2018年05月26日
頼むわ
18/05/24 10:34 ID:rMZoeTuta.net
素晴らしさと言ってもただ1点のみなんやが
洗う手間が普通のミキサーと天と地という
18/05/24 10:34 ID:aLp9lCE60.net
ワイが買った時は5〜6万くらいやった
18/05/24 10:35 ID:aLp9lCE60.net
そうそこ重要やな洗う手間
それでほとんどは使わなくなる
18/05/24 10:35 ID:c74y5LIT0.net
>>6
ワイは今までいわゆる普通のミキサーしか持って無くて
これは当然ながら洗う時は分解する必要あるんやが
それがないのがすげえ良いわ
18/05/24 10:36 ID:aLp9lCE60.net
ダイコンおろし作れるの?
18/05/24 10:36 ID:gcDlwHAV0.net
その価格出してバイタミックス買わない理由がわからんわ
18/05/24 10:36 ID:Niqbbzgq0.net
美樹さーミキサーなんだー
ウィィィン!
18/05/24 10:38 ID:IwkegSK6a.net
洗う時は洗剤と水入れてガーっとやるだけとか天国過ぎるわ
18/05/24 10:39 ID:aLp9lCE60.net
ちなワイの毎朝ブレンドして飲んでる内容
フルーツミックス200g
ブルーベリー200g
水400
甘味料10g
水溶性食物繊維10g
プロテイン100g
リジンパウダー5g
18/05/24 10:40 ID:aLp9lCE60.net
>>49
先月血液検査したしたまに自分で検査紙で尿検査もしてるけど大丈夫やで
ちなみに果物を食べる人は糖尿リスクは低いけど、いわゆるフルーツジュースを飲む人はリスク上がる
18/05/24 10:52 ID:aLp9lCE60.net
ワイはアレン&ヒース
18/05/24 10:41 ID:hdijoZZ+p.net
ワイはDJM-900nxs2がほしいわ
18/05/24 10:42 ID:y936Qgtk0.net
今使っているミキサーはRodecンゴねえ
めっちゃ音良いで
18/05/24 10:45 ID:hdijoZZ+p.net
業界標準のパイオニア一択やぞ
18/05/24 10:46 ID:PJJ9+9fS0.net
900nxs2欲しいとか嘘ンゴ
本当はMODEL-1が欲しいンゴねぇ
18/05/24 10:47 ID:y936Qgtk0.net
スムージーとか作れるん?
18/05/24 10:48 ID:gO4UkA760.net
ブース(キッチン)にドリンク持ってくるやつ氏ね
18/05/24 10:50 ID:PJJ9+9fS0.net
eclerのふっといノブすき
18/05/24 10:52 ID:0eRc5njZM.net
DJ民ワラワラで草
18/05/24 10:47 ID:unkwvcBPd.net
コメント一覧 (14)
-
- 2018年05月26日 06:18
- コードレスの奴が楽でいい
-
- 2018年05月26日 06:19
- 無音全自動洗浄ミキサーが出たら買うわ
-
- 2018年05月26日 06:43
- 朝からタンパク質100gも摂るなんて恵体なんやろなぁ
-
- 2018年05月26日 06:49
-
ワイはテスコムってメーカーの安物。
コーヒー豆もミルできるらしいが。
-
- 2018年05月26日 07:28
- 言うほど手間無くないやんけ。
-
- 2018年05月26日 07:38
- 重課金のピザニートがミキサーかける動画思い出した
-
- 2018年05月26日 07:41
- eclerの古いの10年使ってるな。
-
- 2018年05月26日 07:47
- 朝から1リットルも飲んでるの?
-
- 2018年05月26日 07:49
- 一応、防音ボックスみたいなんも売ってるで。バイタミクスとか回すだけで熱いスープまで作れてびっくりしたわ。
-
- 2018年05月26日 11:49
- で、洗う手間がどう違うんだ?
-
- 2018年05月26日 11:50
- ↑でかいから洗いやすいだけだった
-
- 2018年05月26日 11:52
- 玉ねぎのみじん切り作れるやつなら欲しい
-
- 2018年05月26日 20:29
- プロテイン100g=蛋白質100gではないだろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
繊維を取り除いてくれるヒューロムH2hが最強だと思ってる