2018年08月07日
ウイスキー
18/08/05 11:31 ID:8fVa3dqu0.net
機械式腕時計
18/08/05 11:31 ID:h2jZp6Nq0.net
Tシャツ
18/08/05 11:31 ID:LPHhjkpGM.net
プロテイン
18/08/05 11:31 ID:Fy+cN3cD0.net
高圧洗浄機
18/08/05 11:32 ID:N517Bfbfd.net
タイヤ
18/08/05 11:32 ID:4zEFiCEQr.net
チーズ
18/08/05 11:33 ID:1uKLpfVt0.net
テレビ
18/08/05 11:33 ID:W7lb2ucU0.net
随分と弱体化したからな日本製全般的に
向こう20年は海外に憧れる昭和みたいになるわ
18/08/05 11:34 ID:uL2RhL/g0.net
本
18/08/05 11:37 ID:ooaHPP6N0.net
マカダミアナッツ
18/08/05 11:37 ID:O4e3seewa.net
CD
18/08/05 11:37 ID:A2eoUZp30.net
カミソリ
ディスプレイ
国内産業がアレなのって円安の時代に内需を半独占できた反動だよな
18/08/05 11:37 ID:nghjrR/O0.net
サプリメント
18/08/05 11:37 ID:SyMcDOG8a.net
カメラのレンズ
18/08/05 11:38 ID:s7PHLUuMM.net
工具
18/08/05 11:42 ID:eTrjdyaq0.net
ヘッドホン
18/08/05 11:44 ID:DakRSQnK0.net
なんでも海外のが安くてそれなりのクオリティの物が買えるからなぁ
18/08/05 11:46 ID:Cj/UeaBAr.net
スマホって言うけど海外製のスマホじゃないとできない事って何よ
どうせ電話して、メールして、LINEして、ネット見て、検索して、音楽聴いて、動画見て、ゲームして
どんな奴でもスマホ使うって言ったらこの程度だろ?
iPhoneじゃないとできない!とかあるのなら別だけどさ
それくらいならどんなスマホでもできるし
国産スマホはクソ!とか言ってる奴ってむしろスマホで何やってるのさ
18/08/05 11:47 ID:Bdxj9oUN0.net
海外製の買うとき日本だけオマ国で売ってくれないかボッタクリ価格なの腹立つ
18/08/05 11:48 ID:utq2Wyc80.net
洗濯機、冷蔵庫、電子レンジあたりは日本製が多いかな?
18/08/05 11:51 ID:uDGOElu90.net
圧力計はスイスのキスラーだな
18/08/05 11:52 ID:pT7W8hgv0.net
石油くらいだろ
18/08/05 11:53 ID:dtBk+wwH0.net
CPU マザーボード メモリ SSD ハードディスク 光学ドライブ
18/08/05 12:17 ID:KD2vdsg20.net
光学ドライブ=パイオニア
18/08/05 12:22 ID:/i57Td9p0.net
ギター、バイク、メモリーカード、モバイルバッテリー、ジャケット
18/08/05 12:26 ID:Wnan2THo0.net
プロテインは圧倒的にアメリカ製がいい
高くても売れるブランドをつくる!―日本発、ラグジュアリーブランドへの挑戦
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1533436256/」
コメント一覧 (36)
-
- 2018年08月07日 11:18
- 日本メーカーのもんでも、だいたい工場は中国よね。
-
- 2018年08月07日 11:19
- 豆のスープの缶詰
-
- 2018年08月07日 11:24
- チーズ関係は何選んでも日本のものはレベル低い
-
- 2018年08月07日 11:24
- 経営者
-
- 2018年08月07日 11:29
- 洗濯機、冷蔵庫、テレビ、スマホ、とかかな。
-
- 2018年08月07日 11:31
- 安いからじゃなくてたとえ同じ値段むしろ日本製より高くても海外製選ぶものは?
-
- 2018年08月07日 11:37
-
革靴とか?スーツとか?
まぁ日本でも海外で修行した人の店なら負けないだろうけど。
-
- 2018年08月07日 12:09
- 海外スマホ出ないといけない理由を聞いてるけど、国産スマホを選ぶ理由が全くない
-
- 2018年08月07日 12:11
- ワインだな。日本のワインは妙に甘くて好きじゃない。
-
- 2018年08月07日 12:17
-
スマホ、mp3プレーヤー。
どっちも念願の日本製と思って買ったら海外製のがはるかに良くて失敗したやつ。
-
- 2018年08月07日 12:36
- cpu グラボ メモリ マザボ てか日本でも作ってるのか知らない。
-
- 2018年08月07日 12:51
-
日本製じゃなくて日本企業製だろうな
白物家電とかパナでも日立でもほぼ中韓台製だし。
歯ブラシは日本企業製じゃないと生きていけない
-
- 2018年08月07日 13:04
- ベビーカー
-
- 2018年08月07日 13:29
-
地味だが鉛筆削りかな
ドイツのステッドラーのやつは切れ味と刃の持ちが段違いにいい
国産のは刃がすぐにヘタれる
缶切りもゾーリンゲンのは長持ちするぞ
-
- 2018年08月07日 14:00
- レーザーポインターだな、日本製のは出力規制で国内商取引ができない
-
- 2018年08月07日 14:06
- コスプレイヤー
-
- 2018年08月07日 14:34
-
食品以外はもう海外製品でもいいや
-
- 2018年08月07日 14:59
- 女
-
- 2018年08月07日 15:34
-
ギターアンプ
200vなんで
-
- 2018年08月07日 15:47
-
PC系全て
-
- 2018年08月07日 16:05
-
シェーバーはブラウンのをずっと使ってる
パナソニックは合わなかった
-
- 2018年08月07日 16:12
- これはルービックキューブ
-
- 2018年08月07日 16:55
- ブーメラン
-
- 2018年08月07日 17:34
- もはや日本製じゃないと無理ってものってなんだろうな
-
- 2018年08月07日 18:25
- スマホゲーム
-
- 2018年08月07日 18:55
- 逆に国産にこだわるとしたら、食品ぐらいだろうな、、、ホントに。
-
- 2018年08月07日 19:19
- 逆に日本製じゃないとってのが無いわ
-
- 2018年08月07日 20:36
-
海外製品買う人増えたけど、俺はスマホも電化製品も衣服も食べ物も日本メーカーのものばかりだわ。
スマホは最初にギャラクシー使って悲惨だったからエクスペリアに換えてずっとエクスペリア。
音楽もウォークマンしか使わなかったから、エクスペリアが都合良いし。
電化製品は一括割引でパナソニックばかり。
腕時計もスイスメーカーのいくつか持ってたけど、思ったより高値で売れたから売った。
時計はGSとGショックがあれば他はいらんな。
車は最初に乗ったBMWがいろいろ最悪すぎて国産しか嫌になった。
-
- 2018年08月07日 20:57
- 日本メーカー製のスマホやPCを買うことは今後ないだろうな
-
- 2018年08月07日 21:39
- これはワイン
-
- 2018年08月07日 22:14
-
クロスバイクかな
ロードはフレームとか全て国産で問題ないと思う
-
- 2018年08月07日 22:20
- 車 ヨーロッパすき
-
- 2018年08月07日 22:38
- 圧力鍋はフィスラーだな
-
- 2018年08月08日 00:21
-
ビタミン剤等のサプリメント
成分の精製度合いも含有量も段違いだ
ドラッグストアで安売りしてるやつに比べればバカ高いしデカくて飲みにくいが、効き目は確か
-
- 2018年08月08日 00:39
-
日本製って製造も日本ってことなの?
生産国より設計含む品質管理が重要だと思ってるのだが…
-
- 2018年08月08日 09:01
-
プロテインは国産高杉
ドローンは中国深センのDJI一強だな〜
アフターはウ◯コだけど
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。