2018年06月18日
ダブルクリックと違う動作をさせたい時
18/06/17 17:32 0.net ID:?
ファイルをソフトに送って開くのに使ってる
18/06/17 17:33 0.net ID:?
デスクトップにショートカット作るときくらいにしか使わない
18/06/17 17:33 0.net ID:?
ショートカット作る他に前はZIP作るときも使ってた
18/06/17 17:35 0.net ID:?
関連付けしてない拡張子のファイルを特定のアプリで開きたいとき
18/06/17 17:37 0.net ID:?
良く分らないファイルを秀丸で開くとき
18/06/17 17:38 0.net ID:?
動画をバッチファイルで処理するときに送ってる
MP4からAACを抽出したりTSのGOPリストを作成したり
18/06/17 17:42 0.net ID:?
「プログラムから開く」と両方出るとなんか迷う
18/06/17 17:45 0.net ID:?
Send Toに色々入れとけ
18/06/17 17:46 0.net ID:?
切り取るでコピー出来るの知らなかった
18/06/17 17:49 0.net ID:?
圧縮ソフトはいってないとき使う
18/06/17 17:54 0.net ID:?
ファイルをドラッグして実行する系のアプリとかで必要
18/06/17 17:58 0.net ID:?
たとえばCSVをExcelで開いたりテキストエディタで開いたりしたくないか
18/06/17 19:16 0.net ID:?
エクセルは挿入からやる
テキストエディタはドラックアンドドロップする
18/06/17 19:19 0.net ID:?
Webページのリンクもブラウザから右クリックで好きなアプリに送れたらいいのに
18/06/17 19:27 0.net ID:?
とあるサイトでファイルを落とすとき以外使わない
18/06/17 19:29 0.net ID:?
前は送る先にテキストエディタを置いておいて開いて使ってたな
18/06/17 19:30 0.net ID:?
bluetooth
18/06/17 20:21 0.net ID:?
dvd焼くときぐらい
18/06/17 19:11 0.net ID:?
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1529224307/」
コメント一覧 (28)
-
- 2018年06月18日 21:16
- send toめっさ便利やん?
-
- 2018年06月18日 21:24
-
手軽にzipにしたいときは使ってるな
本格的な時はwinrarだから関係ないが
-
- 2018年06月18日 21:30
-
会社が何でもかんでもマクロで業務ソフト作ってっから
sendo でexel起動してる
-
- 2018年06月18日 21:35
-
ソフトと連動させてやっと役に立つ
そのままじゃいらん機能
-
- 2018年06月18日 21:59
- Excelを新規ウィンドウで開きたいときに使ってる
-
- 2018年06月18日 22:03
- send toフォルダにはSusieのショートカット
-
- 2018年06月18日 22:04
-
コンテクストメニューに登録した解凍、圧縮がよく使う
後ダラ寝しながらブラウザタブ開く時
-
- 2018年06月18日 22:22
- ファイルを第一引数で受け取って動く系のアプリケーションをSendoToに打ち込むと捗る
-
- 2018年06月18日 22:36
-
zip rarをアプリで開きたいときはこれで一発
それくらいしか使わんけど
-
- 2018年06月18日 22:39
- リンクーメーカー
-
- 2018年06月18日 22:40
-
便利は便利だけどデフォで要るかというとそうでもない
ランチャーなんかでも同じことできるし
-
- 2018年06月18日 23:17
- プログラムとかをテキストエディタで開きたいとき。
-
- 2018年06月18日 23:18
-
エクセルとかのファイルをメールで送るとき使わない?
ここから送らないとファイル添付忘れとかしそうで怖いんだよ。
メール受信者にしてタイトル本文全部書き直して送ってる。
-
- 2018年06月18日 23:44
-
shell:sendto
これが消えたらワイの仕事を一新せにゃあかん
-
- 2018年06月18日 23:54
- テキストエディタとバイナリエディタは入れとくよね
-
- 2018年06月19日 01:08
-
デジカメからの、保存フォルダへコピ
関連付け以外のソフトバッチ処理
そんくらいやね
-
- 2018年06月19日 01:10
-
今までプログラムから開くに追加してたけど良いこと知ったわ
今度からは送るに追加するわ、まず要らんもの消して
-
- 2018年06月19日 01:14
- これと関連付けを合わせて進化させたようなもんがAndroidの共有
-
- 2018年06月19日 01:49
- SendTo便利だよなぁ
-
- 2018年06月19日 01:58
-
そんな項目あったんか
使用例聞くと便利そうに見えるな
-
- 2018年06月19日 07:23
- ソースファイルを専用ソフトで開いたりTerapadで開いたりしてる
-
- 2018年06月19日 07:46
-
多分ほとんどのユーザーは使ってないと思う
だってSendtoの設定がどこにもないんだもん
-
- 2018年06月19日 11:55
- ショートカット知らんかったわ
-
- 2018年06月19日 18:54
- 真空波導研
-
- 2018年06月19日 19:10
-
圧縮とショートカット作成に使ってる
送り先をカスタマイズできればもうちょっと使い勝手いいのだが・・・
-
- 2018年06月19日 19:47
- あれのメールで送信とか使ってるやついるの?
-
- 2018年06月19日 20:08
- 「送る」「共有」は1回も使ったことない…
-
- 2018年06月19日 20:39
- フォルダをzipにするときかな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。