2018年05月12日
せやな
18/05/11 22:58 0.net ID:?
俺もない
遠くて沖縄
18/05/11 22:59 0.net ID:?
15カ国行ったが「日本が一番いい」という結論
18/05/11 22:59 0.net ID:?
外国って本当はないんだよね
18/05/11 23:01 0.net ID:?
外国に行ったことがある奴に話を聞いてみたらいい
「ああ、時間と金の無駄だよ日本から出ないのが一番だ」
と助言してくれるはずだ
18/05/11 23:02 0.net ID:?
たった5日や一週間いたところで外国なんてわからないよ
18/05/11 23:03 0.net ID:?
>>10
だな
観光地行ってもその国の事何も感じられないだろうな
日本中まわっててそういうの思うわ
北海道とか1ヶ月くらいぶらぶらしてたけどまだまだ足りないって感じたし
18/05/11 23:07 0.net ID:?
世界の40ヵ国ぐらいいったけど、まだ北海道に行ったことがない
18/05/11 23:03 0.net ID:?
おれはあるけど別に損とは思わんな
まぁ行っても行っただけじゃ意味ないよ
現地で風土を楽しめなきゃ世界中どこいたって同じ
あと風俗とかで外人を抱かなきゃな
18/05/11 23:04 0.net ID:?
行けばいい
初心者はハワイか台湾がおすすめ
18/05/11 23:05 0.net ID:?
初心者は韓国かタイかハワイ
18/05/11 23:06 0.net ID:?
一回行ったけど感動したが
だからといって何か変わったということもないな
俺の場合は
18/05/11 23:06 0.net ID:?
韓国や中国は反日だから怖い絶対に行きたくないw
下手したら日本人ってだけで殺害されるやん
同様の理由でオーストラリアも無理
18/05/11 23:07 0.net ID:?
俺はアジアの大阪ってところに行ったぜ
お隣りだけど
18/05/11 23:10 0.net ID:?
韓国や中国が反日感情が高いのは当たり前だがオーストラリアもそうなのか
トルコが一番の親日国と聞いたが
18/05/11 23:12 0.net ID:?
トルコはかなりの親日に感じたよ
グランドバザールでなんにも買わずに逃げたら
ケチンボニホンジ〜ンて日本語で言われたけど
18/05/11 23:19 0.net ID:?
海外も欧米だけじゃなくてアジアや南米アフリカ中東に行かないとわからないことだらけ
毎年1カ国は行け
18/05/11 23:53 0.net ID:?
東北に住んでると東京行くだけでも大変だから
18/05/12 00:26 0.net ID:?
唯一がアメリカ西海岸だった
2002年のオズフェスト見に行ったんだけどね
18/05/12 00:47 0.net ID:?
百聞は一見に如かずというのは昔で
今は映像で観てるからそれで十分だな
18/05/12 01:31 0.net ID:?
何でパスポート一万もするんや
出国税もできたし鎖国かよ
18/05/12 01:37 0.net ID:?
ネットや4Kとかあれば行かなくてもいい気がしてる
18/05/12 09:29 0.net ID:?
>>72
62さんじゃないけど横入りごめんなさい
VRで肌触りなどまで再現しうるようになっても
(すなわち空間感覚が再現できるようになったとしても)
時間(この場合は「過去の記憶」と同義)とセットで成立する身体感覚まで
再現するのは無理なんじゃないかな
「経験」は時間と空間セットの概念
18/05/12 10:22 0.net ID:?
新婚旅行でバリ島行ったのが唯一の海外
飛行機乗ったのもその1回だけ
18/05/12 09:42 0.net ID:?
現地行ってバスや電車に乗り
安食堂や屋台で食わないとわからないこともあるし
逆に高級ホテル泊まらないとわからないこともある
18/05/12 09:43 0.net ID:?
年に二回は日本語通じない世界に身を置きたいと言う気持ちになる
なぜかと言うと日本語は母語だから聞きたくない話も自動的に
理解出来ちゃって疲れる 英語や中国語だと頭を使わないと
理解出来ないから容易にスイッチを切れ精神的に楽
18/05/12 10:02 0.net ID:?
アメリカ行ったとき日本はこの国にゃ絶対かなわねーわって思った
18/05/12 11:06 0.net ID:?
中国でで好きなのは雲南省
大理とかシーサンパンナに長逗留したけど
物価は沿海部より安いし少数民族は
漢民族と違ってすれてない
18/05/12 11:19 0.net ID:?
外国人の友達見つけたら行きたくなるだろう
18/05/12 11:20 0.net ID:?
コメント一覧 (49)
-
- 2018年05月12日 22:35
- 飛行機の乗り方がわかりませんなんて言えない……(小声)
-
- 2018年05月12日 23:23
-
定期的にこういうマウントスレが現れるな
誇れるものないんかい
-
- 2018年05月12日 23:25
-
いい年して海外行ったことないとか、修学旅行以来関東からろくに出たことないみたいな
連中は地雷以外の何物でもない
-
- 2018年05月12日 23:25
-
手荷物がいっぱいになってえっこらえっこら移動が大変そう
それだけでももう行きたくない 国内旅行も同じ
-
- 2018年05月12日 23:26
-
その国の歴史と文化くらいは勉強してから行かないと薄っぺらい旅行になると思うぜ
行っただけじゃなんにもならん
-
- 2018年05月12日 23:29
-
○○は反日だから〜、△△は治安が悪いから〜、
って言ってる人に限って現地の事をネットでしか知らないことが多い気がする。
それはそうと数週間の海外なんてただの旅行よな。
よほど目的を持って行かない限りは人生の糧になる経験になんてならないよ。
ただ海外旅行って話のネタとしては使いやすいので損は無い。
-
- 2018年05月12日 23:41
-
※3
旅行会社の方も大変ですね
会社命令で旅行嫌いの人を煽らないといけなんだからw
-
- 2018年05月12日 23:45
- VRのことで空間と記憶がセットだの言ってる奴いるけど、VRが完璧になれば自宅にいながらにしてアマルフィでもマリアナ海溝でも火星でも仮想空間でも本当に行けるようになるからな。ただ自分の目や手がアマルフィまで伸びるだけやで
-
- 2018年05月12日 23:50
-
やだよめんどくさいし、治安悪いし
結局どこの人間も人間だからなあ
まあ綺麗な風景は見たいかもな
-
- 2018年05月12日 23:55
-
国内旅行でも何も得られずに帰るんだから、外国に遊びに行っても何も得られる訳がない
行くなら本当に勉強するつもりで行かないと
かと言って外国に用があるわけじゃないし・・・
-
- 2018年05月12日 23:56
-
一度も行ったことないや
行こうとも思わない
でも行ったことないって言うと必ず上から目線で「絶対一度は 行った方がいいよ」と言われてイラッとするから言わない
-
- 2018年05月13日 00:11
-
※2※7
今どきたかだか海外旅行をそこまで大それたものだと思ってるのが
滑稽でしかないわ
一生ネットに引きこもって行かない理由考えてろよ
-
- 2018年05月13日 00:17
- 修学旅行でアメリカ行ってグループ行動してたら、白人に「ハイ、ゲイボーイ」って煽られたな…なら男二人っきりでいるお前らは何なんだと…
-
- 2018年05月13日 00:21
- 巨顔不細工で白人コンプだから中韓以外無理 それ中韓以外の世界は小顔がデフォだからな
-
- 2018年05月13日 00:24
-
13
誘われてるの気づかないのか
-
- 2018年05月13日 00:31
-
行く行かないは個人の自由だけど
どこにも行かずにあの国はどうとか言っちゃうのは恥ずかしいと思うわ
-
- 2018年05月13日 00:32
-
海外行ったことないと地雷って本当?
スリとか怖いんだが、行かなきゃいけないんかなあ
-
- 2018年05月13日 00:42
-
※17
海外には目的をはっきり持たないと行く意味はあまりない…と思う
でも、目的は何だっていいんだよ
向こうの人と交流したいでも、現地の文化に触れたいでも、食事を楽しみたいでも
日本とは毛色が違うから、立てているアンテナに受信されてくる情報ってすごく新鮮で思考の一部がひっくり返るような感覚が得られる
でも別に海外行かなくても地雷とは思われないよ
スリが怖ければ、出掛けるときに少しボロい服を着て、貴重品はチャックなり内ポケットなりでしっかりガードできる状態にしておけば意外と大丈夫
スリもリスクとリターンを秤にかけるから、貧乏人を装ってる人には寄り付きにくい
経験談だから確実とは言えないけどね
-
- 2018年05月13日 00:54
-
行ったけど何も変わらんかったわ
行って人生変わった人とか羨ましいぐらい
-
- 2018年05月13日 01:01
-
・やたら金がかかる
・言葉が通じにくい、もしくはまったく通じない
・治安を信用しきれない
・食事が合わないおそれが強い
こんなもん罰ゲームでしかないわ、誰が行くか
-
- 2018年05月13日 01:03
- 普段の生活とは違った価値観や生活に触れるだけでも楽しいけどな。
-
- 2018年05月13日 01:23
- よく、ニュースでガキが搭乗口でインタビュー受けてたりするけど、ああいうの見ると、所詮は人間は金と生まれた家なんだなと常々思うわ。
-
- 2018年05月13日 01:31
-
正直、数年住まないと何もわからない
歴史や背景を学んで行っても現実とは全く関係ないw
-
- 2018年05月13日 01:40
- 海外旅行信者は、自己啓発本を読んで変わった気になってるのと一緒
-
- 2018年05月13日 01:50
- 所詮は地球の上だ
-
- 2018年05月13日 02:55
-
滞在期間の長い短いも関係ないよ。トランジットでだって感動するときはする。
数日滞在でかぶれちゃう人は滑稽だけど、それだって本人には感動があったんだから良しとするよ。
行ってみたいなーを自力で実現させる感動だってあるだろう。
-
- 2018年05月13日 03:07
-
偏見だけで語ってる奴寒すぎる
ネットの知識でしか語れない奴はネットで知ったこと鵜呑みにしてそう
-
- 2018年05月13日 04:18
-
外国行ったことはないが
日本にある大使館の中なら入ったことあるで
-
- 2018年05月13日 07:20
- 俺はやることないし多分今年来年あたりには初海外行くわ。
-
- 2018年05月13日 09:14
- 初心者に反日国家韓国あげてる奴アホかよ
-
- 2018年05月13日 10:12
- 海外旅行なんて興味本位で行くもん
-
- 2018年05月13日 11:28
-
海外旅行も自己啓発本も、それに触発されてなにか行動したならそれで十分意味ある行為。
行きもしないでグダグダ言ってるやつよりよほど有意義な時間過ごしてると思うが。
-
- 2018年05月13日 11:35
-
ほんと引きこもりばっかだな。
金あるなら何事も経験しとけ
-
- 2018年05月13日 12:21
-
台湾行ってみたいし、パスポートも取ったんだけど、連休がなかなかないから行きづらい。
初海外が日帰りはやだしなー
-
- 2018年05月13日 14:39
-
外国を知ると言うより、異邦人になって自分を知る経験。
一人だとより来るものがある
-
- 2018年05月13日 16:04
- 地雷だとは思わないけど、経験を積むっていう意識とか挑戦心とかが無い人間なんだなーと思う
-
- 2018年05月13日 17:14
- 北朝鮮に興味がある
-
- 2018年05月13日 18:22
- あ
-
- 2018年05月13日 20:41
-
しかし、韓国に行ったこともないやつが韓国のこと批判しまくっているのも変な話だな。
韓国は行くほどの国ではないが。
-
- 2018年05月14日 02:17
- 引きこもりだから自分が生まれ育った町すらろくに知らんわ
-
- 2018年05月14日 10:11
-
今時飛行機なんか新幹線より安いんだから空飛んで行くのが特別って思ってるやついねーだろ
ふらっといってうまい飯くって日本語通じないのが面白くて笑ってたのしくて
それでいーんだよ
-
- 2018年05月14日 21:17
-
一度も海外行ったことないけど
今無性にハワイに行きたい
つーか住みたい
-
- 2018年05月19日 16:26
-
11日間、アフリカに滞在した事がある。
色々な国の人がいて、日本人をどういう目で見てるか痛いほど分かった。
クールジャパンとか、テレビやマスコミで取り上げられているけど
それがムチャクチャでたらめだっていう事を痛感した。
テロリストの連中がうろついていて、ヤベッ!なった。
あいつら、明らかに日本人狙ってる。
海外で日本人ですなんて主張したら、命が危ないって思っていても
大げさじゃないと思う。
一番危険なのは、中国人とロシア人だって事がハッキリ分かる旅だった。
日本国内にいたら、絶対そんな事に気が付かないだろう。
あいつら、アフリカで人殺しまくってるんだもん。
-
- 2018年05月19日 19:09
- 軟弱ものばかりのくせして良く殺されずにいたもんだなと
-
- 2018年05月21日 13:35
-
今は、グローバル化しているから日本にいれば安全なんて考えは通用しないけどな。
一度でも海外へ行って実情を知った方が、何が危険で安全か覚えられると思う。
-
- 2018年07月24日 12:24
-
日本語のない環境に行きたいって気持ちわかる
俺は日本語の嫌いな言い回しが多すぎて、普通に過ごしてるだけでくたびれる
-
- 2018年07月28日 09:41
- 極論言ってしまえば、何でもやった事ないのは人生損してる
-
- 2018年08月04日 09:42
- 行きたくないやつは行かなくて良いんじゃないの?俺はニコ動とかの海外旅行動画とか見て、面白そうだったから1人で行って来た。バンコクと台北しか行ったことないけどすごくよかったよ。
-
- 2018年08月20日 10:57
- 海外旅行って現地のこと学ぶとか経験とかそんな大それたものなの?
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。