2018年06月01日
飲み物はどうするんや
18/05/30 20:45 ID:5qDz0DE+0.net
良い冷蔵庫は要らんな
飲み物冷やすのに欲しいやろ
18/05/30 20:46 ID:H0OLyo1Ed.net
自炊できんやんけ
18/05/30 20:47 ID:60mPWZ2Rr.net
冷凍食品とかアイスとか常備しときたいやん
18/05/30 20:48 ID:rORwUcFL0.net
ちょっとでも自炊するなら絶対に必要定期
18/05/30 20:51 ID:M5snwz6Ya.net
ワイ一人暮らしやけど
1週間に一回はお菓子作りするから冷蔵庫とオーブンとコンロと鍋必須や
18/05/30 20:53 ID:8pyd/PN3p.net
一人暮らし9年目だけど冷蔵庫もってないわ
18/05/30 20:54 ID:eo2KvYn8M.net
通は常温のビール飲むやろ
18/05/30 20:54 ID:mUWcqs8Sp.net
これ後輩がやってたんやけど
ホ 弁で弁当買うてセブンでアイスとビール買うと
アイス→ビール→弁当の順で食うらしいで
18/05/30 20:56 ID:YQ0XR5kEd.net
冷蔵庫要らんは逆張りすぎやな
炊飯器ぐらいがちょうど意見が別れる
18/05/30 20:56 ID:2Q/rk2e20.net
一年半くらいそんな生活してたけどわりとなんとかなるで
18/05/30 20:57 ID:8ZdJbntPd.net
冷蔵庫
オーブンレンジ
炊飯器
トースター
これら無しで生活できるとは思えない
一切自炊しないとしても上2つは要るやろ
18/05/30 20:57 ID:SdmR4W7Z0.net
>>68
最近のオーブンレンジについてるフライ温め機能はガチで便利やわ
スーパーのシナシナになった揚げ物がサクサクになる
18/05/30 21:03 ID:o2CAu7aOr.net
食料買い溜めしないんか
18/05/30 20:57 ID:N9MEZcrw0.net
一人暮らしこそ雑に作り置きするんやから必要やろ
18/05/30 20:57 ID:fHBHvAyZ0.net
一人暮らしで冷蔵庫は不要おばさんと結婚すればええやん
18/05/30 20:58 ID:FNjFTvF90.net
そもそも部屋が要らんやろ
18/05/30 20:59 ID:jaBg4YPX0.net
冷蔵庫と高めの炊飯器あるだけで自炊かなり捗るからトータル安く済むしな
18/05/30 20:59 ID:32dXF1WKM.net
わかるで
最初は自炊しようと意気込むんやけど
諸々考えたら外食orコンビニ飯の方がコスパええからな
18/05/30 20:59 ID:b4uoRF5P0.net
>>81
それはないわ
値段的なコスパならやっぱり自炊が一番や
楽さとやすさを求めるならスーパーの半額惣菜と自分で炊いたご飯がええけど
18/05/30 21:14 ID:4NeYcCV/d.net
アイス好きワイ、無理
18/05/30 21:00 ID:Bd4/Qhug0.net
コンビニとかスーパーを自分の冷蔵庫扱いするんやで
18/05/30 21:00 ID:LFL8R3lmd.net
ワイ「一人暮らしでキッチンは不要」
18/05/30 21:02 ID:+vYUdPiBd.net
酒については日本人はなんでもかんでも冷やしすぎ
ビールなんてものによっては常温のほうがうまいくらいやぞ
18/05/30 21:04 ID:8w1TMZTn0.net
Twitter「鳥とトマトをオーブン!これだけでうまい!」
こういうレシピ試して美味しかったことがない
18/05/30 21:06 ID:g9QOchzId.net
ワイ一人暮らし500L冷蔵庫マン高みの見物
18/05/30 21:07 ID:Z9j7EpxRM.net
お前がいらない人種なだけだろ
俺もいらねえけど
18/05/30 21:15 ID:utrMeoic0.net
スーパーがすぐ近くにあるなら冷蔵庫なくてもええやろけど
酒とか専門店でちょっといい食材買った時とかどうすんねん
18/05/30 21:21 ID:XYt9JI4z0.net
コメント一覧 (51)
-
- 2018年06月01日 00:29
-
寝具>>>>>>テーブル>>ケトルorポット=洗濯機>>冷蔵庫>レンジ>>>炊飯器=掃除機
ってとこかな
-
- 2018年06月01日 00:40
- 自炊なら4食分ぐらい作って冷蔵なり冷凍なりした方が楽
-
- 2018年06月01日 00:41
- 完全に地雷男
-
- 2018年06月01日 00:58
-
冷蔵庫いらないってのは生鮮の買い置きをしないだけでなく調味料とか小麦粉類とか冷蔵保存してないんだろうな
あと多く作って小分けして冷凍とかで節約もしてなさそう
-
- 2018年06月01日 01:07
- 健康的な食生活をしないならって前置きしろ
-
- 2018年06月01日 01:15
-
自炊するなら必須だろう・・・
炊飯器要らないってのは分かるな。
圧力鍋一個あれば炊飯も含めてなんでもできる。
-
- 2018年06月01日 01:34
-
違うな。保存技術が下手だから冷蔵庫使わなくなるんだ。
俺が勧めるのは400リッター級の冷蔵庫買うこと、そしてともかく冷凍できるものは悉く冷凍すること、そして冷蔵庫を使わなくとも保存できる方法を探し続けることだ。
俺の場合はトマト、コーンは缶詰、肉、パンは冷凍、調味料は冷蔵庫、その他野菜類を野菜室にしてる。あとは乾物を置いとけば外食はしなくて済む。
食費は17000-19000円ぐらいになるはず。
-
- 2018年06月01日 01:38
-
>>81の外食&コンビニ飯がコスパ最強は同感だわ
自炊だと準備片付けに時間とられて自分の時間が削られるし、帰宅後に余計な労力使うくらいなら金で解決した方が楽だしな
コスパを金額だけで見るなら外食は高くつくだろうけど、時間・金額・労力のトータルでコスパを考えると外食のがいいだろ
-
- 2018年06月01日 01:50
-
価格だけじゃなくて準備片付けも含めてコスパだよね。
やるなら徹底的にやった方が不要なものを買い揃える必要もないから効率的だと思うわ。
-
- 2018年06月01日 02:01
- 引っ越して半年くらい冷蔵庫無い生活してたけど冷凍食品買えないのと冷やせないから炭酸飲料はすぐ飲みきらないといけないのツラかったで
-
- 2018年06月01日 02:13
-
確かにコンビニ食・外食オンリーなら不要だろうけど
そういう不健康・不経済な生活を「独り暮らし」の標準として語る奴は
知能も人格もヤバいと思うわ
「無くてもなんとかなる」ならともかく「不要」は言い過ぎ
言う奴の人格疑う。自己の肥大・視野の狭窄が著しい
-
- 2018年06月01日 02:35
- 単純にそんな生活は嫌だわ
-
- 2018年06月01日 02:47
-
>>67
そりゃ何とかはなるだろうよ
そんなこと言い出したら冷蔵庫に限らず、家電や生活用品の殆どは無くてもなんとかなる
なるだろうけどさぁ…
-
- 2018年06月01日 02:49
- 洗い物だるいから自炊は論外
-
- 2018年06月01日 03:16
- 外食、コンビニよりも夕方以降のスーパーの半額ベン・トーがコスパ最強なんだよなぁ
-
- 2018年06月01日 03:23
- アイスも冷たいジュースも冷凍食品も置いておけない不便な一人暮らしなんぞ、御免被る
-
- 2018年06月01日 03:44
-
冷蔵庫は絶対要る
お風呂上りにアイス食べたいし、夏は生ゴミ冷凍しておけば臭くならないし
-
- 2018年06月01日 04:39
- 冷凍食品と氷がいるので2ドアの中型はいる。
-
- 2018年06月01日 05:02
-
まあ牛丼とかおにぎりとかクソつまらんもんばっか食うなら外で買ったほうがいいやろな
そんな人生送りたいとは思わんが
-
- 2018年06月01日 06:25
-
冷蔵庫不要とか完全にありえないだろ
コンビニ弁当に完全依存の生活とか恐ろしすぎて不可能だわ
-
- 2018年06月01日 06:49
-
同棲はじめたら初日に女が冷蔵庫買ってきた
-
- 2018年06月01日 07:07
-
貧乏人が家電不要論唱えるの、
皆を自分と同レベルに貶めようとする魂胆が見え見えで嫌い
-
- 2018年06月01日 10:23
- 自分は料理するから要るけど1Fがコンビニですぐ近くにスーパーや飲食店があれば必要ないだろ
-
- 2018年06月01日 11:04
-
炊飯器はいらん
安い炊飯器買うくらいならレンチンで御飯炊けるやつのほうが美味いくらい
冷蔵庫レンジ・トースターで充分自炊できる
-
- 2018年06月01日 11:38
-
昔はテレビ、冷蔵庫、洗濯機と言われてたけど
今はテレビ自体無い人多いし洗濯機はコインランドリー
でも夏を考えると冷蔵庫不要は難しいな
-
- 2018年06月01日 12:20
- ほんまに一人暮らしを楽しんでる人は自分の所有するマンションの1階にコンビニを誘致するぐらいの事はするんやで。自分の尺度でしかもの言わんのはあかん。世の中にはすげースケールの人もおるわけや。家に板前や料理人をこさせて夕食なんて人にはホンマに冷蔵庫なんていらん。その日の分を持ってこさせて調理させて片付けさせて帰らせるんや。栄養のバランスとかそいつが考えるんやろってもんよ。外食だけって人でも健康に留意してる店なんて仰山ある。有機野菜しかつこてませんや味付けは薄めの健康食を歌ってるとかいっぱいある。吉野家とかCoCo壱しかしらん庶民の尺度ではないが。
-
- 2018年06月01日 12:53
-
もう〇〇おじさんの意見にのまれるタイプのスレ飽きたわ
他の展開用意せえやゴミが
-
- 2018年06月01日 13:46
-
一人暮らし長かったけど普通に必需品だし冷蔵庫。
冷蔵庫は飲み物冷やすくらいでいいけど冷凍庫の方が冷食とかアイスで使ったな。
サイズ割合が逆の冷蔵庫があれば欲しかった
-
- 2018年06月01日 13:54
-
なくても生活できるから不要と考えてるからおかしくなる
コストに見合わないものを不要と考えるのが普通
なくても生活できるか視点ならそもそも部屋借りることさえ不要だからな
-
- 2018年06月01日 14:34
- こち亀でこんな話あったな
-
- 2018年06月01日 16:18
-
※27
それお前の願望だよね?何れにしても性格カスだなお前。
-
- 2018年06月01日 17:35
-
貧乏自炊派や田舎暮らしならともかく、
外食してドリンクは自販とかコンビニで事足りる。
利便だけでなく図体が邪魔という視点もある
-
- 2018年06月01日 18:25
- ベッドもいらないな。俺は毎晩部屋の中にテント張ってその中で寝袋を使って寝ている。快適だぞ。これは害虫対策だ。
-
- 2018年06月01日 18:43
-
ワイは別に使わんかったで
その日に食うもんはその日に買うやろ
-
- 2018年06月01日 19:46
-
設置場所が常備されてるから部屋を圧迫するわけでもないのになぁ…。
客人も来ないんだろうな
-
- 2018年06月01日 19:52
-
冷蔵と冷凍機能ついたもの欲しいってなると冷蔵庫がピッタリなんだよ
ワインセラーと冷凍庫買おうとしたが、じゃあ冷蔵庫でいいかってなる
あと急にケーキ食べたくなって大量買いした時とかに助かる
-
- 2018年06月01日 21:47
-
※34
毎日たのしそうだなw
-
- 2018年06月01日 22:40
- 冷蔵庫ないとか考えられんわ貧乏人かよwwww
-
- 2018年06月01日 22:50
-
率直に言ってコンビニやスーパーの総菜や弁当って不味いじゃん
味濃いし脂ぎってべとつくし湿気でべちゃべちゃだし新鮮さが欠けて萎びてるし
栄養的にも塩分過多糖質過多脂質過多でタンパク質や微量栄養素は欠乏気味で食物繊維もない
添加物等は良いとしても基本的な質的に及第点すら与えられる代物じゃない
-
- 2018年06月01日 22:52
-
この手のスレは「栄養価」について一言も触れられてないのが気になる
コンビニ+スーパー惣菜だけだと、数十年後に取り返しのつかない健康状態になって喚いてそう。
後、自炊は面倒だから外食の方がいいとか言ってるのは大間違いで、作りおきすれば、家から一歩も出ずに、時間すら節約して食べられるのでエアプだと思った。
そもそもコスト的に圧倒的に安いのに、そういう知識もなさそう...
-
- 2018年06月02日 00:23
-
俺の部屋はテレビ冷蔵庫せんたっき(なぜかry)がない
どうせ寝に帰るだけだからほぼ困らないし困るときは困る
食い物はほぼコンビニ弁当だから電子レンジだけはある
冷蔵庫+自炊に比べたらむしろ金掛かってるんじゃないかと思う
洗濯は風呂入るときにその日の分を全て手洗い
当然大物を洗うときはめちゃシンドイ
洗濯機は攪拌してるだけでちゃんと洗えてるのかよという何となく気分の問題以外に特に意味はない
-
- 2018年06月02日 07:27
- アイスが食べたくなった、ジュースが飲みたくなった度に外出する時間的ロスの方と心理的ストレスが大きい
-
- 2018年06月02日 09:28
-
時間や手間は人によりけりでプライスが変動するからあれだが。
健康面考えれば外食や中食オンリーはお勧めできんなあ。
あくまで大変な時の代打とか、働いてる日の昼食のみとかならまだしも。
30〜40でも三食それって生活してるなら後々高くつくと思うよ。
-
- 2018年06月02日 10:46
-
自炊が楽しいからこんな考え思いつきもしなかった
あとひとつ気になったのは飲みかけの飲料とかどうすんのかね
飲みきらん分は捨てるの?
-
- 2018年06月02日 16:51
-
飯のために外に出るほうが時間の無駄という引きこもりの発想で一人暮らししてるわ
仕事以外で外出たくない
-
- 2018年06月02日 17:21
-
冷蔵庫があっても腐らせるだけなら要らんだろ
小さい冷凍庫買って冷凍食品でも入れときゃいい氷も作れるし
-
- 2018年06月02日 19:33
- 夕飯はプロテインとサプリだけだしいらんといえばいらんかも
-
- 2018年06月02日 20:01
-
熱が出てふらふらになった時、コンビニまで買いに行ける気力なんてないぞ
たとえそれが自分の住んでいるマンションの1階であったとしても
そんな時の為に、ポカリやらゼリーやら、チンして食べられるものを、
冷蔵庫にストックしているよ
-
- 2018年06月02日 22:53
-
自炊するから冷蔵庫は絶対いるわ
外食やコンビニの方がコスパいいとか言ってる奴馬鹿すぎ
お茶買うより沸かす方が絶対安いし、米炊いた方が弁当買うより安い
一人暮らししたことないエアプかよ
-
- 2018年06月03日 08:37
-
夏場に冷蔵庫壊れて発狂した
絶対に必要
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
冷蔵庫は上手く使えば食費で元取れる
実家住まいなら全部不要