2018年04月13日
髪型と服装を変えるだけでいいのにな
18/04/10 16:25 0.net ID:?
ブサイクでもオシャレしようとする姿勢は大事だと思うよ
18/04/10 16:26 0.net ID:?
米津玄師みたいな感じ?
18/04/10 16:27 0.net ID:?
菅田将暉はむしろ雰囲気は不細工
18/04/10 16:29 0.net ID:?
雰囲気イケメンって馬鹿にされるがモテようとする努力は称えたい
18/04/10 16:29 0.net ID:?
髪型が一番大事
18/04/10 16:31 0.net ID:?
長身ならチェスターコートの下にカーディガン ズボンはチノ
これだけでどんなにクソブスでも雰囲気イケメンに
18/04/10 16:32 0.net ID:?
ブサメンがやたらかっこつけてかっこいい風の服着てるの見ると笑っちゃう
18/04/10 16:33 0.net ID:?
ようは丸坊主にしても男前じゃなきゃ雰囲気イケメンということになるんだろ?
でも丸坊主にしても美女じゃなきゃ雰囲気美女とかはいわんのに不公平じゃないか
18/04/10 16:33 0.net ID:?
グレーパーカー
ボーダーTシャツ
ベージュチノ
コンバースオールスター
キモオタってなんでこの程度の格好も出来ないわけ?
18/04/10 16:36 0.net ID:?
ダークグレーのショールカーディガン
ボーダーTシャツ
ベージュチノ
コンバースオールスター
フォーマル以外の全てのシーンで使える最強コーデ
18/04/10 16:41 0.net ID:?
サイズが大事というのは学んだ
18/04/10 16:45 0.net ID:?
>>18
それでいい
なぜかキモオタはぴったりサイズを嫌がる
ユニクロ行ってレギュラーフィット買ってる時点で敗北しているのだ
18/04/10 16:48 0.net ID:?
キレイめ真面目系で中身チャラ男が1番最悪
女食いの達人
俺のことだけどw
最近は死にたくなることもある
18/04/10 16:51 0.net ID:?
身長の必要性は痛感するわ
俺の知り合いに顔は大した事ないのに身長185くらいある奴がいるんだがモデルみたいな服も結構似合ってる
一方俺は168cmしかないorz
18/04/10 17:12 0.net ID:?
キモオタはまず持ってるネルシャツを全部燃やせ
話はそれからだ
18/04/10 17:26 0.net ID:?
そしてオードリー若林みたいな直毛のキモオタへ
出かける時は必ずアリミノのワックスで流れを付けてからスプレーで固めろ
それだけで印象は劇的に変わる
18/04/10 17:30 0.net ID:?
雰囲気イケメン←自己プロデュース力がある
よく見るとイケメン←磨けば光る原石
18/04/11 05:21 0.net ID:?
どっちも同じ
雰囲気はようするにオスマシ野郎
よく見るははお茶ら気野郎
どっちも顔の造形が良いわけではない
そもそもイケメンはイケてるメンズファッション
衣装の流行感覚の良いオシャレなメンズをさす
ぶちゃけ顔がいいやつはTシャツジーンズでも
女が周囲にいる
最近の女子は髪型込みで顔造形を判断しているらしいので
髪型を工夫するとよいだろう
当然清潔感は基本
18/04/11 05:56 0.net ID:?
よく見ると整ってるって意味ないぞ
そもそも人の顔なんてよく見ないし
同性から言われる地味に嬉しい褒め言葉かな
18/04/11 06:06 0.net ID:?
たまに張り切ってかっこよさげな服買うけど
実際に着てみると自分には不相応な服で絶望する
18/04/11 19:26 0.net ID:?
コメント一覧 (39)
-
- 2018年04月13日 06:56
- 人生においてハッタリがいかに重要なのか分からない分かりようもない引きこもりが馬鹿にしてるだけだからね
-
- 2018年04月13日 07:01
-
キレイめ真面目系で中身チャラ男が1番最悪
女食いの達人
俺のことだけどw
最近は死にたくなることもある
わろた
-
- 2018年04月13日 07:07
- チノはスキニーの次に嫌いだなぁ…
-
- 2018年04月13日 07:08
- ワイデブ、オシャレ無理
-
- 2018年04月13日 07:13
- 21の異常なキモさは
-
- 2018年04月13日 07:21
- 雰囲気って演出できるものではないと思うで 色気って奴やろ
-
- 2018年04月13日 07:32
- テレビに出れるほどのイケメンじゃないやろって意味だな俺は
-
- 2018年04月13日 07:33
- ましではない。雰囲気で隠しきれないブスが溢れ出てるのがより悲惨で悪質。
-
- 2018年04月13日 07:34
-
なんでそういう奴を馬鹿にするのかって言うと
俺カッケーだろ?(ドヤァ)って雰囲気出してるからだよ
-
- 2018年04月13日 07:36
-
ブサイクのくせにイケメン顔するなってことやで
雰囲気イケメンって結局見た目それっぽいだけで余計薄っぺらに見えるけどな
-
- 2018年04月13日 07:40
- 馬鹿にしてないだろ。綾野剛とか人気でしょ。雰囲気って大事と思うよ。女でもナンバーワンキャバ嬢ってそんなに美人じゃなかったりするし。
-
- 2018年04月13日 07:43
- まあガチブサは雰囲気イケメンすら無理
-
- 2018年04月13日 07:49
-
話題が変わったら「結果を出せないようならやらない方がマシ」論法を都合よく持ち出さないなら別にいいんじゃね?
雰囲気イケメン叩きが多いのは一昔前にそういうコアとなる論理が話題に関係なく流行っていたからだろうし、スレタイに素直に同意できないのはこういう不信感による
-
- 2018年04月13日 07:56
-
頑張るのをバカにする思春期思考をいまだに抱えてるやつ多すぎだろ
世間から見たら10:0で雰囲気イケメンが選ばれるってのに
-
- 2018年04月13日 08:30
-
俺みたいな本物のイケメンに言わせれば雰囲気イケメンもブサイクも大して変わらないよ?
身の程を知ろうね(笑)
-
- 2018年04月13日 08:32
- いや、むしろ雰囲気の方がハードル高いだろ みんなが努力でどーのこーの言ってるのは髪型イケメンのことや。
-
- 2018年04月13日 08:37
-
こういう定義が曖昧な言葉で、議論してる奴らの頭の悪さ
それぞれが都合よく解釈するから話が成立してない
-
- 2018年04月13日 08:44
- 性的魅力のことをいってるなら髪型や服装ではない
-
- 2018年04月13日 09:04
- ワイみたいな顔デカチビは雰囲気イケメンにすらなれんから…
-
- 2018年04月13日 09:52
-
その人の魅力MAXが100だとして、工夫次第で
-
- 2018年04月13日 09:57
-
90以上までもってってるのが雰囲気イケメン
10ぐらいでオレは無理持って生まれたものガーといってるのがここの人たち
-
- 2018年04月13日 10:32
- 「雰囲気イケメン」って痛いだけ。
-
- 2018年04月13日 10:34
-
雰囲気でも作れるのは大事だろうけど、雰囲気だけイケててもしゃあないからな。
容姿あれでも性格がイケてるなら爽やか好青年で間違いないし、性格があれでも容姿端麗ならマイルドヤンキーが出来上がる。どちらにせよ既に雰囲気はイケてるから、敢えて雰囲気イケメンと雰囲気をクローズアップして言及せんだろ。
雰囲気イケメンて、中華パチモンの宣材写真みたいな感じで上辺だけは取り繕うとしているだけで、実物は外観も中身もイケてない見かけ倒しだからバカにされがちなんじゃないの?まあ、素材がダメダメなのに上辺だけでもよく見せようとしないのよりマシかもしれないけどさ。
-
- 2018年04月13日 10:35
-
雰囲気イケメンって、よく見たらブスの事だろ
後ろ姿が美人で追い越して顔みたらブスだったのと同じ
-
- 2018年04月13日 10:51
- 東京に居がち
-
- 2018年04月13日 12:20
-
ガチ不細工は雰囲気イケメンにすらなれないからな(笑)
嫉妬するわな。
-
- 2018年04月13日 12:33
-
感じ方は人それぞれでいいに決まってる
俺は「痛いヤツ」と思うけど
-
- 2018年04月13日 12:35
- 痛い理由は彼ら不自然なんよ
-
- 2018年04月13日 13:43
-
雰囲気イケメンって、イケてる感を装っている癖に、※27みたいな言動平気でとって馬脚をあらわしてるのがダサくて痛いと思われる一番の主要因だと思う。
ほんと、雰囲気だけなんだよ。モノホンのイケメンなら、たとえ外面が不細工だったとしても、こういう匿名の場だろうが口調文体がふざけた砕けたものだろうが、人から見て不快に思われないだけの言動を自然にとるか、不快に思われないよう努めて配慮している。
少なくとも内面の醜さを容姿でフルリカバーできるくらい外見が完璧か近いくらい整ってるの以外は、イケメンは性格もイケメン。
-
- 2018年04月13日 16:47
-
真の不細工はどう足掻いても雰囲気すら作れないんやぞ。
それはそうとファッションはもはや社会で生きる上で重要なコミュニケーションのひとつ。
ダサい格好してると自然と負け組の方に流れる確率が高くなる。
-
- 2018年04月13日 16:51
-
ファッション関連でベージュのチノ推してるやつ多いけど
ださいからやめとけ。
-
- 2018年04月13日 16:56
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2018年04月13日 16:58
-
俗に言う「残念なイケメン」的な立場のやつは「モテきなきゃ(彼女が出来ないなら)意味がない」って思ってるんだろ。きっと
雰囲気イケメンも同じなんだろうな。と思った
-
- 2018年04月13日 18:05
- 髪型と服装で誤魔化してイケメンヅラしてる男に会うと、哀れみの目で見てしまう
-
- 2018年04月13日 18:18
-
整形的な不自然さと嫌悪感
特にガチガチのキレイ目で髪の毛バッチリセットしてるヤツイケメンでも気持ち悪いのに・・
-
- 2018年04月13日 18:39
-
雰囲気というか、最近男女問わず見てくれをよくする手段が歪んでるよね
30代↑は化粧、髪型、ファッションでこれは分かる
20代はこれにマスクや髪で顔を隠す、アプリでデカ目補正
キッズ世代は何に怯えてるんだか
-
- 2018年04月13日 18:55
-
※31
いやいや、痩せてて人並みの身長があればできるって
自分の中でブサメンのヒョロを思い浮かべてみ
まずマスクで鼻口を隠します
次に髪をたらし輪郭をぼかします
そしてフチのある眼鏡で目の小ささを誤魔化します
最後にアプリで修正します
でもまだ完成じゃない
涙ぐましい努力をする他の同類ブサヒョロのシンパシー
SNS上での己の低評価に怯えるいいね乞食
「こんなブサメンにもイケメン言っちゃう私やさしい」を演出するメンヘラ女
そんな連中からの歪んだ賛辞で雰囲気イケメンは出来てるんだ
-
- 2018年04月13日 23:41
-
雰囲気もブスなブスより、ブスだけど小奇麗にしてる雰囲気美人の方が抱きたいのと同じだろ
とりあえず文句言ってねえで痩せろ。床屋行くな。ジャストサイズ着ろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
特に20代がSNSでいいね欲しさによくやるよね
多分「雰囲気イケメン」て言葉は世代によって受け取り方が結構違うと思う
自分にはバカにしてる感じに聞こえる