2018年10月23日
高身長で上手い歌手ってガチで日本にはいないからな
玉置浩二がいい線いってるけどそれでも180cmはないし
18/10/22 02:26 ID:2ZBMY7q7a.net
顔の良さに反比例する
18/10/22 02:26 ID:88ejmfqZ0.net
米津
18/10/22 02:26 ID:oD9Gu6PF0.net
体重な気がする
デブって歌うまいやん
18/10/22 02:30 ID:TVeavDhB0.net
しょーしゅーりきーーーーーー
18/10/22 02:32 ID:UH+XgkZu0.net
ONE OK ROCKのボーカルもUVERworldのボーカルも西川貴教も高音出るやつは皆170ないな
18/10/22 02:35 ID:YnNgqVhP0.net
アコが出てる奴はいい声ってのはガチ
デブの声響くと同じ
18/10/22 02:36 ID:o8dDrEqY0.net
向こうだって男で上手いやつは大抵低いで
ブルーノ・マーズもそうやん
18/10/22 02:38 ID:VwNvsOKw0.net
マライア・キャリー/身長
173 cm
18/10/22 02:41 ID:aZijDsSva.net
MISIAやSuperflyもちっこいわ
あとaikoもか
18/10/22 02:42 ID:+FKleA+E0.net
196 cm ブレイク・シェルトン
193 cm スヌープ・ドッグ
193 cm ケニー・ロギンス
193 cm ウィズ・カリファ
193 cm ブライアン・マックナイト
192 cm ゴティエ
191 cm フロー・ライダー
18/10/22 02:44 ID:aZijDsSva.net
189 cm ルーサー・ヴァンドロス
188 cm チャド・クルーガー(ニッケルバック)
187 cm ジェイ・Z
187 cm エンリケ・イグレシアス
187 cm ロビン・シック
187 cm アンドレア・ボチェッリ
186 cm クリス・マーティン(コールドプレイ)
185 cm ロビー・ウィリアムズ
185 cm クリス・ブラウン
185 cm アダム・ランバート
184 cm スティーヴィー・ワンダー
184 cm ジェイソン・デルーロ
183 cm ドレイク
183 cm ニック・カーター
183 cm ライアン・テダー(ワンリパブリック)
183 cm 50セント
183 cm ケニー・ロジャース
183 cm ティム・マッグロウ
183 cm ジョージ・マイケル
183 cm スティング
182 cm エルヴィス・プレスリー
182 cm リッキー・マーティン
182 cm ジャスティン・ティンバーレイク
182 cm アダム・レヴィーン(マルーン5)
182 cm M.C.ハマー
181 cm ニック・キャノン(バックストリート・ボーイズ)
180 cm ポール・マッカートニー
180 cm ジョン・レノン
180 cm ジョシュ・グローバン
180 cm ライオネル・リッチー
180 cm エリック・べネイ
18/10/22 02:45 ID:aZijDsSva.net
179 cm マックルモア
179 cm ハリー・スタイルズ(1D)
178 cm リアム・ペイン(1D)
178 cm ミック・ジャガー(ローリング・ストーンズ)
178 cm ロッド・スチュワート
178 cm リアム・ギャラガー(元オアシス)
178 cm ブルース・スプリングスティーン
178 cm マイケル・ブーブレ
178 cm ボビー・ブラウン
177 cm ウィル・アイ・アム
177 cm スティーヴン・タイラー(エアロスミス)
176 cm 2パック
176 cm ショーン・コムズ(元パフ・ダディなど)
176 cm ジョン・ボン・ジョヴィ(ボン・ジョヴィ)
176 cm ジン・アカニシ
175 cm ジャスティン・ビーバー
175 cm ファレル・ウィリアムス
175 cm ルイ・トムリンソン(1D)
175 cm マイケル・ジャクソン
175 cm ジョン・レジェンド
175 cm ニーヨ
175 cm ベイビーフェイス
175 cm レイ・チャールズ
175 cm オリー・マーズ
18/10/22 02:45 ID:aZijDsSva.net
174 cm ゼイン・マリク(1D)
174 cm ダニエル・パウター
174 cm ノエル・ギャラガー(元オアシス)
174 cm マック・ミラー
173 cm カニエ・ウェスト
173 cm エミネム
173 cm ネリー
173 cm ブライアン・アダムス
173 cm リュダクリス
172 cm アッシャー
172 cm ジェイムス・ブラント
172 cm エルトン・ジョン
171 cm エド・シーラン
171 cm ボブ・ディラン
171 cm トニー・ベネット
170 cm ナイル・ホーラン(1D)
170 cm ビリー・ジョー
170 cm ボノ(U2)
170 cm レニー・クラヴィッツ
18/10/22 02:45 ID:aZijDsSva.net
169 cm シーロー・グリーン
168 cm ケンドリック・ラマー
168 cm リル・ウェイン
168 cm リル・ジョン
168 cm フィル・コリンズ
168 cm ジェームス・ブラウン
166 cm ビリー・ジョエル
165 cm ブルーノ・マーズ
157 cm ケニーG
157 cm プリンス
18/10/22 02:46 ID:aZijDsSva.net
素人の男の歌が下手な理由なんて高音がきついってのが大きいからな
元の声の高さは大事や
18/10/22 02:51 ID:q4ROhZ/J0.net
>>128
大半の人の歌はその人に合ったキーで歌えば聞ける程度にはなると思うわ
プロでもコラボとかしてキー合わん相手やったら酷くなるし
18/10/22 02:53 ID:5A8HbNoaa.net
たしかに海外も
カートコバーン
アクセラローズ
マイケルジャクソン
デヴィッドボウイ
全員チビやな
18/10/22 02:56 ID:Bn4wRrgU0.net
チェスターベニントン 178cm
いけるやん!
18/10/22 03:04 ID:VOTpVzSc0.net
今ピッチ調整とかあるし売れる歌手に必要なのは歌の上手さやのうて声の独特さだよな
18/10/22 03:14 ID:ewzPsBEo0.net
吉幾三とか井上陽水ガタイいいよな
18/10/22 03:17 ID:1J4OITXN0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540142665/」
コメント一覧 (54)
-
- 2018年10月23日 10:06
- 長渕剛も公証175だけど実際は160前半だとか
-
-
- 2018年10月23日 10:10
-
そら、芸術には「非日常」が求められて、それには男性なら高い音域が求められて、高い音域の発声には低身長の方がフィットするということじゃないのかと
逆に言えば、音域のみに特化してるのが日本の男性ボーカル事情で、それを上回る音楽性を持った人が少ないということかもしれない
と思って米津玄師の身長ググったら188cmってあってなんか書く気なくしたわごめん -
-
- 2018年10月23日 10:13
-
高音が出ることを条件に考えると、単純に体が小さい方が声帯も短くなるからより高い音が出やすくなるんちゃう
あとは高身長ほど音楽以外での方がより強みを発揮できる機会が多くて、あまり音楽業界には流れてこないとか -
-
- 2018年10月23日 10:14
- TOKIOの長瀬は上手いだろ
-
-
- 2018年10月23日 10:17
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
-
- 2018年10月23日 10:23
- ゆずのゆずみたいな方とかhydeとか
-
-
- 2018年10月23日 10:31
- 全然当てはまらんわ
-
-
- 2018年10月23日 10:34
-
※5
ネタか?
マジレスが欲しいんか? -
-
- 2018年10月23日 10:42
-
声の高さには当然比例する
声域が広けりゃ歌える歌の幅も広がる -
-
- 2018年10月23日 11:00
-
ゆずもコブクロも小さい方が断然上手いしな
あと玄米法師は下手だろ -
-
- 2018年10月23日 11:07
-
低い音程の曲が少ないのは、やはり聴いていて良くないからなんだろうか
-
-
- 2018年10月23日 11:10
-
平井堅とかsyamuさんがいるし例外はあるだろうけど面白い説だね
ゴスペラーズも高くてうまいパートの人小さいし -
-
- 2018年10月23日 11:12
-
高音でる身長高い外人は低い声もでるからチート
チビ日本人みたいに声変わりに失敗してる感じじゃない -
-
- 2018年10月23日 11:14
-
どうでもいいけどスレタイの日本語おかしくない?
歌の上手さは身長に反比例するで良くない -
-
- 2018年10月23日 11:21
-
歌の上手さというか魅力的、特徴的な声じゃない?
背高いとチェホンマンとか篠原とかみたいに似たような感じの低いこもった感じの声質が多いイメージ -
-
- 2018年10月23日 11:25
-
音域の広さには比例する場合が多いけど、それ以外は関係なし
声質は遺伝だし、音痴は環境による
昨今の歌手は音程は取れてもそれ以外はアマチュア以下が殆どだよ -
-
- 2018年10月23日 11:33
-
※4
ネタでしょ?
長瀬って歌あかんやんw -
-
- 2018年10月23日 11:48
- 小さければ高音が出やすいように出来てるからな
-
-
- 2018年10月23日 11:48
-
言い訳が欲しいだけじゃないの?
(外人は例外ってなんだよ…)
背が低くて下手な人もいるし
背が高くて上手い人もいるだろ
-
-
- 2018年10月23日 11:56
-
トム・ジョーンズ 177cm
78歳でこの身長、若い時は185超えてたんとちゃうか? -
-
- 2018年10月23日 12:00
- チビが持てたいから音楽の道に進むねん。絶対数が違うだけ
-
-
- 2018年10月23日 12:06
-
まあ背高くても声高いやつはおるしそら例外はあるわな
-
-
- 2018年10月23日 12:08
-
身長と歌の上手さの関係を議論するなら
外見を重視するポップスは不向き
外見があまり重要視されないクラシック音楽の歌手で議論すべき -
-
- 2018年10月23日 12:11
-
この法則自体が間違ってるだけじゃん
「オレが歌がヘタなのは背が高いから!歌がうまいやつはチビ!」
自分に言い訳しながら他人に難癖つけてマウント取りたいだけだろ -
-
- 2018年10月23日 12:56
-
背の低さに比例って表現が気持ち悪いな。
身長に反比例なら分かるが。
これ書いたやつはチビだから仕方ないか。 -
-
- 2018年10月23日 12:59
-
168のワイも張り上げミックスでhiGでるわ
なお声質 -
-
- 2018年10月23日 13:00
-
ポップスなんて声質が全てだぞ
音域とかテクニックとかは二の次や -
-
- 2018年10月23日 13:02
-
※25
音痴イライラでワロタ -
-
- 2018年10月23日 13:04
- 小さいから高音が出るってだけじゃない?
-
-
- 2018年10月23日 13:33
- 米津は上手くはないだろ
-
-
- 2018年10月23日 14:53
-
声帯は弦楽器と一緒。ビオラやコントラバスでも弦を張ればある程度の高音を出せるけど
ヴァイオリンはどんなに頑張っても低音の響きは出せない
筋トレと一緒で高音域は努力次第である程度伸ばせるが、低音はもう声帯の大きさ(長さ)で決まってしまう。だから高音が出せる≒歌が上手いっつー誤解が広まる -
-
- 2018年10月23日 15:25
-
平沢進とか?
-
-
- 2018年10月23日 15:34
- じゃあチビで音痴は生きる価値すらないって事でFA?
-
-
- 2018年10月23日 15:36
-
※31
いや、そんな低い音なんか歌唱において必要ないんだわ。それこそお経。
それに訓練で音域自体は大して上がらない。プロのアーティストでデビュー時から飛躍的に高音飛ばせるようになった、なんて例は見たことない。
それよか寄る年波でどんどんピッチ下がっていくでしょ。
音域が高めでも低い歌は歌えるけど、逆は無理。
背と同じ、高いに越したことない。 -
-
- 2018年10月23日 15:38
-
※26
でもキモ声ハイトーンでシコシコするの気持ちよすぎゾ -
-
- 2018年10月23日 16:40
- 謎に外国人を持ち上げてるヤツらはコンプかなんかなんか?
-
-
- 2018年10月23日 17:05
- そーいやISSAちっこいな
-
-
- 2018年10月23日 17:05
- ISSAちっこいな
-
-
- 2018年10月23日 17:09
-
※28
ようチビ、あんまりカリカリすんなの。
カルシウム不足してるから背も伸びないんだぞ。
牛乳飲んで小魚食ってサッサと寝ろよ。 -
-
- 2018年10月23日 17:40
-
デーモン閣下が高い声出すアドバイスしてたけど
膝を外側に曲げて体を低くすることだったな
どういう理由かはわからんけど -
-
- 2018年10月23日 19:18
- アジカンの後藤とかちいさいけどそんなに声低くないよね
-
-
- 2018年10月23日 19:20
- アホや
-
-
- 2018年10月23日 19:25
- ワイは身長低くて歌大好きだったけど吃音症っぽくなって下手くそになった
-
-
- 2018年10月23日 22:04
- お前らが下手なのはリズムと譜割りがガタガタだからやぞ
-
-
- 2018年10月23日 22:45
-
※28
顔真っ赤で誤字とかこれ半分末代の恥だろ… -
-
- 2018年10月23日 23:37
- 一般人の僕は歌普通でいいから身長175は欲しいです
-
-
- 2018年10月24日 00:35
- 高音が出て歌が上手くなれるとしても、チビは嫌だわ
-
-
- 2018年10月24日 02:32
-
×歌の上手さ
○声の高さ
大衆音楽ではインパクトや派手さが必要なので高音が求められる
身長が低いほど声帯が短いので高音を出しやすい→ボーカル向き
地声が低い人でもトレーニングで高音は伸ばせるけど、良くも悪くも「地声が低い人の高音」になる
高身長の米津玄師の歌を聴くと分かりやすいはず
同じ高さの音でもバイオリンとチェロでは音色が違うのと同じで、きらびやかでハリのある高音は声帯が短い奴にしか出せない -
-
- 2018年10月24日 10:06
- ケンドリック思ってたより高いな
-
-
- 2018年10月24日 18:49
- 何事もモテたいから始まるからね
-
-
- 2018年10月26日 08:13
- 必ずしも高音が出る=歌が上手いってわけじゃないんじゃ...
-
-
- 2018年10月28日 23:14
-
クリスコーネル188ある
ペルケイに関しては183だけど4オクターブ出る
チェスターも178
bring me the horizonのサイクスも185ある -
-
- 2018年11月04日 08:45
- 米津玄師いるやん
-
-
- 2018年11月23日 23:01
-
180越えで上手い人
横山輝一
米倉利紀
黒田俊介
ぐらいしか思いつかない -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。