2018年10月25日
どんなことしてるの?
18/10/23 12:49 ID:D1R2BEZ50.net
土方おつ
18/10/23 12:50 ID:K5oaLAV7d.net
こんなスレ立てないといけないくらい人手足りないのか…
18/10/23 12:52 ID:A29vXL1fM.net
足りないのは奴隷だぞ
オフショアが失敗したから日本人を
低賃金で使い倒したい
18/10/23 12:53 ID:NajCiDJZd.net
プログラミングは数学よりも英語の方が使うじゃん
18/10/23 12:54 ID:pCjEZOiXa.net
資格いらない仕事は、誰でもなれるやろ
18/10/23 12:58 ID:+/EjRR7HM.net
プログラマーのネガキャンするやつって楽な道に来てほしくないからネガキャンするんだろ?
18/10/23 13:00 ID:suvsE862M.net
>>16
楽な職場もあるが現状ハズレの方が圧倒的に多い
底辺なやつはこの業界に来て欲しくない
未経験とか論外
18/10/23 13:03 ID:NajCiDJZd.net
>>19
まぁハズレも考えようだわな
そこでスキル身につけて好待遇のとこに転職なりフリーランスなり出来るし
18/10/23 13:07 ID:suvsE862M.net
肉体労働や介護より楽だわ
お前らプログラマーに対しての偏見がすごいな
18/10/23 13:03 ID:suvsE862M.net
プログラマーが楽て・・・
楽なのは役所勤めかなんかの公務員やろ
封筒に書類詰めるだけの仕事で定時退社土日休みやぞ
18/10/23 13:09 ID:92eQCHKF0.net
自営だがキツいぞ
案件増やす気が無くてもお得意さんからバンバン案件飛んでくるからキツい
これ通勤とかあるまともな会社だったら死ぬんじゃないかって心配になる
18/10/23 13:10 ID:EVzZSZ0X0.net
>>27
もう7年ほど前になるが雇われの頃はキツかったけどな
納期2日未満の汎用案件やらされまくって辛かった
歩合でも無いし給料あがるわけでも無い残業代が出るわけでもない…
なのに必死に頑張って手取り30もあれば良い方だった
18/10/23 13:16 ID:EVzZSZ0X0.net
どのくらい勉強すれば未経験でも採用されるんだ
年は20代前半
18/10/23 13:27 ID:Ow54x9Uva.net
どうせならセキュリティ方面に行けばいいのに
18/10/23 13:57 ID:NwCb/SX50.net
また死神がスレ建てたのか
そうやって若者の命を泥沼に引きずり込もうとするのやめろ
10年間のプログラマ人生でやらかした60のミス
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540266570/」
コメント一覧 (19)
-
- 2018年10月25日 12:34
- どうせみんなすぐ辞めてくから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 12:34
-
俺数学5だったけどプログラミングの才能はゼロやで
才能が全てだから数学力は全くあてにならないで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 12:35
-
土方も必要だろう
有能な奴は上を目指せばいいだけだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 12:38
-
アホみたいにつむのに、
介護、飲食店はつぶしがきくが、
プログラマーはつぶしきかない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 12:42
- 論理的思考が一番大事
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 12:44
- 数学できても、それをプログラム内に落とし込めないとあかんしな。なかなか大変やで。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 13:05
- 何か出会い系の広告見てるみたい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 13:12
-
約20年前だけど、文系女子短大卒の私でも成れたからなあ
(適正テストの成績は良かったらしい)
いつも人手不足だよね・・・他人には勧められない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 13:32
-
プログラムには数学はあまり必要ない気がする
やってた方がいいかもしれないが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 14:05
-
別になるのは簡単でしょう
続けるのが難しいだけで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 14:26
- 日々更新される技術を、追いかけ覚え続ける才能。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 17:37
-
日本には人月商法という錬金術があるから
糸瓜でも南瓜でも席に置いて置けば金になるんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 17:58
-
確かにほぼ未経験な奴もやってくる
手取り足取りケツ持って、成長してくれればアタリ
仕事増やすだけの奴もたまにいる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 19:03
- 求められるスキルの割に給料が安いんだよな。大学名と新卒カードを振り回せる大卒の人は避けて他行ったほうがコスパいい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 20:42
- 組み合わせ確率くらいは必要になるだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 21:06
-
AIの仕事してるけど活性化関数に偏微分使ってるぞ。
月22万だけど安いんか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月25日 21:51
-
文系でも理系でもない。図工だよ図工。
「図工が好き≒プログラミング好き」これだと思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月26日 10:34
- わいおっさんやけど、行ってもええか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました