2018年12月03日
今の若者はチェーンまけないらしいよ
18/12/01 14:18 0.net ID:? 17 :名無し募集中。。。
できてもちゃんと固定されたのか自分じゃ疑わしいからやってもらいたい
高速で脱着とか怖いもん
18/12/01 14:21 0.net ID:? 18 :名無し募集中。。。
先週自宅の勾配付いてる駐車場でやってたら坂に直角にジャッキ使ってたからひん曲がっちゃって危なく挟まれて死ぬとこだったw
お前らもテキトーにやらないようにな
18/12/01 14:21 0.net ID:? 31 :名無し募集中。。。
お金も浮くし車いじり自体が楽しいと思える俺でよかった
18/12/01 14:27 0.net ID:? 36 :名無し募集中。。。
店は混んでるから行きたくない
18/12/01 14:30 0.net ID:? 37 :名無し募集中。。。
こないだリフトアップも自分でやったわ
18/12/01 14:31 0.net ID:? 39 :名無し募集中。。。
店でやるとナットめっちゃ傷だらけにされるからヤダ
18/12/01 14:33 0.net ID:? 41 :名無し募集中。。。
なめた若造に俺の車いじられたくない
18/12/01 14:34 0.net ID:? 51 :名無し募集中。。。
まだスタッドレスに換えてないわ
今年は暖かいな
18/12/01 14:52 0.net ID:? 83 :fusianasan
親父の工場でコンプレッサー借りてインパクト借りて楽勝
18/12/01 15:35 0.net ID:? 87 :名無し募集中。。。
そんなことより締め付けトルクって気にした方がいいの?
足で踏んでキー!って音がするところまで締めてるけど
問題になったことは無い
18/12/01 15:36 0.net ID:? 95 :名無し募集中。。。
>>87
だから足使うなって
18/12/01 15:38 0.net ID:? 98 :名無し募集中。。。
>>87
それおそらく締めすぎ
ホイールナット専用のトルクレンチ使ったことあるけど片手でぐっとやってカチッと鳴った
18/12/01 15:39 O.net ID:? 134 :名無し募集中。。。
道具ないから交換用の買い揃えたら結局ガソスタでやってもらうのと同じくらい金かかるんじゃないの?
18/12/01 16:08 0.net ID:? 153 :名無し募集中。。。
>>134
持ち上げるやつ5000円
ナット回すやつ2000円 以上
18/12/01 16:53 0.net ID:? 159 :名無し募集中。。。
>>153
7000円也かぁ
道具あってこれから一生自分で交換となれば割安感はあるか
18/12/01 17:22 0.net ID:? 164 :名無し募集中。。。
>>153
ジャッキ5000円とかいいもの使ってるな
俺なんかジャッキもトルクレンチも2980円(+税)だぞ
18/12/01 17:44 0.net ID:? 185 :たそ女臣委員長
もう交換しちゃったけどマトモなトルクレンチ欲しくなったずら…
18/12/01 18:59 0.net ID:? 196 :名無し募集中。。。
トルクレンチ買って規定トルクで締めるようにしたら
今までキツく締めすぎていたことに気付く
メルテック 電動インパクトレンチ ソケットサイズ:薄型ロングタイプ
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1543641247/」
コメント一覧 (38)
-
- 2018年12月03日 09:29
-
ちょっとできる程度なら自分でしないほうが良い
万一脱輪でもしたら即大事故に繋がるしな
脱輪までいかなくてもこのスレ見てたらお前大丈夫か?って奴多すぎ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 09:29
- まぁ年で出来るもんじゃないし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 09:31
- すまん乗らない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 09:34
-
肉体労働したくない
金払ってやってもらう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 09:36
-
ホイール交換ならできそうな気がするけど、タイヤをホイールから引っぺがして付け替えて重りでバランスを取るなんて技術は持ってないぜ。
そもそも車の中に一応備え付けの工具はあってもちゃんとしたトルクレンチは持ってないから、やるかと言われてもNOと答えて車屋さんに丸投げよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 09:50
-
いまどき車関係でイキってくるのって
・ジジイ
・田舎モン
・DQN
のどれかだろ。
発想が既に昭和。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 09:51
- 空気圧点検やら締め直し点検やらやるの面倒でディーラーにもってったらいうほど金かからなかったからそれからは全部ディーラーまかせだわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 09:56
-
この前話たばかりだけど、スペアタイヤの存在すら知らなくてビックリした。
別にイキってるわけじゃなくて、車に乗ってるんだから知っておかないと駄目だろ。
無知な事を自慢するなよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 10:17
-
※9
タイヤ交換の話してるんだが??コミュ障かよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 10:19
- ワイは車屋にタイヤ預けてるから全てお任せ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 10:27
-
めんどうくさいかどうかは別として作業自体は楽
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 10:46
-
締めすぎると折れる危険性あるしな。
増し締めも不安なら店でやって貰った方がいいよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 10:49
-
タイヤが小さければやるけど18インチだもんなぁ
マンションに置くにもデカくて邪魔だから全部お店に任せてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 11:23
-
いい年して
釣りスレでキャッキャしちゃうのか・・・ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 11:26
-
※10
タイヤ交換の話してる時に「スペアタイヤの存在を
知らない人がいる」って話題出す事のどこが変なんだ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 12:21
-
ホイール付きで冬タイヤ夏タイヤもってるけどぶっちゃけ面倒ではある
でも貧乏人だから自分でできることは自分でやるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 12:28
-
タイヤ交換はお金や手間がどうとかよりタイヤをわざわざ持って行って自分から店に行かないといけないのがアホらしいから自分でやってる
向こうから来てくれるなら頼むかもしれん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 12:45
-
べつに貧乏ではないが、好きだから自分でやるね。
でも怪我や事故を考えるとプロにまかせるというのも正解だと思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 12:50
-
いい年したら、手汚れるし面倒だから自分じゃやらん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 13:35
-
下手な整備工場に任せないほうがいい。
繁盛期はとにかく数を熟す事ばかり考えてるからな。
日産にタイヤ交換お願いしたら、とんでもないトルクで取付けられて翌シーズンナットが外せなくなった。
結局ボルト毎交換して貰ったが、日産の言い分が「規定以上のトルクで締めました?」と何故か責任転嫁されたわw
それだけが原因じゃないけど、日産ではもう二度と車買わないな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 13:36
-
買い替えの時は交換してくれるし、ディーラーで点検受ければ無料で夏⇔冬の交換もやってくれる。
自分でやる意味がわからない…。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 14:33
-
タイヤ積んで店まで行く手間考えると自分でやった方が早いかって思う
実際30分も掛からないし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 14:37
- こんなもん出来ても自慢にならんし1本換えるだけでも腰痛むし整備工場に頼むわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 18:09
-
タイヤ交換すら自分で出来ない人間が、自分と他人の命を預かる機械を動かすとかウッソだろ
最低限の管理すら自分自身で出来ない、自信がない、そんな奴はマジで触れるな
世の中に危険な薬品や機材は山程あるが、理解がない人間がそれを扱い、管理するなんて事は責任上許されんだろうが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 18:24
-
うんうん、AT車に乗るならATのオーバーホールくらいできないとね
俺はできないからMT車に乗ってるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 19:45
-
雪国でもないかぎりタイヤ交換なんてしない。
今の車は前後幅扁平違い、更に左右非対称だしな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 00:35
-
車好きだけど
チェーン巻けない
タイヤ交換
オイル交換
ウインドウウオッシャー交換できないわ
ジャッキアップのやり方すらわからん
エリアカバー率98%以上のスマホでディーラー呼ぶかJAFよぶから困らん
逆にできるやつって
貧乏人
車関係者
JAF
のどれかでしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 00:37
-
それこそ店でやってもらったらインパクトでガーじゃん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 05:41
- タイヤ交換は一回したら十分
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月12日 23:11
-
別にやらなくていいよ、やろうと思えば誰でも出来ることだし
知識もggれば出てくる程度だから前もって知ってる必要もない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
車持ってないけどね
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました