2018年09月26日
何から何に転職したの
18/09/24 20:57 ID:3qhcoMmEd.net
ブラックからさらにブラックに転職したのか
18/09/24 20:58 ID:n26juPuVM.net
どういうこと?
18/09/24 20:58 ID:tbrjJL0W0.net
転職前にその会社感触は良かったの?
18/09/24 20:59 ID:LIrMvzUI0.net
答えがぼやけすぎてて、ふーんとしか言いようがない
18/09/24 21:00 ID:3qhcoMmEd.net
失敗してないじゃん?
18/09/24 21:00 ID:ioR9gO7h0.net
そりゃホワイトなんだから有能しかいねえよ
18/09/24 21:01 ID:inhRrckn0.net
給料と勤務地って、転職前に提示されてたんじゃないの?
18/09/24 21:01 ID:Gk7sqTfWp.net
>>23
前の会社の方ね。新卒の時は初任給と四季報の平均年収しか分からん
後で年寄りと執行役員が平均年収釣り上げまくってることが判明
18/09/24 21:03 ID:C4gGaeT9p.net
実際働いてみないの分からない人間関係がよくて
働く前から分かる給料と勤務地に文句があるとかどうかしてるわ
18/09/24 21:02 ID:JukGDSiS0.net
研究開発なら簡単に転職先決まりそうだけど
もう一回頑張ればぁ?
18/09/24 21:03 ID:AFCPEVzua.net
電気系なのに生物の仕事させられて右も左も分からん。
18/09/24 21:06 ID:C4gGaeT9p.net
自虐風自慢かよ
俺なんか第一志望に書類選考すら受かんねえよくそが
18/09/24 21:09 ID:vk60S8kJa.net
おれ薬剤師!
何で転職したんや?
18/09/24 21:25 ID:7lWQ3ICpd.net
>>56
研究開発って端から見てたら潰しが利くように思うだろ?
全然きかないからな。例えば洗濯機の開発やってた奴がテレビの開発は無理ぞ。
18/09/24 21:32 ID:XJ+Apt2I0.net
現状で不満なのは仕事内容だ。前職の経験が全く使えんので、前職で有能扱いだったのにいきなり無能の中年になってしまったことだ。
18/09/24 21:36 ID:XJ+Apt2I0.net
>>63
研究開発以外俺何もできんぞ
半コミュ症で営業とかほぼ無理
多少プログラミングは出来るからSEなら多少はできそうだが、、、
18/09/24 21:42 ID:XJ+Apt2I0.net
俺もSEだったのに転職してPMやらされて全然ついていけてないけど給料高くなったから甘んじてる
18/09/24 21:13 ID:9lNQXqmbM.net
>>47
俺次期PM決まってたんだが、それも転職した原因の一つ。人まとめるのなんか嫌だ。半分コミュ症なのに
18/09/24 21:15 ID:XJ+Apt2I0.net
俺も同い年で転職活動中
同じ業界じゃないと年寄りみたいな扱いされるから年収落とさないのは難しいわ
18/09/24 21:35 ID:eDJ6/7Gm0.net
>>61
がんばれよ。俺から言えるのはいくら年収良い求人が異業界にあっても同じ業界にしがみついたほうが精神的に楽ぞ
18/09/24 21:39 ID:XJ+Apt2I0.net
>>64
経営側に回らないと基本的に稼げない仕事だから辞めたい
20代で転職しとけば良かったよ、立場や成果がいくらあっても年齢と未経験としか見られない
本当クソみたいな世の中だわ
18/09/24 21:43 ID:eDJ6/7Gm0.net
30歳で若くないってのは正直おかしいよな?35年働けるんだぜ?一人前になるのに5年でも30年戦力として働ける
何で世の会社は20代しか求めないんだ?29と30で何か変わるのか?
18/09/24 21:46 ID:N/YvW7Kar.net
>>68
たしかにな。大企業の平均勤続年数見ると長くて20年前後なんだから定年まで働くとして、35くらいまで新卒扱いにしてくれてもいいのにな
18/09/24 21:50 ID:XJ+Apt2I0.net
また転職する?
18/09/24 21:30 ID:8zOjTl+R0.net
>>57
わからん。いい求人出たら考える
嫁子供いることだし、今回がラストチャンスだった気がする
苦境(ピンチ)を好機(チャンス)にかえる法則
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537790230/」
コメント一覧 (29)
-
- 2018年09月26日 10:18
- 自分弱音吐いてて他人には頑張れよってなんやねん…
-
- 2018年09月26日 10:33
- 唯の自慢じゃねぇかこんなクソまとめるなよ・・・
-
- 2018年09月26日 10:43
- ホントにクソまとめで草
-
- 2018年09月26日 11:21
-
IT系だと役職もokならわりと4,50台とかまで転職サクサクだけど
ヒラ希望だと40前後までじゃないと面倒な感じだな
-
- 2018年09月26日 11:24
- これなんでまとめたの?
-
- 2018年09月26日 11:44
-
一から学べばとしか。
それが嫌なら転属願いなり出せばいいだろ。
そもそも周囲であれが嫌だこれが嫌だ言ってるタイプが転職で成功した例を聞いた事がない。
-
- 2018年09月26日 11:54
-
いくら仕事に枯渇しても、クズ警備会社セノンに転職したらダメ🙅♀️🙅♂️絶対!!
正社員50代の年収が300万前半やで!!
生活保護並か、それ以下やろ???
家族もろとも人生終わる可能性大!!気を付けるんやで!!
-
- 2018年09月26日 12:01
- こんなヘタレが親とか子供がかわいそう
-
- 2018年09月26日 12:05
-
なんだよPMって午後かよ。
午後がどうしたって?
-
- 2018年09月26日 12:11
-
嫁と子供がいて転職できている時点でコミュ症のカケラもない。
単純にコミュ症を言い訳にしてめんどくさいことから逃げているだけだな。
ただの怠け者。
-
- 2018年09月26日 12:13
- どこ行っても文句言いそうだな
-
- 2018年09月26日 12:27
- その道の専門家が他の分野の専門に手を出すのはアホや、ただ両方身につけたならスーパー人材になれる可能性がある
-
- 2018年09月26日 12:56
-
PMから逃げたっての、アホか。
普通に考えて、人をまとめる仕事せずに大幅な昇進や昇給があるかよ。
-
- 2018年09月26日 13:04
-
今の会社がそれを承知の上で専門外の事をやらせてるんだから
追いつけるってことじゃないかね
素直に1から勉強すればよろし 知らない事を知るのは楽しいよ
-
- 2018年09月26日 13:06
-
俺は生物系から電気に行くで!
交換したらよかったな!笑
-
- 2018年09月26日 13:17
- 色々と情報ぼかし過ぎててどうでもいい
-
- 2018年09月26日 14:03
- えー…なぜこれが叩かれてるのか凄く参考になったけどなあ
-
- 2018年09月26日 14:46
-
転職したら新米に戻るってこと理解してないやつ多いよな
どこ行っても3ヶ月位は頭下げながらお勉強するしかないし
元の場所がそこそこ良いのに転職するやつはアホやぞ
-
- 2018年09月26日 15:05
-
※18
そもそも未経験の転職なんてのは20代までだと思う
30過ぎたらキャリアアップの転職を目指すべき
-
- 2018年09月26日 15:27
-
サラリーを貰わなきゃ生きていけないという固定観念を捨てろ
自給自足という手もあるんだ
社会の仕組みから外れた暮らしをするというと、バカな奴は逃げとか弱いとかいいたがるがそんなことはない、それも一つの立派な生存戦略だ
-
- 2018年09月26日 15:47
-
経験が活かせないところに転職した時点であふぉ
そして0から学ぶ姿勢がないところでクズ
-
- 2018年09月26日 18:32
-
ただの自慢ワロタ。
いい会社すぎてつらいわー俺無能じゃん
って地獄のミサワでありそう
-
- 2018年09月26日 19:44
-
ダメだわコイツ
どこへ転職しようが気に入らない部分だけ取り上げて結局ウダウダ文句言いだすタイプ
-
- 2018年09月26日 20:28
- 30歳超えた社会人がこんな構ってちゃんスレ立てるのはやばいだろ
-
- 2018年09月26日 21:46
-
転職じゃなくて、立ち回り失敗してるだけやん
これだとただのわがままなだけなので、家族が可愛そう
-
- 2018年09月27日 15:51
-
未経験の職種に転職するならフンドシ担ぎからやるに決まってんじゃんw
前職と同等以上の待遇で転職するなら同業種か関連業種じゃなきゃダメだよ
-
- 2018年09月28日 01:19
- でもこのスレ観て、俺も頑張って転職しようと前向きに成れるなら有効なスレじゃないのか?
-
- 2018年09月28日 08:59
-
↑そうそう
こういう失敗しないようにという意味で有意義なスレだよ
叩いてるのは嫉妬してる自覚のない底辺だよw
-
- 2018年10月01日 00:17
- 無能扱い、じゃなくって本物の無能なんだよ!もう気付け!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。