2018年09月23日
おまえの周りだけだろw
18/09/22 07:15 ID:bnVX6WDJ0.net
金の管理もできないような障碍者なら、ひとり暮らしできるかどうかも怪しい
18/09/22 04:08 ID:qsgdAVvP0.net
せやな
18/09/22 04:33 ID:K6bFf+9g0.net
金の管理しすぎて必要以上にクソドケチになって人間関係と先進国的生活を放棄してるようなのならいる
18/09/22 04:36 ID:BqSaLw2G0.net
使うところには使うのも含めて管理だ
どんなときにいくら使うかは本人次第だから、ケチに見えても本人は使うときには使ってると思ってる
18/09/22 04:55 ID:qsgdAVvP0.net
昔から浪費癖で税金滞納してても普通の生活してた
結婚したら嫁が高収入で今までどおり使いまくってる
夜のつまみ、お菓子だけで毎日1500円は越えてるわ
いつかヤバい
18/09/22 05:01 ID:4KVRp5Yh0.net
タコのカルパッチョ 500円
イカソーメン300円
どてに300円
パフェ300円
ジュース
毎日、夜中にこんな感じ
運動はめちゃしてる
18/09/22 05:03 ID:4KVRp5Yh0.net
msマネーで小遣いと銀行口座と投資案件は管理してる
18/09/22 05:07 ID:pSWJNw0X0.net
組み込みIT土方だけど最近FP2級取ったわ
18/09/22 05:09 ID:96eSG/1i0.net
学生みたいな生活続けてるから、毎年300万くらい貯金後増えていって、ついに4000万。
誰でもいいから嫁に来てほしいわ。
18/09/22 05:12 ID:HW6OFGq30.net
たしかに貯金はそこそこあるけど金の管理してるかって言われると全然考えてないな
ただ普段金を使わないってだけでたまに金使う機会がある時はポンポン使っちゃうわ
財布にいくらあるかも把握してない
18/09/22 05:58 ID:nTPpa4Fp0.net
物買うときにその分野の勉強が必要だし、ブランド毎の特徴も調べないといけない
montbellは日本製だから安くていいものが多いとか、Mammutは高級でスリムだとか
そういうのが日常会話とか飲み会でも出てくるから、話のネタが本当に増えるよ
18/09/22 06:14 ID:4OcV1rx60.net
わいもヤバイ
お小遣い月5万までと決めてるのに
一週間くらいで無くなる
18/09/22 07:33 ID:RhNZv+7q0.net
嫁に管理させたら2年間、貯金が全く増えなくて激怒。
嫁には生活費だけ渡すようにしたら、貯金1億越えた。
18/09/22 08:39 ID:mlEUg83/0.net
独身で一人暮らしはまだ許せる
親と住んでるやつはなんなの
気持ち悪い
18/09/22 08:44 ID:QmjmkbBX0.net
このスレ立ち上げた人間の周りに居ないだけ
つまり、類友っていうやつだな
俺が若い時、20代後半で1000万近く貯金してるやつは結構居た。
俺も、少ないながら30で結婚したときには1000万近く貯蓄はあったし、家の頭金にして
すぐに一戸建て買ったわ。
もう20年以上前の話だが
18/09/22 08:51 ID:XFh0F6Xk0.net
酒タバコをやらず
風俗にもあまり行かず
買い物とかもせいぜいブックオフで済ませて
簡単に自炊してるだけのつまらない独身者が年収5M貰ってるから
金の使い道が無い
投資にも興味がないから貯まる一方
18/09/22 08:54 ID:ct0bgrQG0.net
収入多くてバンバン使うのはいいとして
収入無いのに節約もしないで使う奴は
頭おかしいのか?
18/09/22 12:44 ID:CIjr3EjPO.net
何人かで食いに行くといつもオレが一番食ってないんだがそれでも食費が月に4万前後かかる
他のは6万位食ってると言ってた
しかしブログの家計簿とか見ると月2万とか書いてあってどうもギャップがありすぎる
18/09/22 13:59 ID:37DwskVH0.net
管理はしてない
無駄遣いしてないからいいかって
18/09/22 13:40 ID:ZFsFZKZO0.net
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537555199/」
コメント一覧 (37)
-
- 2018年09月23日 09:08
- 低学歴低収入ほどこの傾向にあるよな
-
- 2018年09月23日 09:25
-
管理しないで生活出来てるってことは
それなりの高収入か
言うほど金使わないケチくさい生活してるかどっちかだな
-
- 2018年09月23日 09:26
- 見たことないってそりゃ知らせてないからじゃね
-
- 2018年09月23日 09:26
- 低学歴低収入だと実家の親がクソで金を吸い上げられて余計貧乏してるケースもあるからな
-
- 2018年09月23日 09:28
-
>>50
この老人、20代後半で1000万が周りにいて
それが20数年前って、もう50歳以上じゃねーかw
こんな景気の良い時代の老人の話されてもなぁ
-
- 2018年09月23日 09:29
- 女も酷いぞ
-
- 2018年09月23日 09:30
-
独身時代500万くらいだったけど結婚して2馬力になったら4000万超えた
独身実家暮らしの同い年の友人が30万しか貯金ないと聞いて度肝抜かれたわ
逆に何にそんなに使えるのか不思議
-
- 2018年09月23日 09:33
-
※5
2018年に29歳の者だが
普通に2000万×夫婦2人分あるぞ
-
- 2018年09月23日 09:43
-
「ちゃんと管理」ってなんなんだろうな
投資に興味を持つまで目的もない貯金してたわ
-
- 2018年09月23日 09:49
-
金の管理なんて実際のとこ本人しか分からないんだから管理できる出来ないとか何も言えないと思うけどね。
自分も貯金額は凄く低く言うか金額はぐらかすし。
普通の人はあんま俺いくら貯金あるんだとか友人にも余程の話の流れでもない限りなかなか言わないと思うよ。
-
- 2018年09月23日 09:50
-
今は30歳で年収400万いかない男の割合は75%くらい。
一人暮らしであまりお金を使わなくて年100万の貯金が現実的なところ。
少し前までは景気が悪く就業してなかった人もいるから30歳で500万もあれば持ってる方。
-
- 2018年09月23日 09:53
-
たしかに出来ないや
でも独り身だからどうでもいいな
-
- 2018年09月23日 09:54
-
貧乏人は「欲しい物」を買う。
金持ちは「必要な物」を買う。
-
- 2018年09月23日 09:54
- 底辺は貯金することを管理と思ってる節があるけど本当は違うんだよ
-
- 2018年09月23日 09:55
-
独身なんてまともな人生だったら
大きめの出費だけコントロールしてれば自然と溜まってくだろ
どんな底辺の退廃的な生活だよ
-
- 2018年09月23日 10:03
-
独身のクセに女系にカネ使わないでいられるのが凄いな。仙人かよ。性欲ないの?それならカネ貯まるわ。
でもそれじゃ何を糧に生きてるのかホントわからないな。むしろ女以外に何かあるの?くらいの生き方してる俺には心底理解できないよ。
-
- 2018年09月23日 10:15
-
※16
理解できないなら黙っていればいいと思う
なんでわざわざ絡みに行くの?さみしいの??
-
- 2018年09月23日 10:18
-
人に任せないで自分でやった方が安心だ
結局、最期は金の多寡がモノを言う
-
- 2018年09月23日 10:26
-
若い時から貯金している人って貯金が趣味なの?
20代に自分に投資なり遊びなりしておかないでどうするの?
貯金なんて年収を増やしてからした方が効率的だろ。
-
- 2018年09月23日 10:31
-
独り身は金貯まるだろ
毎日ただ働き帰って質素なメシを食う、嫁欲しいと思うこともあったけど加齢に応じて下半身は元気がなくなり心もときめかず異性に関心がなくなってきた
趣味もなく休みの日は寝て過ごし週頭は腰痛に悩まされる、貯金はしっかりあるけど人生の充実度で行ったら底辺だな
-
- 2018年09月23日 10:34
- 自分と同類が集まるからな。同類を見て自分にもあるんだと気をつけろ。
-
- 2018年09月23日 10:42
-
マネーフォワードとか使えば管理なんて楽勝やろ
-
- 2018年09月23日 10:51
-
する必要がないと思ってるからじゃないか?
本当は超大事なんだが
-
- 2018年09月23日 11:25
-
散発で貯金ない奴か大学生見たいにみすぼらしい生活で溜め込む奴に二極化する
最低限、金かけるとこに金かけない奴もみっともない
-
- 2018年09月23日 11:42
-
逆やで。
管理したくないから自分1人が生きていけるだけの金さえあればええんやで。
-
- 2018年09月23日 11:43
- そりゃ管理を意識しすらしなくても勝手に月々黒字になるからな
-
- 2018年09月23日 11:44
- 本スレ15の奴おるわ
-
- 2018年09月23日 12:11
-
管理はしてないな
欲しいもの我慢したり節約とかしたことないけど
元々そんなにお金使わないから困ってない
-
- 2018年09月23日 12:20
- 自由に使いたいから独身でいるんやで
-
- 2018年09月23日 12:39
- ケチって言葉を遣う奴って大抵人間性がアレだよなw
-
- 2018年09月23日 14:07
-
それを言ったら女の独り身のほうが管理ヤバいじゃん
ただでさえ収入少ないのにというか収入少ないからこそ
嗜好品や娯楽に全力で使い切らないと満足できない生活をしてて
結婚して世帯収入が増えてもそのまま使える額が増えたかのように浪費する
-
- 2018年09月23日 14:47
- 家計簿つけてるけど毎月赤字だ
-
- 2018年09月23日 16:34
-
幾らでもいるだろ
最近の若い男はマジでしっかりしてるぞ、酒も女も博打もそこそこに抑えてちゃんと貯金してる、部屋も小綺麗にしてるし、一通りの家事は出来る、偉いもんだよ
それに較べて50以上のオッサンはダメだな、家事は女がやるものと決めつけて自分じゃ何も出来ない
男が一人暮らししてると聞くと、飯や洗濯はどうしてるの?なんて言うんだぜ、そんなの自分でやるに決まってんだろ、逆に何でそんなことも出来ないんだよって感じだわ
-
- 2018年09月23日 19:01
- お前が見たことないだけ定期
-
- 2018年09月23日 19:13
-
68の「俺の身の回りの男」
↑
これに突っ込めよ
-
- 2018年09月23日 22:49
- こいつの周りはタバコ吸ってる奴多いだろうな(笑)
-
- 2018年09月23日 23:26
- きちんとしてない奴でも、財形してる奴はそこそこ出来てる、きちんとしてない奴向けのいいシステムだと思う。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。