2018年09月20日
わかる
18/09/19 08:41 ID:LYg1uX9MM.net
休日に相場ないから為替に比べたらかなり楽だね
18/09/19 08:41 ID:FJfl1JF1a.net
地頭は健常者レベルだったらいけるけど
性格がガチのマジで冷静客観目線もてるやつじゃないと無理
なんj民には無理
18/09/19 08:42 ID:BhaJ5VEv0.net
>>15
誰も助けてくれんほんとの自己責任やからね
最初はサイコじゃなくてもやってるうちにサイコになっていくで
18/09/19 09:32 ID:C0KUoE6r0.net
あれで食えていけたら老後もまったりできそうだよな
土日は好きなことできるし
平日だって夕方以降はのんびりできる
18/09/19 08:42 ID:H0A8me+UM.net
ストレスやばそう
ある程度稼いだらいいけど
18/09/19 08:43 ID:UPHPdfu00.net
ゲームしてる感覚で稼げるのは羨ましいわ
18/09/19 08:44 ID:R8R9bfVap.net
つっても毎日下手したら休日出勤もあったりと
通勤に仕事の人間関係とかもストレスがなあ
世間体はいいけど
18/09/19 08:44 ID:nchk1APd0.net
サラリーマンやりながらでもできるしな
18/09/19 08:45 ID:uE3uKOyd0.net
はあ?
NYやシカゴ市場も見なきゃいけないんだぞ
24時間や
18/09/19 08:46 ID:DGtYs5V/0.net
つーかもう天井ぽくて萎えてる株
2017年の1月もそんなこといったが
18/09/19 08:47 ID:nchk1APd0.net
一度流れに乗れば張り付く必要もないしな
前場しかやらんやつもおるんちゃう?
18/09/19 08:48 ID:q4CZqWNpa.net
勝つと三時から飲みにいくから体壊すで
18/09/19 08:49 ID:gZzEdHmX0.net
リスクヘッジしたら画面見なくていいから普通に旅行とか行けるよな
18/09/19 08:52 ID:NGGfVyMW0.net
いろいろと突然死する可能性あるから…
18/09/19 08:53 ID:BHeF1zpt0.net
ギャンブルでアドレナリン出るタイプじゃなきゃ向いてないんちゃうか
数回やったパチで1万勝ったことより千円すったことの方が辛いワイには無理や
18/09/19 08:57 ID:S7TraJxW0.net
10年くらい前からもってたけど
もってるだけで2倍くらいになってたわ
金あって貯金するいい時代だった
18/09/19 09:02 ID:dwKZpBWTM.net
巨大資本に対抗できる資産ができる前に巨大資本に吸われるのがオチだぞ
18/09/19 09:03 ID:oW5n3zdW0.net
一気に逆転しようとするからあかん
18/09/19 09:03 ID:jIyGKLnVM.net
投資なんて結局元手ありきだし
資金ないならまずは普通に働いたほうがましだぞ
18/09/19 09:04 ID:eTbEhpdMd.net
今は流行りのYouTuberしかり個人投資家しかり
毎日規則正しく決まったサイクルやらないとダメなんだろ
ニートみたいにだらけたり他にうつつ抜かすやつはダメだ
仕事と結局かわらない
はたから見たらプー太郎だが
18/09/19 09:13 ID:HsLGHFNUM.net
インサイダー情報ないと無理やろ?
株価はインサイダー情報でもない限り完全にランダムに動くから予想出来んって聞いたで
18/09/19 09:24 ID:OK/ddwsl0.net
マザーズとか買うからだめ
信用とかやるからだめ
18/09/19 09:29 ID:XAyElovKM.net
ワイは不動産メインで株は証券会社の言いなりやけど
まだ損したことはないな
新規公開株しか買わんからかもしれんが
18/09/19 09:31 ID:eTbEhpdMd.net
IPO株だけやってたらええねん
そうそう当たらんがな、IPO用に大手証券会社の口座持ってる
普段はネット証券やが
18/09/19 09:33 ID:8Kdylg+V0.net
しばらくは細々と優待乞食やるわ
18/09/19 09:40 ID:az4O1q8X0.net
ブラック企業で働き続けるよりは健全
ホワイトで働きながら投資やってる奴が勝ち組
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537314044/」
コメント一覧 (10)
-
- 2018年09月20日 11:50
-
取引時間=作業時間じゃないけどな
そして常人はメンタルがやられる
-
- 2018年09月20日 12:05
-
だらだら20時とか21時まで働かされるから労働より相場のほうがまし
成果は組織で責任は個人
-
- 2018年09月20日 12:08
- 言うほど相場は気にならんが、値動きを見てるのは好きだから時間があれば見てることは多いな。為替の方は特に。
-
- 2018年09月20日 12:21
- なお夜間取引
-
- 2018年09月20日 16:43
-
下手くそほど語りたがる
-
- 2018年09月20日 20:07
-
金持ってない怠け者なんか養分にすらならないから半端なイメージで語ってると不幸な結末しか待ってないよ
勉強する気ない奴は投資しない方がいいと言ったバフェットは実際高齢になった今でも毎日ストイックに情報頭に叩き込んでる
某投資家は公開資料を全部読み込んでも圧倒的不利なのにそれすらしない奴は自殺志願者とまで言ってる
後進国より先進国の投資家のがカモばっかという常識が何故あるのか、それすら分からない人間が本当に多い
-
- 2018年09月20日 21:37
- 周りにニホンジンがいないと言うだけで!同調圧力が!人格無視した仕事が!
-
- 2018年09月22日 02:30
- 昼2時間にして引けを4時にして欲しいw
-
- 2018年09月27日 16:21
- 本業を別に持ってアメリカ株をインデックス投資するのが勝ち組
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
平日の朝9時には絶対にベッドから出るからな