2018年12月30日
1 :VIPがお送りします
わたしです
いやでも簡単だろ
東京のあるほうが名前の通り東なんだし
なんでこんがらがるんだよ
自分が一番知りたいわ
18/12/29 03:20 ID:VQRssXDgd.net
自問自答するなよ
18/12/29 03:21 ID:a1XXrSV1a.net 3 :VIPがお送りします
ドラクエした事なさそう
18/12/29 03:21 ID:KZJirmR80.net 6 :VIPがお送りします
左利きの人がそうなりやすいと聞いたことがある
18/12/29 03:22 ID:yvj+ZImn0.net 14 :VIPがお送りします
>>6
左利きバカにしすぎだろ
18/12/29 03:29 ID:GyfNHzS1F.net 10 :VIPがお送りします
関西←→関東...よし
18/12/29 03:26 ID:kVKf+6M10.net 12 :VIPがお送りします
目的地はここから東と言われどっちか分からず反対の方向に行くまでがテンプレだよ
18/12/29 03:28 ID:/09tZAjd0.net 17 :VIPがお送りします
>>12
そういうのがあるのか!!方角覚えるためにドラクエするか…
いやでも自分の場合大体当てずっぽうで運良くちゃんと東に進んで頭に全く入らないオチになるんだよな…
18/12/29 03:31 ID:VQRssXDgd.net 15 :VIPがお送りします
西表島
太陽どっちに沈むか覚えやすい
18/12/29 03:29 ID:G2+ne2Jb0.net 16 :VIPがお送りします
>>15
ひがしにひがしずむ
東に陽が沈む
な
18/12/29 03:31 ID:lqFnbZH8a.net 22 :VIPがお送りします
>>16
釣りだろうけど逆
西表島=いりおもてじま
西に日の入りするから西を いり と読む
18/12/29 03:40 ID:G2+ne2Jb0.net 24 :VIPがお送りします
>>16
西から昇ったお日様が東に沈む〜
これでいいのだ〜 これでいいのだ〜
あの歌のせいでどれだけ子供達が迷ったか
18/12/29 03:44 ID:+CPCAGV/d.net 25 :VIPがお送りします
>>22
ほええ‥なるほど
18/12/29 03:45 ID:a1XXrSV1a.net 28 :VIPがお送りします
>>22
うわそれ初めて知った
VIPやっててよかったと思ったの生まれて4回目だわ
18/12/29 03:47 ID:VQRssXDgd.net 29 :VIPがお送りします
>>28
ついでに沖縄には太陽があがる東のビーチで東浜(あがりはま)と呼ぶ地域も
18/12/29 04:01 ID:kVKf+6M10.net 19 :VIPがお送りします
一旦何かに置き換える時点でダメとかの話じゃなかったん?
18/12/29 03:34 ID:wObp20Gs0.net 20 :VIPがお送りします
>>19
実際それを言いたかった
いちいち「えっと東京が右だから東は右!」みたいにバカみたいな独り言を言いたくない
18/12/29 03:36 ID:VQRssXDgd.net 21 :VIPがお送りします
一時期「南を向いて左側が東」という覚えにくい覚え方を覚えてしまって大変だった
18/12/29 03:37 ID:kVKf+6M10.net 23 :VIPがお送りします
>>21
うわああああ
なんという時間の無駄遣い
自分も最初の頃は「『みぎ』と『にし』が似てて『ひだり』と『ひがし』が似ててその逆が正しいから、右は東!」みたいに覚えてた
馬鹿だなぁ
18/12/29 03:41 ID:VQRssXDgd.net 39 :VIPがお送りします
いまだに「ひ」だりは「ひ」がしじゃないって覚えてるから判断するのにタイムラグがあるわ
18/12/29 04:33 ID:e0BL6a2d0.net 40 :VIPがお送りします
>>39
俺もこれ
判断はすぐできるが
18/12/29 04:37 ID:ohUuecBe0.net 42 :VIPがお送りします
左右ならよく間違える
18/12/29 04:39 ID:zrVWcow00.net 44 :VIPがお送りします
>>42
うちの親がさ、助手席にのっててさ、左に曲がる道(何回も通ってる)でそこ右だよ!右!っていうからさ、もう左に曲がるつもりで左によってたから俺混乱してさ
右折レーンにいくのも間に合わなかったから真っ直ぐいったんだよ
そしたらなんで右曲がらないんだっていうからさ、いやここ左だろ?っていったら
右…いや左かって言うわけよ
ガチで左右間違えて言うもんだから心配になった
地図をグルグル回しても 全然わからない人の 方向オンチ矯正読本
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546021237/」
コメント一覧 (22)
-
- 2018年12月30日 09:28
-
地図なら東西南北書いてあるだろ
現実なら太陽の位置と家見ればなんとなく -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 09:32
-
※1
ゼルダの伝説でって俺も書こうと思ってたら既に書かれてた
俺の場合は初代ゼルダの十字路の森だけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 10:01
-
地図なんて基本上が北なんだから右が東でしょ
何を迷うのかわからん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 10:13
- 上下、南北は間違えないのに、左右、東西はこんがらがる不思議。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 10:24
- たまに今立ってる場所から直ぐに東はあっちだよとか分かる奴がいるけど凄いと感心する。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 10:39
-
東京が右で東と覚えるとかすげえ覚え方だな
北海道で地図見たら混乱するんだろうかこの人 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 10:40
-
日本地図レベルでの話…?
東京が東とか考えたことないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 10:44
-
ひがひがしから
にしにしずむ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 10:57
-
東西は池袋行くと駅構内でたまに混乱する。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 11:00
- 誰か>>44を解読して
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 11:08
-
東西南北をわかってても今自分がどっちの方角向いてるのかがわからないと意味ないな
地下鉄から地上に出た時とかいきなり周りビルだらけで太陽の位置も見えないし混乱するわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 11:30
-
カーナビの方位とかもそうだけど、地図が読めるかどうかってゲームやってるかやってないかが大きいらしいね
自分を俯瞰で見るイメージが湧くか湧かないかに関係しているそうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 11:32
- 月は東に日は西にだろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 11:38
- 東西南北じゃなくて南北東西で覚えれば楽
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 13:17
-
東京の地下鉄東西線は東の終点が西船橋。
池袋は西に東武、東に西武。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 13:23
- 東西南北をメテオスマッシュのコマンドで覚えてる人ならいたな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月30日 14:33
-
左利きを無理に右利きに矯正されると左右盲を発症しやすいらしいな
東西南北も同じように混乱するらしい
太陽の位置を頭に入れながら行動するから大丈夫だけど晴天の日中以外は方角かなり間違う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月01日 03:29
-
東京から東に行くとハワイに着くけど
ハワイから西に行っても東京には着かないんやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました