2018年10月09日
就活生5月ワイ「東証一部上場企業にはさすがにいけるやろ」
就活生6月ワイ「優良中小でもええか」
就活生8月ワイ「飲食小売介護以外ならええやろ…」
今ワイ「」
18/10/08 01:45 ID:CN/SCZon0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
まだ決まらないとかうせやろ
18/10/08 01:46 ID:VVEopTOa0.net
大手優良メーカーとかいう謎ワード
18/10/08 01:46 ID:9WQ3WNKz0.net
ワイは225で妥協した
18/10/08 01:49 ID:0LgzJ6NUp.net
オファー型のサイト登録したけどクソみたいな企業ばかりくるわ
プロフィールぐらい読んでから送ってこいや
18/10/08 01:50 ID:mWQQPBYtH.net
大東建託やぞ
18/10/08 01:50 ID:kXVyn1zb0.net
就職して第二新卒で転職のほうが企業側も社会人としての心構えとか教えなくて済むって考えだから適当なとこ行っとけ
18/10/08 01:53 ID:O+l98Et30.net
中小ならいけるやろうし嘘やろ
そうやって自分より下を誘い出してマウント取ろうとするのは良くないぞ
18/10/08 01:53 ID:x6E3x5fV0.net
ギスギスの職場だけは勘弁
金よくても回避する
T芝系列で今観音
18/10/08 01:54 ID:VS1Sku4u0.net
1番は人間関係やな
こればっかりは入社してみないとわからん
18/10/08 01:56 ID:1WydlPEDa.net
ワイ地底電気院生、高みの見物
18/10/08 02:00 ID:/l6VlOf/0.net
>>94
ワシもそうやったわ
いっぱい大手から求人きて気分はええやろ?
けどブランドイメージに騙されずに自分のしたい職種に就けるか、転勤はどうか、残業はどうかしっかり見極めてな
18/10/08 02:04 ID:WbdTIYZMa.net
>>131
ほんまに電機メーカーとかインフラならわりと選び放題やからな
少しでも気になることあったらリクルーターに聞いてみてクリアにしたほうがええで
18/10/08 02:08 ID:WbdTIYZMa.net
でかい企業勤めてるからって幸せとは限らんでガチで
そういうとこ入ったらそれはそれで苦労あるんや
個人的に夕方から飲み屋でワイワイやっとる中小のオッサンの方がよっぽど幸せに見える
18/10/08 02:01 ID:jdyYEh5ed.net
この売り手市場で無理なら社会不適合やぞ
18/10/08 02:05 ID:KgCnT4m10.net
今年就活したけど売り手市場ってのは嘘やぞ
ただ高望みさえしなければどこかから内定は貰えるはず
18/10/08 02:07 ID:WGASO30S0.net
>>137
(リーマンショックの頃よりは)売り手やぞ
新卒就職率
2010年 60.8%
2018年 77.1%
18/10/08 02:08 ID:KgCnT4m10.net
ワイ二年目途中で転職したんやけど次の転職はやっぱ三年ぐらい続けてからじゃないとあかんよな
18/10/08 02:07 ID:EtVlAa2p0.net
大手を目指すのも無理ないわな
中小にもいい企業はあるとは言うけど
中小勤めの身内の話を聞く限りはクッソレベルが低い
もちろん大手だからすべて安心などということはないが少なくともじんざいのしつは中小零細よりは高いと思う
18/10/08 02:21 ID:6vpJjKQX0.net
ワイ中小小売販売職 低見の見物
イッチもワイと一緒に店と客の奴隷になろうや
18/10/08 02:26 ID:gFVmpdaG0.net
ちなみにやけど無経験の文系がIT企業就職したらやっぱ爆死するんか?
CTCとか気になってるんやが
18/10/08 02:33 ID:5/UyITFm0.net
>>502
一次受けの中小企業で聞いた話やけど上流工程ならクライアントの話とか聞いて理解せなあかんから理系より文系の方が向いてるらしいぞ
18/10/08 02:44 ID:10FjKFS4d.net
まぁぶっちゃけ結婚しないなら年収400で十分だわな
可能性があるなら年収高ければ高いほどいいけど
18/10/08 02:39 ID:/K3NPqHEa.net
いうて250あれば生きていけるやん
18/10/08 02:40 ID:vGHZclY50.net
メーカー:仕事はそこそこ、給料安い
商社:飲み会多すぎ、給料高い、女にモテる
金融:ストレス溜まる、給料高い、変な文化多すぎ
コンサル:とにかく激務、給料ほどほど、なんか意識高い
無職:毎日楽しい
好きなの選べや
18/10/08 02:45 ID:ZpMtxXum0.net
ショッピングセンター業界です(半ギレ)
18/10/08 02:26 ID:OKfIR1nwM.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538930721/」
コメント一覧 (26)
-
- 2018年10月09日 12:49
- 東大出て電通入って自殺する人もいるし、自分に合うところ見つけないとな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:06
- 浮き沈みの激しいこのご時世に大企業ばかり求めるものではない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:19
-
長い時間一緒にいるから人間関係大事
確か転職するきっかけ第一位だった気がする
ちなみに無職は無職で辛いと思うぞ。でもナマポあるなら別? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:22
-
高学歴・資格持ち・有能・人格に問題なし・努力家
文系はこれらが揃ってないと一流企業の選り好みは許されないから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:22
-
就活生なんてブランドや待遇で知り合いに対してマウント取れそうな会社数多く受けるだけやぞ
朝井リョウの何者読んだらわかるやんけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:29
-
シャープ東芝見てもまだ企業ブランドに拘るんだねえ。
受験と違って就職は上下が決まってるものではないよ。大企業であればあるほど内部競争は激しいし、脱落したら子会社飛ばされるか肩たたきされるかなんだから、しがみつく前提で考えちゃダメだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:40
- 東証一部ってユニクロやセブイレでもええんかっていつも思うわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:56
- シャープ行った同期元気かな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:59
-
※7
ほんとこれよなぁ
同期で1番優秀で案の定大手商社受かってすぐ出世するんやろなぁと思ってた友人が、精神病んで通院しながら社会復帰目指してるよ
大手だろうと中小だろうと公務員だろうと、幸せにやってる奴が1番の勝ち組だなあと思い知らされたンゴねぇ… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 13:59
-
転勤無しってことだけこだわったわ
結果中小です… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 14:21
-
理系なら就職までは楽だから能力に自信ないなら学生は理系選ぶべき
ただ大手だと高い倍率抜けてきた文系のほうがやっぱり優秀で、入社してからは苦労するかも -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 14:33
- 今年売れ残るって「自分はごみです」って言ってるのと同じやでw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 14:43
- そんな稼いで何に金使うのかがわからんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 15:11
-
やりたい仕事をやる言うても
やりたい事も変わっていくんだよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 15:37
-
ワイcore30マン
高層ビルより見物 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 15:40
-
低所得の中小勤めだが、会社の待遇が良すぎて他に行く気がしない。
残業0 有給余裕 上司フレンドリー 笑顔溢れる職場環境
最初は所得で不安もあったが、中にはこんな中小もあるので捨てがたいで。
34までは別の会社で年中カリカリしてて収入は良かったが居心地最悪だった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 16:18
- 銀行でなまじ資格持ってると首にされやすいと聞いたことあるけどどうなんやろね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 16:42
-
でも大手のブランドとか以外、学生だとなかなか判断基準が持てないと思うんだよな
社会人の知り合い作りまくれるコミュ力あるなら別だがw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 16:49
- 俺からしたらちゃんと就活しているだけで凄いわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 18:10
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 18:53
- 一部上場企業から地元の中小企業に転職しました。拘束時間の長さと割に合わないサラリーに不満を抱えていたので、それが解決出来た今は凄く幸せです。仕事に何を求めるかだと思います。見栄やプライドで会社を選んではいけないと思いました。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月09日 20:28
-
なぜ日本で1%も無い大企業に入れると思ったのか
東大京大クラスの頭があるなら勘違いしてもしゃーないけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月10日 07:18
-
こういうこと気にする奴に限ってf欄私文だったりする
身の程わきまえて高校からやり直せ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月10日 12:31
-
有能なら大企業でもいけるやろ。
そういうことなんじゃね。
でも社会の荒波に一度ぶつかるのもええ経験だから、ダメでも一度は正面から攻める姿勢はとっても大事
やる前から諦めるより100倍マシだからがんばれ。
それに、これで世間をなめてかかる姿勢が修正されるなら、長い目で見ればプラスやん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月10日 16:03
- 会社の規模より業界で決めるもんじゃないの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました