2018年08月16日
自分がそうなんだが
「何かを予約して行く」ってのが苦手
何で相手に合わせなくっちゃいけないんだ?
と思ってメチャクチャ億劫になる
18/08/14 10:22 ID:5rrifvXar.net
待たされるよりマシだろ
18/08/14 10:23 ID:Xvtv49eO0.net
この感覚分かる?
仕事とかでも毎日嫌なのに何でプライベートでも時間に縛られなくてはならないのか?
と思ってしまう
18/08/14 10:23 ID:5rrifvXar.net
突然行った方がお互い損な事多いけどな
18/08/14 10:23 ID:IGa027tH0.net
予約せずに美容室とかいったら指定の美容師に切ってもらえないし絶対嫌だわ
1時間とか待たされたらそれこそ無駄だし
18/08/14 10:23 ID:1lVGmshT0.net
時間通りに行くことが優先されて行動制限されるのが嫌だよな
自由を奪われてる
18/08/14 10:24 ID:pkzmab7l0.net
行けなかったらどうしようって思っていや
18/08/14 10:24 ID:dc2DGSD+0.net
予約した方が確実だし楽じゃん意味わからんわ
18/08/14 10:25 ID:AEFuN5BS0.net
妥協して当日朝電話するわ
歯医者は諦めた
18/08/14 10:26 ID:8ba7akss0.net
わからなくは無い
わざわざ先の予定をそんな事で固定されるのがね
18/08/14 10:27 ID:MN1GqPKJ0.net
>>16
それ
その美容院や歯医者に行くために
当日やりたい事が急に出来ても
美容院や歯医者を優先しなきゃいけないと思うと嫌になる
18/08/14 10:29 ID:5rrifvXar.net
お前が決めた日程だろ
18/08/14 10:28 ID:G50Un0W2d.net
数日後の予約ならまだいい
数週間先の予約とかだとそれまで縛られてる気がして嫌
18/08/14 10:28 ID:DnSHU2KZp.net
そうそう、髪切る程度のことで、と思う
だが1000円カットとか空いてそうなところに飛び込みで入る勇気もない
18/08/14 10:29 ID:8ba7akss0.net
多分こう言う考えの人に最悪キャンセルすればいいやって考えはないだろうから変なところで完璧主義なんだと思う
全部こなそうとしても結局自分のやりたいことは犠牲になるからそれが苦痛
18/08/14 10:31 ID:DnSHU2KZp.net
長期の予定を立てることができない
18/08/14 10:32 ID:qV5cU9hYd.net
>>24
他人に支配されてる気がしてメチャクチャ嫌
>>27
長期の予定を組むのは苦手では無い
自分自身が自分自身の予定を組むのは得意
18/08/14 10:33 ID:5rrifvXar.net
歯医者は予約した方が飛び入りより待たされるとかザラでほんと嫌
18/08/14 10:35 ID:2iCYn3+kM.net
うつ病になってからそうなった
今度ひっこすんだがそこには予約制の心療内科しかないのが心配
薬きれて予約忘れたりしたら大変
18/08/14 10:35 ID:5D6Uhnd10.net
わかる
キャバ行くのも嬢に連絡とかほぼしない
18/08/14 10:35 ID:tVmryPZe0.net
旅行とかも車で当ても無く行くのがメチャクチャ好き
四国八十八箇所巡りも当日行くと決めてノープランで行った
18/08/14 10:38 ID:5rrifvXar.net
>>1
わかるわー 特に病院なんて予約させておいて平気で待たせるからな
しかも時間押してて何時になるかハッキリわからないけど呼んだらすぐ診察できる様にここで待ってろとか何様だゆなと思う
イオンのフードコートですら客にベル持たせて料理が出来上がったら鳴らしてくれるのにな
18/08/14 10:45 ID:TU5ByplCp.net
>>1
宅急便でもあるよな
不在通知が入ってて再配達をお願いする時に16時から18時の間に伺いますって2時間も必ず家にいないといけない。
時間内に来ない時もある。
18/08/14 10:49 ID:TU5ByplCp.net
逆に予約してから行くのがめっちゃ好き
「予約ないんで」とか言われるとえーと思う
18/08/14 10:51 ID:xdb9M1hYd.net
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1534209748/」
コメント一覧 (34)
-
- 2018年08月16日 12:19
- 生きにくそうな人だな
-
- 2018年08月16日 12:28
-
単に電話が嫌
-
- 2018年08月16日 12:33
- ドコモに行くのに予約しなきゃいけないのがすごいやだ、なんでスマホなんかで予約していかなきゃならんのか
-
- 2018年08月16日 12:34
-
めちゃくちゃわかる
鬱じゃない?
-
- 2018年08月16日 12:46
- ガチで頭のおかしい人やん
-
- 2018年08月16日 13:02
-
わかるで
予約なしの歯医者あるから余裕やで
-
- 2018年08月16日 13:20
-
分かる
ノルマを課されてるようで疲れる
だから予約なしの美容室に行ってる
予約制の場合は時間厳守で行く
-
- 2018年08月16日 13:21
-
気持ちは分からんでもない。
「それほど忙しくないときに、余裕をもって時間を設定する」
しか無いな。
-
- 2018年08月16日 13:27
-
美容院でも医者でも予約時間にちゃんと行ってるのに必ず大幅に待たされるのがクソ腹立つ
客におんぶ抱っこして余計に儲けようとしてんじゃねーよ
しっかり予約時間に始められるように時間とスタッフを用意しとけよ馬鹿かよ
-
- 2018年08月16日 13:33
-
髪切りに行くのはその時のタイミングで行きたい派なのは凄く分かる。
予約するとしても当日だな。
何日も前からカットの予約とか絶対嫌だ
-
- 2018年08月16日 13:40
-
予約して予定ができたらキャンセルすればよくね?
キャンセル料ないんやし
-
- 2018年08月16日 13:49
- 発達障害と鬱のダブルコンボ!
-
- 2018年08月16日 13:51
-
歯医者や美容院配意が、散髪屋(理髪店)で予約が必要なのは絶対に許せん!
なぜ予約が必要なのか全く意味不明。
-
- 2018年08月16日 14:00
- 予約してればちゃんとその時間にパッとやってくれるんならいいけど、予約してるのに更に何十分も待たされるのは意味わからん
-
- 2018年08月16日 14:10
-
何時に行かないとダメっていうのが嫌
仕事はフリーだから縛られないけど、予約して他の予定入ったらとか何時までにどこに行かないととかね
変に真面目だから疲れるんじゃないかと
-
- 2018年08月16日 14:23
-
わかる
だから美容院は当日予約できる所にしてる
-
- 2018年08月16日 14:47
-
歯医者さ、予約制で1週間後からってHPに書いてたからその通りにして行ったら
当日に「予約してないんですけど歯が痛くて…」って飛び込みで来た奴を
普通に当日受け入れてて悲しかった
1週間真面目に待ってた俺は何だったの
-
- 2018年08月16日 14:49
-
7割くらいわかる。
美容院はホットペッパービューティーで前日か
当日朝予約して行ってる。電話よりは楽
-
- 2018年08月16日 15:42
-
わかるわ
気ままに生きたい
-
- 2018年08月16日 16:01
-
※12
当日キャンセルはアカンで
ワイは3回当日キャンセルしてブラックリスト入りした
-
- 2018年08月16日 16:51
- ADHDにありがちやな
-
- 2018年08月16日 16:59
- 待たれているという感覚や、そこに合わせて他の予定を入れていかないといけないというのがだるんやないの。
-
- 2018年08月16日 18:01
-
予約することで相手の行動を縛って自分を優先させる意味もあるんだけどな。
-
- 2018年08月16日 18:29
- 時間通りにいって1分でも待たされるの嫌い
-
- 2018年08月16日 18:43
- コミュ障ワイ、電話ができない
-
- 2018年08月16日 18:51
- こういう人は待たされたりしてもイライラするからこまる。
-
- 2018年08月16日 20:15
-
電話も嫌だし行くのも嫌
めんどい
-
- 2018年08月16日 20:38
-
髪切りや歯医者って他人じゃなくて自分の用事じゃん
なんでそれが他人に合わせることになるのかさっぱり分からん
わかりたくもない
-
- 2018年08月16日 21:48
-
一週間以内なら予約した方が楽だと思う
1ヶ月以上先の予定を他人に合わせなきゃいけないのは苦痛
気楽な旅だったのに二ヶ月先に予定抑えられて一気に自由度が下がったことがある
-
- 2018年08月16日 23:02
-
わかる。
宅配の再配達で家にいなきゃいけないのとかもいや
-
- 2018年08月17日 01:06
-
くっそわかる。
飲み会とか遊ぶ約束も1ヵ月先とかになると
予定分からないから〜って断りたくなる。
-
- 2018年08月19日 20:24
-
なんで予約しなきゃあかんって
そりゃ歯医者も美容室も椅子確保して担当者がほぼ付きっ切りで1人に時間かけるからやろ
なんでなんでって物理的に無理なのも理解できんのか
なんで予約したのに病院でも待たされなきゃならないって
そりゃ美容師も医者も歯医者もずーーっと手を動かしてるけど
生身の人間相手に一人一人やる事違うしイレギュラーなリクエストや症状でて時間が押していくからや
しかも医療の場合当日急患は、日本の法律では断れないから
内心泣きながら診るしかなく、重病者は優先されるのが医療の在り方
んで予約せーへんかったから、終わりが見えず一日でさばききれないから病院の外来受付は、午後はもう閉まるやろ
医療系は断れないし、美容室によってもサービス業だから、皆飯抜きで残業してるんやで…
質の良い美容室なら髪型の相談とかきちんと落ち着いて切って貰いたいから、
-
- 2018年08月22日 12:27
-
すごい分かる
旅行とかも明日あそこ行きてえみたいな感じで突発的に発生する
金がかかるわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
長期計画立てて自分のペースで実行するのは好き