2018年04月06日
控えめに言って神
18/04/06 05:52 ID:WCGJuM0L0.net
Google「言葉に不自由な無能でも使えるように検索に人工知能搭載したろ」
18/04/06 05:55 ID:xr9oeKp20.net
タダより高いものはない
18/04/06 05:57 ID:nASgCecd0.net
そういやGoogleに金払った記憶ないわ
18/04/06 05:59 ID:nbTPzjRj0.net
Apple締め出したらAndroid覇権取れたのにな
18/04/06 06:00 ID:swG+uZkcd.net
>>12
>>18
むしろ逆にSafariのデフォ検索エンジンGoogleにしてもらうためかなり金払ってるって聞いたが
それでも元取れるくらいって
18/04/06 06:07 ID:09+jJfr+0.net
むちゃくちゃなルート通らせるのやめろ
幹線道路から住宅街に迷い込んだ時困った
18/04/06 06:01 ID:tEIhKSuF0.net
始めて行く場所の住所ぶち込んで場所確認して行くのはよくやる
18/04/06 06:02 ID:2AP5KUMM0.net
Google「みんながいつどこにおるか全部収集してるで〜
昼におるのが職場で夜におるのが家やな
移動速度が早いのが車や電車やな
人が集まってる店も混んでる道路も丸わかりや
メールも写真も見てるページも検索ワードも知ってるで〜」
18/04/06 06:07 ID:OPBN3yi4M.net
>>25
そのおかげで便利になってるんやからまあありやろ
気持ち悪い気が全くしないわけではないが一個人の情報にはそこまでの価値はないわけで
18/04/06 06:18 ID:Mq0VvAVc0.net
スマホ持ち歩いとったら行動履歴すべて把握されとるぞ
18/04/06 06:08 ID:zNREMmrZM.net
Appleのマップの方が有能ちゃうか
Google mapは通れん道歩かせようとしてくるんやけど
18/04/06 06:15 ID:7ojEkn8+0.net
gメールでホテル予約するとグーグルマップに勝手に今日の宿泊先って出てくるの怖いわ
18/04/06 06:16 ID:h9ucTyebM.net
家に居ながら世界旅行できる
18/04/06 06:20 ID:kKYCFZVb0.net
Google「お前今この店に居るやろ、レビューしろや」
怖い
18/04/06 06:22 ID:B+k7iP6u0.net
スマホの設定しないと
勝手に写真アップロードしてくれる神
マップに企業内のプライバシー写真アップされて処分受けた奴いたな
18/04/06 06:24 ID:7ednWz3n0.net
Googleマップに有名人の家の中の写真が写ってたから調べると
業者が施工確認に撮った写真がアップロードされてたらしい
GPSで場所と写真が結びついてるから危険
個人宅なのに律儀に滞在期間まで記載されてた
18/04/06 06:28 ID:7ednWz3n0.net
ニュースによると空き巣もグーグルマップ見て下見する
表札や洗濯物も見えるから気をつけて
18/04/06 06:30 ID:7ednWz3n0.net
ストリートビューでクラスの女子の家行ってベランダ確認してるで
下着はさすがにないけど服はあるからな
ストーカー - 「普通の人」がなぜ豹変するのか
コメント一覧 (15)
-
- 2018年04月06日 22:52
- ナビとしては使えないな、近場行くのに遠回りや高速使わせてくるし、
-
- 2018年04月06日 22:53
-
100年後の未来人だけど
GOOGLEは世界って意味になってるよ
-
- 2018年04月06日 22:57
-
グーグルの渋滞情報は神
車載カーナビのはあんまり使いものにならん
-
- 2018年04月06日 23:01
-
いろいろな行動ログやgmailなどのデータを売ってるしね
あと無料で使えてるように思えるけど企業がそれを使ってサービスを作る場合は普通に金払っていてそういうのが原資になってるだけ
MSの収益の大半がバックオフィスなのと同じ状態
馬鹿に限って完全な無料があり得るような気になってるけど誰かが金出してるんだよね
-
- 2018年04月06日 23:08
-
ナビだけはゴミカスだな。
車道走ってるのに歩行者の抜け道みたいなの案内してくる。
しかも分離帯ある道路の反対側へ。
-
- 2018年04月06日 23:18
-
ナビはやたらせまい道を走らせようとするからきらい
でも車のナビのほうが無能だからついつい使っちゃう
-
- 2018年04月06日 23:34
-
Google ナビ「2時間で到着するやで」
ワイ「ほーん、てことは実際には1時間半くらいやな!」
2時間後ワイ「……結構とばしたはずなのにホンマに2時間ちょうど掛かった……!」
カーナビのガバガバ予測と違って地味に恐ろしい精度
-
- 2018年04月06日 23:49
- アップルのマップは前科がなぁ…
-
- 2018年04月07日 00:38
-
Googleマップはカーナビじゃないしな
Yahoo!とかTCとかいいやついっぱいある
-
- 2018年04月07日 01:30
-
ナビは渋滞回避やら目的地の営業時間に間に合うかとか有能なとこもあるけど
めちゃくちゃ細い道通ったりするのがな・・・
確かに入れるけど曲がれない道を東京で何度か案内されて大変だった
-
- 2018年04月07日 06:20
- 一番なくなったら困る会社だわ
-
- 2018年04月07日 06:34
-
泥棒で思い出したがマップのタイムラインで場所と滞在時間も取ってるから犯人候補の洗い出しもできてしまうんだな
犯罪者がスマホを持てなくなるな
-
- 2018年04月07日 06:35
-
※8
ホンマコレ
先日ヤフーのナビ使って150kmくらい走ったけど、到着時間に1.5時間の誤差がでた。
車載カーナビと同じ様に幹線道路優先のルートだが、尽く渋滞しているのに幹線道路を通れと。
ナビとしての情報量は悪く無いんだけど、Googleに慣れてるから、すっげーもどかしく感じた。
-
- 2018年04月07日 09:14
-
スマホOSメールカレンダーマップ行動履歴写真クラウドetc
グーグルは魂売る価値がある
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
うちでは大した数じゃないから廃止や!