2018年03月22日
お金ないからほぼ無印良品、ユニクロだけど、
さすがに良い年こいたおっさんが全身ユニクロじゃ恥ずかしいし、
ナノユニバースはさすがに学生くらいまでだし、
ラルフローレンは高くて無理だし・・・
18/02/26 01:41 ID:73AEd0Fd0.net
ラルフ程度が高いとか服より仕事を見直した方がいいんじゃねーか
18/02/26 01:42 ID:WszJEeN/0.net
SHIPS
あとはUAGLR
18/02/26 01:42 ID:rON9D3ca0.net
PINK HOUSE
18/02/26 01:43 ID:OxOjehNfr.net
ヴィヴィアンウエストウッドを17歳の頃から愛用してる35歳
18/02/26 01:44 ID:O5X8kuIk0.net
Steven alanあたりなら買えるんじゃない?
18/02/26 01:45 ID:vSYA3NeC0.net
ヨーカードー
18/02/26 01:45 ID:FATOPbjF0.net
バーニーズ
エストネーション
18/02/26 01:48 ID:hYRjItWuM.net
しまむらかユニクロかGU
気付かれ無かったら勝ち
18/02/26 01:48 ID:VWsSVHuV0.net
ラルフローレン
ゴールデンベアー
アーノルドパーマー
エディバウアー
18/02/26 01:48 ID:Opjr15Os0.net
普段着はL.L.Beanとアバクロ
スーツとかは伊勢丹メンズ館デブフロアで
適当にお任せすると揃えてくれる
18/02/26 01:48 ID:a13F6HD20.net
ユナイテッドアローズグリーンレーベル
そんな高くないし
18/02/26 01:49 ID:iBu+N5Ps0.net
SHIPS若者向けとか何言ってんだ
BEAMSですらミドル向けレーベルやってるのに
あと月平均最低三万は確保しろ
夏低冬高とバイアスかかってもいいから
18/02/26 01:51 ID:rON9D3ca0.net
金ないならそのままユニクロと無印でいいよ
そこでもお洒落には見せる事が出来る
ただ、靴は安物は避けろ
18/02/26 01:51 ID:WszJEeN/0.net
エディフィスでいいんじゃね
18/02/26 01:52 ID:sOAT2Vtq0.net
通販で適当に安いの
18/02/26 01:52 ID:Nzgqk2EjK.net
俺は最近ワールドポーターズとかみなとみらいとかだな
彼女と買いに行って選んでもらったりしてる
18/02/26 01:54 ID:vUTX4tvo0.net
GU ユニクロで十分 女性物を上手く着こなせばまぁお洒落
18/02/26 01:56 ID:f2xtPOFi0.net
なんでユニクロだと恥ずかしいんだよ
服ごときに無駄な金かけるほうが恥ずかしいわ
18/02/26 01:57 ID:p/WuavpH0.net
紳士服売り場にある無難な値段のもの
18/02/26 01:58 ID:/tfIX6Ky0.net
ワニのやつと足のやつでええやん
18/02/26 02:02 ID:7D8tEaURM.net
ユニクロ悪くないけど
30も後半になると素材感も大事になってくる
18/02/26 02:03 ID:rON9D3ca0.net
>>37
ラコステはポロシャツしかもってないわ
>>38
素材よくなると値段跳ね上がるんだもん・・・
素材で長く切るのもありかもだが初期投資がなぁ
18/02/26 02:06 ID:73AEd0Fd0.net
高い服も飽きたからネットで良さそうなの買ってる
月1万も行かない
18/02/26 02:03 ID:zXb1MYxy0.net
ニューヨーカーとかわりといい
18/02/26 02:10 ID:K9ldT/7Z0.net
仕事以外は全部ジャージだよ
18/02/26 02:16 ID:JH9lBL/8d.net
RightOnだな。
ユニクロGUしまむらは恥ずかしすぎて無理。
18/02/26 02:17 ID:Wvf5wlAf0.net
嫁が買ってきてくれるやろ
18/02/26 02:17 ID:fi9UU0tz0.net
アダム工□ぺ
18/02/26 02:18 ID:mJwlh91J0.net
シップスはおっさんでもいけるぞ
18/02/26 02:19 ID:NLfxXYgr0.net
シップスも十分高いだろ。アーバンリサーチで買ってるわ
18/02/26 02:21 ID:RXIOuoZTp.net
ラルフローレンよりもRRLで
18/02/26 02:35 ID:2nCprwpQ0.net
コメント一覧 (59)
-
- 2018年03月22日 10:53
- ワークマン、しまむら、ユニクロじゃ
-
- 2018年03月22日 10:57
- 子供に金かかりすぎて服なんか妻が買ってくるものしか着てないわ
-
- 2018年03月22日 10:58
- バナナ・リパブリック、ニューヨーカーあたりかな。アウトレットしかいかんけど。
-
- 2018年03月22日 11:03
-
モンベル、オークリー、ナイキ
体を動かす服が好き
-
- 2018年03月22日 11:08
- ユニクロ、ZOZOTOWN
-
- 2018年03月22日 11:13
- 2ちゃんねらーってリーガル以外の革靴知らんのかな
-
- 2018年03月22日 11:14
-
ユニクロ舐めたらいけない
あそこは宝の山
-
- 2018年03月22日 11:15
- 全身ユニクロとかじゃないなら別にどこの着てもいいじゃない
-
- 2018年03月22日 11:25
-
GU しまむら
服のブランドを気にする相手が
オマエラに居るのか?
居ないなら、気にしても意味がないぞ
-
- 2018年03月22日 11:28
-
気にする相手いないなら尚更気を使った方がいいのでは?
身だしなみ整えるだけで周りの反応変わって新しい交友関係とか出来やすくなるよ。
-
- 2018年03月22日 11:30
- 隣を歩く人に恥をかかせない程度なら何でも良いと思うわ
-
- 2018年03月22日 11:32
-
イオンでいいだろ
厨房の頃からずっとイオンだわ
-
- 2018年03月22日 11:32
-
シップス
エディフィス
ユナイテッドトウキョウ
タケオキクチ
このへんで綺麗にまとめておけば大丈夫
-
- 2018年03月22日 11:33
- セカンドストリート、古着で適当に見繕う。
-
- 2018年03月22日 11:38
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2018年03月22日 11:45
-
ユニクロが恥ずかしいってどうかしてる。
今のユニクロなんて昔の安いイメージと真逆なのに。
人のファッションにケチをつけるつもりはないけど、40代になっても服はどこどこのブランドが‥とか言ってんのちょっとやだなぁ
-
- 2018年03月22日 11:48
- まずどの系統の服着るか決めないと他人の行きつけ聞いても何の参考にもならん
-
- 2018年03月22日 11:50
-
>なんでユニクロだと恥ずかしいんだよ
服ごときに無駄な金かけるほうが恥ずかしいわ
オタクみたいなファッションなんだろうなぁ
-
- 2018年03月22日 11:54
-
しまむら
中身がダメならハイブランド着てもダメなのよ?
-
- 2018年03月22日 11:57
-
常識的かつTPOに応じた身だしなみが出来ていればいいでしょ。
他人の服のブランドなんか一々気にしねーわ。
気にする理由も無いしな。
-
- 2018年03月22日 12:11
-
お前の服の素材とか気にしてる奴なんていないから
おっさんになってもコンプレックスから解放されんのかい
-
- 2018年03月22日 12:22
-
最近リサイクルショップで掘り出し物探すのにハマってる
セントジェームスのカットソー新品同様が800円とかマムートのダウン5000円とかで定価で買うのがバカらしくなる
-
- 2018年03月22日 12:27
- 古着屋だけど
-
- 2018年03月22日 12:31
-
出てるけどエディフィス辺りでいいの揃えて長く着ればいいじゃん
無難なの買えば5年はいけるから
-
- 2018年03月22日 12:31
- てか30〜40にもなれば、今まで買い揃えてきた服だけでも充分戦える。
-
- 2018年03月22日 12:34
-
触れてる人いないけど、ユニクロで問題になるのはサイズ感だな
ウェストや胸囲に対して、裾や袖が長い傾向にある
その点さえ解決できればユニクロでなんの問題もない
むしろ、ユニクロでそれなりの格好になれない程センスない奴が高いブランドに手を出しても金の無駄じゃね
-
- 2018年03月22日 12:41
-
30-40代なんて週末着るくらいだからいいの買ったら長持ちしそうなもんだけどな
特にラルフ辺りのシャツ一枚持っといたら楽そうなのに
-
- 2018年03月22日 12:42
- ザラ…
-
- 2018年03月22日 12:47
- 赤札堂
-
- 2018年03月22日 12:47
- ※18はカッペみたいな格好してそう
-
- 2018年03月22日 12:50
- フォーエル
-
- 2018年03月22日 12:52
-
とりあえずガタイが良ければ
バーバリアンのラグビーシャツとpatagoniaのネルシャツ着て
ジーンズかチノ履いて靴はポストマンシューズでも履いてりゃなんとかなってる
冬場それにmont-bellのフリース着て
シエラデザインのマウンパかpatagoniaのダウン羽織る
-
- 2018年03月22日 13:06
-
30代でユニクロがダメとか意味わからん。
ジジババはユニクロ着てたらアカンのか?
-
- 2018年03月22日 13:23
- グローバルワークとイコカがコスパとデザイン共に最強だと気づきました、ありがとうございました。
-
- 2018年03月22日 13:48
-
何ブランドかより着こなしなんだけどなあ・・。
-
- 2018年03月22日 14:06
-
おしゃれな人もユニクロ使うが
他のそれよりちょい高いメーカーは使わない
ユニクロは無難だと思う
-
- 2018年03月22日 14:31
-
GAP
やすいしあめかじだから別におっさんが着ても平気
-
- 2018年03月22日 14:52
-
普通guかしまむらだろ
ユニクロとか高いのよく買えるわ
-
- 2018年03月22日 15:37
- 最近はもっぱらしまむらとイオンの紳士服売り場
-
- 2018年03月22日 16:05
-
シンプルなもん着ときゃどこのでもいいよ
どうせ誰も見ない
-
- 2018年03月22日 16:06
-
トゥモローランド
丸の内とかにあるセレクトショップならビームスとかアローズとかでも、普通にものも値段もおっさん向けだろ
-
- 2018年03月22日 17:09
- トムトム
-
- 2018年03月22日 17:27
-
ユニクロが安いって言ってる奴なんなの?高いよ
院長ワイはしまむらかワークマン
-
- 2018年03月22日 18:09
-
ガチでビショップがええで
あの系統は負け知らずやろ
-
- 2018年03月22日 18:10
- 306も知らないオシャレ素人ばかりだなここは
-
- 2018年03月22日 18:35
-
Rothco、Alpha、Scott、Dickies等の長く使えるモノで、かつ気に入った物を買う。
その代わり流行り廃りは追わない、最低3年は着る。
どうせ平日はスーツだ、私服なんざ気に入ってりゃどう見られようが構わない。
-
- 2018年03月22日 19:29
-
腹出てたら何着てもクソダサおっさんファッションになるので
先に痩せてから考えろ
-
- 2018年03月22日 19:53
- 上下オーダーのジャケパンでええやん
-
- 2018年03月22日 19:59
- 最近はレミレリーフが多いかな
-
- 2018年03月22日 23:14
-
ユナイテッドアローズのグリーンレーベルリラクシング
-
- 2018年03月23日 00:00
-
40代だが
ラコステとかアーノルドパーマーなんて
小学校で着せられてたんで
ダサいとしか言いようがない
-
- 2018年03月23日 00:37
-
ユニクロで外歩くとか無理だわ。パジャマでも恥ずかしいゴミ服だろ。
セーターが新品で半日でピロピロになったの初めてだわ。
二度と買わないわ
ゴミ
-
- 2018年03月23日 00:50
- 汗をかく季節になるとユニクロも使う、洗濯機で洗えるから。高い服はそうはいかないから。
-
- 2018年03月23日 00:58
-
太ってるからユニクロのオンライン使っている。
店舗にないサイズ展開してるから。
着るもののサイズによっては店舗のXLで着れるものもある。
-
- 2018年03月23日 01:04
- TAKAQの株持ってるし、そこで買ってるな
-
- 2018年03月23日 02:14
-
若いやつでも金かけてる奴はいる。
年寄りだから金かけないとは疑問。
金が余っているならともかく
今の時代は地位相応にすべきと思う。
-
- 2018年03月25日 20:02
-
リサイクルショップ中古ええで
たま〜に掘り出し物が安くで買えるから
地方の田舎だと無いブランドものがあったりもするし
-
- 2018年03月25日 23:36
- おじちゃん本舗作ったら流行りそう
-
- 2018年04月02日 08:12
-
通販がコスパ最強、チノパンtシャツやら安くてもなかなか良い
ジャケットとかは当たり外れ多いから、セレクトショップ等で買ってる
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。