2019年04月08日
過去記事の再編集投稿
国税庁職員によると株式投資では『勝ちが3%、負けが97%』というデータが。
— ✨はむたお✨ (@hamutao1000) 2019年3月31日
これは過去のデータ(退場した人含む)から算出した値で、現状では2対8くらいの割合。
内訳は資金が多い一部が大勝ちし、大多数の人は損という構図です。
つまり個人投資家の大半が負ける。それほど株式投資は厳しい世界。
この後景気が悪化して日経5000円くらい下がればもうね
— ろんぐて〜る(全部売れ協会) (@rongtail) 2019年4月1日負けてる人の共通点としては、損切り貧乏の一点に限りますね
— 仙人@FX (@BTC0123) 2019年3月31日MSワラントとかで、証券会社は確実に儲けてますからね。そういう商品は個人には売らんですし
— Super Saboten (@SuperSaboten_) 2019年4月1日資金の差ではなくマシンの差と運用者の情報処理能力の差だと思いますよ
— ケンモウの天才 (@butakyabetsu) 2019年4月1日
むしろマシンと能力が同じなら資金が大きいほうが取れる選択肢が少なくなって不利ですね
時価総額小さいボロ株は機関が手出すと値が動きすぎるので個人じゃないと無理です画面の向こうには多数の手練れがいる事を常にイメージしてます!
— 銀ちゃん (@M31089840) 2019年4月1日投資で20年以上生き残っているワシは
— ダメ中年(日米株:春夏冬中) (@hikioyaji) 2019年4月1日
もしかして希少?
レンガ切り二回やって退場しかけたけど真っ当にやれば勝てるのに何故ですかね?みんな株式投資に夢見過ぎてリスク取り過ぎてるんじゃないかな。
— カツオの白子TRX (@jk08l123) 2019年4月1日
関連スレッド
200万円元手に億トレーダー目指したのに大逆転どころか半分以下になって酷いことになったわ
昨日までショックで寝込んでようやく書き込めるようになったがお前ら儲かるみたいなスレ立てて挑発してふざけんなよクソが
19/01/20 00:14 0.net ID:? 2 :名募。。
ノーリスクで逆転出来るわけないだろ甘えんな
19/01/20 00:14 0.net ID:? 6 :名募。。
俺は500万入れたら倍になったぞ
まあ運だから諦めろ
19/01/20 00:17 0.net ID:? 3 :名募。。
株とかで勝ち続ける奴って知能半端ないよ
19/01/20 00:16 0.net ID:? 40 :名無しさん募集中。。。
>>3
知能よりヒマじゃない?
あれ常に株にかまってるヒマがないと無理だよ
19/01/20 00:35 0.net ID:? 44 :名募。。
>>40
暇がどんなにあろうが知能なかったら無理だよ
19/01/20 00:37 0.net ID:? 49 :名無しさん募集中。。。
>>44
知能のより経験、その経験から養われる勘だな
まあなんでも向き不向きだわ
19/01/20 00:39 0.net ID:? 5 :名募。。
儲からない人がいるから儲かる
ギャンブルと違うのは実力が大きいところ
実力がないなら儲からないのは当たり前
19/01/20 00:17 0.net ID:? 9 :fusianasan
人生一発逆転なんて考えてる時点でアホだなあと
株なんてのは金余りで他に使うことが無い人間が買っておいてチマチマ増やすためのものだ
二百万程度で一発逆転とか夢見がちな丁半博打のスライム野郎は真面目に働いて金貯めるところから始めろよ
19/01/20 00:18 0.net ID:? 11 :名募。。
パチで200万負けることはないけど株ならいくらでも負けられる
19/01/20 00:19 0.net ID:? 12 :名募。。
FXのほうが儲かるぞ
19/01/20 00:19 0.net ID:? 74 :名募。。
>>12
トルコリラでスワップ生活!
の逆を行く売りでやったらどうなるかを去年実践してる人がいたが
60万の投資で半年間たったら17万儲かってたな
19/01/20 01:12 0.net ID:? 15 :名募。。
架空の金でシュミレーションできるのあるだろ
まずそれで増やせるかどうか試してからやれよw
19/01/20 00:20 0.net ID:? 18 :名募。。
ポーカー鍛えた方がまだ堅実
19/01/20 00:23 0.net ID:? 19 :fusianasan
この手のギャンブル依存症のアホはシミュレータでいくら勝てても現実トレードじゃ勝てんよ断言してやる
理由は相場で金を使う理由が金を増やすことでなく金を使ってギャンブルすることだからだよ
スリルを味わうためにやってる奴は必ず負けるように出来てる
19/01/20 00:24 0.net ID:? 21 :名募。。
俺ど素人なんだけど(はじめて4ヶ月くらい)年末に色々下がってみんながワーワー言ってた時に試しに有り金1000万突っ込んでみたら今現在約100万増えた
約25日で100万ゲットって凄いなって今思ってるところだけどこういう考えが危ないのかな
これからもう少し勉強して続けてみようって思ってるんだけど
19/01/20 00:25 0.net ID:? 26 :fusianasan
>>21
100万円増えたということはその逆もあったかもしれないってことだ
ビギナーズラックでよかったな
手法も何もないならそのまま勝ち逃げしとけばいいぞ
大抵のアホは自分に実力があると勘違いして引き続きリスク管理出来ないのに大金賭けて失敗する
19/01/20 00:28 0.net ID:? 31 :名募。。
>>26
いや今回の投信は馬鹿でもわかったでしょ
1億持ってたら1億全部突っ込んでたよ
1000万しか即座に動かせる金が無かったのが悔しい
定期解約して5000万ぜんぶ突っ込みたかった
仕事が忙しくてそこまでする時間と労力が無かった
19/01/20 00:31 0.net ID:? 39 :名募。。
まんまと騙されやがって
儲かるのは株屋だけや
19/01/20 00:35 0.net ID:? 57 :名募。。
丁半博打と同じだから
やればやるほど儲からないよ
19/01/20 00:53 0.net ID:? 58 :名募。。
ごチャンネルを見て株買えってスレが増えてきたら売り時だよ
19/01/20 00:57 0.net ID:? 68 :名募。。
今だって12月の大暴落で年末に勇気出して買って握ってた奴は爆益で笑いが止まらないだろうしな
安く買って高く売るが基本中の基本
19/01/20 01:06 0.net ID:? 72 :fusianasan
>>68
いつが底なのか分からないのだからあの場面で大きく突っ込むのはアホのやること
それこそ丁半博打と変わらん
19/01/20 01:09 0.net ID:? 71 :名募。。
株式投資はスイングならともかく中長期投資は別にゼロサムじゃねえから
みんな儲かることも可能だぞ
19/01/20 01:08 0.net ID:? 73 :名募。。
下がる度に買い足していったら駄目なの?
俺は無知だけど試しに10万買ったんだよ
そしたら翌日下がったからじゃあ倍の20万買い足して
翌日また下がってたからまた倍の40万買い足した
そんなことを続けて結果的にだいぶ増えたけど俺の考え方間違ってる?
資金さえあれば何とかなるって思ってるんだけど
19/01/20 01:12 0.net ID:? 85 :二代目アーシュ
>>73
マーチンゲール法は悪くはないけどそのスパンが一日ってのはけっこう危険じゃね
翌日下がったからじゃなくてもっと幅をとってRSI等のオシレーター系指標を用いて積んでいくならばけっこう有効だと思う
19/01/20 01:19 0.net ID:? 86 :名募。。
>>73
ナンピン手法といって僕から言わせれば論外
いつか必ず死にます
1年2年は生き延びれるかもしれないけれど5年持たない
まあこうして苦言を呈しても破産するまではあなたはナンピンを続けるんでしょうね
破産したときにこのレスを思いだしてね
19/01/20 01:20 0.net ID:? 77 :名募。。
リーマンショック・311で仕込んでたから儲かってる
何か大きなことがあった時にまた買う
19/01/20 01:16 0.net ID:? 83 :名募。。
>>77
そういうときに限って資金に余裕がない
資金に余裕が有る時に限ってそういう局面がこない
19/01/20 01:19 0.net ID:? 160 :名募。。
楽天証券で楽天ポイントを500ポイント使って投資始めたわ
投資信託どれ買ったらいいかさっぱりわからんので
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
ってのにしておいた
19/01/20 02:30 0.net ID:? 42 :名募。。
株で大もうけ出来るのは億以上
お願いです! バカなオレを億万長者にしてください!!
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1547910843/」
コメント一覧 (80)
-
- 2019年01月21日 08:28
-
天才同士の裏の読みあいに便乗するだけなんだから実質、運だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 08:39
-
全部逆の売買したらプラス100万なんだから
頑張れとしか言えないw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 08:44
- 自分で一発逆転ってかいてるのに、ギャンブル性が高いと気づかないのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 08:44
-
人生逆転出来るぞ
生←→シ
やから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 08:55
- なんでナンピン論外なんだろ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 09:20
-
※6
例えが古いが
株が紙くずになるからだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 09:34
- 電力もっと下がってほしいわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 09:34
-
>下がる度に買い足していったら駄目なの?
>資金さえあれば何とかなるって思ってるんだけど
合ってるぞ。無尽蔵の資金があって売買規模が大きくて
絶対につぶれないだろうと思われる会社でそれやればほとんど確実に儲かるぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 09:39
- 証券会社の営業どもが何でくそノルマに耐えて詐欺師サラリーマンやってると思ってんだ猿
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 09:49
-
俺なんて買いっぱなしジャーマンで
株価が上がろうが下がろうが
株主優待と配当金で儲かってる感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 10:05
- 東証が外資胴元の賭博場になってるのがまだわからんのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 10:38
- 好きな株を買いっぱなしで3年くらい放置していたら1.5倍くらいになった。安全パイでいくならこの程度かなぁ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 11:16
-
※6
だいたいコメントのとおりだが、個人的にはナンピン買いは短期で持ち直しそうなら一回までやってる
割安の時に買うってのは間違ってもない、無節操だから困るだけ
常に買い足し、上がるまで待てる、の条件なら積立投資でいいんじゃないかとも思ってる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 11:33
-
ソース元忘れたが50億あれば株は馬鹿でも絶対勝てるらしいぞ
つまりそういうことだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 11:40
- 株詳しくないけどやったら儲かるならみんな働かないだろってのは分かるやん?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 12:39
- ナンピンする初心者にはドルコスト平均法勧めてやれよw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 12:40
-
200万を半分まで減らしてる時点で勉強不足
しっかり勉強してる奴はそんな減らし方絶対しない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 12:49
-
短期と長期を分けてから話さないとわけわからん
あと現物と信用もね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 14:08
-
何十万人の行動予測しろっていうんだから運要素が無いわけない
コレが数式で解けるならノーベル賞モンだぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 17:05
- 株はゼロサムゲーム。誰かが儲かった分誰かが損する仕組み。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 18:04
- 損切りするアホを食う立ち回りすりゃいいのに
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 21:40
-
下手のナンピン素寒貧
大抵は倍々で4回も買い足したら資産偏り過ぎて冷や汗かきそう
それでも余裕があるって人なら問題ないけどね
個人的には余裕資産があって握力あればいいやり方だと思うよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月21日 21:46
-
ニッセンの優待廃止でナンピンのヤバさを思い知った
落ちるナイフで評価損90万位までいったかな
7&iHDになってもナンピン続けて
結局3年目位で黒字処分できたけど
倒産の可能性もあったから怖い怖い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月22日 13:16
- 株やFXは一発逆転ゲームじゃなくて、年利数%を稼ぐことを目標にするべきだよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月23日 16:00
- お金がない人間が投資や株やっても駄目だよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月25日 00:44
-
元手がないとそんなに儲からないだろ
特に今はトランプのバカの一言で株価が乱高下するくらいだから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 13:09
- 操り出し抜き騙す人間が勝ち残る、これはどの世界でも同じ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 13:29
-
金がダブついたせいで個人投資家もそこそこ金持ってるし昔より確実に気分で数字が動くようになってる
そういう意味では10年前より運要素が強くなってると思うよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 13:36
-
300万で始めて3億突破したが難しいことやってないんだけどな
情報をしっかり吟味できる人が続けてればまず負けない
決算の進捗や日々の開示、企業の癖くらい調べるだけで勝率違うよ
上方修正出すタイミングや強気の予想出す企業とか調べれば分かるから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 13:45
-
固有の情報網がある人間は確実に儲けてる
要はその企業の関係者や、その銘柄の大勢を把握できる立場の人間
そいつらが確実に儲けている金の出所は、結局他のトレーダーの負け分な訳で
他のトレーダーがトータルで負ける事になるのは当然の帰結
実力だ努力だと言ってる馬鹿はただのカモ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 14:07
-
手数料や税金はあるものの、単純に考えれば「上がる」か「下がる」の二択なのに、
確率的にここまで負けが多いってのは不思議だよなぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 14:12
-
簡単な話だろ。
金がない奴は長期投資しないし、そもそも情報持ってないからどこにかければいいとかも考える材料持ってない。
その結果、投資を始める前から投資をギャンブルにしてしまうから負ける。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 14:27
-
ほぼ株価が上がる下がるの話だけど
億単位の元手が有れば配当で食っていけるぞ
そんな人に私は成りたい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 14:42
- ましてやFXなど論外
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 15:06
-
そもそも戦略の違いがあるから何とも
長期保持で配当狙いなら滅多に負けることはないし
短期で利益狙う場合は半分ギャンブルだから勉強不足やセンスがないと負けるけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 15:13
-
100万円の人が1億円にする為には 利回り9900%
100億の人が1億にするためには 利回り1% -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 15:15
-
まあ昔から言われてた話だわな
※18
何%とれる知らんけど、一定数必ず儲かるならこんな低金利はあり得んな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 15:45
-
だからユダヤ人のネズミ講だって。w
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 15:56
-
じゃあ、その危険極まりない『賭け』に、大事な年金をジャブジャブ入れてる事に付いて、
少し話を聞こうか。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 16:04
- 100人に3人とか余裕としか思えんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 16:33
- 詐欺師なゼンカモンの本買ってるような奴なんだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 17:55
- 勝ってる金額は数十万と微々たるモンだが、小さな元手とそれを減らさずに利益を出せたからそこそこ満足してる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 17:59
-
金が自然にわいてくるんなら勝てるだろうが
みんなが持ち込んだお金を胴元にとられつつみんなで取り合う構図は株も先物もギャンブルも変わらん
勝てるのは情報とそれを活用できる能力と運を持っているからではないかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 18:56
- 負ける人は全て逆に張ればプラスになる理屈なんだが欲が介入することでそれが出来ない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 20:11
-
会社つぶれて暇だったときに手を出したことがある。
月四万を目標にできる限りリスクとらずに1500万で仕事決まるまで半年くらいやった。
最終的にプラス35万くらいだった。
全部飲み代に消えたけどな。
リスクを取らずに日がな一日やってればこれくらいはいけるんだと思った。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 20:40
- その大半が負ける株を、国がNISAで進めてるくせに。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 21:34
- 20年やって1500万程度しか増えてない・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 21:50
-
リトライや再チャレンジ出来る回数が多い方が経験も身に付くからな
勉強や努力よりも成長出来るのが実践の経験
初期能力の大小は勉強や努力で決まるが
その後の成長は、実践の経験の数に拠って決まってしまう
つまり、資金力がすべての世界
それを理解している個人は諦めるか、証券会社などで会社の金で経験を積む -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月08日 22:10
-
ワイの投資履歴
パパンの遺産を2千万相続→株に突っ込んで1億に→そのままガチホしてたら2億5千万に→暴落して1.1億に戻る(イマココ)→将来は5億目安でサラリーマン引退して専業になる予定
ちゃんと伸びる会社を選んで焦らなければ勝てるぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 01:52
-
だって大多数が勉強一切せずに金突っ込んでるからなw
スポーツ素人と経験者が勝負して勝率0%になるのと同じことw
そして勝率が極めて低い長期投資に素人なのに手を出してるし
勝ってる投資家の大半がデイトレーダーなのにはちゃんと理由がある
長期投資は大手ファンドだって相当利益出すのに苦労するんだぞw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 03:13
- ソースは?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 08:55
-
※59
短期ならほぼゼロサムで手数料入れたらマイナスだろうがw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 23:59
- 米国株は基本右肩上がりなんだからドルコスト平均法で分散投資してれば負ける要素ないだろ...
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月10日 06:57
- FXで低レバレッジ(5倍とか)でやるのオススメ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました