2018年05月08日
ソニケア使ってる
歯垢がとれるから虫歯が無いよ
18/05/07 09:13 0.net ID:?
磨き方が悪ければ意味ない
歯医者行って電動から手磨きに変えたわ
18/05/07 09:14 0.net ID:?
時短にはなる
経験上グルグル回るやつより音波歯ブラシがいいと思う
18/05/07 09:15 0.net ID:?
歯医者に勧められて音波に変え磨き方指導してもらってから虫歯出来なくなった
18/05/07 09:16 0.net ID:?
電動だけにしてたら歯垢がたまっていったわ
それでやめて手動に戻したらその歯垢が取れた
当たり前だけど人力のほうが強いし色んな動きも出来るもんな
18/05/07 09:18 0.net ID:?
やり方しだいで手で磨いても可能なのかも知れんが
俺は電動ブラシのほうがツルツルに磨ける
18/05/07 09:20 0.net ID:?
安いやつだったら手の方がマシ
18/05/07 09:24 0.net ID:?
磨きやすいとこは電動の方が明らかに手早く済む
磨き難いとこはコツとかやり方次第でどちらが良いとも言えない
磨きやすいとこだけで済ませてたらそりゃ電動でも手でも虫歯になるよ
18/05/07 09:27 0.net ID:?
懸賞で当たった二万するソニックケア使ってるけど
なんで今まで使わなかったんだ!ってくらい良い
ツルツルなるし何より持ってるだけだから寝起きでしんどい時も手が楽
18/05/07 09:29 0.net ID:?
ソニケアはよっぽど歯並びが良くないと磨けない
18/05/07 09:33 0.net ID:?
15年ぐらい使ってたけど。
今では歯が鋭くなりすぎて、ベロが
傷つきやすい。
舞台役者とか、絶対使ったらダメ。
18/05/07 09:36 0.net ID:?
パナソニックのDoltz使ってるけどマジで歯がツルツルになる
18/05/07 09:38 0.net ID:?
ドルツの一番高いやつ買ったら最高
歯間ブラシする前に歯間から歯垢がかなり減ってる
0にはならない
18/05/07 09:45 0.net ID:?
地獄のような口臭(特に奥歯の虫歯周辺から発せられる)の持ち主だと自覚してたけど
フロスと電ハとリステリンとドルツとベロ磨きのおかげでだいぶ改善できたと思う
近所のコンビニのJK店員が俺の接客中に殆どオエエッ!とえづかなくなった(以前は毎回えづいてて可哀想だった)
18/05/07 09:50 0.net ID:?
>>26
歯医者行って歯石を取らないと菌の繁殖を抑えられないから口臭はなくならない
ついでに歯間ブラシ使った歯磨き指導してもらえば口臭と一生おさらばできる
18/05/07 10:57 0.net ID:?
当てた部分は手磨きよりきれいにできるけど
すみずみまで当てるのが難しくて手磨きに戻した
18/05/07 09:51 0.net ID:?
手磨きだけど虫歯ない
歯磨き粉も半分くらいの頻度でしか使ってない
18/05/07 10:00 0.net ID:?
音波とかいうのは信用性あるのか?
普通にブラウンの歯医者で使うタイプの方が良いと思うが
18/05/07 10:01 0.net ID:?
システマの音波アシストに替えたらなんか全然よく磨けてない感じがしてホームページよく見たら
普通の歯磨きと同じように自分で動かすのが前提でのアシストって意味だったw
18/05/07 10:03 0.net ID:?
ソニッケアー使ってるけど替えブラシが頭おかしいぐらい高い
量販店で普通に買ったら一本1000円以上する
あれ普通に買う人いるのかね
18/05/07 10:05 0.net ID:?
電動歯ブラシより電動入れ歯が欲しいわ
力入れなくても電動で食べ物を噛み砕いてくれる電動入れ歯
18/05/07 10:08 0.net ID:?
薬屋で安い電動売ってるから使ってるけど
普通にハミガキするよりは楽しいな
18/05/07 10:11 0.net ID:?
昔の電動歯ブラシは酷かったな
歯ブラシが電池で上下に動いてるだけなんだもんw
18/05/07 10:29 0.net ID:?
ソニッケアーの替えブラシ高いけど3ヶ月ぐらい持つから月にして300円ぐらいのもんだよ
18/05/07 10:48 0.net ID:?
歯磨きってのは歯と歯茎の間の歯周ポケットを掃除するのが正しい歯磨きだから
歯の表面を磨くのは意味がない
歯ブラシでも歯周ポケットの掃除は出来るけど電動歯ブラシは超音波振動なので歯石が取れる
18/05/07 10:50 0.net ID:?
寝たきりだった祖母が電動刃ブラシに替えたらすっかり元気になって今では川へ洗濯に行くまでに回復しました
18/05/07 12:33 0.net ID:?
システマは電動アシスト歯ブラシ
18/05/07 13:11 0.net ID:?
俺もドルツ使ってるけどめちゃくちゃつるつるになるし
歯茎の奥の方まで刺激されてるのがわかる
ただ口開けるとビチビチとヨダレが飛散していくし毛じゃない部分が歯に当たると控えめに言って死ぬ
18/05/07 13:40 0.net ID:?
コメント一覧 (42)
-
- 2018年05月08日 07:46
-
衛生士仲間で電動使ってる子いないわ。
もちろん自分も使ってない。
別に必要ないと思ってるから
-
- 2018年05月08日 07:54
-
ソニッケアーの替えブラシは互換品買うと良い
amazonで12本1000円程度だから気にせずガンガン使い捨てられるぞ
高いからって3ヶ月も同じブラシ使いたくないだろう
-
- 2018年05月08日 07:59
-
疫学的には変わらないんだよなー
好きな方使えばいい
ただ電動は使い方誤ると歯を削りやすい
-
- 2018年05月08日 08:01
- 長年通ってる歯医者に電動勧められて使い始めたら、歯医者に行く頻度がぐっと減った
-
- 2018年05月08日 08:03
-
たまたまかも知らんが、電動使い始めて顎関節症が悪化した
治療終えて使い始めたらまたなんかヤバイ気がしてきたので
それ以来使ってない
-
- 2018年05月08日 08:06
-
絶対電動の方がいいと思ってた
磨けてない感じはしないけどよくわかんね
-
- 2018年05月08日 08:08
-
電動で良くなかったって言う人は使い方が間違ってる場合がほとんど
電動だろうと歯科医に磨き方指導してもらうべき
-
- 2018年05月08日 08:15
-
手磨きとどうってこれよく言われてるけど歯に当てて横に真っ直ぐ動かすのが電動じゃねーぞ
電動でも普通の歯ブラシみたいにゴシゴシするんだぞ力入れすぎだと止まるやつが良い
同じ動かし方でさらに電動で振動してるならどっちがいっぱい磨けてるかわかるよね?
-
- 2018年05月08日 08:19
-
高いけどブラックダイアモンドはいいぞ
-
- 2018年05月08日 08:26
- ソニックは歯並び矯正した人用やと思う。パナのドルツが日本人の歯並びにはあってるしブラシも豊富に安くあるからいい。歯間用のブラシもあるし。
-
- 2018年05月08日 08:30
-
歯磨き嫌いだから気分転換に最近安いブラウン買って使ってみた
振動が結構頭に響くのが不快だけどツルツルになる気がする
もっと上位モデルも試してみたいと思ってる
-
- 2018年05月08日 08:35
-
電動は思った以上に歯がツルツルになってビックリしてるけど磨いてる感が少ない。
結局手動に戻しました
-
- 2018年05月08日 08:52
-
俺もドルツだけど、やっぱりフロスと併用してるな
-
- 2018年05月08日 08:57
- 電動はコストがかかりすぎる
-
- 2018年05月08日 09:02
- ブラウンのブラシが回転するやつは直ぐ壊れるから買わないほうが良いぞ
-
- 2018年05月08日 09:08
-
モーターでグルグル回る奴は手磨きの方が良い
あれ意味ない
-
- 2018年05月08日 09:20
-
歯医者は勧めないよね
体に害のないレーシック的なイメージ
-
- 2018年05月08日 09:23
-
朝食後 ソニッケアー
昼食後 普通の歯ブラシ
夕食後 ソニッケアー
(ここまで歯磨き粉はシュミテクトプロエナメル)
寝る前 普通の歯ブラシとフロス(歯磨き粉はコンクールのジェルのやつ)
-
- 2018年05月08日 09:36
-
虫歯の小さな穴に入って激痛を味わったから電動は嫌い。
虫歯が全くない人以外は注意
-
- 2018年05月08日 09:59
-
電動歯ブラシで手磨きもすればいいじゃん
スイッチ切るだけだろ?
-
- 2018年05月08日 10:01
-
電動は楽するための道具
質を上げるならフロスと併用やろ
-
- 2018年05月08日 10:05
-
ソニッケアー使ってるが電動の方がいいだろ
あれを手磨きで再現するのは不可能だと思う
-
- 2018年05月08日 10:18
-
電動でゴシゴシ磨く×
→当てるだけ。
歯石が取れる×
→無理です。歯医者行ってスケーリングしてもらって。
電動歯ブラシで顎関節症が悪化×
→あり得ない、他に原因がある。
歯医者は電動を勧めない×
→勧める人は多い。
電動は虫歯に当たって痛い
→意味が分からない、早めに歯医者いきな。
どんどん悪化して、余計に通う回数も増えるし予後も悪くなる。隣接面齲蝕なら隣の歯もやられるよ。
-
- 2018年05月08日 10:56
-
※9
それは機種による
-
- 2018年05月08日 11:19
-
まずウォーターピックだな
+普通の歯ブラシ10分+フロスト+システマの液体ハミガキで20秒間ゆすぎ
これを寝る前に一回
朝起きて、液体ハミガキで20秒ゆすぎ
これなら普通の歯ブラシで十分だと思う
十数年防衛に成功してる
-
- 2018年05月08日 11:38
-
ソニッケアー+ドルツ(口腔洗浄器)使ってる。
ソニックケアーは歯がツルツルになるし、奥歯とか手じゃ磨きにくい所も綺麗になる。
口腔洗浄器は初めて使った時、汚れ?膿?が出て自分で判るぐらいすっげー臭いのがでた。(今はなし!)
外泊でホテルの歯ブラシで磨いた時はなんか物足りなさを感じる。長期の外泊なら両方持っていくだろうな。
-
- 2018年05月08日 11:47
- 安物の電動から音波に換えたら定期検診でよく磨けてると褒められるようになったから効果はある
-
- 2018年05月08日 12:00
-
手動でも電動でもきちんと磨けてるかどうかが問題であって、どちらを使うかは大した問題ではないみたいだね
電動の方が楽なのは間違いないけどやりすぎると歯が削れる、歯茎が下がるから、
忙しい朝は電動、時間のある夜は手動でじっくり磨くのがいいと思って実践してる
それから虫歯なくなったなー
-
- 2018年05月08日 12:16
-
電動勧められる奴って「あ、コイツ何言っても正しく磨けないわ」奴だぞ
-
- 2018年05月08日 12:53
-
※18
レーシックよりはイメージ良いかな。
-
- 2018年05月08日 13:07
- フロスの方が大事
-
- 2018年05月08日 14:51
-
ソニッケアー2分で電源切れたらそのまま手磨き1分、仕上げにクリニカアドバンテッジが攻守最強、歯磨き粉はスーパースマイル
電動だけだとやっぱり磨き残しある。それと半年に1回歯医者でPMTCしてもらってる
-
- 2018年05月08日 14:52
- 33やけど、クリニカアドバンテッジ「デンタルフロス」ね
-
- 2018年05月08日 20:34
-
電動にしたおかげで手が疲れなくなって、より長い時間すみずみまで磨けるようになった
私の場合、どっちが綺麗に磨けるかというよりも、どっちがしっかり磨けるかの差だったな
電動になってから、歯医者で磨き方を注意されなくなったわ
-
- 2018年05月08日 21:12
-
電動で磨いてたら、差し歯の歯茎というか歯根の近くが腫れてきた
振動が悪かったみたい
腫れが引くのに1ヵ月くらいかかったよ
今は大小2本の歯ブラシと歯間ブラシを使っている
ちょっと時間はかかるけど歯茎の調子はいいよ
-
- 2018年05月08日 23:27
-
歯ブラシを乾燥させるのは意外に重要ですよ
おれはコットンパフで水分を拭き取ってからドライヤーにかけてる
ブラシ自体の交換は1ヶ月
-
- 2018年05月09日 12:03
- ツルツルとかいってるのは歯磨き理解してない
-
- 2018年05月09日 18:42
- フィリップスってどうなの ドルツの方が多いみたいだけど
-
- 2018年05月12日 18:56
-
使うべきはただの電動じゃなくて超音波電動歯ブラシな、ソニッケアーみたいなやつ
超音波で水分子を吹き飛ばして歯垢に当てて取り除くから、歯の間のブラシの先が届いてない場所もツルツルになる
使い始めてからまったく虫歯にならなくなった
体質的に虫歯にならんやつ以外で使ってないやつは完全なる情弱、これ以上はない情弱
-
- 2018年05月13日 11:22
- あの音波ブラシという表現はアリなの?毛先が振動してるだけだよね?
-
- 2018年05月27日 22:22
- 電動は差し歯に悪いぞ もげやすくなる
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
特に寝る前は時間かけて磨く。
それ以外は電動のみで平気。
歯医者に行く手間を考えるなら、毎日こつこつ丁寧に磨くのがラク。