2018年10月07日
まず普通は糖尿に詳しくないから
18/10/06 03:41 ID:RuxpLqCca.net
みんなアルコール頼りで生きてるからな怖いねん
18/10/06 03:42 ID:ApNzfU1Xa.net
30分おきに小便が出てその都度水飲まないとあかんようなら糖尿病や
18/10/06 03:42 ID:ZCEXyqFd0.net
1日炭酸1本消費するんやがまだ大丈夫よな?
18/10/06 03:45 ID:qjZ3TPCca.net
>>9
わいみたいに3リットルくらい飲んでたらあかんけど
そのくらいならまあ大丈夫やろ
炭酸水か茶に変えた方がええけどな
18/10/06 03:46 ID:ZCEXyqFd0.net
尿が泡立つって普通やろ?
18/10/06 03:54 ID:MdTQtgb30.net
血糖値は普通に生きてても上下するもんやからな
筋トレしても上がったりするし
18/10/06 03:48 ID:ZCEXyqFd0.net
食後とか30分おきにションベン出るしマジでヤバそうやな〜
病院行くの怖いンゴ
18/10/06 03:50 ID:l1dh7aei0.net
とりあえずWikipedia知識でマウント取りたいだけだからな
こいつらの言うこと真に受ける方がアホ
18/10/06 03:50 ID:41F42uZL0.net
春に尿検査で引っかかって再検査受けたけど結果見てないわ
どうしてもおしっこ出ないからおしっこ出すためにコーラがぶ飲みしたからやとええんやけど
18/10/06 03:53 ID:WstEgF3o0.net
わいは1ヶ月でa1cを11.6から9まで下げたで
体重も一番太ってた時から17キロ痩せとる
いま79キロや
あと9キロ痩せてa1cも7まで下げたるんや
18/10/06 03:54 ID:ZCEXyqFd0.net
ガチ糖尿民湧くの早すぎる
18/10/06 03:54 ID:zQQs/+KH0.net
ワイ90キロあったけど糖尿が怖くて65キロまで落としたぞ
えらいやろ
18/10/06 03:55 ID:atcmAje60.net
なんJは定期的に食っても太らん言う奴が湧くから糖尿病疑われても仕方ないわ
18/10/06 03:56 ID:2R9XT69I0.net
>>23
ぶっちゃけ20前半までは体質ガチャで外れ引いてなきゃ食っても太らんからな
20後半になったらやばいけど
18/10/06 03:58 ID:WstEgF3o0.net
尿が泡立ついうけど水もそれなりの高さから水に落とせば泡できるやろ
18/10/06 04:00 ID:qLSHR+FD0.net
健康診断5.7%で要注意やったけど厳し過ぎひん?
18/10/06 04:00 ID:qU2lhPhb0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538764851/」
コメント一覧 (16)
-
- 2018年10月07日 12:33
- ジュースとかエナジードリンク毎日飲んでるようなやつはそのうち糖尿になるだろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 12:36
- 上司や親戚に一人は糖尿がいて、正月や飲み会で色々話聞くだろ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 12:55
- ただれた食生活を改善せにゃならんことには変わりない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 14:10
- 水飲みまくってても糖尿じゃないのもいるぞ。タンパク質メインで筋トレばっかやってると水分やたら欲するようになる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 14:10
-
※1
そもそも他人事やし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 14:12
- 俺はオシツコして30分近く泡消えなかったから糖尿疑って病院行ったけど蛋白も糖尿も異常無しだった泡立つのは糖尿判定基準にならない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 15:48
- おしっこして泡立っても楊枝でつぶせばセーフやぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 16:50
- 病状が異常に多い糖尿病サイドにも問題があると思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 17:34
- 男性の15%、女性の10%が糖尿境界域以上になるんだし、統計取り始めてから現在まで一度もその数が減ったことのない病気なんだから、勝手に認定するにはちょうどいい病気だけどな。インスリン抵抗性やGLUT4を意識するには若い頃からの方がいいし。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 18:47
-
まず血の繋がりのある親戚に糖尿がいたら危険信号だわ。遺伝的要因がデカイ。親が糖尿ならほぼアウト。
そうじゃないなら別に暴飲暴食しなきゃ全然気にしないでも大丈夫。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月07日 19:54
- 尿が泡立ったから焦って爪楊枝でプチプチ潰してギリギリセーフだったJ民もいたで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月08日 00:56
-
会社の健康診断で解るやろ
無職やフリーターでも市町村の年に一度の
健康診断を安く受けられるチケットが届くはずやぞ
その血液検査の項目のhbA1cの数値を見るんや
結果が出る時、医者からレクチャーがあるから
結果の見方や問題への対処などを教えて貰えるが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月08日 10:36
-
手足はしびれ、元から水はガブ飲み、デブ、コーヒーよく飲むから頻尿でネットのこういうのに焦らされるけど
ヘモグロビン5.0で普通に健康だったわ
ネット含めた素人の信憑性の欠片もない情報でストレスためてさらに糖尿要素加速させるくらいなら
定期的に信頼できる医者にかかって検査を受けたほうが万倍マシ
しっかり説明受ければ今後どうすれば糖尿回避できるかも聞けるぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月08日 11:47
- 朝から肉行ける、と言う糖尿病まっしぐらのキャンペーン。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:44
-
ランニングが趣味で会社の健康診断ではA1c5.1くらいだったのにその3ヶ月後には11.4くらいになって即入院になった自分みたいのもいるから、痩せてる=安心って訳では無いのが面倒なとこ
まあ自分は1型なんでレアケースだけど2型でも遺伝次第では体型関係無く糖尿なりやすい場合もあるから注意が必要よな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました