2018年05月05日
Ryzen2の圧倒的性能
Geforceの新世代発売間近
メモリ値下がり
SSD値下がり
10年に一度の買い時がついに来てしまった模様
18/05/04 06:14 ID:QYVGIpgF0.net
まだ早いおじさん「まだ早い」
18/05/04 06:15 ID:sZYDfZe3d.net
識者も「これほどの特異点は今後起こらないのではないか」と話している。
18/05/04 06:15 ID:QYVGIpgF0.net
メモリSSD半額なった?
18/05/04 06:15 ID:elr7QHMS0.net
もう遅いおじさん「もう遅い」
18/05/04 06:16 ID:AttD46cF0.net
なお、フリーターワイの出せる額では出ん模様
18/05/04 06:16 ID:BWUl6iV70.net
欲しい時が買い時おじさん「欲しい時が買い時だぞ」
18/05/04 06:16 ID:2apZPqx1a.net
ソースは?おじさん「ソースは?」
18/05/04 06:16 ID:z2CdfeFN0.net
Intelは待ておじさん「Intelを買うの待てよ」
18/05/04 06:17 ID:ndnzZEXT0.net
来年はもっといい
今は時期が悪い
18/05/04 06:18 ID:IBLC0fMk0.net
来年はもっといいおじさん「来年はもっといいぞ 」
18/05/04 06:19 ID:d/KGkgxu0.net
ssdまじねさがってて買い時だわ
でもpc本体の性能があんまあがってないから5年後ぐらいに買えばええ
18/05/04 06:19 ID:yrZCU6kT0.net
天才がインテルに移籍したからな
来年はRYZEN在庫セールで安くなるやろし
来年はオリンピックが近づきさらに円高かもやし
インテルも安くなるかもわからんし
仮想通貨ブームが完全終了でグラボも安くなるやろし
買い時ではないやろ
時期が悪い
18/05/04 06:20 ID:qa5gwrmBd.net
当分いい時期こんからさっさと買え
18/05/04 06:21 ID:zVbRJEpX0.net
欲しい時が買い時おじさんは結局言い訳、時期がいいおじさんには勝てない
18/05/04 06:22 ID:BvQ+opeZ0.net
メモリの動きが判らんわ
値上がりするとは言われとるみたいけど
18/05/04 06:23 ID:1v1mtnHza.net
来年の秋以降まで待てんかったらいつ買っても一緒や
18/05/04 06:23 ID:WvV6F3cN0.net
どうでもいいおじさん「いくらぐらいで組めんの?」
18/05/04 06:24 ID:Yk0vyBxua.net
いうて腰やったらおしまいおじさん「いうて腰やったらおしまい」
18/05/04 06:24 .net ID:?
mac air まだっすか
18/05/04 06:22 ID:LWGLpdW20.net
コメント一覧 (58)
-
- 2018年05月05日 00:04
- 経費で落とすおじさん「経費で落とすからいつでもいい」
-
- 2018年05月05日 00:13
-
ベンチ厨や重いゲームをしない限りもう十二分の性能だしな
CPUは7nmまで待つ
-
- 2018年05月05日 00:14
-
dramに関しては
ダンピング赤字価格を適正価格と
思ってるやつがいるからな
わりと今の価格が正常
大幅な黒字に見えてるのは製品の出荷規模が膨大だから、スケール効果でそう見えてるだけ
-
- 2018年05月05日 00:20
-
たしかに今が買い時ではあるね。
※自作もしくはカスタムする人のみ。
-
- 2018年05月05日 00:25
- いうて腰やったらおじさんの言うことはガチで聞いとけ
-
- 2018年05月05日 00:57
-
そういえばインテルCPUの脆弱性問題って修正されたの出たの?
パッチで「ソフト側で修正」したのはわかってるけど、ハード側としてはどうなんだろ
-
- 2018年05月05日 00:59
- ネットと動画見るぐらいおじさん「ネットと動画見るぐらいしかしないけど?」
-
- 2018年05月05日 01:05
-
脆弱性は解決しとらんぞ、速度落ちるし
解決するまで待てオジサンと言いたいが、いつになるんだろw
-
- 2018年05月05日 01:05
- ゲームしないおじさんもいるぞ
-
- 2018年05月05日 01:25
- 今は買い時じゃないおじさんは、もうメモリはあそこまで安くならないおじさんになったんだと思う
-
- 2018年05月05日 01:29
-
※6
解決どころかパッチはパッチの効果無いという事がわかっただけやで
修正することが出来ないねん
だから買う奴はホンマの惰弱で鴨やから、今は時期が悪いおじさんも口出さない
-
- 2018年05月05日 01:41
-
予算内で必要な性能を満たすかどうかだろ
いつ買うかじゃなくて、いつ必要か、だわ。
-
- 2018年05月05日 01:43
-
価格comで見たけどSSDは確かに下がってるね
だけどメモリがまだまだ高いように感じる
Ryzenって第3世代から性能が劇的に変わるんだっけ?
-
- 2018年05月05日 01:44
- 普通の用途だとcpuは十分だから変えるとしたらグラボかなぁ〜。あとメモリもそろそろ32にしてもいいかも。
-
- 2018年05月05日 01:46
-
SSDのWindowsまじで別世界。
PCスイッチオンから作業開始まで10秒。
そりゃー来年はもっといいのが出るし、5年後はもっとすごい。
パソコンを5年で使いつぶす俺にとっては新世界。
7年前に19万したパソコンの3倍以上の性能を誇るパソコンが
半額以下で買える。
ほしい時が買い時おじさんです。
-
- 2018年05月05日 01:51
- メモリが下がったと聞いて16年に買った8G x2を見たらまだ2万もするじゃねーか…!
-
- 2018年05月05日 02:19
- 今が買い時おじさん「今が買い時」
-
- 2018年05月05日 02:38
-
何処で買えば良いの?
ドスパラなどでカスタムすれば良い?
-
- 2018年05月05日 02:42
-
今まで買い時だったのはいつだったんだよw
2012年くらいが怒涛の円高だったけど
その時以来買ってないわ
-
- 2018年05月05日 02:51
- ゲーミングおじさん「シングルスレッド性能は上がってないから時期が悪い」
-
- 2018年05月05日 02:58
-
今は本命のZEN2じゃなくてZEN+だけど
AM4は共通だから今買っても良いかもな
-
- 2018年05月05日 03:03
-
GWに17万くらいで組んだよ
Sandyおじさん辞めましたわ
-
- 2018年05月05日 03:19
- これで組んだパソコンでWindowsXp時代の激重3Dゲームも遊べるのかぁ・・・
-
- 2018年05月05日 03:20
- おじさん多すぎですよ、草
-
- 2018年05月05日 03:41
- も、もう少し待て・・・
-
- 2018年05月05日 03:54
-
Intelしか買えない人にとっては、
・性能増加がほとんどない
・Meltdown対策は数世代先(次世代のはSpectreのみ対策、しかもあくまで緩和のみ)
で買い時は相当先。
IntelとAMDどっちでも良い、AMDしか買えない人にとっては、
・Meltdownとは無縁
・FXからの乗換えで性能倍
・ZEN+(RYZEN 2xxx)はZENリフレッシュなのでSEGV問題も恐らく無い
・2700Xが最初から40000円と安い(1800Xの初値は60000オーバーだった)
・X470チップセットもX370とほとんど差が無いのでX370初期のような不安定さはほぼ無い
・Windows7で使える恐らく最後の世代
というわけで今まさに買い時。
-
- 2018年05月05日 04:05
-
Let's Note 高いよ、買えるけど 高いょ
おっさんが欲しいのは、Core M の 16GB 搭載なんだな
-
- 2018年05月05日 04:06
-
使ってるCPUの性能を調べても古過ぎて検索でヒットしないからそこまで性能は低くないと思うようにしてる。
性能が劇的に上がると言われてる来年に出るRYZENを買うよ。
あー新PCが欲し過ぎてハゲそう。
-
- 2018年05月05日 04:38
- えっメモリーさがったの?
-
- 2018年05月05日 04:59
-
下がってないよ
ただの妄想願望スレだろ
-
- 2018年05月05日 05:27
- 去年が買い時だったんだよなあおじさん「去年が買い時だったんだよなあ」
-
- 2018年05月05日 05:50
-
インテルは本当は出せる高性能を、出し惜しみしている感がある。
Ryzen2出たらそのチョイ上をだすだけなんじゃないの?
-
- 2018年05月05日 06:18
-
何するかによるが、悩むほどだし最新の高スペゲームしなければ一年前の片落ちpc買えばいい
5万もあれば十分
-
- 2018年05月05日 06:52
-
※33
たった5万で一年前のパソコン買えるわけねーだろ。
どこの世界で生きてるんだよ。
買える店舗・サイトあるなら本当に教えてくださいお願いします。
-
- 2018年05月05日 06:57
-
真の買い時はPS5後だよ
7mm、NAVIがこなれた頃
マイニングも衰退する頃
-
- 2018年05月05日 07:08
- タイムマシン開発中おじさん「そのうちメモリ安い時期まで時間戻してやるから待っとけ」
-
- 2018年05月05日 07:54
- 1ドル100円以下になってくれれば
-
- 2018年05月05日 08:25
- 新グラボ出る出るおじさんにはもう騙されない
-
- 2018年05月05日 08:50
- z390まだ待て
-
- 2018年05月05日 09:42
- パソコンの事は良くわからないおじさん「パソコンの事は良くわからないからなあ・・・」
-
- 2018年05月05日 10:45
- SSDはマジで買え世界が変わるおじさん
-
- 2018年05月05日 11:06
-
グラボは出るけど1180,1170だから高いんじゃね
時期見てる層が買うものとは思えないけど
Ryzen+とSSDは買ってもいいと思う
つまり俺はzen2まで待てるなら待ておじさんだな
-
- 2018年05月05日 11:39
- またすぐに古くなるから今は様子見しとけ後で後悔するぞおじさん「またすぐに古くなるから今は様子見しとけ、後で後悔するぞ」
-
- 2018年05月05日 12:03
- RADEONグラボ欲しい人以外は買い時だと思う
-
- 2018年05月05日 12:10
- なんか言ったおじさん「なんか言ったか?」
-
- 2018年05月05日 16:02
- まだ早い半年は待とうの永遠ループわろた
-
- 2018年05月05日 16:33
- 今月dellのxps買うか検討中
-
- 2018年05月05日 17:19
-
980そろそろ3万切らねーかな
1060でも良いけど
-
- 2018年05月05日 18:43
-
俺はまだ早いと思います
今年中には1台作るけど
まだ少し早いww
-
- 2018年05月05日 19:11
- 今ってむしろ最悪じゃね?
-
- 2018年05月05日 20:19
-
5年前の円高の時に作ったけど、やっぱり自作には円高がいいおじさん。
円が高くなったら自作のチャンスだぞ。
-
- 2018年05月05日 20:45
-
CPUの出す熱は減ってるし、性能が十分と思えるからDDR5が出てくるまではいい時代だな。
-
- 2018年05月05日 22:22
- いうて腰やったらおしまいおじさんすこ
-
- 2018年05月06日 14:09
- まだ動くからいいおじさん「CoreDuoだけどまだ動くからいい」
-
- 2018年05月06日 15:22
- 腰やったらおしまいおじさんでくっそ草生えた
-
- 2018年05月11日 07:36
- 10年前のパソコンで十分おじさん「重いゲームしないなら10年前ので十分」
-
- 2018年05月12日 00:57
- なんだよメモリなんてクソ高いまんまやないか嘘つきめ
-
- 2018年05月17日 12:41
-
スマホで十分おじさん「スマホで十分」
マジでSSD安くなってるのな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。