2018年10月20日
『まんぷく』出演の瀬戸康史「自分がとても嫌いでした」「闇の中にいる方が落ち着く」 自身の書籍について胸中語る
https://news.careerconnection.jp/?p=60976
18/10/18 16:42 ID:/myNZ+6E0.net
自分だけしか見ていないから
18/10/18 16:43 ID:287/9me+0.net
自分とはよく気が合うから
18/10/18 16:44 ID:u/zHT2vcO.net
周りがやなヤツばかりだからじゃね?
18/10/18 16:47 ID:wid8YvZ70.net
他人の評価に身を委ねたものは
破滅の人生
仮の世界を生きることになるよ
人の思想中身なんか実相は理解不能だし
まぁ最低限の人間の振りをしとけばおk
18/10/18 16:48 ID:cvqd0kan0.net
幸福度が高い
18/10/18 16:48 ID:ljgtLYjc0.net
自分が好き=サイコパスの予感
18/10/18 16:50 ID:GbLSNwYR0.net
自分が好きになった人が、自分を好きになってくれるとは限らないよな
18/10/18 16:51 ID:fK2t4i7lO.net
もっと楽に生きて
喰う寝る遊ぶを楽しんだもん勝ち
他人の仮モノとは
例えば誠実とか正義とか
解りやすく言えば住宅ローンを組んで社畜債務奴隷人生を生きる
とかかな
さすれば己の人生を取り戻せるぞ
18/10/18 16:51 ID:cvqd0kan0.net
自分が好きになった人が、自分を好きになってくれるとは限らないよな
そうすると
あの夫婦も、あのカップルも、どっちから打算的に付き合ってるんじゃないのか
18/10/18 16:51 ID:fK2t4i7lO.net
え?こんないい奴いないだろ?
18/10/18 16:53 ID:k8TDwirY0.net
見た目もいいし選ばれし者だと思ってるわ
18/10/18 16:56 ID:eBCOaDlZ0.net
優しくて賢くて顔も整ってて笑顔が素敵で向上心があり運動していて心身ともに健康で常に自分と向き合い文化的な趣味があり価値観が多様的で社会的意義のある仕事をしていて美的センスもあり身だしなみに気を使って誰にでも分け隔てなく接している俺の事?
18/10/18 16:58 ID:j1wRrO0/0.net
長年連れ添った嫁さんみたいなもんだと思うよ
許しがたい欠点は多々あれどある意味
自分と1番関わりの深い人間なわけで
いつもイライラしてても仕方ないから
無理のない範囲で改めるようにしつつ
ある程度は諦めて良いところを見るようにする
ってな感じ
18/10/18 17:01 ID:GIkALFMY0.net
好きになるパターンはいろいろだし
体からの付き合いから入ることも間々ある
そういうもんだ まぁこっぱずかしいが
自分を自愛できないものは他人を幸せにはできないと思うな
使い古された言葉だけどね
18/10/18 17:14 ID:cvqd0kan0.net
自分好みのご飯作れるから
18/10/18 17:58 ID:OgGToYMh0.net
自分を好きとか嫌いっていう感覚がわからない
あと自分に自信があるとかないとかいう話もわからん
特に自分が嫌いだの自信がないだの大袈裟に言う奴は理想高いんだろうなと思う
18/10/18 18:14 ID:bI+oJT+70.net
自分の事が好きじゃなくて誰が俺を愛すると言うのか
自己肯定感は大事だな
人から笑われる事も多いが自信持って仕事して趣味やってたらちゃんと認められるし
彼女も出来たわ
18/10/18 22:24 ID:sb2q2SI80.net
自分が頑張ってるのを知ってるからだろ
18/10/18 22:35 ID:3t6GXYbM0.net
自分のことが嫌いな人よりは
自分のことが好きな人の方がいいと思うよ。
だけど、昔の哲学者が言ったみたいに、
自分のことは愛しにくいのが人間なんだよ。
しかし、まれに天然で自己愛が強いやつもいる。
ただ、愛しにくい自分を愛せるようになろうとしてる人は輝いてる。
まあ、必要以上に自己嫌悪が強い人は
こっちまでいたたまれなくなるから嫌いだわ。
18/10/18 22:51 ID:YRW6QEHU0.net
自分をでっかい猫のように思う
自分が自分を飼ってる感覚
ご飯の時も自分に「さあ食え〜」って
自分に餌を与えてる感じ
18/10/18 23:57 ID:meXpzgqo0.net
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1539848553/」
コメント一覧 (31)
-
- 2018年10月20日 12:17
-
自分は好きじゃない
でも自分以外はもっと好きじゃない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 12:26
-
これまでの自分は嫌いだけどこれからは分からないし好きになりたいね
相手には好かれたくても自分のことが嫌いだと行動と意思の間に矛盾が生まれる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 12:44
- 自分を好きになれあいやつの言葉は信用できない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 12:47
-
やりたいことをやるようになった。
自分にこだわらない。
自分が嫌いだったがどうでもよくなったな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 12:48
- そもそも自分が好きとか嫌いとか考えたこともないから、この手の話良くわからんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 12:49
- 自分好きな血液型ってあるらしいってみた気がする。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 13:15
-
自分を好きになるのが難しいこともあるが、死ぬまで付き合うんだから好きになる努力はしないと生きていくの辛いよね
何かしらの長所を見つけてそれを伸ばすのは大事 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 13:22
-
(表面上では)誰にでも平等に接することができる自分が好きだわ
そのお陰で周りに優しくできるし周りからも嫌な扱いうけないし楽だよ
まあネットでボロクソに愚痴るけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 13:32
- 自分の良いところを知ってるし誰に何を言われても便所の落書きよりも気にしないくらい自信があるからだよ、というか大金を稼げる人間になればいいよ、否応無しに自分が大好きになってるから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 13:45
- ソースが窓辺系で具体的なこと言ってないのでどうコメントしたらいいか……
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 13:52
-
※10
なんか嫌な感じの自分が好きな人 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 14:09
- 自分を罰して悦に浸ってる奴も大差ない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 14:43
- 自分の中で自分に成りすました誰かを好きとか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 15:19
-
「自分を好き」っていうのも意味分からないけど「自分を大切に」っていうのも意味不明
自○防止のポスターとかに書いてありそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 15:55
-
育ちがいいやつは自分好きが多い気がする
自己肯定感や金銭面での安心感があるんだろうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 16:08
-
自分が好きって当たり前やん
成長って自分がなりたい自分になっていくもんやろ?
社会的なものは成否あるやろうけど内面は自分次第やん
内面磨けば自然と自分好きになるやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 16:28
-
自分を愛せない人は他人も愛せない気がする。と自分を見ていて思う。
家族親戚から愛されて育ち、自分を認め、自分を許し、自分を気に入っている友人は実の家族を大事にしていて、いつも凄く仲が良くて幸せそう。
一方歪んだ親の愛情を受けて育ったうちの家庭は
母子共にメンヘラで、似たような家庭の友人も話を聞くと大体が少し性格が歪んでいる。
自己肯定感が低かったりで自信が無いから偉そうだったり。(全員ではないし、深く関わらないと分からないが) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 17:50
-
自分本位で自分好きな人って気分屋だが一人で楽しそうだし害は少ない
他人の目ばかり気にして、周囲にも同調圧力に屈することを求めるタイプが一番厄介だし面倒くさいよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 18:12
- 誰にも頼れなくなった時に自分まで敵になったらもうオシマイじゃん?そうなるよりかはだいぶいいと思うゾ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 18:17
-
実は誰もが自分のこと大好きだし自分がイケメンだと思っていたり可愛いと思って生きてるけどあえて口にしないだけだぞ
ネットで自分の顔写真平気でアイコンにしてる層が多いのは不安感の裏返しでしかない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 18:32
-
バンプの「キミ=自分」や「鏡に写る自分」の歌詞が分かるけど理解できなかった
でも苦しくて苦しくて仕方がないときに唯一自分だけが絶対に自分のそばにいてくれるのを感じたときに初めて理解できたような気がした -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 19:27
- 関わる奴がクズばっかりなので相対的に自己評価が上がりまくるのよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 21:09
-
いい友人に囲まれ、そして彼らに慕われているから
友人達のの忠告には耳を糧向け、そしてそれが大体正しい
いわゆる自分大好き自己中とは真逆だけど自分が好き -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月20日 21:16
-
自分を好きになるってのは
努力の先にあるんだよ
簡単に手に入ると思ってないよな? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月21日 05:42
-
正直「自分大好きなんだね」これが悪口になるのがわからん
自分大好きで何が悪いの?
自分が自分大好きなのは勝手だけど他人がそうとは限らないぞと言うならわかるけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月21日 07:14
-
自分を好きというか自分の弱点や嫌な所も自分で知ったうえで受け入れることやね
改善できればそれが一番いいけど人間そんな変われないし
弱点や嫌な所と受け入れたうえでどうカバーしていくのか
悪い所もありのままを受け入れることやな
ださくてもクズでもいい
他のやつは立派に見えるけど深く関わってみたらけっこうこいつもクズいなって部分は誰でもあるやん
みんなそんなに変わりない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月21日 08:35
-
今まで散々自分大好き人間のジコチューっぷりに振り回されてきたから「自分が好き」っていう人には抵抗ある
日本の学校では「偏差値」だとか「人の気持ちを考えろ」みたいに他人軸で教育するから、素直にそれに従って育ってたら自分軸にはならないと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月21日 11:34
- 今自分が大好きと言ってても嫌いな期間のほうが長いとかあるし人それぞれだから、いっしょくたにするのはどうかと思うわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月21日 13:00
- 自分自身の話かと思ったらなんか他人に好かれたい話ばっかでがっかり
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月06日 20:44
- 他人様の前では不快にならない程度に自分が好きなフリをしろって話
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました