2018年11月27日
寝れないとき→07 すると寝れる
起きる時→07 すると起きれる
18/11/25 13:17 ID:f3sCGEes0.net 24 :名無しさん@涙目です。
>>3
万能やん
18/11/25 13:22 ID:y+R9e2Yo0.net 36 :名無しさん@涙目です。
>>3
ほんこれ
18/11/25 13:26 ID:ODyxYKtz0.net 84 :名無しさん@涙目です。
>>3
疲れちゃうぅぅぅ
18/11/25 13:43 ID:W4L3i5rp0.net 113 :名無しさん@涙目です。
>>3
07 すると眠れるけど、翌朝起きられなくなるから次の日が休みじゃないと無理
18/11/25 14:05 ID:DjfJsPHH0.net 117 :名無しさん@涙目です。
>>3
逆にカーッとして寝れなくなるんだが(´・ω・`)
18/11/25 14:09 ID:b3L9yHG90.net 204 :名無しさん@涙目です。
>>3
わかる
寝る時は疲れて眠れる
起きる時は疲れがとれて目が醒める
不思議だけどこんな感じ
18/11/25 15:19 ID:ArEnOOY20.net 247 :名無しさん@涙目です。
>>3
動画選ぶのに一時間それから更に一時間かかるんだが
18/11/25 16:00 ID:JM/Z7PGj0.net 284 :名無しさん@涙目です。
>>3
なぜ俺だけの秘密のやり方をお前が…
18/11/25 16:53 ID:NNdlJMX/0.net 370 :名無しさん@涙目です。
>>3
クソワロタ
18/11/25 20:01 ID:tsiQpHfN0.net 415 :名無しさん@涙目です。
>>3
これがベストだよね
18/11/25 22:05 ID:+YxmUnTn0.net 12 :名無しさん@涙目です。
PCの電源落とすタイマーを1〜2時間後設定して部屋を真っ暗にして
イヤホンでラジオを聴きながら目をつぶると必ず眠れる
18/11/25 13:20 ID:518Ms9YM0.net 23 :名無しさん@涙目です。
ぼくもマイスリーでぐっすり
18/11/25 13:22 ID:87YiwmTW0.net 347 :名無しさん@涙目です。
>>23
俺 その薬を飲んで目覚まし2つセットしても起きなくて遅刻した
18/11/25 18:55 ID:He32Pfz30.net 31 :名無しさん@涙目です。
寝付きはいいが、長時間眠れない場合はどうすりゃいいんだ?
18/11/25 13:25 ID:rnAV0YSG0.net 38 :名無しさん@涙目です。
>>31
寝る2時間以内に物を食わないスマホいじらない
18/11/25 13:27 ID:guahyFsD0.net 40 :名無しさん@涙目です。
>>31
ホットミルクとバナナ
糖分と脂肪と温かさでよく寝れる
ただし太る
18/11/25 13:27 ID:bjk1eXI40.net 34 :名無しさん@涙目です。
メラトニン飲めば一発で寝る
18/11/25 13:25 ID:rkXktwbv0.net 41 :名無しさん@涙目です。
ストロングゼロで一発よ
18/11/25 13:28 ID:h9+/haUd0.net 44 :名無しさん@涙目です。
何回も見て内容を知ってるテレビ番組を流してるとすぐ寝れる
ブラタモリとか最適
18/11/25 13:29 ID:rt0dySiu0.net 221 :名無しさん@涙目です。
>>44
アニメとか映像系のものより雑談系のやつの方がよく寝むれるw
18/11/25 15:30 ID:UBsjCDOC0.net 56 :名無しさん@涙目です。
イヤホンで雨音のBGM流すといいぞw
たまに雷が遠くで落ちるやつ
18/11/25 13:33 ID:+YNyMLp60.net 123 :名無しさん@涙目です。
>>56
うるさいだろ、それ
怖いじゃん
18/11/25 14:12 ID:6Kx401OP0.net 279 :名無しさん@涙目です。
>>123
これめっちゃいいよ
イヤホンで音量極小にするといつの間にか寝てる
https://youtu.be/PvKRaWpmrIs
18/11/25 16:40 ID:+YNyMLp60.net 73 :名無しさん@涙目です。
自己催眠で1分以内に必ず寝れる。
やり方は簡単。
仰向けになり、順番に左足、右足、お腹、左手、右手、首、最後に頭を熟睡しろと命令していく。
命令に少しコツがいるが、なれると必ずすぐ寝れるようになる。
ロスにいた時、心理学の大学教授から教えてもらった方法。
この方法だとバスや電車で15分くらい乗ってる間にも熟睡出来る。起きる時間は携帯で目覚まし設定してから寝ればいい。
18/11/25 13:37 ID:EfZT8fyP0.net 93 :名無しさん@涙目です。
>>73
お、なんかイイナそれ
18/11/25 13:50 ID:7XeyOBEg0.net 97 :名無しさん@涙目です。
>>73
自律神経訓練法としても使われてるぞ
講義で1回生の時に習ったわ
18/11/25 13:52 ID:68ueUyxN0.net 423 :名無しさん@涙目です。
>>73
これ怖い
ほんとに順番に体重くなっていって最後にこのまま寝ても大丈夫だろうかって不安になる
18/11/25 23:09 ID:cP27wES/0.net 424 :名無しさん@涙目です。
>>423
アンデルセンみたいに枕元に寝てるだけ死んでないってメモを置いとけ
18/11/25 23:11 ID:JRhamLUf0.net 78 :名無しさん@涙目です。
俺はテレビYouTubeでnature sound 8hoursみたいなの付けっぱなしで寝る
テレビは2時間無操作で勝手にオフになる
まぶしいのが嫌なひとはブラックスクリーン版もある
18/11/25 13:38 ID:OCHHvj3x0.net 118 :名無しさん@涙目です。
マジかよメトロノーム買ってくる
18/11/25 14:10 ID:qTDDGGPl0.net 146 :名無しさん@涙目です。
>>118
「アプリがオススメ」とあるぞ、早まるな
18/11/25 14:33 ID:T7TQVMsn0.net 525 :名無しさん@涙目です。
4つ数えながら息を吸う
4つ数えながら息を止める
4つ数えながら息を吐く
ウルフェンシュタインで学んだ
18/11/26 11:49 ID:S2OJ3z5X0.net 175 :名無しさん@涙目です。
ちびまる子ちゃんのDVD見なきゃ眠れなくなった
今のじゃなくて昔のやつ
18/11/25 14:58 ID:jO4dk/4w0.net 192 :名無しさん@涙目です。
>>175
これはやっかいそうw
18/11/25 15:12 ID:9lyhVVbU0.net 232 :名無しさん@涙目です。
俺腕時計の秒針の音ですら気になって眠れなくなるのに
むしろ一定の音のが気になる
なのに睡眠だとか催眠の導入になるみたいなのよく言われてるし謎だ
18/11/25 15:44 ID:KH23GsuO0.net 392 :名無しさん@涙目です。
>>232
わかる。
しかも、連続秒針のジジジジジジ…という方が気になる。
18/11/25 20:49 ID:8BZhcSso0.net 251 :名無しさん@涙目です。
これやってみたいけどAndroidじゃタイマーで消えるメトロノームなくね?
18/11/25 16:06 ID:KucjANCu0.net 275 :名無しさん@涙目です。
こういう話すると必ずホットミルクすすめてくるバカいるよな
そんなんで寝れたらこの世から不眠症なんて病気なくなってるわ
18/11/25 16:36 ID:Aktr//aI0.net 295 :名無しさん@涙目です。
>>275
睡眠研究してる学者がカルシウムを摂取すると眠気を感じるようになるとテレビで言ってたぞ
18/11/25 17:06 ID:SiDVXTHT0.net 352 :名無しさん@涙目です。
俺が思うに安眠のコツは、一種の儀式を行うことが一番効果あるな。
寝る前に毎日必ず行うとか。
もうひとつ大事なことは、寝る場所では寝る以外のことはしない。
この二つを守れば寝れるよ。
18/11/25 19:01 ID:3Y9eRMNz0.net 356 :名無しさん@涙目です。
これなら時計の針の音でいいような?
18/11/25 19:14 ID:Y4Z0bQy70.net 405 :名無しさん@涙目です。
これは知ってた。
睡眠時無呼吸症を疑って医者からイビキ録音しろと言われて
録音したの聞いてると毎回眠くなる。
なんせ自分の睡眠時の呼吸とリズムだからな。
18/11/25 20:59 ID:Out9f4u40.net 416 :名無しさん@涙目です。
>>405 費用かかるけど専門の医者にいけ
18/11/25 22:19 ID:eJUB4O0t0.net 420 :名無しさん@涙目です。
真っ暗にして自分の脈を数えてたらたいがい寝れるぞ
メトロノームでやるなら自分の心拍に近いリズムでやればいい
18/11/25 22:57 ID:/PiM0Im+0.net 463 :名無しさん@涙目です。
どこでも眠れる人はあまり気にしないよね
眠れる眠れないって
考える前に眠るんだろうが
人の家とか、1人でしか眠れない人は神経質だから不眠で悩む
仕事の事、友達恋人について、悩みだしたらキリがなく不眠の原因になる
睡眠は、不安、が原因な事がほとんど
不安のない生活なら不眠にもならない
18/11/26 02:37 ID:1k7t8iMd0.net 283 :名無しさん@涙目です。
のび太レベルの寝つきがほしい
「のび太」という生きかた 頑張らない。無理しない。
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543119385/」
コメント一覧 (16)
-
- 2018年11月27日 00:20
- 07ってなんだ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 00:35
-
Youtubeで睡眠用BGMをイヤホンで聞きながらアイマスクして目を瞑る
シャムさんは慣れてしまったので効果がなくなった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 00:37
- 眠たくなるまで寝ないから横になればすぐ寝れる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 00:42
-
Youtubeの世界史朗読動画を聞きながら寝る
万が一、寝れなくても勉強になる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 00:56
-
時計の音がうるさくて眠れなかった子供の頃
今の子は秒針がカチカチ鳴る時計とか知らんよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 01:33
-
オナして寝られるってのが信じられん
出したあとなんか残ってる気がするから眠れなくなるわ
出して5分後にトイレ行ってさらに1時間後くらいにトイレ行ってようやくいつもの調子になる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 01:36
- ホワイトノイズ定期
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 02:42
-
北枕で寝ろ。神経高ぶって寝れない時も直ぐに寝れる。
起きる時は目覚まし掛けろ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 04:06
- 稲川淳二の怪談聞いてると寝ちゃう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 04:34
-
夜行バス使ってた時は羊数えるCDが大活躍だった
毎回50〜100の間で寝ちゃう
ベッドだと横向き寝するからイヤホン使えないし、そもそも横が幹線道路で耳栓して寝るから音系は無意味なんだよなあ・・・ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 06:56
-
改善が必要なExcelVBAの動作をイメージしつつ
仕様とコードを考えると朝なんだよなぁ
1ミリも進みゃしねぇ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 07:51
-
つまんねー実況動画(陰キャすぎて叫びさえしないやつの)なら一発で寝られるだろうな
実況なんて叫びまくるやつばっかだけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 16:21
-
こいつ普段から痛々しいツイート量産してるやつじゃん
最後の音大アピいるの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月27日 19:17
- ゲームしてたらいつの間にか寝てる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月28日 19:42
-
自己暗示のやつは全く参考にならない。
右足に命令してる時点で右足が痒くなるんだよ。これカウンセラーに言っても「はあ?」みたいな対応でマジ殺したくなった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
それだけでも睡眠効果のようなものはあるから
無理に寝ようと思わないで何も考えずただ目をつぶって横たわっている
するとそのうち本当に寝ている
考えすぎが一番よくない。寝られないときは諦めてただ横たわるだけでいい
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました