2018年09月03日
時計「00:00やで」ニッコリ
ワイ「」
この恐怖わかるか
中途半端な時間に目覚めてしまったら体がずっと起きてしまってもう早朝まで眠れへん
18/09/02 00:35 ID:JXhHzBji0.net
明日用事あるのにやめてくれや…
18/09/02 00:35 ID:JXhHzBji0.net
わかる
18/09/02 00:36 ID:oqK5h77ba.net
毎日そんな感じ
18/09/02 00:36 ID:w4JtMoEG0.net
ワイがいまからすやすやするために何ができるか教えてくれ
18/09/02 00:36 ID:JXhHzBji0.net
携帯触るなやgauge
18/09/02 00:36 ID:GSCuQXfBa.net
>>7
スマホいじっとかな頭の中で嫌な考え事ループして更に眠れへんからな
そして交感神経優位になったらもうアカンのや…何しても眠れへんのや
18/09/02 00:38 ID:JXhHzBji0.net
早く寝て夜に寝た場合でも朝眠くなるのやめてほしい
18/09/02 00:37 ID:dxNpXTKB0.net
よく寝たって思えるならええんやないの
18/09/02 00:37 ID:CDUvBl/l0.net
>>9
そしてずっと徹夜で起きたとするやん
朝に心地よい疲労感と眠気がやってきて、その日の午後から吐きそうになってくる
18/09/02 00:39 ID:JXhHzBji0.net
5時くらいに眠くなって7時まで寝るのだが
その2時間の睡眠が超気持ちいい
寝過ごすリスクはあるが
18/09/02 00:39 ID:w4JtMoEG0.net
ワイみたいな人間は
「よし!明日は早いから早めに寝るか!」
みたいなことができへん
早めに寝たら中途半端に覚醒して更に辛いことになる
18/09/02 00:40 ID:JXhHzBji0.net
睡眠薬もらうべきか?
18/09/02 00:41 ID:JXhHzBji0.net
外泊するとこんな感じや
18/09/02 00:42 ID:5UKuib2pd.net
わかる
もう朝やな!って思ったら30分しか寝てないときとか絶望やね
18/09/02 00:43 ID:A8je8xW60.net
手足を温めると交感神経収まるんやで
18/09/02 00:43 ID:uLAbx7tQ0.net
寝る前になると体が火照って微熱出てきて眠れなくなるで
18/09/02 00:43 ID:mmFCM/il0.net
むりやり布団入ると手足が汗ばんできて心臓ドッキドキでいくら大人しく深呼吸してても眠れへん
18/09/02 00:44 ID:JXhHzBji0.net
ワイは寝ようと思って目を瞑ると体が痒くなって眠れない
18/09/02 00:45 ID:7/1Ox7ed0.net
目つぶってれば睡眠に入れなくても同じ効果得られるんやで
そんな焦って眠れないなんて思う必要はない
18/09/02 00:46 ID:5r80A93Y0.net
>>32
これよく言われるけど絶対嘘だよな
不眠症のやつの気を楽にするための嘘だわ
ためしに8時間目つむっててみろよ
絶対眠いぞ
18/09/02 00:48 ID:wYsk/5PIx.net
>>32
ワイの持論やがそれ意味なかった
目をつぶって寝てると考え事ループして眠気から遠のくし
それでも無理やり6時間ぐらい布団から動かんかったことあるけど
翌日の体調の悪さは不眠のそれとさほど変わらんかった
18/09/02 00:48 ID:JXhHzBji0.net
日曜の夜は全然眠れんくなったわ
正直もう開き直っとるけど
18/09/02 00:46 ID:DimMA+Hd0.net
クソわかる
早めに寝て1時2時に目が覚めた時の絶望感よ
18/09/02 00:47 ID:vdN86Sn50.net
雀とカラスの鳴き声
トイレの流れる音
「アッオハヨウゴザイマスー」
18/09/02 00:48 ID:G4mSJPoEa.net
最近寝ても全く疲れが抜けんのやが
抜けきらないじゃなくて全く
寝る直前の疲労感をそのまま朝に持ってきてる感じ
18/09/02 00:49 ID:s1I22LdZ0.net
でもホンマに忙しい時って寝ることだけが幸せになるよな
誰でも人生の一番忙しい時期あるやろうけど
18/09/02 00:50 ID:aHzyvbTA0.net
眠剤ないとホンマに地獄や
18/09/02 00:50 ID:W1omkGnna.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535816122/」
コメント一覧 (26)
-
- 2018年09月03日 00:13
- ひどいときは、1時間くらい経ったかと思って時計を見ると10分しか経ってない
-
- 2018年09月03日 00:35
-
※1
眠れないけどとにかく横になって
寝たつもりでずっと耐えていたら6時間経ってたのとどっちがええ?
精々30分位しかたってないやろと思って時計チラ見してドン引きしたで、ワイは
-
- 2018年09月03日 00:53
-
脳がバグって脳内クロックがおかしくなる現象。
しかもバグるとほとんどの場合は遅く感じる方にバグる。
事故の時などにアドレナリンが分泌されて1秒が何十秒にも感じる現象とは違うのだろうか
-
- 2018年09月03日 00:59
-
何時に寝た話なのかがわからん。
どこが不眠症なのかもわからんし。
-
- 2018年09月03日 01:04
- 寒いのに汗かくしもうめちゃくちゃや
-
- 2018年09月03日 01:04
-
1それはそれで羨ましい。
目をつぶって頭空っぽにすればいいだけだよ。
-
- 2018年09月03日 01:05
-
2
それは寝ちゃってたんじゃないか?
-
- 2018年09月03日 01:18
-
ただ寝る時間が早いんじゃね
もう少し遅く寝たり体力つけりゃ変わる
-
- 2018年09月03日 01:39
- 座って何も考えないやつやってみようかな
-
- 2018年09月03日 03:03
- 寝てないアピール
-
- 2018年09月03日 03:17
- 睡眠厨うぜぇw
-
- 2018年09月03日 03:28
-
夜勤交代とかやっとると日勤に戻ってもマジで普通の時間に寝れなくなる
不眠のままエナドリ飲んで無理矢理仕事とかきつすぎる
-
- 2018年09月03日 03:40
-
ワイも30代の頃ひどい不眠症で睡眠薬レンド・・・・を飲んでて
良くて4時間しか眠れんかったが1年とちょっとで治った
「眠れないと思うから眠れない」とか医者に言われたが
風邪引いてぼーっとしてるときに昼寝できて、夜に「絶対眠れん!」と思いながらぐっすり寝た
今でもあの日のこと思い出す
-
- 2018年09月03日 05:00
- 睡眠時間が足りなくなるってほんまキツイよな
-
- 2018年09月03日 05:18
-
ワイは逆に寝ても寝ても眠くて困ってるんやが
土日にトイレ以外ずっと寝続けてたのに月曜眠かった
-
- 2018年09月03日 06:18
-
寝れるだけマシだと思ってしまう
俺はふとんに入っても朝まで眠れない
3時4時5時と刻々と時間が過ぎていく恐怖
-
- 2018年09月03日 06:20
-
米9
あれ合わないと思ったらすぐ辞めろよ
意地でやってると神経過敏になって余計眠れなくなる
-
- 2018年09月03日 06:34
-
睡眠と全く関係ないこと考えてると寝落ちするで
-
- 2018年09月03日 07:03
- 過眠ワイ「あれ、まだ暗いな、変な時間に起きたか?」→26時間経過
-
- 2018年09月03日 07:50
- 夜通し眠れないのに出社ちょっと前に来る眠気に殺意沸く
-
- 2018年09月03日 08:35
- 俺も不眠症なんだけど深夜ねれなくなってしまうと寝ようとしてゴロゴロして10分ぐらいだったかと思うといつのまにか1時間経過して焦って余計に寝られなくなるわ、
-
- 2018年09月03日 09:46
-
寝むれるけど必ず2〜3時間後に目が覚める
以降、約1時間起きに必ず目が覚める
10年前に3交代やってた頃からずっとこんな感じ
正直、寝た気がしない
-
- 2018年09月03日 15:18
- 俺も一時期あったけど、原因はストレスだな。俺の場合仕事変えたら収まったわ
-
- 2018年09月03日 16:42
-
一時期そうだった
コーヒーやめたらだいぶ良くなった
テレビ見るのも良くないね
-
- 2018年09月03日 20:41
-
これで眠れないまま翌日仕事へ行って疲れて夜眠れたらまだいいんだが、
めちゃくちゃしんどいのに同じようにまた眠れなくて自律神経がイカれてくるんだよなー
-
- 2018年09月04日 02:03
-
本スレ※32
>目つぶってれば睡眠に入れなくても同じ効果得られるんやで
>そんな焦って眠れないなんて思う必要はない
睡眠と同じ効果とは確実に言えないな。
ただ、体起こしてPCでネット見てるよりは遥かに次の日楽ではあるけどその程度。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。