2018年11月23日
わかる
18/11/21 22:45 ID:oYoKo6K2M.net 4 :風吹けば名無し
あんなの買うやつおらんやろ
18/11/21 22:46 ID:X0nRrUeia.net 8 :風吹けば名無し
>>4
なんか魅力的だったんンゴ…
18/11/21 22:46 ID:ZEpvkUBM0.net 5 :風吹けば名無し
っていうか名前からして地雷感あるよね
ゲーミングチェア(笑)
18/11/21 22:46 ID:HP6uWBCz0.net 6 :風吹けば名無し
ゲーム用の椅子とか意味わからんわ
18/11/21 22:46 ID:TJzpJkH+0.net 9 :風吹けば名無し
コタツにPC置いて座椅子でプレイが一番快適や
18/11/21 22:47 ID:1jBBA7wN0.net 13 :風吹けば名無し
>>9
机を無理やりコタツ化するんだ!
18/11/21 22:47 ID:HP6uWBCz0.net 10 :風吹けば名無し
ずっと同じ姿勢で手だけ動かし続ける用途なんじゃないか?
18/11/21 22:47 ID:+4mtaZ7E0.net 11 :風吹けば名無し
おすすめ何かないか1万円以内で
18/11/21 22:47 ID:ZEpvkUBM0.net 18 :風吹けば名無し
>>11
普通のオフィスチェアでももうちょっと高いやろ…
18/11/21 22:48 ID:+4mtaZ7E0.net 14 :風吹けば名無し
まずインテリアとしてデザインが最悪よ
18/11/21 22:47 ID:ow27KvmF0.net 19 :風吹けば名無し
PC環境作る前に
高さ調整出来る机と椅子を用意する事から始めるべき
18/11/21 22:48 ID:HP6uWBCz0.net 21 :風吹けば名無し
そんなイスよりアーロンチェア使ってるけど特に不満は無いよ
18/11/21 22:48 ID:NpcFPPv00.net 22 :風吹けば名無し
ワイのは簡易オットマンとフラットに出来るからうたた寝にちょうど良い
18/11/21 22:49 ID:BV3ofz3Z0.net 25 :風吹けば名無し
意外と良い椅子ないよな
ワイも新しいのほしいけどデザイナーgaugeかよってデザインしかないわ
18/11/21 22:49 ID:yBSS3xLe0.net 26 :風吹けば名無し
ゲーミングチェアもピンキリやろフルフラットに成る奴は普通に欲しい
まあオフィスチェアにもあるけど
18/11/21 22:49 ID:y5Ff2n4j0.net 27 :風吹けば名無し
オカムラのバロン買ったけど快適やで
18/11/21 22:49 ID:7HmRTJ3n0.net 29 :風吹けば名無し
なおオフィスチェアはオフィスチェアで経費で買う会社が前提のためボッタクリの模様
18/11/21 22:50 ID:uANOYhzD0.net 30 :風吹けば名無し
ユーチューバー皆使ってるよな
ワイも使ってる
18/11/21 22:50 ID:zjBERwQv0.net 32 :風吹けば名無し
アームレストはないほうがすき
18/11/21 22:51 ID:ow27KvmF0.net 38 :風吹けば名無し
>>32
肘置き無いと立ち上がる時困らない?
18/11/21 22:52 ID:+4mtaZ7E0.net 40 :風吹けば名無し
>>38
半端な椅子だとバランス崩してぎゃくにあかんわ
18/11/21 22:53 ID:6baXRlTad.net 53 :風吹けば名無し
>>38
あそこに体重かけることないから困ったことはあらへんな
ワイは結構脚ブラブラさせたり椅子の上で胡座かくから阻害物がないほうが好みなんや
18/11/21 22:55 ID:ow27KvmF0.net 37 :風吹けば名無し
ゲーミング○○でチェア以外に地雷なのって何?
18/11/21 22:52 ID:Gj1t1/ix0.net 54 :風吹けば名無し
>>37
ヘッドホン
18/11/21 22:55 ID:4jOXwoOk0.net 56 :風吹けば名無し
>>37
PC・マウス・モニタ以外やろ
ゲームに直接関わらない所に金かけても無駄や
18/11/21 22:56 ID:xvdFYYK20.net 63 :風吹けば名無し
>>37
ブルーライトかっと云々メガネ
18/11/21 22:56 ID:RbbF18eN0.net 42 :風吹けば名無し
シンプルなロッキングチェアー欲しい
スマホいじる時とか寝転がるより体に良さそう
18/11/21 22:53 ID:g/jPYjSU0.net 50 :風吹けば名無し
>>42
電動で背が起きる介護用ベッドにスマホアームでも付けたらどうですか
18/11/21 22:55 ID:+4mtaZ7E0.net 57 :風吹けば名無し
椅子はガチでちゃんとしたの買ったほうがええんか?
18/11/21 22:56 ID:acIygSjVM.net 64 :風吹けば名無し
>>57
安い奴は座った瞬間安っぽいし壊れるのも早いで
18/11/21 22:57 ID:4jOXwoOk0.net 65 :風吹けば名無し
>>57
ベッドもそうやが、安物はすぐ駄目になるわ
18/11/21 22:57 ID:+4mtaZ7E0.net 67 :風吹けば名無し
>>57
毎日座るからな布団と椅子は自分にあうの使ったほうがいい
18/11/21 22:57 ID:WRZ7QQ9n0.net 68 :風吹けば名無し
メッシュにしとけ
18/11/21 22:57 ID:HP6uWBCz0.net 61 :風吹けば名無し
中古のオフィスチェアが一番コスパええぞ
ワークチェア 中古 オフィスチェア
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542807897/」
コメント一覧 (10)
-
- 2018年11月23日 06:08
-
昔ながらの事務イスが一番いいのに最近はオサレなのしか売ってない
-
-
- 2018年11月23日 07:09
-
ガレージの作業台で車の部品やらラジコン弄る用に
いつかゲーミングチェア買おうかと思ってたが、アカンやつなのか -
-
- 2018年11月23日 07:11
-
エーケーレーシングの一番高いのオフィスで使ってるけどいいよ。昼寝もできるし
質感もいい -
-
- 2018年11月23日 07:46
- 安いの買って「早く壊れてくれないかな・・・」という時の方が多いので、チャンスがあれば奮発したほうがいい
-
-
- 2018年11月23日 08:07
-
バロンハイバックでもう10年以上使ってるけど
座面張り替えたくらいで何も問題ないわ
腰痛も無くて快適 -
-
- 2018年11月23日 08:16
- ぼったくりが嫌ならエルゴヒューマン
-
-
- 2018年11月23日 08:43
-
エーケーレーシングはガチ
高いけど -
-
- 2018年11月23日 09:27
-
バロンとエルゴヒューマン二択まで絞った
マジで迷う🙀
因みに首も方も腰も痛い
なんとなく日本メーカーの方が合う気がしてる -
-
- 2018年11月25日 04:54
-
座面奥行が短いってそれこいつが短いの選んだからだろ
俺も数ヶ月前AK買ったけど奥行長いって不満がレビューで多いくらい
1万以内でおすすめ聞いてるしゲーミングチェアも無名ブランドの安物買ってそう -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。