
- 2018年03月12日 11:21
-
耳遠くなると人の話聞かないでどんどん自己中になるよな
そんですぐボケるって言うし
ちゃんと補聴器つけるの大事だとおもうよ
-
- 2018年03月12日 11:22
-
うちの親は耳も目も悪くなってきてる
頑固親父やから介護とか考えるときついな
-
- 2018年03月12日 12:25
-
大声で叫ぶのは、自分の声が自分で聞こえないからやで。
人間は自身の声のフィードバックで発声を調節してるが、それが壊れると大声になったりフガフガになる
-
- 2018年03月12日 13:01
-
おまえらもヘッドホン難聴には気をつけろよw
おまえら世代が一番危ないんだからなwww
-
- 2018年03月12日 18:56
-
祖父やなくて親なんやな・・・
スレの内容もレスする奴らも高齢者ってオチ
-
- 2018年03月12日 21:14
- なんてことない会話でも中腰で耳の真横で腹の底から声出して話さないと聞こえないから、めっちゃ体力消耗する。高齢化社会って、こういうことだなって思うよ
-
- 2018年03月13日 01:24
- 耳こうソクセンおおいし耳掻きや
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。