2019年01月27日
趣味ないときつい
19/01/25 20:18 0.net ID:? 3 :名募。。
そりゃそうだろ
やることないだろうし
19/01/25 20:18 0.net ID:? 4 :名募。。
結局ニートの一人勝ち
19/01/25 20:19 0.net ID:? 8 :名募。。
すでに休日にする事ない
19/01/25 20:20 0.net ID:? 9 :名募。。
いまからボッチ充の訓練をしておく
19/01/25 20:20 0.net ID:? 10 :名募。。
やりたい事がないのか?あっても出来ないのか?
19/01/25 20:21 0.net ID:? 13 :名募。。
>>10
初めの1ヶ月はうきうきだけ数ヶ月経つとテレビの前から動けなくなるってさ
19/01/25 20:22 0.net ID:? 29 :名募。。
>>13
俺の親父が正にこれ
19/01/25 20:29 0.net ID:? 11 :名募。。
60だはいバイバイは法律で出来ないんだろ?
19/01/25 20:21 0.net ID:? 12 :名募。。
自分は定年後大学院にいこうと思っています
19/01/25 20:22 0.net ID:? 21 :名募。。
>>12
おれ社会人(リタイアも可)も受け入れ可能な大学院にいたけど結局自営やってたり再雇用されたりしてる真剣な人しか来てなかったわ
19/01/25 20:26 0.net ID:? 60 :名募。。
>>21
社会人入学なんて考えてないよ
ガチで受験する気
それと俺のは人文系でそう言ったビジネス系ではない
19/01/25 20:51 0.net ID:? 64 :名募。。
>>60
間違いなく浮くぞ
19/01/25 20:52 0.net ID:? 15 :名募。。
家族のために頑張って仕事してきて定年で家にいると嫁が外で友達や娘に二人でずっといるなんて地獄って言ってるんでしょ
19/01/25 20:24 0.net ID:? 16 :名募。。
金あれば老人でもイキイキしてるよ
金ない老人は悲惨
プライドだけは高いから出歩く事もしなくなる
19/01/25 20:25 0.net ID:? 26 :名募。。
>>16
今現在カネもあるけど休日にやることもない
歳食えばなおさら
やってるのは狼に書き込むぐらいだよ
19/01/25 20:28 0.net ID:? 25 :名募。。
でも今の60代はネット世代じゃないからな
これからの世代はネットで金をあまりかけずに遊ぶスキルあるからだいぶ変わるだろうな
19/01/25 20:27 0.net ID:? 31 :名募。。
ゴロゴロしながらゲームやってスマホ触ってるのが何より幸せだから楽しめる自信があるわ
ボケそうだけど
19/01/25 20:32 0.net ID:? 40 :名募。。
せっかく仕事なんてしなくて済むのに、いざ定年になったらやることないとかクソつまらん人生だな
やりたくない仕事から解放されて幸せじゃないのか
19/01/25 20:40 0.net ID:? 42 :名募。。
>>40
仕事なかったらやることないよ
参考までに聞くけど
お前のやりたいことってなんなんだよ?
19/01/25 20:43 0.net ID:? 44 :名募。。
>>42
音楽聞いたり本読んだりゲームしたりテレビ見たり、あと何か興味があって学びたいこととか
19/01/25 20:45 0.net ID:? 52 :名募。。
>>44
音楽ゲームテレビは数ヶ月で飽きるな
趣味ってのはなんだ?
アイドルか
19/01/25 20:48 0.net ID:? 53 :名募。。
自営業最強
19/01/25 20:48 0.net ID:? 79 :名募。。
音楽と読書と映画は一生楽しめる趣味だろ
19/01/25 21:04 0.net ID:? 92 :名募。。
>>79
一生は無理
読書が一番長く付き合えると思うけど
それでもよほど読書好きじゃなきゃ10年もつかどうか
19/01/25 21:20 0.net ID:? 81 :名募。。
元々つまらない奴がつまらないまま死ぬだけの話
19/01/25 21:09 0.net ID:? 94 :名募。。
あたりまえだけど老化もついて回るからきつい
19/01/25 21:23 0.net ID:? 108 :名募。。
目的を失うと人間は腑抜けになる
19/01/25 21:47 0.net ID:? 98 :名募。。
貯金で山に土地かって週の半分はそっちで半分は準備でみたいな暮らししたい
定年を楽園にする仕事とお金の話
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1548415029/」
コメント一覧 (27)
-
- 2019年01月27日 11:09
- 自営業だから定年ないけど店じまいした時の健康状態も物を言うかな
-
-
- 2019年01月27日 11:10
- 俺らには定年なんてないんじゃない? 死ぬまで働かないといけなくなりそう
-
-
- 2019年01月27日 11:32
-
定年後に健康的な身体をしている人が何割いるかってのもあると思う
20代→30代で身体がきつくなったなあと感じるのに、65歳以上だとその比じゃないくらい
身体は劣化してるだろうし
健康って大事だなと思うよホント -
-
- 2019年01月27日 11:42
-
定年あると思ってる奴w
貧乏人は死ぬまで労働だぞw -
-
- 2019年01月27日 11:47
- やることがないって嘆くことができる生活最高かよ
-
-
- 2019年01月27日 12:11
- 買って読めよ、乞食かよ
-
-
- 2019年01月27日 12:15
- まだ20年以上先の事やし分からんけど、軽のキャンピングカーで全国ウロウロしたい
-
-
- 2019年01月27日 12:21
- 今の三十路オーバーが定年したら爺J民ばっかになりそう
-
-
- 2019年01月27日 12:32
-
外に出られる趣味作っておかないとゴミどころか夫源病とか言われるからな。
>>98は割と正解だと思う。
問題は小遣いでは原資の確保が厳しいところか。 -
-
- 2019年01月27日 12:40
-
今の世代がその年代になったらまた違うだろうな
-
-
- 2019年01月27日 12:57
- 覇気って年と共に減少するから、趣味があっても全て面倒くさくなるのが怖い…
-
-
- 2019年01月27日 13:00
-
まず人間はある程度幸せで苦労しなければ悪さも減るという性善説を押したい
学校の勉強は基本中学までにする
高校以降の勉強はほとんど使わないから無駄。学歴は今後貧困で全く通用しなくなるし、やらせないほうがいい。これを読んでいる学生諸君はなるべく進学しないでほしい。勉強はしないでほしい。 仕事で仮に使う分は、仕事に就いてから勉強したほうが全く無駄がないしはかどる。みんななら、いま社会にいる大人がいかに無能かつダメな人たちばかりかわかるはずだ。この人たちは勉強をしてこういう人間になったんだよ。だから勉強をすること自体が大間違いなんだ。
今は思う存分遊ぶか、バイトか家事でもしててほしい。ネットがあるから、とにかく周りが言ってるなら自分にも暴言を吐く権利があるはずだと人々が自分勝手に世界をめちゃくちゃにしている
だからとにかく俺はネットで人類がお互いを信用できなくなる方向へは行かせたくない
学歴は今後貧困(医療保険の改定、年金受給年齢の引き上げ、増税、介護費増大)で全く通用しなくなるし、現在の派遣非正規ダントツ世界一にますます拍車がかかる
勉強したら猪突猛進な頭の使い方になってコミュ力も落ちるし劣等感にしかならない。いじめにあいやすいし一生のトラウマ
人を蹴落とす発想の受験で誰が他人を支援するような心になるのか?それが社会に貢献するということなのに
おい政治家2ch見てる人たくさんいるだろ。ネットの匿名コメントを禁止しろ。スマホもカメラをなくすように法案を提出しろ。そうしないと高校以降の勉強やめるように匿名コメントで訴え続けるしかなくなるな -
-
- 2019年01月27日 13:11
- 妻といろんなとこ旅行する予定だから暇でも孤独でもないな
-
-
- 2019年01月27日 14:41
- ワイのパッパは定年後に起業したやで。生き生きしとるわ。
-
-
- 2019年01月27日 14:53
-
心配せんでも年金もらわれへんから定年後もずっとアルバイトせなアカンぞ
悩むほどの休みなんかない -
-
- 2019年01月27日 14:56
-
親父も退職してから散歩せず、週一度食材まとめ買いに外出るだけで普段は
テレビの前から動かない。風呂もたまにしか入らなくなった。
本人も早く死にたいみたいな発言するようにもなった。
習い事勧めても、シルバー人材勧めても断られる。どうしろと・・・ -
-
- 2019年01月27日 15:03
-
※12は多分ハルトマンと同じ奴だな。
いろんなまとめサイトにコピペしまくってる。 -
-
- 2019年01月27日 15:36
- 多趣味な奴が真のリア充って事か
-
-
- 2019年01月27日 16:36
-
そうなった時を想像できないバカばっかりなのが悲しいわ
1、2週間休んだだけでもやる事無くなるんだぞ
趣味やるにも毎日やる金があると思ってんのか
ゲームなんて定年の歳くらいになればずっとなんて出来ないだろ
-
-
- 2019年01月27日 17:07
-
趣味なんてわざわざ時間をつくって息抜きとしてやるから充実感があるのであって
無限に時間があったらそこまで楽しめるものじゃないと思うぞ
大体はテレビや酒を飲んだりして時間を無駄に消費するか
アウトドアや土いじりなど自然に回帰するか
何かしらの形で仕事をするか辺りだろ -
-
- 2019年01月27日 17:23
- 心配すんな。お前が今で言う定年になるころには定年なんて概念すらなくなってるから
-
-
- 2019年01月27日 17:30
-
62で自由人になったけど、やることいっぱい。
・2ch、5ch
・ツベ・TV・映画見放題
・すいてる時期に車で旅行(8日間で国内全域)
・海外旅行(10日間)
・音楽鑑賞
・ヤフオクで遊びネタを仕入れる。
・病院通い
※ 金ないとつまんないぜ、若いときは汗して働け。
-
-
- 2019年01月27日 17:37
-
能動的な趣味じゃないとな
他人が作った物消費する系じゃなくて
自分が作る系の -
-
- 2019年01月27日 22:22
-
そもそも今の20代30代より下の世代には定年なんかないと思う。
退職できるのはよほど現役時代に稼ぎに稼ぎまくる人生だった人くらいで、平均以下は生涯働くことになると思う。 -
-
- 2019年01月27日 23:09
-
そんなやつは現役時代だってつまんねー生き方してんだよ
自分人生どう生きるかは本人次第 -
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。